JP3002542U - 緩衝材 - Google Patents

緩衝材

Info

Publication number
JP3002542U
JP3002542U JP1994004206U JP420694U JP3002542U JP 3002542 U JP3002542 U JP 3002542U JP 1994004206 U JP1994004206 U JP 1994004206U JP 420694 U JP420694 U JP 420694U JP 3002542 U JP3002542 U JP 3002542U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushioning material
plate
cushioning
main body
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994004206U
Other languages
English (en)
Inventor
裕宜 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP1994004206U priority Critical patent/JP3002542U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002542U publication Critical patent/JP3002542U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 緩衝材本体の膨出部がない側の面に対して段
ボ−ル紙等のクッション性を有する板状体をワンタッチ
で接合できる緩衝材を提供することにある。 【構成】 平板3の表面の一部に膨出部4を形成すると
共に裏面に複数の突起部9を形成したパルプ成型体から
なる緩衝材本体1と、この緩衝材本体1の裏面に接合さ
れると共に前記突起部9に対応する位置に該突起部9が
係合される係合部10を具えたクッション性を有する紙
製の板状体2とを具備し、膨出部4が形成されている側
の面を包装箱の内面に向けて配置し、膨出部4のない側
の面を製品側に向けて配置して使用する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、製品等の被包装物を包装箱等に収納して梱包し、運搬等を行う際 に包装箱等と被包装物との間に介在して被包装物を保護する緩衝材に関する。
【0002】
【従来の技術】
衝撃によって破損、故障、変形等しやすい製品等の被包装物を包装箱等に収納 して梱包し、運搬等を行う際に、包装箱等と被包装物との間に緩衝材を介在して 被包装物を保護している。この緩衝材は、一般に被包装物の外形に合わせた形状 に成型された発砲スチロ−ルによって形成され、被包装物の一部または全体に緩 衝材を嵌合し、緩衝材とともに被包装物を包装箱に収納して梱包している。
【0003】 しかしながら、前述した緩衝材は、被包装物つまり製品等およびそれを収納す る包装箱の形状、寸法に合わせて製作しなければならず、汎用性がない。また、 緩衝材が発砲スチロ−ルで形成されているため、焼却温度が高く、また焼却時に 有毒ガスが発生するので、その焼却処理に問題がある。
【0004】 そこで、前述のような問題を解消するために、本出願人は、汎用性に富んで、 しかも廃棄処理に問題のない緩衝材を開発し、平成3年8月に既に実用新案登録 出願している。
【0005】 この先願の緩衝材は、平板の表面の一部に膨出部が形成された複数の緩衝ユニ ットが溝状連結部を介して連結される如く一体成型されたパルプ成型体であって 、膨出部が形成されている側の面を包装箱の内面に向けて配置し、膨出部のない 側を製品側に向けて配置することにより使用している。
【0006】 したがって、この先願の緩衝材によれば、製品およびそれを収納する包装箱の 形状、寸法に合わせて製作する必要がなく、汎用性に富んでおり、また、緩衝材 がパルプ成型体で形成されているため、焼却温度も低く、また焼却時に有毒ガス が発生することもないので廃棄処理の問題も解消できる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記緩衝材は、膨出部がない側の面は膨出部に対応して陥没し ており、また凹部を有しているので、製品と緩衝材との間にクッション性を有す る段ボ−ル紙等を介在させて使用することになる。 しかし、緩衝材の膨出部がない側の面と段ボ−ル紙とを接着剤によって接着す るなどして両者がずれないようにする必要があり、その作業が極めて煩雑であっ た。
【0008】 この考案は、前記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、 緩衝材本体の膨出部がない側の面に対して段ボ−ル紙等のクッション性を有する 板状体をワンタッチで接合でき、煩雑な作業を解消できる緩衝材を提供すること にある。
【0009】
【課題を解決するための手段及び作用】
この考案は前記目的を達成するために、平板の表面の一部に膨出部を形成する と共に裏面に複数の突起部を形成したパルプ成型体からなる緩衝材本体と、この 緩衝材本体の裏面に接合されると共に前記突起部に対応する位置に該突起部が係 合される係合部を具えたクッション性を有する紙製の板状体とを具備した緩衝材 としたことにある。 膨出部は平板に対して複数設けられ、これらは同一形状および同一寸法であり 、突起部は、平板の裏面に緩衝材本体と一体に形成されている。また、係合部は 、突起部の外形の大きさと同一もしくはそれより若干小さく、突起部が圧入され ることにより、緩衝材本体と板状体とが結合される。板状体は、段ボ−ル紙によ って形成されている。 したがって、緩衝材本体の膨出部がない側の面に板状体を重ね、突起部に係合 部を位置決めして突起部を係合部に押し込むことにより、両者をワンタッチで結 合することができる。
【0010】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて説明する。 図1〜図3は、製品等の被包装物を包装箱等に収納して梱包し、運搬等を行う 際に、包装箱等と被包装物との間に介在して被包装物を保護する緩衝材を示すも ので、これは緩衝材本体1と板状体2とから構成されている。緩衝材本体1は、 パルプ成型体、例えば段ボ−ル紙、新聞紙、雑誌等を原料とした再生紙を用いて 一体に成型されており、平板3の表面3aに複数個、例えば3個の膨出部4…を 有した多数の緩衝ユニット5…が整列状態に設けられている。さらに、多数の緩 衝ユニット5…相互間には溝状連結部6が一体に成型されている。
【0011】 前記膨出部4…は、断面が略円形であり、平板3と略同一の肉厚でド−ム状に 形成されており、それぞれ同一形状および同一寸法に形成され、膨出部4…の反 対側の膨出部4がない側の面(裏面)には膨出部4…に対応して凹部7…が形成 されている。さらに、膨出部4…の側部相互は一体のブリッジ8によって連結さ れており、膨出部4…を補強している。
【0012】 前記平板3の膨出部4…がない側の面で、かつ凹部7…の近傍には平板3と一 体に突起部9…が設けられている。この突起部9…は直方体に形成されているが 、その形状は円柱体、多角柱体、三角柱体あるいは錐体であってもよい。
【0013】 一方、前記板状体2は、例えば段ボ−ル紙等のクッション性を有する材料で形 成されており、平板3の膨出部4…がない側の面に接合されるようになっている 。この板状体2の前記突起部9…と対応する部分には該突起部9…が係合する係 合部10…が設けられている。これら係合部10…は突起部9…と対応する形状 の孔で、突起部9…の外形の大きさと同一もしくはそれより若干小さく形成され ている。
【0014】 そして、緩衝材本体1の膨出部4…がない側の面に板状体2を重ね、突起部9 …に係合部10…を位置決めして突起部9…を係合部10…に押し込むことによ り、両者をワンタッチで結合することができる。なお、必要に応じて突起部9… もしくは係合部10…に接着剤を塗布した後、突起部9…を係合部10…に押し 込むことにより両者が分離しないように結合してもよい。
【0015】 前述のように構成された緩衝材本体1は、そのまま、あるいは必要な大きさに 切断して使用することができる。切断する場合には、溝状連結部6をカッタ−や 鋏によって緩衝ユニット5…を切り離し、この緩衝ユニット5…における前記緩 衝材本体1の膨出部4…がない側の面に板状体2を重ね、突起部9…に係合部1 0…を位置決めして突起部9…を係合部10…に押し込むことにより、両者をワ ンタッチで結合する。
【0016】 そして、図4に示すように、緩衝材本体1の膨出部4…が形成されている側の 面を包装箱11の内面に向けて配置し、膨出部4…のない側に結合された板状体 2を製品12側に向けて配置することにより、包装箱11の外側から加わる衝撃 を緩衝材本体1の膨出部4…とクッション性を有する板状体2によって吸収する 。その結果、製品12側に衝撃が及ぶことはない。
【0017】 また、緩衝材本体1の突起部9…は板状体2の係合部10…に係合して一体的 に結合されているため、梱包作業時に緩衝材本体1と板状体2がずれることはな く、梱包作業が容易に行えるとともに、板状体2が緩衝材本体1を補強すること になり、緩衝材を繰り返し使用でき、経済的な面でも有利である。
【0018】 なお、前記−実施例においては、緩衝材本体に3個の膨出部を有した多数の緩 衝ユニットを整列状態に設けたが、膨出部の個数は4個あるいはそれ以上でもよ く、またユニットにすることなく、緩衝材本体に多数の膨出部を均等に設けた構 造でもよい。
【0019】 図5は4個の膨出部4…を有した緩衝ユニット5の使用例を示すもので、13 は包装箱であり、これは木材等のベ−ス14と段ボ−ル紙からなる箱本体15と から構成されている。箱本体15の内側コ−ナ部には補強桟16…が設けられ、 この補強桟16…の外側面、つまり箱本体15の内側に接する部分には緩衝ユニ ット5が固定されている。また、箱本体15の内蓋17の上面コ−ナ部にも緩衝 ユニット5が固定されている。このように補強桟16…の適宜箇所、内蓋17の 適宜箇所に緩衝ユニット5を固定することにより、製品18を箱本体15の外側 からの衝撃から保護することもできる。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、緩衝材を被包装物の外形に合わせた 形状に成型する必要がなく、汎用性に富み、またパルプによって成型されている ため、廃棄処理の問題も解消される。 さらに、緩衝材本体の膨出部がない側の面に対して段ボ−ル紙等のクッション 性を有する板状体をワンタッチで接合でき、従来のような接着作業等の煩雑な作 業が不要となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例に係る緩衝材本体と板状体
とを裏側から見た分解斜視図。
【図2】同実施例の緩衝材本体と板状体とを表側から見
た分解斜視図。
【図3】同実施例の緩衝材の全体の正面図。
【図4】同実施例の緩衝材の使用状態の縦断側面図。
【図5】同実施例の緩衝材の使用状態の分解斜視図。
【符号の説明】
1 緩衝材本体 2 板状体 3 平板 4 膨出部 5 緩衝ユニット 9 突起部 10 係合部

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板の表面の一部に膨出部を形成すると
    共に裏面に複数の突起部を形成したパルプ成型体からな
    る緩衝材本体と、この緩衝材本体の裏面に接合されると
    共に前記突起部に対応する位置に該突起部が係合される
    係合部を具えたクッション性を有する紙製の板状体とを
    具備したことを特徴とする緩衝材。
  2. 【請求項2】 膨出部は、平板に対して複数設けられ、
    これらは同一形状および同一寸法であることを特徴とす
    る請求項1記載の緩衝材。
  3. 【請求項3】 突起部は、平板の裏面に緩衝材本体と一
    体に形成されていることを特徴とする請求項1記載の緩
    衝材。
  4. 【請求項4】 係合部は、突起部の外形の大きさと同一
    もしくはそれより若干小さく、突起部が圧入されること
    により、緩衝材本体と板状体とが結合されることを特徴
    とする請求項1記載の緩衝材。
  5. 【請求項5】 板状体は、段ボ−ル紙からなることを特
    徴とする請求項1記載の緩衝材。
JP1994004206U 1994-03-29 1994-03-29 緩衝材 Expired - Lifetime JP3002542U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004206U JP3002542U (ja) 1994-03-29 1994-03-29 緩衝材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004206U JP3002542U (ja) 1994-03-29 1994-03-29 緩衝材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3002542U true JP3002542U (ja) 1994-09-27

Family

ID=43138506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994004206U Expired - Lifetime JP3002542U (ja) 1994-03-29 1994-03-29 緩衝材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3002542U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3002542U (ja) 緩衝材
JP2002193341A (ja) 薄型製品箱詰め用トレイ
JP5026176B2 (ja) コーナー用緩衝体
JP2000043966A (ja) 瓶体運送用の収納箱
JPH07112744A (ja) 梱包用段ボールシート付パレット
JP5286993B2 (ja) コーナーパッド
JP3059189U (ja) クッション材
JP2001031175A (ja) 包装構造
JP2004106897A (ja) 包装用緩衝材
JP2691659B2 (ja) 折畳式の段ボール製パッキン
JP2001278250A (ja) 梱包箱用底蓋
JP2000118569A (ja) 緩衝包装体
JP2001335024A (ja) 梱包用緩衝材
JPH0676130U (ja) 緩衝部材
JP3056839U (ja) 包装材
JP3052459U (ja) 電子機器類の包装容器
JPH07285538A (ja) 仕切り兼用紙製緩衝体
JP2002225948A (ja) 梱包装置
JP2573772Y2 (ja) 包装箱
JP2000264372A (ja) 包装部材
JPH0752943A (ja) 包装体とその組み立て方法
JP2001219968A (ja) 包装用緩衝材
JP3059188U (ja) クッション材
JP2554718Y2 (ja) 梱包用緩衝材
JPH06199366A (ja) 梱包用緩衝材