JPH09189055A - 合成版式構造部材および合成版式合成セグメント - Google Patents

合成版式構造部材および合成版式合成セグメント

Info

Publication number
JPH09189055A
JPH09189055A JP8002890A JP289096A JPH09189055A JP H09189055 A JPH09189055 A JP H09189055A JP 8002890 A JP8002890 A JP 8002890A JP 289096 A JP289096 A JP 289096A JP H09189055 A JPH09189055 A JP H09189055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate type
joint member
structural member
composite plate
type structural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8002890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3314601B2 (ja
Inventor
Masaki Yoshikawa
正樹 吉川
Yoshimi Ono
芳美 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP00289096A priority Critical patent/JP3314601B2/ja
Publication of JPH09189055A publication Critical patent/JPH09189055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3314601B2 publication Critical patent/JP3314601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組立能率のよい合成版式構造部材と合成版式
合成セグメントを得る。 【解決手段】 平行に配置された2枚の矩形状鋼板1、
2を、L字状継手部材3と、該継手部材3の一辺4と対
向する位置に配置した仕切板6で接続して略箱体に形成
した合成版式構造部材10であって、L字状継手部材3
の二つの辺4、5の内側部分は前記2枚の矩形状鋼板
1、2に挟まれ、矩形状鋼板1、2の隣り合う二つの辺
のそれぞれと平行になるように配置されているととも
に、L字状継手部材3の二つの辺の外側部分は前記2枚
の矩形状鋼板1、2の外側に突出し、前記仕切板6の前
記L字状継手部材3の一辺4と対向する側とは反対側の
部分と、仕切板6がL字状継手部材3の他の一辺5と接
続されている側とは反対側の部分には他の合成版式構造
部材10の前記継手部材3の一辺4が前記2枚の矩形状
鋼板1、2の間に嵌まり込む空間7、8が形成されてい
る合成版式構造部材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鋼材とコンクリ
ートを組合わせて構成した合成セグメントに使用する合
成版式構造部材、およびこの合成版式構造部材を使用し
た合成版式合成セグメントに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、鋼板を型枠材として使用し、その
中にコンクリートを充填した合成版式構造の貯水槽の建
設が多くなってきている。
【0003】貯水槽をこのような構造にすると、止水性
および耐震性が向上するとともに強度も向上するので、
鉄筋コンクリート構造の貯水槽に比較して貯水槽の薄肉
化が可能となり、同一面積の敷地内において貯水容量の
大きい貯水槽を建設することができるという利点があ
る。
【0004】しかしながら、このような合成版式構造の
貯水槽の建設においては、建設現場で鋼製型枠を製作し
た後、型枠内にコンクリートを打設し、さらに鋼製型枠
を必要な高さまで継ぎ足し、コンクリートを打設すると
いう作業を繰り返し行うので、鋼製型枠の組立、コンク
リートの養生、鋼製型枠の継手部溶接というそれぞれの
工期が工期として加算されるので、全体の工期が長くな
り、建設コストが高くなるという問題があった。
【0005】このような問題を解決するために、貯水槽
を幾つかの部分に分割し、そのそれぞれの部分に合う合
成版式の鋼コンクリート合成セグメント(鋼製の殻体に
コンクリートを充填したセグメント)を工場においてあ
らかじめ製作し、コンクリートを養生した後、建設現場
に合成セグメントを持込み、複数の合成セグメントを上
下、左右に組み合わせ、継手部分を溶接して貯水槽を建
設するという方法が考えられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た合成版式合成セグメントにより貯水槽を建設しようと
した場合、次のような問題点がある。 (1)セグメント同志を接続するのに手間がかかる。 (2)継手溶接部のルート間隔および芯を出すのが難し
い。 (3)溶接時の熱により、コンクリートの強度が劣化す
る。
【0007】この発明は、従来技術の上述のような問題
点を解消するためになされたものであり、貯水槽等の構
造物の建設に使用でき、建設に長時間を要しない合成版
式構造部材、およびコンクリートの劣化も問題にならな
い合成版式合成セグメントを提供することを目的として
いる。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る合成版式
構造部材は、平行に配置された2枚の矩形状鋼板を、角
鋼管、H形鋼、T形鋼または溝形鋼のいずれかによりL
字状に形成した継手部材と、該継手部材の一辺と対向す
る位置に配置した仕切板で接続して略箱体に形成した合
成版式構造部材であって、前記L字状継手部材の二つの
辺の内側部分は前記2枚の矩形状鋼板に挟まれ、かつ矩
形状鋼板の隣り合う二つの辺のそれぞれと平行になるよ
うに配置されているとともに、L字状継手部材の二つの
辺の外側部分は前記2枚の矩形状鋼板の外側に突出し、
前記仕切板の前記L字状継手部材の一辺と対向する側と
は反対側の部分と、仕切板がL字状継手部材の他の一辺
と接続されている側とは反対側の部分には他の合成版式
構造部材の前記継手部材の一辺が前記2枚の矩形状鋼板
の間に嵌まり込む空間が形成されているものである。
【0009】この発明に係る複数の合成版式構造部材を
組み合わせて、貯水槽のような構造物を建設する場合、
L字状に形成した継手部材を他の合成版式構造部材の2
枚の鋼板の間に嵌まり込ませて、接続することができる
ので、接続が簡単にできる。
【0010】また、隣り合う合成版式構造部材同志を溶
接で接合する場合、上記接続部材により、溶接部の正確
なルート間隔が確保できるとともに、芯出しが容易にで
きる。
【0011】また、この発明に係る合成版式合成セグメ
ントは、上記合成版式構造部材の前記2枚の鋼板、継手
部材および仕切板とで形成される空間に、コンクリート
を充填したものである。
【0012】鋼材とコンクリートとで構成される合成セ
グメントであるので、貯水槽等の構造物の建設に使用し
た場合、止水性や耐震性が高まるとともに、強度が向上
する。
【0013】また、複数の合成版式合成セグメントを組
み合わせて構造物を建設するに際して、隣り合う合成セ
グメントの鋼板同志を溶接で接合する位置が、コンクリ
ートを充填した位置と離れているので、溶接の熱により
コンクリートが劣化することがない。
【0014】
【発明の実施の形態】この発明の第一の実施形態の合成
版式構造部材を図1により説明する。図1(a)は、こ
の合成版式構造部材の平面図、図1(b)は、この合成
版式構造部材−正面図、図1(c)はこの合成版式構造
部材の右側面図である。
【0015】この合成版式構造部材10は、平行に配置
された2枚の矩形状鋼板1および2と、この矩形状鋼板
1および2を一定間隔をもって接続し、かつ継手機能を
有するH形鋼で形成したL字状継手部材3と、同じく矩
形状鋼板1および2を一定間隔をもって接続するため
に、L字状継手部材3の一辺4と平行に配置され、その
長手方向の一端はL字状継手部材3の他の辺5に接続さ
れている仕切板6とから構成されている。
【0016】この合成版式構造部材10をさらに詳述す
ると、L字状継手部材3の二つの辺4および5は、それ
ぞれH形鋼の短尺材でできており、それぞれのH形鋼の
フランジ4aおよび5aが、前記2枚の矩形状鋼板1お
よび2と直交し、かつフランジ4aは2枚の矩形状鋼板
1および2の辺1aおよび2aと平行に、フランジ5a
は2枚の矩形状鋼板1および2の他の辺1bおよび2b
と平行になるように接続されている。
【0017】そして、L字状継手部材3の一辺4のウェ
ブ4b方向の半分は、2枚の矩形状鋼板1および2の辺
1aおよび2aから突出するように(図1において右側
に突出している)、またL字状継手部材3の他の辺5の
ウェブ5b方向の半分は、2枚の矩形状鋼板1および2
の辺1bおよび2bから突出するように(図1において
下側に突出している)して、2枚の矩形状鋼板1および
2に接続されている。
【0018】また、L字状継手部材3の一辺4の一端部
4cと2枚の矩形状鋼板1および2の辺1cおよび2c
との間には、他の合成版式構造部材のL字状継手部材3
の辺5のウェブ5b方向の半分が、2枚の矩形状鋼板1
および2の間に嵌まり込むことのできるスペース7が設
けてある。
【0019】同じように、L字状継手部材3の他の辺5
の一端部5cと2枚の矩形状鋼板1および2の辺1dお
よび2dとの間には、他の合成版式構造部材のL字状継
手部材3の辺4のウェブ4b方向の半分が、2枚の矩形
状鋼板1および2の間に嵌まり込むことのできるスペー
ス8が設けてある。
【0020】そして、L字状継手部材3の他の辺5の一
端部5cにおいて、仕切板6がL字状継手部材3の一辺
4のフランジ4aと平行に、かつその一端6aは前記L
字状継手部材3の一辺4の一端部4cと同じ高さになる
ように配置され、その他端6bはL字状継手部材3の他
の辺5のフランジ5aと接続されている。
【0021】したがって、2枚の矩形状鋼板1、2、L
字状継手部材3のフランジ4a、5aおよび仕切板6と
で、2枚の矩形状鋼板1および2の辺1cおよび2c側
が開口された箱形形状が形成される。
【0022】図2は、上述した合成版式構造部材10を
組み合わせて構造物を建設する方法を示す正面図であ
る。合成版式構造部材10を左右方向に組み合わせる場
合には、上述した合成版式構造部材10のスペース8
に、L字状継手部材3の一辺4の突出部分を嵌め込んで
接続していく。
【0023】また、合成版式構造部材10を上下方向に
組み合わせる場合には、上述した合成版式構造部材10
のスペース7に、L字状継手部材3の一辺5の突出部分
を嵌め込んで接続していく。
【0024】そして、左右方向には、矩形状鋼板1の辺
1aと隣り合う矩形状鋼板1の辺1dを溶接接合する。
同じように、矩形状鋼板2の辺2aと隣り合う矩形状鋼
板2の辺2dを溶接接合する。
【0025】また、上下方向には、矩形状鋼板1の辺1
bと隣り合う矩形状鋼板1の辺1cを溶接接合する。同
じように、矩形状鋼板2の辺2bと隣り合う矩形状鋼板
2の辺2cを溶接接合する。
【0026】このように溶接するに際しては、L字状継
手部材3の辺4および5により、溶接すべき位置および
ルート間隔が自動的にセットされることになるので、合
成版式構造部材10を接続していくのが容易な上に、溶
接が能率よく行われるという効果がある。
【0027】次に、この発明の第二の実施形態の合成版
式構造部材を図3により説明する。図3(a)は、この
合成版式構造部材の平面図、図3(b)は、この合成版
式構造部材の正面図、図3(c)はこの合成版式構造部
材の右側面図である。
【0028】この合成版式構造部材20は、上述した第
一の実施形態の合成版式構造部材のH形鋼でできたL字
形継手部材3に代えて角鋼管でできたL字形継手部材1
3を使用したものであり、その他の部分においては第一
の実施形態の合成版式構造部材と同じであるので、詳細
説明は省略する。なお、角鋼管のL字形継手部材13を
使用した場合には、角鋼管が裏当金の役目をするので、
溶接がより容易になるという利点がある。
【0029】本発明の合成版式構造部材は、上述したも
のの他に、L字形継手部材に溝形鋼や山形鋼を使用して
もよい。この場合、溝形鋼や山形鋼は継手機能を有する
のみならず、溶接時の芯出しやルート間隔の確保の役目
を担うことができる寸法形状であることが肝要である。
【0030】本発明の合成版式構造部材は、複数の合成
版式構造部材を組み合わせて構造物を建設する場合に、
能率よく組立てられるので、さまざまな用途に使用する
ことができる。コンクリートを充填することにより合成
セグメントとして使用することもできるし、グラスウー
ル等の断熱材料を充填して構造物に断熱機能をもたせる
こともできる。また、吸音材、防振材、吸熱材等を充填
することによりさまざまな機能を構造物に附加すること
ができる。
【0031】次に、この発明の第三の実施形態の合成版
式合成セグメントを図4により説明する。図4(a)は
この合成版式合成セグメントの平面図、図4(b)はこ
の合成版式合成セグメントの正面図である。
【0032】この合成版式合成セグメントは、図3で説
明した合成版式構造部材10の箱形形状部分にコンクリ
ート9を充填したものである。図示していないが、鋼板
1および2とコンクリート9との剥離を防止するため
に、鋼板1および2の内面側にスタッドボルトを取付け
てもよい。
【0033】本合成版式合成セグメントも、当然のこと
ながら前述した合成版式構造部材と同じようにして接続
し、溶接も同じようにして行うことができるので、貯水
槽等の構造物を能率よく建設することができるととも
に、その構造上構造物の止水性、耐震性を高めることが
できるとともに、強度を向上させることができるので、
構造物の壁厚を薄くすることができ、同一面積の敷地内
に貯水槽を建設する場合、貯水能力の大きい貯水槽を製
作することができる。また、鋼板を溶接するときに、コ
ンクリートの充填されている部分から離れている継手部
分で溶接するので、コンクリートが溶接の熱で劣化せ
ず、構造物の耐久性が向上する。
【0034】なお、本発明の合成版式合成セグメントの
継手部材には、角鋼管の他に、H形鋼、山形鋼、溝形鋼
を使用してもよい。
【0035】
【発明の効果】この発明により、貯水槽等の構造物を建
設するときに、建設に長時間を要することがない。
【0036】また、コンクリートの劣化も問題にならな
い高強度の合成版式合成セグメントを得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第一の実施形態の合成版式構造部材
の説明図であり、(a)はこの合成版式構造部材の平面
図、(b)はこの合成版式構造部材の正面図、(c)は
この合成版式構造部材の右側面図である。
【図2】合成版式構造部材を組み合わせて構造物を建設
する方法を示す正面図である。
【図3】この発明の第二の実施形態の合成版式構造部材
の説明図であり、(a)はこの合成版式構造部材の平面
図、はこの合成版式構造部材の正面図、はこの合成版式
構造部材の右側面図である。
【図4】この発明の第三の実施形態の合成版式合成セグ
メントの説明図であり、(a)はこの合成版式合成セグ
メントの平面図、(b)はこの合成版式合成セグメント
の正面図である。
【符号の説明】
1 矩形状鋼板 2 矩形状鋼板 3 L字状継手部材 4 L字状継手部材の一辺 5 L字状継手部材の他の辺 6 仕切板 7 継手部材を嵌め込むスペース 8 継手部材を嵌め込むスペース 9 コンクリート 10 合成版式構造部材 13 L字形継手部材 20 合成版式構造部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平行に配置された2枚の矩形状鋼板を、
    角鋼管、H形鋼、T形鋼または溝形鋼のいずれかにより
    L字状に形成した継手部材と、該継手部材の一辺と対向
    する位置に配置した仕切板で接続して略箱体に形成した
    合成版式構造部材であって、前記L字状継手部材の二つ
    の辺の内側部分は前記2枚の矩形状鋼板に挟まれ、かつ
    矩形状鋼板の隣り合う二つの辺のそれぞれと平行になる
    ように配置されているとともに、L字状継手部材の二つ
    の辺の外側部分は前記2枚の矩形状鋼板の外側に突出
    し、前記仕切板の前記L字状継手部材の一辺と対向する
    側とは反対側の部分と、仕切板がL字状継手部材の他の
    一辺と接続されている側とは反対側の部分には他の合成
    版式構造部材の前記継手部材の一辺が前記2枚の矩形状
    鋼板の間に嵌まり込む空間が形成されていることを特徴
    とする合成版式構造部材。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の合成版式構造部材の前
    記2枚の鋼板、継手部材および仕切板とで形成される空
    間に、コンクリートを充填したことを特徴とする合成版
    式合成セグメント。
JP00289096A 1996-01-11 1996-01-11 合成版式構造部材および合成版式合成セグメント Expired - Fee Related JP3314601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00289096A JP3314601B2 (ja) 1996-01-11 1996-01-11 合成版式構造部材および合成版式合成セグメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00289096A JP3314601B2 (ja) 1996-01-11 1996-01-11 合成版式構造部材および合成版式合成セグメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09189055A true JPH09189055A (ja) 1997-07-22
JP3314601B2 JP3314601B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=11541963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00289096A Expired - Fee Related JP3314601B2 (ja) 1996-01-11 1996-01-11 合成版式構造部材および合成版式合成セグメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3314601B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3314601B2 (ja) 2002-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015513621A (ja) モジュール構造システム
KR20190063645A (ko) 폐단면 합성 기둥과 철골보 연결 구조 및 이의 시공 방법
CN111236433B (zh) 装配式钢框架-劲性混凝土核心筒结构体系、多高层建筑结构及施工方法
JPS6351226B2 (ja)
CN216973760U (zh) 一种外环式梁柱刚性连接节点
JPH08144370A (ja) 閉鎖型断面の鉄骨柱と鉄骨梁の仕口構造
JPH09189055A (ja) 合成版式構造部材および合成版式合成セグメント
JPH0626193A (ja) 型枠パネル
JP2003027590A (ja) 建築物における柱・梁の接合部の構造
KR20080073561A (ko) 패널 조립식 물탱크와 그 설치 방법
CN113605541A (zh) 一种外环式梁柱刚性连接节点
JPH08177127A (ja) ユニット建物
JP3605756B2 (ja) 鋼管柱と鉄骨梁の接合構造
JP2002322614A (ja) 鉄鋼構造物における複合構造
JP3203801B2 (ja) デッキ等の船体上部構造物の建造方法
JPH10102659A (ja) 鉄骨コンクリート合成梁におけるコンクリートの打設方 法
JP2000129779A (ja) 仕口金物による柱と梁の接合構造
JPH09279859A (ja) 既存建物と増築建物との連結構造
JPS6041179B2 (ja) プレストレストコンクリ−トパネルの接合部構造
JPH0754398A (ja) 建物の鉄骨構造
JPS5932644Y2 (ja) ユニット小住宅の床断熱構造
JPH07279415A (ja) 鋼製壁型枠パネル及び原子力関連施設建屋の鋼製壁型枠
JPS59411Y2 (ja) 建築用鋼管部材の接ぎ手
JPS584793Y2 (ja) プレストレストコンクリ−ト版
JPH10196040A (ja) 構造用パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020507

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees