JPH09188190A - 車両用情報表示装置 - Google Patents

車両用情報表示装置

Info

Publication number
JPH09188190A
JPH09188190A JP2045896A JP2045896A JPH09188190A JP H09188190 A JPH09188190 A JP H09188190A JP 2045896 A JP2045896 A JP 2045896A JP 2045896 A JP2045896 A JP 2045896A JP H09188190 A JPH09188190 A JP H09188190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
vehicle
display
route
traveling direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2045896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3500828B2 (ja
Inventor
Tomoaki Ando
智明 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP02045896A priority Critical patent/JP3500828B2/ja
Publication of JPH09188190A publication Critical patent/JPH09188190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3500828B2 publication Critical patent/JP3500828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 後続車等に伝達すべき情報を適切に表示可能
な車両用情報表示装置を提供する。 【解決手段】 自動車1の走行経路を目的地まで案内す
るカーナビゲーションシステム2と連動して、車両の外
部に必要な右左折情報等が表示される。これにより、交
差点の手前数100mの時点で、自車の進行方向を後続
車に知らせることができ、後続車の無理な追い越しや、
追突等の事故を未然に防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両の右左折情
報等を文字情報として車両の後部等から外部に向けて表
示する車両用情報表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の車両用情報表示装置とし
て、特開平2−254039号公報に開示されているよ
うに、車両の外部に向いた電光表示器と、これに表示さ
れる文字情報などを入力する操作パネルと、この操作パ
ネルからの入力情報並びに方向指示ランプスイッチ、バ
ックランプスイッチ及びブレーキランプスイッチ等の操
作情報に応じて電光表示器に対する表示制御を行うコン
トローラとを備えて、後続車に所望のメッセージを表示
するようにしたものが知られている。また、この装置を
操作性の観点から改良したものとして、特開平7−10
4677号公報に開示されているように、音声入力によ
り入力された情報を表示させるようにしたものが知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の車両用情報表示装置は、後続車などに対してブ
レーキランプ、ウィンカーランプ、バックランプ等に連
動して必要最小限の進路情報を伝達するものであるた
め、情報伝達が運転車の判断に依存し、伝達する情報や
タイミングが適切でなかったり、伝達することを忘れて
しまうという問題がある。
【0004】この発明は、このような問題点に鑑みなさ
れたもので、後続車等に伝達すべき情報を適切に表示可
能な車両用情報表示装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る第1の車
両用情報表示装置は、自車の現在地と目的地までの経路
情報と、位置検出手段による自車の現在地情報とに基づ
いて自車を目的地まで案内するナビゲーション装置と、
このナビゲーション装置からの各種情報を車両の外部に
向けて表示する表示手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】この発明に係る第2の車両用情報表示装置
は、伝達すべき情報を可視情報として車両の外部に向け
て表示する車両用情報表示装置において、地図情報を記
録する記録媒体と、この記録媒体に記録された地図情報
に基づいて出発地から目的地までの経路を案内する経路
案内手段と、前記車両の現在地を検出する位置検出手段
と、この位置検出手段の検出結果及び前記経路案内手段
で案内された経路に基づいて次の交差点の位置情報を検
出すると共に当該交差点までの距離を算出する距離算出
手段と、この距離算出手段の算出結果及び前記経路案内
手段で案内された経路に基づいて伝達すべき車両の進行
方向を決定する進行方向決定手段と、この進行方向決定
手段の決定結果に基づいて前記車両の交差点での進行方
向を車両の外部に向けて表示する表示手段とを備えたこ
とを特徴とする。
【0007】この発明に係る第3の車両用情報表示装置
は、前記表示手段に前記車両の運転操作に基づくウィン
カー、ブレーキ及びバック情報並びに任意のメッセージ
情報を表示させる手段を更に備え、前記表示手段は、前
記メッセージ情報、前記運転操作に基づく情報、及び前
記進行方向決定手段による進行方向の順の優先順位で各
情報を表示するものであることを特徴とする。
【0008】この発明に係る車両用情報表示装置によれ
ば、自動車の走行経路を目的地まで案内するカーナビゲ
ーションシステムと連動して、車両の外部に必要な右左
折情報等が表示されるため、例えば交差点の手前数10
0mの時点で、自車の進行方向を後続車に知らせること
ができる。これにより、後続車の無理な追い越しや、追
突等の事故を未然に防止することができ、交通秩序の維
持に寄与することができる。
【0009】また、この発明に係る他の車両用情報表示
装置によれば、上記情報の他に適当な優先順位に基づい
て、他の車両運行上、有益な情報を表示させることによ
り、更に、後続車に前方の車両の意思を明確に伝えるこ
とができ、よりスムーズな車両の運行が可能になる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。図1は、この発明の一
実施例に係る車両用情報表示装置を適用した自動車の一
部を切欠いた斜視図である。自動車1には、カーナビゲ
ーションシステム2と、これに連動する電光掲示板3と
が装備されている。カーナビゲーションシステム2は、
自動車1の内部のコンソールボックス4に装着されたナ
ビゲーションシステム本体5、この本体5に装着される
図示しないCD−ROMから読み出される地図情報等を
表示する液晶ディスプレイ(LCD)6と、システム本
体5を操作するためのリモートコントローラ(リモコ
ン)7と、自動車1の外部に装着されるGPS(Global
Positioning System)アンテナ8と、光ビーコン受信
機9を含む交通情報受信部とから構成されている。電光
掲示板3は、システム本体5と連動し、例えば自動車1
の後部から外部に向けて文字情報を表示可能なLEDデ
ィスプレイから構成されている。また、この電光掲示板
3は、自動車1のウィンカーランプ11、ブレーキラン
プ12及びバックランプ13をそれぞれ点灯させるため
のウィンカー14、ブレーキペダル15及びシフトレバ
ー16とも連動し、システム本体5を介してこれらのス
イッチ情報に基づいて必要な情報を割り込み処理によっ
て表示する。
【0011】図2は、カーナビゲーションシステム2及
びリアの電光掲示板3の構成を示すブロック図である。
カーナビゲーションシステム2は、位置検出部21で自
動車1の位置を検出し、CD−ROM22から自動車1
の位置周辺の地図情報を読み出し、VRAM23に地図
情報を描画すると共に、VRAM23の地図情報上の所
定箇所に自動車1の位置マークを重ねて描画し、VRA
M23の記録画像をグラフィックコントローラ24を介
してLCD6に表示させるように構成されている。
【0012】位置検出部21には、例えばハイブリッド
方式の場合、自動車1の走行方向を検出する地磁気セン
サ25と、自動車1の走行速度を検出する角速度センサ
26と、自動車1の走行距離を計数する走行距離センサ
27と、図示しないGPS衛星からの電波をGPSアン
テナ8を介して受信するGPS受信部28とを備えて構
成されている。また、DGPS(Differential GPS)方
式の場合、この他に固定局で受信したGPS衛星からの
電波により算出された誤差データの受信機能を有する。
しかし、精度低下を問題にしない場合には、これらの一
部の機能により位置検出部21が構成されていてもよ
い。これらのセンサは、インタフェース29を介してシ
ステムの内部に取り込まれる。
【0013】CD−ROM22に記録された地図情報
は、CD−ROMドライバ31によって情報を読み取ら
れ、RAM32に格納される。CPU33は、ROM3
4に記憶されたプログラムに基づいてRAM32のワー
クエリアを使用してこれらの各部を制御する。また、C
PU33には、外部からインタフェース35を介して入
力される方向指示情報、ブレーキ情報及びバック情報に
より適宜割り込みがかかるようになっている。なお、入
力装置36は、システム本体5の前面パネルに装着され
たスイッチ及びリモコン7等で構成される。
【0014】一方、電光掲示板3は、インタフェース3
7を介してカーナビゲーションシステム2から情報を取
り込んで表示するもので、LEDパネル41と、これを
駆動するためのドライバ42とにより構成されている。
【0015】図3は、CD−ROM22に記録された地
図情報の構造を示す図である。道路の情報は、同図
(a)に示すように、ノードN1,N2,…のリンクデ
ータの形態で表現される。同図(b)に示すように、各
道路リンクデータ51には、それを構成するノード数6
1、ノード番号62、道路名63、道路の種別64等の
情報が含まれる。各ノードデータ52は、そのノードの
位置座標(経度・緯度)71、そのノードが交差点であ
るかどうかの識別フラグ72、そのノードが含まれる道
路リンクデータ51へのポインタ又はそのノードが交差
点である場合には、交差点データ53へのポインタ73
等が含まれる。交差点データ53は、その交差点を中心
としてそれに最も近い他のノードの番号81により構成
される。
【0016】次に、このように構成された車両用情報表
示装置の動作について説明する。図4は、同実施例にお
ける右左折情報の表示処理を説明するためのフローチャ
ート、図5は、これに対応してLCD6に表示される地
図の一例を示す図である。
【0017】先ず、入力装置36によるドライバ31の
操作又は自動車1の現在地情報に基づき所定の地図情報
がCD−ROM22から選択されると(S1)、この情
報はRAM32に一旦格納され、グラフィックコントロ
ーラ24を介してVRAM23に描画される。これによ
り、LCD6に所定の地図が表示される(S2)。次
に、現在地及び目的地が入力装置36でそれぞれ設定さ
れると、図5(a)に示すように、これらを地図に重ね
てLCD6に表示し(S3、S4)、シミュレーション
手法を用いて最短経路又は推奨道路等の誘導経路を算出
する(S5)。求められた誘導経路は、図6に示すよう
に、ノードの列としてRAM32に記憶される。ここ
で、第1ポインタR1は直前に通過したノード(スター
ト時には出発地から逆走して最初のノード)、第2ポイ
ンタR2は次に通過するノード(到着時には更に先の最
初のノード)をそれぞれ指すように設定される。誘導経
路が求まると、図5(b)に示すように、これを異なっ
た色で強調表示すると共に、ナビゲーションをスタート
して(S6)、自車の移動に伴う自車位置を演算する
(S7)。自車位置が求まると、図5(c)に示すよう
に、これを地図上にマッピングして表示する共に(S
8)、自車位置が第1ポインタR1と第2ポインタR2
が指すノードの中間にあるかどうか、及びそのずれ量で
誘導経路をそれたかどうか(S9)、及びポインタR
1,R2を更新するかどうかを判断する(S10)。ポ
インタR1,R2を更新しない場合には、第2ポインタ
R2が指すノードが交差点ノードであるかどうかを判定
する(S11)。もし、交差点ノードである場合には、
そのノードと自車位置との距離を算出する(S12)。
次の交差点までの距離が求まると、それが200m以内
であるか否かが判定される(S13)。図5(d)に示
すように、次の交差点までの距離が200m以内であれ
ば、進行方向が直進・右折・左折のうちのいずれかであ
るかを検出する(S14)。即ち、図7に示すように、
第2ポインタR2が指すノードN3のノードデータ52
から交差点データ53を参照し、隣接ノードN2,N
4,N5,N6を抽出すると共に、誘導経路データの第
2ポインタR2が指すノードの次のノードN4の他の未
通過隣接ノードN5,N6に対する位置関係から右折、
左折、直進のいずれであるかを検出する。この検出の結
果、例えば右折であれば、図1に示すように、「次の交
差点で右折します」をリアの電光掲示板3に表示して
(S15)、再び自車位置を演算する(S7)。次の交
差点までの距離が200m以内でなければ、そのまま再
び自車位置を演算する(S7)。自車位置が第2ポイン
タR2のノードを通過した場合には、リアの電光掲示板
3をクリアし(S16)、誘導経路データの第1、第2
ポインタR1,R2を更新する(S17)。
【0018】以下、同様にして、目的地に到着するまで
上述した処理を繰り返す(S7〜S17)。なお、自車
が誘導経路をそれた場合には、その旨をドライバに通知
すると共に(S18)、電光掲示板3に表示された情報
をクリアする(S19)。
【0019】図8は、同実施例における電光掲示板3へ
の他の情報を表示する処理を示す図である。ウィンカー
14、ブレーキペダル15又はシフトレバー16に基づ
く方向指示情報、ブレーキ情報又はバック情報によって
CPU33に割り込みがかかると(S21)、上述した
ナビゲーションシステム2による表示を中止し、各操作
情報に基づくメッセージ、例えば「左折します」、「停
止します」、「バックします」等のメッセージを電光掲
示板3に表示する(S22)。
【0020】入力装置36であるリモコン7に装着され
たメッセージパッドから情報が入力されると(S3
1)、これによってもCPU33に割り込みがかかり、
入力メッセージが電光掲示板3に表示される(S3
2)。これにより、例えば、譲ってもらったときのお
礼、ライトが片目であるときの注意、「赤ちゃんが乗っ
ています」といった後続車に対する各種のメッセージの
表示が可能になる。
【0021】この他、図2に示すような交通情報受信部
91を備えたシステムの場合、誘導経路上で発生した事
故情報や渋滞情報を電光掲示板3に表示することも可能
である。これらの情報は、FM受信信号に多重化された
情報をFMデコーダ92でデコードしたり、各所に配置
された光ビーコン送信局からの情報を光ビーコン受信機
9で受信することにより取得することができる。更に
は、現在地名の表示、自車の目的地、通過経路の情報等
を電光掲示板3に表示するようにしてもよい。このよう
なカーナビゲーション付帯情報を表示することにより、
後続車がその土地に不慣れな場合の運転負担が軽減され
る。また、図8(c)に示すように、入力装置 36に
付属する図示しないクリアスイッチをONにすることで
(S41)、電光掲示板3の表示を禁止することも可能
である(S42)。
【0022】この場合、情報伝達の重要度に基づき、ク
リアスイッチによるクリア>メッセージパッドによる伝
達情報表示>シフトレバー16による右左折情報表示>
ナビゲーションシステム2による右左折情報表示>ナビ
ゲーションシステム付帯情報表示の順の優先順位で情報
を表示するのが好ましい。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
自動車の走行経路を目的地まで案内するカーナビゲーシ
ョンシステムと連動して、車両の外部に自車の進路情報
等が表示されるため、自車の進行方向を早い時点で後続
車に知らせることができる。この結果、後続車は前方の
車の進路を容易に予測することができ、事故の発生等を
効果的に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例に係る車両用情報表示装
置を適用した自動車の一部を切欠いた斜視図である。
【図2】 同装置のカーナビゲーションシステム及び電
光掲示板の構成を示すブロック図である。
【図3】 同実施例における地図情報の構造を示す図で
ある。
【図4】 同実施例における右左折情報の表示処理を説
明するためのフローチャートである。
【図5】 同実施例における地図の一例を示す図であ
る。
【図6】 同実施例における誘導経路データの構造を示
す図である。
【図7】 同実施例における進行方向の決定方法を説明
するための図である。
【図8】 同実施例における電光掲示板への他の情報を
表示する処理を示す図である。
【符号の説明】
1…自動車、2…カーナビゲーションシステム、3…電
光掲示板、4…コンソールボックス、5…システム本
体、6…LCD、7…リモコン、8…GPSアンテナ、
9…光ビーコン受信機、11…ウィンカーランプ、12
…ブレーキランプ、13…バックランプ、14…ウィン
カー、15…ブレーキペダル、16…シフトレバー、2
1…位置検出部、22…CD−ROM、23…VRA
M、24…グラフィックコントローラ、25…地磁気セ
ンサ、26…角速度センサ、27…走行距離センサ、2
8…GPS受信部、29,35,37…インタフェー
ス、31…CD−ROMドライバ、32…RAM、33
…CPU、34…ROM、36…入力装置、41…LE
Dパネル、42…ドライバ、51…道路リンクデータ、
52…ノードデータ、53…交差点データ、61…ノー
ド数、62,81…ノード番号、63…道路名、64…
道路の種別、71…座標、72…交差点識別フラグ、7
3…ポインタ、91…交通情報受信部、92…FMデコ
ーダ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自車の現在地と目的地までの経路情報
    と、位置検出手段による自車の現在地情報とに基づいて
    自車を目的地まで案内するナビゲーション装置と、 このナビゲーション装置からの各種情報を車両の外部に
    向けて表示する表示手段とを備えたことを特徴とする車
    両用情報表示装置。
  2. 【請求項2】 伝達すべき情報を可視情報として車両の
    外部に向けて表示する車両用情報表示装置において、 地図情報を記録する記録媒体と、 この記録媒体に記録された地図情報に基づいて出発地か
    ら目的地までの経路を案内する経路案内手段と、 前記車両の現在地を検出する位置検出手段と、 この位置検出手段の検出結果及び前記経路案内手段で案
    内された経路に基づいて次の交差点の位置情報を検出す
    ると共に当該交差点までの距離を算出する距離算出手段
    と、 この距離算出手段の算出結果及び前記経路案内手段で案
    内された経路に基づいて伝達すべき車両の進行方向を決
    定する進行方向決定手段と、 この進行方向決定手段の決定結果に基づいて前記車両の
    交差点での進行方向を車両の外部に向けて表示する表示
    手段とを備えたことを特徴とする車両用情報表示装置。
  3. 【請求項3】 前記表示手段に前記車両の運転操作に基
    づくウィンカー、ブレーキ及びバック情報並びに任意の
    メッセージ情報を表示させる手段を更に備え、 前記表示手段は、前記メッセージ情報、前記運転操作に
    基づく情報、及び前記進行方向決定手段による進行方向
    の順の優先順位で各情報を表示するものであることを特
    徴とする請求項2記載の車両用情報表示装置。
JP02045896A 1996-01-11 1996-01-11 車両用情報表示装置 Expired - Fee Related JP3500828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02045896A JP3500828B2 (ja) 1996-01-11 1996-01-11 車両用情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02045896A JP3500828B2 (ja) 1996-01-11 1996-01-11 車両用情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09188190A true JPH09188190A (ja) 1997-07-22
JP3500828B2 JP3500828B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=12027643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02045896A Expired - Fee Related JP3500828B2 (ja) 1996-01-11 1996-01-11 車両用情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3500828B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199851A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Honda Motor Co Ltd 表示装置を搭載した自動二輪車および車両
JP2010202041A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Mitsubishi Electric Corp 後方車両警報装置
JP2011180965A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Mitsubishi Electric Corp 車両情報表示装置
KR101639070B1 (ko) * 2015-01-28 2016-07-15 황주호 예상 진로 후방 표시 시스템

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199851A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Honda Motor Co Ltd 表示装置を搭載した自動二輪車および車両
JP4544452B2 (ja) * 2004-01-15 2010-09-15 本田技研工業株式会社 表示装置を搭載した自動二輪車
JP2010202041A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Mitsubishi Electric Corp 後方車両警報装置
JP2011180965A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Mitsubishi Electric Corp 車両情報表示装置
KR101639070B1 (ko) * 2015-01-28 2016-07-15 황주호 예상 진로 후방 표시 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP3500828B2 (ja) 2004-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0874220B1 (en) Vehicle information display apparatus
JP4507049B2 (ja) 車両用ナビゲーションシステム
JPH1114391A (ja) ナビゲーション装置の画面表示方法
JPH09123848A (ja) 車両用情報表示装置
JPH10132587A (ja) Fm多重放送受信機能付カーナビゲーションシステム
US20090212934A1 (en) Inter-vehicle communication device for communicating other vehicles and method for communicating between vehicles
JP2000146604A (ja) 車両用ナビゲ―ション・システム及び方法
JP2006053109A (ja) 車両用ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション装置の経路案内方法
JP2002243455A (ja) 車両用駐車違反抑止装置
EP1104880B1 (en) Automobile navigation system
JP3718893B2 (ja) 経路誘導装置
JP3437629B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP2002157684A (ja) 車載用表示装置
JP3500828B2 (ja) 車両用情報表示装置
JPH1151686A (ja) 経路誘導装置
JP2000221048A (ja) ナビゲーション装置の補助表示装置
JPH0566131A (ja) 音声案内装置
US5436623A (en) Road information displaying method
JPH05126592A (ja) 車載用交通情報表示装置
JPH1047987A (ja) ナビゲーション装置
JPH1114390A (ja) ナビゲーション装置による経路誘導方法
JP3696727B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3666698B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2812763B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2001512841A (ja) 自動車のナビゲーションシステム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees