JPH09186597A - 近似的に区分された線形アナログ波形を生成するためのアナログデジタルコンバータおよび方法 - Google Patents

近似的に区分された線形アナログ波形を生成するためのアナログデジタルコンバータおよび方法

Info

Publication number
JPH09186597A
JPH09186597A JP8125147A JP12514796A JPH09186597A JP H09186597 A JPH09186597 A JP H09186597A JP 8125147 A JP8125147 A JP 8125147A JP 12514796 A JP12514796 A JP 12514796A JP H09186597 A JPH09186597 A JP H09186597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
signal
waveform shaping
circuit
analog converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8125147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2957127B2 (ja
Inventor
Kenneth A Essenwanger
ケニス・エー・エッセンバンガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
H II HOLDINGS Inc D B EE FUSE ELECTRON
Raytheon Co
Original Assignee
H II HOLDINGS Inc D B EE FUSE ELECTRON
Hughes Aircraft Co
HE Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by H II HOLDINGS Inc D B EE FUSE ELECTRON, Hughes Aircraft Co, HE Holdings Inc filed Critical H II HOLDINGS Inc D B EE FUSE ELECTRON
Publication of JPH09186597A publication Critical patent/JPH09186597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2957127B2 publication Critical patent/JP2957127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03828Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties
    • H04L25/03834Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties using pulse shaping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/02Digital function generators
    • G06F1/022Waveform generators, i.e. devices for generating periodical functions of time, e.g. direct digital synthesizers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/68Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/78Simultaneous conversion using ladder network
    • H03M1/785Simultaneous conversion using ladder network using resistors, i.e. R-2R ladders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、波形の立上り、立下り縁分のオー
バーシュトや振動を減少させたアナログデジタルコンバ
ータを得ることを目的とする。 【解決手段】 コードワードのシーケンスに応答して、
立上りおよび立下がり縁部に沿って切換わる駆動信号を
生成する複数の波形成形回路100 と、立上りおよび立下
がり縁部の形状を近似的に維持しながら低制限値および
高制限値に対して駆動信号の低平坦部値および高平坦部
値を制限する伝達関数を有する複数の制限スイッチ102
と、加重された駆動信号を生成するためにコードワード
における各ビットの位置に応じて駆動信号を加重して加
重された駆動信号を合計する加重回路および合計回路10
4 とを具備し、波形成形回路100 は立上りおよび立下が
り設定時間TrsおよびTfsを設定し、制限スイッチ102
は低制限値および高制限値を設定して許容エラー範囲に
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的にデジタル
アナログコンバータDAC、特にスペクトルの歪みが減
少され、信号対量子化雑音比(SQNR)を増加された
近似的に区分された線形アナログ波形を発生するDAC
に関する。
【0002】
【従来の技術】DACは、デジタルコードワードのシー
ケンスを変換するために使用され、各コードワードは基
礎となるアナログ波形からアナログ電圧或いは電流信号
への量子化されたサンプルを示す。デジタル回路におい
て、コードワードの各ビットはデジタル信号によって示
されている。理論的には、これらの信号は、アナログ信
号を生成するためにビットの位置の関数として二進加重
され、一緒に合計される。しかしながら、デジタル信号
は、ただデジタル回路をスイッチするのに十分に正確に
制御されるだけであり、アナログ信号を正確に構成する
のには十分に正確ではない。その代りに、デジタル信号
は正確に制限された低い信号レベルと高い信号レベルと
の間で切換わる電気スイッチを制御するために使用され
る。これらの信号は二進加重され、アナログ信号を供給
するために一緒に合計される。これらの信号はアナログ
信号を与えるために二進加重され、一緒に合計される。
デジタル回路の速度が増加するのにしたがって、スリュ
ーレート(切換え速度)および切換えの正確さは、アナ
ログ信号の歪みを最小にする際にますます重要な要素に
なる。
【0003】図1は、nビットの二進コードワード12の
シーケンスをアナログ電圧信号V0に変換する従来型の
DAC10の概略図である。クロック14は各コードワード
が並列に読み取られるクロック信号16をレジスタ18へ供
給する。レジスタ18は、コードワード12の各ビットごと
に1つずつ、n個のデジタル信号20を生成し、それらは
それぞれデジタル式に制御される電気スイッチSN-1
N-2 、…、S0 に供給され、全クロックサイクルの間
保持される。コードワードの最上位ビット(MSB)は
N-1 を切換えるために供給され、それらの最下位ビッ
ト(LSB)はS0 を切換えるために供給される。
【0004】基準電圧ライン−VR および接地ラインG
NDは、デジタル式に制御される電気スイッチSN-1
N-2 、…、S0 を、各二進加重された抵抗RN-1 、R
N-2、…、R0 へ選択的に供給される。抵抗は、反転演
算増幅器A1の反転端子22に並列接続される。演算増幅
器の非反転端子24は接地に接続され、抵抗Rout は反転
端子22と演算増幅器p出力26の間に接続される。演算増
幅器A1の負フィードバックは、ほぼ地電位に反転端子
22における電圧を保持する。
【0005】コードワード12のMSBが高レベルの時、
スイッチSN-1 は、基準電圧ライン−VR を抵抗RN-1
へ接続し、そこに電流IN-1 を流す。抵抗の値は二進加
重されている、すなわちRN-1 =R、RN-2 =2R、
…、およびR0 =2N-1 Rであるので、電流はIN-1
2RN-2 =…=2N-1 0 のようになり、その結果それ
らはそれらの結合ビットの有意性を反映する。MSBが
低レベルの時、スイッチSN-1 は接地ラインを抵抗R
N-1 に接続し、抵抗RN-1 を横切る電圧降下は理想的に
ゼロになり、したがって電流IN-1 はゼロになる。電流
N-1 、…、I0 は、コードワード12に比例する電流I
sum を生成するために反転端子22において合計される。
sum はRout を通って流れ、出力26において電圧V0
を発生する。
【0006】電圧信号V0 は、以下の式によって与えら
れる。
【0007】
【数1】 ここで、aN-1 、…、a0 は、MSB乃至LSBに対す
る二進係数であり、RはRN-1 の抵抗である。
【0008】式1は次のようになる。
【0009】
【数2】 上式はV0 がデジタルコードワード12に比例することを
示す。
【0010】図2に示されるように、理想的な電圧信号
0 は、基礎となるアナログ波形30の量子化されたサン
プル29を示す無限スリューレート(サンプル瞬間におけ
る非連続性)を有するゼロ次ホルド(ZOH)あるいは
階段型波形28である。DACの出力電圧信号V0 は、基
礎となる波形30の時間シフトされた近似波形である再構
成されたアナログ波形32を生成するためにフィルタ処理
される。理想的なZOHの波形28を生成するためのDA
C10において、スイッチSN-1 、…、S0 は瞬間的に切
換わって、所望の平坦部のレベル間で設定しなければな
らない。しかしながら、実際にはスイッチは瞬間的に切
換わることはできず、平坦部レベルに設定する前にオー
バーシュートし、振動を生じる。従来の理論において、
DAC10の正確さは、スイッチの実際の伝達関数が理想
的なZOH波形28にどのくらい近似するかによって決ま
る。
【0011】図3に示されるように、各スイッチ
N-1 、…、およびS0 は、有限のスリューレート、す
なわちゼロでない立上り時間TR1における立上り縁部36
を有し、所望の平坦部レベル38を行き過ぎて、平坦部レ
ベル38に設定する前にクロック期間Tの一部分にわたっ
て振動する出力波形34を生成する。立上り時間TR1は、
波形34が高い平坦部レベルと低い平坦部レベルとの間の
差の10%から90%へ立上るのにかかる時間として定
められる。スリューレートは、立上り時間TR1によって
除算された振幅における10%から90%までの変化で
ある。設定時間TS1は、波形34が10%のレベルから立
上り、所望の平坦部レベル38から、既に分かっているエ
ラー範囲40内、適切にはLSBの2分の1に設定するの
にかかる時間である。実際には、各スイッチは設定時間
S1を最小にすることによって理想的なZOH波形42に
近付くように設計されている。
【0012】設定時間TS1を減少するための良く知られ
ている解決方法は、スイッチの立上り時間TR1を減少す
ることである。スイッチの振動は、寄生キャパシタンス
およびインダクタンスを減少することによって制動され
る。しかしながら、これらの特徴を備えたスイッチを製
造することは、困難で、費用が高い。さらに、スイッチ
の波形34がZOHの波形42に近付いても、そのスペクト
ルの歪みをさらに一層減少することが好ましい。
【0013】Kamoto氏、他の論文(IEEE Journal of So
lid-State Circuits, Vol.23, No.1, 1988年 2月, 142
乃至 146頁参照)は、スイッチの立上りおよび立下がり
時間を制御することによってその出力波形44の設定時間
S2(図3参照)を減少するDACについて記載されて
いる。各コードワードのビットに対して、差デジタル信
号は、制御駆動装置を通って、正確に制限された低い値
と高い値との間で駆動されるスイッチに供給される。制
御駆動装置は、デジタル信号の立上り時間を増加し、し
たがってスイッチの立上り時間TR2は増加する。これ
は、振動を抑制し、設定時間TR2を減少する。
【0014】制御駆動装置は、設定時間TR2を最小にす
る最良の立上り時間を選択するために外部で調節され
る。Kamoto氏は、立上り時間TR2が短すぎる時、振動は
激しく、設定時間TR2が増加することを示している。し
かしながら、立上り時間TR2が長すぎる場合は、設定時
間TR2も増加し、したがって波形44を劣化させる。最良
の立上り時間において、立上り時間を減少し、振動の抑
制する補償率は平衡にされ、最小の設定時間を供給す
る。Kamoto氏は、設定時間の約15%の最良の立上りお
よび立下がり時間を開示している。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】Kamoto氏は、ZOHの
波形42を立上り時間に近付けようとするので、スリュー
レートはZOHの波形の立上り縁部を作るために比較的
速いままでなければならない。これらの比較的に大きい
スリューレートにおいて、高周波数の寄生作用は波形の
立上り縁部46を非線形にする。さらに、波形44は依然と
して所望の平坦部の値38よりも行き過ぎて、一定時間の
間振動する。波形44の非線形の立上り縁部46および振動
は、減少されるのが好ましいスペクトルの歪みを発生す
る。
【0016】本発明は、スペクトルの歪みを減少し、S
QNRを増加するDACおよび関連する変換方法を提供
する。
【0017】
【課題を解決するための手段】これは、デジタルコード
ワードのシーケンスを近似的に区分された線形アナログ
波形に変換するDACによって達成される。その波形
は、デジタルコードワードの理想的な値を近似する平坦
部レベル間の立上りおよび立下がり縁部を有している。
DACは、区分された線形アナログ波形を生成するため
に、並列接続で、ビットの桁に基いて加重され一緒に合
計される成分波形を生成するためにコードワードの各ビ
ットを処理する。
【0018】波形成形回路は、アナログ波形の立上りお
よび立下がり縁部が、連続するコードワードと立上りお
よび立下がり時間との間の差の関数である傾きを有する
線形出力傾斜部の所望のエラー範囲内に設定するよう
に、各成分波形の立上りおよび立下がり時間を制御す
る。立上りおよび立下がり時間は、ほぼ同じであること
が好ましい。切換えを制限することによって、アナログ
波形がコードワードによって表される理想的な値の所望
のエラー範囲内に設定するように成分波形の平坦部レベ
ルが制御される。制限されたスイッチの線形動作領域
は、波形成形回路によって設定される立上りおよび立下
がり縁部の線形を維持するために拡大される。
【0019】ここで、本発明を一層良く理解し、本発明
の有効な効果を示すために、添付の図面を参照例示によ
って説明する。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明者は、図4に示されている
ように、ZOH波形52の代りに、区分された線形アナロ
グ波形を近似するアナログ電圧信号を生成するためにD
ACを設計することによって、その周波数応答特性およ
びSQNRを向上できることを発見した。その代りに、
DACはアナログ電流信号を出力することができる。区
分された線形波形50は、基礎となるアナログ波形62から
の連続する量子化されたサンプルの値60に対応する平坦
部58を接続する線形傾斜部56から構成されている。好ま
しい波形50は、Tslewで示されている均等な立上りおよ
び立下がり時間を有する。したがって、各線形傾斜部の
傾き(スリューレート)は、連続する平坦部58とスリュ
ー時間Tslewとの間の差の比である。図示されているよ
うに、Tslewはクロック期間Tの50%である。Tslew
が0%になると、区分された線形波形はZOH波形52に
収斂する。対照的に、Tslewが100%になると、波形
50は1次ホールド(FOH)波形64に収斂する。
【0021】図5は、基礎となる波形62(図4参照)が
周波数f0 の正弦波であるDAC周波数応答特性66のグ
ラフである。DAC周波数応答特性66の包絡線68は、Z
OH波形52の対するsin(πFr )/πFr から、F
OH波形64に対する(sin(πFr )/πFr 2
変化する。ここでFr は出力周波数対クロック周波数の
比を示す。したがって、理論的には、区分された線形波
形50は、その周波数応答特性が一層速くロールオフす
る、すなわちそれがZOH波形よりも所定の周波数の出
力に対して一層少ない電力を伝達するので、ZOH波形
52と比較する時、最適状態に及ばない。
【0022】周波数応答特性66は、正弦波周波数におけ
る所望の成分70と、DACによって生成されたアナログ
電圧信号における歪みを示すスパー(spur)72とを含
む。スパー72は、アナログ波形62を抽出する時に生じる
量子化雑音のために常に存在する。しかしながら、DA
Cアナログ出力電圧信号が、ZOHあるいは区分された
線形波形にぴったりと適合するならば、スパー72は、成
分70よりも、ビット当たり約6dB少ないであろう。
【0023】この理論にしたがって、従来のDACは、
可能な限り近くにZOH波形52を近付けようとする電圧
信号を発生する。しかしながら、実際には本発明者は、
或る電力効果を犠牲にすることによって、DACが、従
来のDACがZOH波形52に近付くことができた程度よ
りも一層、区分された線形波形50に近似するアナログ電
圧信号を生成するために設計され、制御されることがで
きることを発見した。これは、スパー72の大きさを減少
し、DACのスペクトルの歪みの特徴およびSQNRを
向上する。
【0024】図6に示されるように、本発明を実施する
DACは、近似的に区分された線形波形50に密接に従う
アナログ出力電圧信号74を発生する。電圧信号74は、線
形傾斜部56の望ましいエラー範囲80(適切にはLSBの
2分の1)内に設定された立上り縁部76および立下がり
縁部78と、平坦部58の望ましいエラー範囲内に設定され
ている平坦部82とを有する。立上りおよび立下がり設定
時間TrsおよびTfsは、各クロックサイクルの最初から
測定され、平坦部設定時間Tpsはスリュー時間Tslew
終了から測定される。設定時間Ts は、各クロックサイ
クルの最初から、平坦部82がエラー範囲内に設定される
点まで測定される。従来のDACは所望の平坦部レベル
に1度だけ設定するが、区分された線形波形50に対して
各クロック期間中に電圧信号74は2度設定する。これ
は、電圧信号74が所望の波形50を正確に表す時間の量を
増加して、その結果歪みを小さくし、SQNRを増加す
る。したがって、歪みは、和Tps+TrsおよびTps+T
fsを減少することによって減少され、その結果それらは
クロック期間の所望の部分、例えば50%よりも少な
い。
【0025】設定時間Trs、Tfs、およびTpsは、スリ
ュー時間Tslewを増加することによって減少される。こ
れはスリューレートを下げて、オーバーシュート量を減
少し、振動を抑制する。さらに、一層低いスリューレー
トは、立上りおよび立下がり縁部76および78の高周波数
内容(content)を減少し、その結果寄生作用は
減少し、縁部は線形傾斜部56に収斂する。100%のス
リューレートにおいて、設定時間は最小にされるが、電
圧信号74はせいぜい各クロック期間の最後の瞬間に所望
の平坦部を得るだけである。電圧信号74が歪められる
と、それは決して所望の値に到達できない。このため
に、また周波数応答の包絡線が、Tslewが立上るのに伴
ってロールオフされるので、Tslewは、一方で適切な電
力効果を維持しつつ、電圧信号74における歪みを減少す
るために設定時間Ts の約25乃至90%に設定される
ことが好ましい。データ変換の応用に見られるように、
GHzの範囲におけるクロック速度において、Ts はT
にほぼ等しい。音響の応用でのKHzの範囲、あるいは
ビデオシステムでのMHzの範囲における低いクロック
速度では、Ts はTよりも大きい。この範囲にTslew
減少することが、従来のDACにおいて測定された設定
時間を増加するか否かは知られていない。
【0026】図7は、n−ビットのデジタルコードワー
ドのシーケンスに応答して差動出力86において近似的に
区分された線形電圧信号74を生成するDAC84のブロッ
ク図である。各コードワードは、各信号路90に差動的に
供給されるnのデジタル信号88によって示されている。
コードワードは、二進サーモメータコード、あるいは混
成二進/サーモメータコードである。サーモメータコー
ドは、rビットの二進コードを、ビットが均等に加重さ
れ、サーモメータのように累積的にオンに切換えられ
る。n=2r −1ビットコードへマップすることによっ
て形成される。サーモメータコードは、信号路からの出
力信号が、二進加重をせずに一緒に合計することができ
るので、DACの正確さを向上する。しかしながら、サ
ーモメータコードは、実質的により多くの回路を要求す
る。したがって、MSBをサーモメータコードにより、
LSBを二進コードによりコード化する混成二進/サー
モメータコードが好ましい。
【0027】信号路90は、線形傾斜部から所望のエラー
範囲内にそれぞれ設定する立上りおよび立下がり縁部94
および96と、通路の結合されたビットによって表された
理想的な値からエラー範囲内に設定される平坦部98とを
有する近似的に区分された線形電圧信号92を発生する。
各信号路90は、立上りおよび立下がり縁部94および96の
対称性およびスリュー時間Tslewを制御する波形成形回
路100 を含む。制限スイッチ102 の正確度は平坦部98を
制限し、その線形の動作範囲を拡張することによって立
上りおよび立下がり縁部の線形性を維持する。
【0028】電圧信号92は、それらを電流信号に変換
し、電流信号を対応するビットの桁の関数として加重
し、差動出力電流106 を生成するためのそれらを一緒に
合計する加重および電流合計回路104 に供給される。デ
ジタルのコードワードが二進コードであるならば、回路
104 は、電流信号を二進加重し、合計する抵抗ネットワ
ークを含む。抵抗ネットワークは、DACの精度を向上
するために良く知られているR−2Rラダーで構成され
ることが好ましい。コードワードがサーモメータコード
であるならば、電圧信号92は、均等に加重される電流信
号を合計するために単一の抵抗を横切って供給される。
混成コードは、二進LBSを二進加重し、電流信号の全
てを合計するためにR−2Rラダー(図11に詳細に示
されている)の一部分を使用する。差動出力電流106
は、差動出力86において近似的に区分された線形電圧信
号74を生成するために1対の抵抗Rz を通って流れる。
【0029】アナログ電圧信号74の立上りおよび立下が
り縁部と平坦部とが、所望のエラー範囲80内に設定され
(図6参照)、対称になり、正確なデューティサイクル
を有するまで、DAC84は、波形成形回路100 および線
形スイッチ102 を外部から微調整することによって較正
される。DAC84の正確度を向上するために、信号路90
は、高レベルデジタル信号88を1つの信号路に、低レベ
ルデジタル信号をその他の全ての通路に供給し、電圧信
号74を監視することによって個々に較正されることが好
ましい。累積的エラーがLSBの2分の1以内であるこ
とを確実にするために、個々の波形は、全体的に一層狭
いエラー範囲に一致しなければならない。1つの解決方
法は、個々のエラー範囲の二乗平均根がLSBの2分の
1と等しくなるように設定することである。その代り
に、既知の微分および積分エラー測定方法を使用するこ
ともできる。
【0030】DAC84を較正するために、波形成形回路
100 は、抵抗RT1、RT2、およびRT3を調整する調整回
路を有し、線形スイッチ102 は、抵抗RT4を調整する調
整回路を有する。調整装置RT1は電圧信号92の立上りお
よび立下がり時間が対称性になるように、波形成形回路
100 を平衡させる。しかしながら、これは、電圧信号縁
部94および96を時間的に独立にシフトさせ、信号のデュ
ーティサイクルを変更させる。したがって、成形回路
は、RT2の調整によって94および96の相対的時間シフト
をオフセットするための予め補償される。RT3の調整
は、DACの出力信号74の立上りおよび立下がり縁部が
線形傾斜部から予め決定されたエラー範囲内に設定する
まで、電圧信号92の立上りおよび立下がり時間を減少さ
せる。これらの抵抗は、各信号路がエラー範囲を満足さ
せ、好ましくは各波形92に対する立上りおよび立下がり
時間がほぼ等しくなるように調整される。抵抗RT4を調
整することによって、高い平坦部レベルと低い平坦部レ
ベルを対応するビットの桁の関数である理想的な平坦部
レベルから予め決められたエラー範囲内に設定する。
【0031】図8は、波形成形回路100 の概略図であ
る。デジタル電圧信号88は、差動入力118 に供給され
る。レベルシフト回路120 は電圧信号88をシフトし、そ
れぞれエミッタ結合された1対125 のnpnトランジス
タQ1およびQ2のベース122 および124 にそれを供給
する。トランジスタQ1およびQ2のコレクタ126 およ
び128 はそれぞれ、差動出力130 、およびバイアス抵抗
c を通って高電源電圧Vcc、適切には基準接地電位に
接続される。電圧信号88が高い(低い)時、差動出力13
0 における電圧信号131 の極性が、デジタル電圧信号88
に対する位相から180°異なるトランジスタQ1はオ
ン(オフ)し、Q2はオフ(オン)する。電圧信号131
に対する高いおよび低い平坦部の値は、抵抗Rc の大き
さ、典型的には300乃至1,000オーム、およびエ
ミッタ電流Ie の量、典型的には400μA乃至3mA
によって制限される。
【0032】電圧信号131 の立上りおよび立下がり時間
は、それぞれトランジスタQ1およびQ2のコレクタ12
6 および128 を横切るキャパシタC1、適切には400
pFを接続することによって増加される。キャパシタC
1の大きさは、実効キャパシタンスを増加するミラー増
幅器を使用することによって、約100分の1に減少す
る。キャパシタC1は、差動出力130 を横切る電圧の切
換えに抵抗して、立上りおよび立下がり時間を増加す
る。C1のキャパシタンスおよびエミッタ電流Ie は、
キャパシタC1が、高い平坦部の値と低い平坦部の値と
の間をほぼ線形で充電および放電するように選択され
る。キャパシタンスが大きすぎたりあるいはエミッタ電
流が小さすぎたりするならば、キャパシタを横切る電圧
は対数的に増加し、次のクロックサイクルの前に所望の
平坦部レベルに絶対に到達することはできない。
【0033】レベルシフト回路120 は、4個のNPNト
ランジスタQ3乃至Q6を具備し、そのエミッタ132 乃
至138 は、バイアス抵抗Re を介して低電圧源Vee、適
切には−5.2Vへ接続される。コレクタ140 乃至146
は高電圧源Vccに接続される。差動入力118 は、それぞ
れトランジスタQ3およびQ4のベース148 および150
に接続される。ベース148 および150 は、トランジスタ
Q3およびQ4へバイアス電流を供給するために、バイ
アス抵抗Rb を介して高電圧源Vccに結合され、その結
果トランジスタQ3乃至Q6は常にオンにされる。トラ
ンジスタQ3およびQ4のエミッタ132 および134 は、
それぞれトランジスタQ5およびQ6のベース152 およ
び154 に接続され、トランジスタQ5およびQ6のエミ
ッタ136および138 は、それぞれエミッタ結合されたト
ランジスタQ1およびQ2のベース122 および124 に接
続される。このレベルはデジタル信号88を2個のnpn
トランジスタベースエミッタ電圧降下によって下げ、そ
の結果それはエミッタ結合された対125 駆動することに
よって両立する。
【0034】平衡回路156 (図7において抵抗RT1の調
整として示されている)は制限スイッチ102 (図9参
照)においてエミッタ結合されたトランジスタQ8およ
びQ9の対188 に対して非対称の信号路を予め補償する
ために電圧信号131 をオフセットする。ほぼ一定のまま
であるトランジスタQ1のコレクタ電流は、そのコレク
タ抵抗Rc および平衡回路156 を通って供給される。平
衡回路156 は、コレクタ126 における電圧をそれぞれ上
げたり下げたりするために抵抗Rc から電流Iba l を供
給したり減らしたりして、トランジスタQ8およびQ9
を同じ閾値電圧において効果的に切換え、その結果電圧
信号92は対称になる。平衡回路156 は、ノード158 にお
いて低電源電圧Veeと高電源電圧Vccとの間に直列で接
続された調整抵抗Rb1およびRb2を含む。抵抗R0 は、
平衡電流Ibal をトランジスタQ1に供給するためにコ
レクタ126 とノード154 との間に接続される。
【0035】トランジスタQ8の閾値電圧が、トランジ
スタQ9の閾値電圧よりも高い時、Q8はトランジスタ
Q9よりも遅くオンに切換えられ、速くオフに切換えら
れる。トランジスタの平衡を保つために、抵抗Rb2は、
ノード158 における電圧がコレクタ126 における電圧よ
りも高くなるように調整される。したがって、コレクタ
126 における電圧が増加するために、Ibal はトランジ
スタQ1のコレクタ電流の一部分を供給する。これによ
ってトランジスタQ8は、一層速くオンに切換えられ、
一層遅くオフに切換えられる。対照的に、トランジスタ
Q8の閾値電圧が、トランジスタQ9の閾値電圧よりも
低い時、抵抗Rb1は、ノード158 における電圧が、コレ
クタ126 における電圧よりも低くなるように調整され
る。これは、コレクタ抵抗Rc を通る電流を増加し、コ
レクタ126 における電圧を下げて、Q8のオンへの切換
えを一層遅くし、一層速くオフにする。抵抗Rb1および
b2は、各信号路90の出力において観察された立上りお
よび立下がり時間がほぼ同じになるまで調整される。
【0036】トランジスタQ1およびQ2は、各コレク
タにおいて高電圧レベルと低電圧レベルの間で切換わる
ことが好ましい。これを実行するために、コレクタ126
および128 における等価抵抗値は同じでなければならな
い。したがって、抵抗R1 は、それが抵抗Rc と並列に
なるように、高電圧源VccとトランジスタQ2のコレク
タ128 との間に接続される。R1 の抵抗値は、それが並
列接続されたRb1およびRb2の公称抵抗と、直列接続さ
れたR0 の抵抗値を有するように選択される。
【0037】平衡回路156 は、エミッタ結合された対18
8 を平衡させるが、電圧信号92のデューティサイクルも
変更する。信号路90間の同期を維持するために、予備補
償回路160 (図7において調整抵抗RT2として示されて
いる)は、トランジスタQ4のベース150 に供給される
ベース電流の量を増加あるいは減少することによって差
動的に供給されるデジタル電圧信号88の一方をシフトす
る。予備補償回路160は、ノード162 における電圧源V
ccおよびVeeの間に直列に接続される調整抵抗Rp1およ
びRp2を含む。抵抗R2 はノード162 とベース150 との
間に接続され、抵抗R3 はトランジスタQ3のベース14
8 と高電圧源Vccとの間に接続される。R3 の抵抗値
は、並列接続されたRp1およびRp2に対する公称抵抗値
と、直列接続されたR2 の抵抗値であるように選択され
る。抵抗Rp1およびRp2は、平衡回路156 によって生じ
るスキューをオフセットするために要求されるベース電
流を変更するためにノード162 における電圧をベース15
0 における電圧よりも高くまたは低くするために調整さ
れる。
【0038】電圧信号92の対称的な立上りおよび立下が
り時間、およびDACのアナログ電圧信号の立上りおよ
び立下がり時間は、それぞれエミッタ結合されたトラン
ジスタQ1およびQ2のエミッタ164 および166 から導
き出される合計テール電流Ie を調節することによって
設定される。エミッタ結合されたトランジスタ対125が
デジタル信号88に応答して切換わる時、テール電流Ie
の極性は、それがキャパシタC1を充電あるいは放電す
るように、キャパシタC1に関連して切換わる。テール
電流Ie を減少することによって、立上りおよび立下が
り時間を増加するキャパシタC1の応答は遅くなる。
【0039】テール電流Ie を制御するために、エミッ
タ164 および166 はnpnトランジスタQ7のコレクタ
168 に接続され、そのエミッタ170 は調整抵抗RT3を介
して低電圧源Veeに接続される。基準電圧Vref1は、そ
れがテール電流Ie を供給するように、トランジスタQ
7のベース172 に供給される。抵抗RT3は、対称的な立
上りおよび立下がり時間が、DACのアナログ電圧信号
の立上りおよび立下がり縁部が線形傾斜部の所望のエラ
ー範囲内に設定される点に増加するまで調整される。さ
らに、各信号路90における抵抗RT2は、各信号路と関係
する立上りおよび立下がり時間がほぼ同じになるように
調整されることが好ましい。
【0040】図9は、制限スイッチ102 の概略図であ
る。電圧信号131 は、差動入力180 において制限スイッ
チ102 に供給される。レベルシフト回路182 は、電圧信
号131をシフトし、それぞれエミッタ結合された対188
のNPNトランジスタQ8およびQ9のベース184 およ
び186 にそれを供給する。レベルシフト回路182 は、ト
ランジスタQ10乃至Q13、およびレベルシフト回路
120 と同じ方法で接続された各エミッタバイアス抵抗R
e を含む(図8参照)。
【0041】エミッタ結合された対188 は、差動出力19
2 においてコレクタ189 および190を差動的に横切る電
圧信号92を生成する。電圧信号92の高い平坦部レベルと
低い平坦部レベルは、エミッタ結合された対188 によっ
て供給される合計エミッタ電流Ie2を調節することによ
って正確に制限される。これは、トランジスタQ14の
コレクタ194 を、それぞれQ8およびQ9のエミッタ19
8 と200 との間の共通のエミッタ接合部194 に接続する
ことによって達成される。トランジスタQ14のエミッ
タ202 は、調整可能な抵抗RT4を介して低電源電圧Vee
に接続され、そのベース204 は基準電圧Vref2に接続さ
れる。抵抗RT4は、DACアナログ電圧信号に対する平
坦部の値がデジタルコードワードによって表される理想
的な値のLSBの2分の1内になるまで調整される。
【0042】波形成形回路によって設定された電圧信号
の立上りおよび立下がり縁部の線形性を維持するため
に、エミッタ結合された対188 が線形増幅器としてほぼ
機能する入力電圧の範囲は増加する。これは、例えばエ
ミッタの発振防止抵抗あるいはスケールされた並列トラ
ンジスタを使用するような、数多くの方法によって達成
することができる。図示されたように、典型的に約10
0オーム未満であるエミッタ発振防止抵抗Rd は、トラ
ンジスタQ8およびQ9の接合部196 とエミッタ198 お
よび200 との間に接続される。図10に示されるよう
に、これは、エミッタ結合された対の伝達関数204 の線
形範囲をIe2d にほぼ等しい量だけ拡張する。
【0043】図11は、1対の既知のR−2Rラダー20
6 を含む加重および合計回路104 の好ましい実施形態で
ある。信号路90からの電圧信号92は、各ノード208 に対
して差動的に供給される。図示されるように、コードワ
ードは12ビット混成二進/サーモメータコードであ
り、それはその5つのLSBを混成コード中の5つのL
SBへ直接にマップすることによって8ビットの二進コ
ードから形成される。二進コードの3つのMSBは、混
成コードにおける均等に加重された7つのビットへマッ
プされる。これらの7つのビットのそれぞれへの加重
は、二進コードにおける6番目のビットに相当する。
【0044】ノード5乃至11におけるR−2Rラダー
206 の等価抵抗値はRであり、サーモメータのコード化
されたビットに対応する電流信号I5 乃至I11が均等に
加重される。ラダー206 は、各電流信号の適切な二進フ
ラクションが出力に供給されるように、電流信号I4
至I0 を分割する。各ノード208 における電流信号は、
差動電流信号106 を生成するために一緒に合計され、そ
れはDACに対するデジタルコードワード信号に比例す
る。
【0045】図12はDAC84の好ましい実施形態のブ
ロック図である。図7に示されるDAC84の回路が、m
ビットの二進コードをnビットの混成二進/サーモメー
タコードにマップする記録装置210 、信号路90の個々の
較正を可能にする較正選択回路212 、およびデジタル信
号88が波形成形回路100 と線形スイッチ102 に供給され
る前にそれらを再び同期化するラッチ回路214 を含むよ
うに拡張されたものである。
【0046】mビットの二進コードワードは、混成コー
ドワードにおいて均等に加重された2m-w −1にマップ
されるm−wのMSBと、混成コードワードにおいてw
を二進加重されたLSBにマップされるwのLSBとに
分割される。したがって、DAC84は、nの信号路90を
有し、ここでn=2m-w −1+wである。二進コードワ
ードのm−wMBSに対応するデジタル信号88は、2
m-w −1のサーモメータコード化されたデジタル信号88
にそれらをマップするレコーダ210 に供給される。
【0047】サーモメータコード化されたデジタル信号
88は、各較正選択回路212 および次に低いビットに対応
する選択回路212 に入力される。MSBの選択回路に対
する第2の入力は、接地点に接続される。正常の動作に
おいて、選択不可能な命令は、選択回路212 がデジタル
信号88を各ラッチ214 へ通過させるように外部の入力
(TRIM)に供給される。
【0048】二進コードワードにおいてwLSBに対応
するデジタル信号88は、各ラッチ214 へのそれらの信号
の供給を、レコーダ210 および較正選択回路212 によっ
てもたらされる遅延にほぼ等しい時間量分、遅らせる遅
延回路218 に入力される。
【0049】レコーダ210 、選択回路212 、および遅延
回路218 は、互いに対してデジタル信号をスキューす
る。スキューを無くすために、デジタル信号88は、各信
号路90におけるラッチ214 に供給される。クロック220
は、ラッチ214 に対してクロック信号を供給し、それは
デジタル信号88を再び同期化し、次のクロックサイクル
において波形成形回路100 にそれらを供給する。クロッ
ク信号、それ自身は回路構造によってスキューされる。
遅延装置222 は、同期化を向上するために使用され、抵
抗RT5を外部で調整することによって調節される。
【0050】上記で説明されたように、DAC84は、各
信号路90を個々に較正することによって較正されること
が好ましい。二進コードに対応する信号路90は、単一の
高ビットのみを有するようにコードワードを操作するこ
とによって分離される。外部の入力(TRIM)を通っ
てイネーブルされる時、較正選択回路212 はサーモメー
タコード化ビットに対応する信号路90の1つを分離す
る。選択回路212 は、普通の動作においてオンに切換え
られる最も高いビットのみが較正中にオンになるよう
に、以下の表1において示されている真値表を実行する
論理回路を含む。表1において、記号Eは不可能な入力
コードABを示す。その代りに、選択回路212 は取り除
かれ、電圧信号74はデジタルコードワードを増加するこ
とによって較正される。
【0051】
【数3】 本発明の幾つかの例示的実施形態が示されて説明された
が、数多くの変形および変更された実施形態が当業者に
よって作られるであろう。例えば、示されたnpn装置
の代りにpnpトランジスタが使用され、回路は正のV
ccと接地されたVeeとの間でバイアスするために再構成
される。そのような変形および別の実施形態が考えら
れ、添付の特許請求の範囲による技術的範囲から逸脱す
ることなしに実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】既知のDACの概略図。
【図2】図1に示されたDACのアナログ波形および理
想的な階段型出力のグラフ。
【図3】既知の2つのDACに対するZOH波形の立上
り縁部および平坦部のグラフ。
【図4】本発明に基く近似的に区分された線形アナログ
波形のグラフ。
【図5】ZOHおよび1次ホールド(FOH)波形に対
する周波数応答特性およびスペクトル包絡線のグラフ。
【図6】DACのアナログ出力電圧信号のグラフ。
【図7】本発明のDACのブロック図。
【図8】図7に示されている波形成形回路の概略図。
【図9】図7に示されている制限スイッチの概略図。
【図10】図9に示されている制限スイッチにおける出
力電圧対入力電圧のグラフ。
【図11】図7に示されてる加重および電流合計回路の
好ましい実施形態の概略図。
【図12】図7に示されているDACの好ましい実施形
態のブロック図。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各ビットが既に知られているクロック期
    間中に波形成形回路の1つに供給される駆動信号を制御
    するnビットのコードワードのシーケンスに応答して、
    それぞれ、低い平坦部と高い平坦部との間で、立上りお
    よび立下がり時間中に立上りおよび立下がり縁部に沿っ
    て切換わる駆動信号を生成する複数の波形成形回路と、 立上りおよび立下がり縁部の形状を近似的に維持しつ
    つ、それぞれ低制限値および高制限値に対して駆動信号
    の低平坦部値および高平坦部値を制限する伝達関数を有
    する複数の制限スイッチと、 加重された駆動信号を生成するためにコードワードにお
    ける各ビットの位置に応じて駆動信号を加重する加重回
    路と、 出力平坦部値および立上りおよび立下がり出力縁部を有
    する近似的に区分された線形アナログ波形を構成するた
    めに加重された駆動信号を合計する合計回路とを具備
    し、 前記波形成形回路は、立上りおよび立下がり出力縁部が
    線形出力傾斜部の第1のエラー範囲内に、各立上りおよ
    び立下がり設定時間TrsおよびTfsを設定し、その傾斜
    が連続するコードワードの差の関数になるように前記立
    上りおよび立下がり時間を設定し、前記制限スイッチ
    は、出力平坦部値がコードワードによって表される理想
    的な値の第2のエラー範囲内に設定時間Tpsを設定する
    ように低制限値および高制限値を設定することを特徴と
    するデジタルアナログコンバータ。
  2. 【請求項2】 前記波形成形回路が、設定時間Tpsおよ
    びTrsの合計を減少するために立上り時間を制御し、設
    定時間TpsおよびTfsの合計を減少するために立下がり
    時間を制御する請求項1記載のデジタルアナログコンバ
    ータ。
  3. 【請求項3】 前記平坦部が、前記デジタル信号の連続
    するクロック縁部から測定される設定時間Ts における
    第2のエラー範囲内に設定され、前記平坦部設定時間T
    psが前記立上りおよび立下がり時間の終端から測定さ
    れ、前記波形成形回路が、前記設定時間Ts の少なくと
    も25%であるように前記立上りおよび立下がり時間を
    設定する請求項記載のデジタルアナログコンバータ。
  4. 【請求項4】 前記波形成形回路が、前記立上りおよび
    立下がり時間をほぼ同じであるように設定する請求項1
    記載のデジタルアナログコンバータ。
  5. 【請求項5】 前記第1および第2のエラー範囲がほぼ
    同じである請求項1記載のデジタルアナログコンバー
    タ。
  6. 【請求項6】 前記コードワードが、量子化分解能限界
    に対応する最下位ビット(LSB)を有し、前記第1お
    よび第2のエラー範囲が、最大でも前記量子化分割範囲
    である請求項5記載のデジタルアナログコンバータ。
  7. 【請求項7】 前記第1および第2のエラー範囲が前記
    LSBのほぼ2分の1である請求項6記載のデジタルア
    ナログコンバータ。
  8. 【請求項8】 前記波形成形回路が、 波形成形回路に関係するデジタル信号、共通のテール電
    流、および差動出力に応答する差動入力を有する差動接
    続された第1の対のトランジスタと、 前記駆動信号を生成するために前記差動出力間に接続さ
    れるキャパシタと、 前記線形出力傾斜部の前記第1のエラー範囲内に設定さ
    れている駆動信号の立上りおよび立下がり出力縁部をそ
    れぞれ生成するのに十分にゆっくりとキャパシタを充電
    および放電するレベルで共通のテール電流を供給する電
    流源とを具備している請求項1記載のデジタルアナログ
    コンバータ。
  9. 【請求項9】 各前記制限スイッチが、 スイッチ駆動信号に応答して低制限値と高制限値との間
    で差動出力信号を切換え、制限値間で切換えながら線形
    動作範囲を示す第2の対の差動接続されたトランジスタ
    と、 制限値がコードワードの理想的な値の第2のエラー範囲
    内に入るように、前記第2の対のトランジスタを通って
    流れる共通のテール電流の量を設定する電流源と、 立上りおよび立下がり縁部の形状が近似的に維持される
    ように、線形動作範囲を拡大する線形回路とを具備して
    いる請求項8記載のデジタルアナログコンバータ。
  10. 【請求項10】 前記第2の対のトランジスタが、エミ
    ッタ、ベース、およびコレクタを有するバイポーラトラ
    ンジスタであり、前記線形回路が各トランジスタのエミ
    ッタと前記電流源との間に接続される1対のエミッタ発
    振防止抵抗を具備している請求項9記載のデジタルアナ
    ログコンバータ。
  11. 【請求項11】 前記立上りおよび立下がり時間が実質
    的に同じになるように、前記駆動信号の値をオフセット
    することによって第2の対の差動接続されたトランジス
    タを平衡にする平衡回路をさらに具備している請求項9
    記載のデジタルアナログコンバータ。
  12. 【請求項12】 前記平衡回路が、立上りおよび立下が
    り縁部を適切な時間にシフトし、前記DACが、 前記デジタル信号の値をシフトすることによって平衡回
    路によって行われる立上りおよび立下がり縁部の時間シ
    フトを実質的にオフセットする補償回路をさらに具備し
    ている請求項11記載のデジタルアナログコンバータ。
  13. 【請求項13】 前記nビットのコードワードがデジタ
    ル符号を表すw個の下位桁ビット(LSB)、およびサ
    ーモメータ符号を示し、累積的に作動するq個の上位桁
    ビット(MSB)を有し、DACがさらに、 w個のLSBおよびm−w個のMSBを有するmビット
    コードワードのシーケンスを受取り、w個のLSBをn
    ビットのwLSBへマップし、m−wMSBを、q=2
    m-w −1であるnビットのコードワードのq個のMSB
    へマップするレコーダをさらに具備している請求項1記
    載のデジタルアナログコンバータ。
  14. 【請求項14】 前記波形成形回路が立上りおよび立下
    がり時間を設定するために外部から調節可能であり、前
    記制限スイッチが低い制限値と高い制限値とを設定する
    ために外部から調節可能であり、前記DACがさらに、 qビットのサーモメータ符号に対するデジタル信号が、
    各波形成形回路に供給される通過モードと、オンにされ
    たサーモメータ符号における最上位ビットに対するデジ
    タル信号のみが波形成形回路に供給される調整モードと
    を有して、各波形成形回路および制限スイッチを個別に
    調整することができる選択回路をさらに具備している請
    求項3記載のデジタルアナログコンバータ。
  15. 【請求項15】 前記既に知られているクロック期間を
    有するクロック信号と各ビットのデジタル信号を受取
    り、次のクロックサイクルにおいてデジタル信号を波形
    成形回路に出力する複数のラッチと、 波形成形回路に供給されたデジタル信号を実質上同期化
    するように、各前記ラッチに供給されたクロック信号を
    同期させる複数の遅延回路とをさらに具備している請求
    項1記載のデジタルアナログコンバータ。
JP8125147A 1995-05-18 1996-05-20 近似的に区分された線形アナログ波形を生成するためのアナログデジタルコンバータおよび方法 Expired - Fee Related JP2957127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/443,995 US5663728A (en) 1995-05-18 1995-05-18 Digital-to-analog converted (DAC) and method that set waveform rise and fall times to produce an analog waveform that approximates a piecewise linear waveform to reduce spectral distortion
US443995 1995-05-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09186597A true JPH09186597A (ja) 1997-07-15
JP2957127B2 JP2957127B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=23763045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8125147A Expired - Fee Related JP2957127B2 (ja) 1995-05-18 1996-05-20 近似的に区分された線形アナログ波形を生成するためのアナログデジタルコンバータおよび方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5663728A (ja)
EP (1) EP0743759B1 (ja)
JP (1) JP2957127B2 (ja)
KR (1) KR0174342B1 (ja)
AT (1) ATE174734T1 (ja)
AU (1) AU685023B2 (ja)
CA (1) CA2175941C (ja)
DE (1) DE69601143T2 (ja)
DK (1) DK0743759T3 (ja)
IL (1) IL118277A (ja)
TW (1) TW293206B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006505164A (ja) * 2002-10-31 2006-02-09 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 通信線上の制御された形状の被切換信号のための送信機

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2313004A (en) * 1996-05-07 1997-11-12 Advanced Risc Mach Ltd Digital to analogue converter
US5936450A (en) * 1997-03-21 1999-08-10 National Semiconductor Corporation Waveshaping circuit using digitally controlled weighted current summing
US6118399A (en) * 1998-03-30 2000-09-12 Silicon Laboratories, Inc. Coarse/fine switching on digital-to-analog conversion output
ATE253795T1 (de) 1999-04-22 2003-11-15 Infineon Technologies Ag Digitales gmsk-filter
DE19945179C2 (de) * 1999-09-21 2001-11-15 Siemens Ag Verfahren zur Vorgabe einer Rampe durch eine getaktete Größe
JP4311511B2 (ja) * 1999-10-25 2009-08-12 日本バーブラウン株式会社 デジタル−アナログ変換の方法および装置
USRE41831E1 (en) 2000-05-23 2010-10-19 Marvell International Ltd. Class B driver
US7433665B1 (en) 2000-07-31 2008-10-07 Marvell International Ltd. Apparatus and method for converting single-ended signals to a differential signal, and transceiver employing same
US6844837B1 (en) 2000-05-23 2005-01-18 Marvell International Ltd. Class B driver
US7312739B1 (en) 2000-05-23 2007-12-25 Marvell International Ltd. Communication driver
US7194037B1 (en) 2000-05-23 2007-03-20 Marvell International Ltd. Active replica transformer hybrid
US6462688B1 (en) 2000-12-18 2002-10-08 Marvell International, Ltd. Direct drive programmable high speed power digital-to-analog converter
US6775529B1 (en) 2000-07-31 2004-08-10 Marvell International Ltd. Active resistive summer for a transformer hybrid
US7280060B1 (en) 2000-05-23 2007-10-09 Marvell International Ltd. Communication driver
US7606547B1 (en) 2000-07-31 2009-10-20 Marvell International Ltd. Active resistance summer for a transformer hybrid
GB0102923D0 (en) * 2001-02-06 2001-03-21 Comm & Control Electronics Ltd Local Communications system and apparatus for use therein
US6642869B2 (en) 2002-02-28 2003-11-04 Texas Instruments Incorporated Piecewise linear calibration method and circuit to correct transfer function errors of digital to analog converters
US7023370B2 (en) * 2002-02-28 2006-04-04 Charles Douglas Murphy Shared parallel digital-to-analog conversion
JP3623205B2 (ja) * 2002-03-22 2005-02-23 株式会社半導体理工学研究センター アナログ/ディジタルコンバータ
ES2204313B1 (es) * 2002-09-13 2005-07-16 Consejo Sup. De Investig. Cientificas Generador de funciones trifasicas.
US7057543B2 (en) * 2004-04-29 2006-06-06 Invensys Systems, Inc. Low power method and interface for generating analog waveforms
US7183958B2 (en) * 2004-09-08 2007-02-27 M/A-Com, Eurotec B.V. Sub-ranging digital to analog converter for radiofrequency amplification
US7298173B1 (en) 2004-10-26 2007-11-20 Marvell International Ltd. Slew rate control circuit for small computer system interface (SCSI) differential driver
US7202744B1 (en) * 2005-06-15 2007-04-10 National Semiconductor Corporation Transresistance amplifier
US7312662B1 (en) 2005-08-09 2007-12-25 Marvell International Ltd. Cascode gain boosting system and method for a transmitter
US7577892B1 (en) 2005-08-25 2009-08-18 Marvell International Ltd High speed iterative decoder
ES2302412B1 (es) * 2005-10-03 2009-05-20 Universidad De Sevilla Generador de patrones electricos (gpe).
US20070075894A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 Lockheed Martin Corporation RF Pulse Shaping By Incremental Amplifier Turn On and Off
US9484946B2 (en) * 2014-08-25 2016-11-01 Nxp B.V. Digital-to-analog converter (DAC), method for operating a DAC and transceiver circuit
WO2016164018A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 Entropic Communications, Inc. Dac with envelope controlled bias
CN114167975B (zh) * 2021-10-29 2023-10-13 歌尔股份有限公司 一种方向性振动波形的构造与调整方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4430641A (en) * 1981-05-11 1984-02-07 Tektronix, Inc. Charge-pump glitch filter
JPS61152128A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Hitachi Ltd デジタル・アナログ変換回路
JPH01165212A (ja) * 1987-10-05 1989-06-29 General Electric Co <Ge> 多ビット並列ディジタル信号回路用のインピーダンス変換回路
US5061445A (en) * 1988-11-03 1991-10-29 Igen, Inc. Apparatus for conducting measurements of electrochemiluminescent phenomena
JPH0410714A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Ando Electric Co Ltd 立上り時間を設定できるd/a変換器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3940760A (en) * 1975-03-21 1976-02-24 Analog Devices, Inc. Digital-to-analog converter with current source transistors operated accurately at different current densities
US4092639A (en) * 1976-01-06 1978-05-30 Precision Monolithics, Inc. Digital to analog converter with complementary true current outputs
US4056740A (en) * 1976-01-06 1977-11-01 Precision Monolithics, Inc. Differential input-differential output transistor switching cell
JPS56169935A (en) * 1980-06-03 1981-12-26 Toshiba Corp Digital-to-analog converting circuit
US4686511A (en) * 1985-08-23 1987-08-11 Burr-Brown Corporation Subranging analog-to-digital converter with FET isolation circuit between subtraction node and LSB encoder
JPS63245129A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Mori Ryoichi デジタルアナログ変換器
US4975699A (en) * 1989-12-01 1990-12-04 Hughes Aircraft Company Error reduction method and apparatus for a direct digital synthesizer
US5198814A (en) * 1990-11-28 1993-03-30 Nec Corporation Digital-to-analog converter with conversion error compensation
EP0810599B1 (en) * 1991-05-29 2003-11-26 Pacific Microsonics, Inc. Improvements in signal encode/decode systems
US5345234A (en) * 1993-08-31 1994-09-06 Advanced Micro Devices Inc. Method and apparatus for combining a flash analog to digital converter with digital to analog functions

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4430641A (en) * 1981-05-11 1984-02-07 Tektronix, Inc. Charge-pump glitch filter
JPS61152128A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Hitachi Ltd デジタル・アナログ変換回路
JPH01165212A (ja) * 1987-10-05 1989-06-29 General Electric Co <Ge> 多ビット並列ディジタル信号回路用のインピーダンス変換回路
US5061445A (en) * 1988-11-03 1991-10-29 Igen, Inc. Apparatus for conducting measurements of electrochemiluminescent phenomena
JPH0410714A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Ando Electric Co Ltd 立上り時間を設定できるd/a変換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006505164A (ja) * 2002-10-31 2006-02-09 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 通信線上の制御された形状の被切換信号のための送信機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2957127B2 (ja) 1999-10-04
KR0174342B1 (ko) 1999-04-01
CA2175941A1 (en) 1996-11-19
US5663728A (en) 1997-09-02
AU685023B2 (en) 1998-01-08
TW293206B (ja) 1996-12-11
KR960043543A (ko) 1996-12-23
AU5223996A (en) 1996-11-28
IL118277A (en) 2000-07-16
DK0743759T3 (da) 1999-08-23
DE69601143T2 (de) 1999-08-19
EP0743759A1 (en) 1996-11-20
IL118277A0 (en) 1996-09-12
EP0743759B1 (en) 1998-12-16
DE69601143D1 (de) 1999-01-28
ATE174734T1 (de) 1999-01-15
CA2175941C (en) 2000-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957127B2 (ja) 近似的に区分された線形アナログ波形を生成するためのアナログデジタルコンバータおよび方法
JP2690905B2 (ja) 直並列形ad変換器
US20010052868A1 (en) D/A converter
US9178528B1 (en) Current impulse (CI) digital-to-analog converter (DAC)
US4897656A (en) Complementary voltage interpolation circuit with transmission delay compensation
KR100384787B1 (ko) 디지털-아날로그 변환기
EP3624345B1 (en) Digital-to-analog converter transfer function modification
US6603418B2 (en) High precision, high-speed signal source
JP2000286705A (ja) 一定の微分非線形性を備えるアナログ−デジタル変換装置
US7196649B2 (en) Reprogrammable distributed reference ladder for analog-to-digital converters
Parmar et al. R-2R ladder circuit design for 32-bit digital-to-analog converter (DAC) with noise analysis and performance parameters
EP0761037B1 (en) Differential amplifier with signal-dependent offset, and multi-step dual-residue analog-to-digital converter including such a differential amplifier
WO2020257964A1 (en) A digital-to-analog converter
KR101726754B1 (ko) 연속 근사 레지스터 아날로그 디지털 컨버터
WO2001005036A2 (en) Digital to analogue converting device
JP2576222B2 (ja) ディジタルーアナログ変換器
JP6716478B2 (ja) D/a変換装置
JPH02288616A (ja) 自己較正型da変換器およびこれを用いる自己較正型ad変換器
JP2007043757A (ja) マルチビットd/a変換器及びマルチビットd/a変換方法
JPH0774639A (ja) 補間式デジタル/アナログ変換器
Udawant Capacitance Effects ON D/A Converters
JP5325587B2 (ja) D/a変換回路
CN118174726A (zh) 一种具有电压补偿功能的耳机用r-2r型dac放大器
JP2003298422A (ja) A/dコンバータ
JPS646569B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees