JPH0918316A - Mosスイッチング回路 - Google Patents

Mosスイッチング回路

Info

Publication number
JPH0918316A
JPH0918316A JP8160750A JP16075096A JPH0918316A JP H0918316 A JPH0918316 A JP H0918316A JP 8160750 A JP8160750 A JP 8160750A JP 16075096 A JP16075096 A JP 16075096A JP H0918316 A JPH0918316 A JP H0918316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupled
control
input
signal
switching circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8160750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3396580B2 (ja
Inventor
Vladimir Koifman
ブラディミア・コイフマン
Yachin Afek
ヤチン・アフェク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH0918316A publication Critical patent/JPH0918316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3396580B2 publication Critical patent/JP3396580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/06Modifications for ensuring a fully conducting state
    • H03K17/063Modifications for ensuring a fully conducting state in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0018Special modifications or use of the back gate voltage of a FET

Landscapes

  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な回路構成で2つの差動経路の状態が入
力信号によって影響を受けないようにし、高性能のスイ
ッチドキャパシタ差動回路を実現する。 【解決手段】 スイッチングトランジスタ2における、
一定の、信号に独立なゲート−ソース電圧を提供しソー
ス−ドレイン間で信号に独立な抵抗が与えられるMOS
スイッチング回路1であり、入力3とトランジスタ2の
ゲート間に第1の制御トランジスタ5を含む。トランジ
スタ2のゲートはまた第1のクロック位相信号PHI1
に結合されかつ第1の制御トランジスタ5のゲートは第
2の、オーバラップしないクロック位相信号PHI2に
接続される。第2の制御トランジスタ6は入力3と第2
のクロック位相信号PHI2の間に結合されかつゲート
は第1のクロック位相信号PHI1に結合される。容量
7,8がトランジスタ2,5,6とそれぞれクロック位
相信号PHI1およびPHI2の間に結合される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はMOSスイッチン
グ回路に関し、かつより特定的にはスイッチドキャパシ
タ差動回路のためのMOSスイッチング回路に関する。
【0002】
【従来の技術】スイッチドキャパシタ差動回路は一般に
演算増幅器に差動入力を提供するために使用され、かつ
フィードバック回路の形式で接続することができかつ一
般に演算増幅器への2つの別個の入力信号をスイッチン
グするため2つの位相外れのまたは位相がずれたクロッ
ク信号によってスイッチングされる。
【0003】図1に最もよく示されるように、知られた
システムは演算増幅器32の第1および第2の入力Aお
よびBへの差動入力信号Vinp1およびVinp2
スイッチングするためスイッチドキャパシタ回路20を
含む。スイッチドキャパシタ回路20は第1の位相制御
クロック信号PHI0および該第1の位相制御クロック
信号PHI0とオーバラップしない第2の位相制御クロ
ック信号PHI1からなる2つの制御入力を受ける。
【0004】スイッチドキャパシタ回路20は入力信号
inp1を受けるよう結合された第1の入力および入
力信号Vinp2を受けるよう結合された第2の入力、
ならびにアナロググランド信号AGを受けるよう結合さ
れた第3の入力を有する。アナロググランドAGは入力
信号Vinp1およびVinp2がそれに対して変化す
る電圧基準である。スイッチドキャパシタ回路20は増
幅器32の第1の入力Aに結合された第1の出力および
増幅器32の第2の入力Bに結合された第2の出力を有
する。
【0005】スイッチドキャパシタ回路20は第1の対
のスイッチングトランジスタ22および23を含み、こ
れらは共にそれらのゲート電極が前記第1の位相制御ク
ロック信号PHI0に接続され、それらのそれぞれのソ
ース電極がそれぞれ前記第1および第2の入力に接続さ
れ、そしてそれらのそれぞれのドレイン電極が第1およ
び第2のそれぞれの容量30および31のそれぞれの第
1の電極に接続されている。
【0006】第2の対のスイッチングトランジスタ24
および25は共にそれらのゲート電極が前記第2の位相
制御クロック信号PHI1に接続され、それらのそれぞ
れのソース電極がそれぞれ前記第1および第2の出力に
接続され、そしてそれらのそれぞれのドレイン電極が前
記第1および第2のそれぞれの容量30および31のそ
れぞれの第2の電極に接続されている。
【0007】第3の対のスイッチングトランジスタ28
および29はそれらのゲート電極が前記第2の位相制御
クロック信号PHI1に結合され、それらのソース電極
が前記第3の入力AGに結合され、そしてそれらのそれ
ぞれのドレイン電極がそれぞれの容量30および31の
各々の第1の電極に結合されている。
【0008】第4の対のスイッチングトランジスタ26
および27はそれらのゲート電極が第1の位相制御クロ
ック信号PHI0に結合され、それらのソース電極が第
3の入力AGに結合され、そしてそれらのそれぞれのド
レイン電極が各容量30および31のそれぞれの第2の
電極に結合されている。
【0009】動作においては、スイッチドキャパシタ回
路20は第1の位相制御クロック信号PHI0のアクテ
ィブ期間の間は、容量30を第1の入力Vinp1
ら、そして容量31を第2の入力Vinp2から充電す
る。第2の位相制御クロック信号PHI1のアクティブ
期間の間は、容量30はアナロググランドAGに放電さ
れかつその電荷は第1の出力に転送され、そして容量3
1の電荷は同様に第2の出力に転送される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、トラン
ジスタ22および23のゲート電極の電圧は、それらの
ドレインおよびソース電極の電圧が入力信号にしたがっ
て変化しており、ソース−ドレイン間のオン抵抗も入力
信号にしたがって変化している一方で、一定になってい
る。したがって、前記容量を充電するためのRC定数も
また入力信号にしたがって変化する。したがって、もし
入力信号が等しくなければ2つの差動経路は等しくな
い。
【0011】この問題を解決するための試みは、例え
ば、イギリス特許出願明細書第GB2 264 011
号および第GB 2 249 233号に開示されてい
る。しかしながら、いずれも最小の余分の部品によって
この問題を非常に首尾よく解決するものではない。
【0012】したがって本発明は従来技術の上に述べた
問題を克服し、または少なくとも軽減するスイッチドキ
ャパシタ差動回路のためのMOSスイッチング回路を提
供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】したがって、1つの態樣
では、本発明はMOSスイッチング回路を提供し、該M
OSスイッチング回路は、信号電圧を受けるための入
力、前記入力に結合された第1の電流電極、出力に結合
された第2の電流電極、および前記スイッチング回路が
オフ状態にある場合に前記信号電圧を受信しかつ前記ス
イッチング回路がオン状態にある場合に一定の所定の電
圧だけオフセットした前記信号電圧を受けるよう結合さ
れた制御電極を有するスイッチング装置を備えている。
【0014】本発明の好ましい実施形態では、前記スイ
ッチング装置の制御電極は第1の制御スイッチング装置
の第1の電流電極にかつ第1のクロック信号を受けるた
めの第1のクロック端子に結合され、前記第1の制御ス
イッチング装置の第2の電流電極は前記入力に結合さ
れ、かつ前記第1の制御スイッチング装置の制御電極は
前記第1のクロック信号と位相外れの第2のクロック信
号を受けるための第2のクロック端子に結合されてい
る。
【0015】好ましくは、第1の容量が前記スイッチン
グ装置の制御電極と前記第1のクロック端子の間に結合
されている。好ましくは、第2の容量が前記第1の制御
スイッチング装置の制御電極と前記第2のクロック端子
の間に結合されている。
【0016】第2の制御スイッチング装置は好ましくは
前記第1のクロック端子に結合され前記第1のクロック
信号を受けるための制御電極、前記第2のクロック端子
に結合され第2のクロック信号を受けるための第1の電
流電極、および前記入力に結合された第2の電流電極を
有する。
【0017】1つの好ましい実施形態では、バッファが
前記入力と前記第1の制御スイッチング装置の制御電極
の間に結合されている。さらに別の実施形態では、前記
制御スイッチング装置の一方または双方の基板電極は前
記入力に結合される。
【0018】第2の態樣では、本発明はスイッチドキャ
パシタ回路を提供し、該スイッチドキャパシタ回路はそ
れぞれ第1および第2の信号経路を介してそれぞれ第1
および第2の差動出力に結合された第1および第2の差
動入力を具備し、各々の信号経路は結合容量および前記
入力と前記結合容量との間の第1のスイッチング装置お
よび前記結合容量と前記出力の間の第2のスイッチング
装置を含み、両方の経路の前記第1のスイッチング装置
の制御電極はいっしょに結合されかつクロック信号の第
1の位相でスイッチングするために第1のクロック端子
に結合され、かつ両方の経路の前記第2のスイッチング
装置は一緒に結合されかつ前記第1の位相とオーバラッ
プしないクロック信号の第2の位相でスイッチングする
ために第2のクロック端子に結合されている。前記スイ
ッチドキャパシタ回路はさらに前記信号経路の内の少な
くとも1つに上に述べたMOSスイッチング回路を具備
し、前記スイッチング装置はその第1の電流電極が前記
信号経路の差動入力に結合され、その第2の電流電極が
前記信号経路の結合容量に結合され、かつその制御電極
が前記スイッチング回路がオフ状態である場合に信号電
圧を受けるよう結合されかつ前記スイッチング回路がオ
ン状態である場合に一定の所定の電圧だけオフセットし
た前記信号電圧を受けるよう結合されている。
【0019】好ましい実施形態では、前記スイッチング
装置の制御電極は第1の制御スイッチング装置の第1の
電流電極にかつ前記第1の位相のクロック信号を受ける
ために前記第1のクロック端子に結合され、前記第1の
制御スイッチング装置の第2の電流電極は前記信号経路
の差動入力に結合され、かつ前記第1の制御スイッチン
グ装置の制御電極は前記第2の位相のクロック信号を受
けるために前記第2のクロック端子に結合されている。
【0020】好ましくは、第1のキャパシタが前記スイ
ッチング装置の制御電極と前記第1のクロック端子の間
に結合される。好ましくは、第2のキャパシタが前記第
1の制御スイッチング装置の制御電極と前記第2のクロ
ック端子との間に結合される。
【0021】第2の制御スイッチング装置は好ましくは
前記第1のクロック端子に結合され前記第1の位相のク
ロック信号を受ける制御電極、前記第2のクロック端子
に結合され第2の位相のクロック信号を受ける第1の電
流電極、および前記信号経路の差動入力に結合された第
2の電流電極を有する。
【0022】好ましい実施形態では、バッファが前記信
号経路の差動入力と前記第1の制御スイッチング装置の
制御電極との間に結合される。さらに別の実施形態で
は、前記制御スイッチング装置の一方または双方の基板
電極が前記信号経路の差動入力に結合される。
【0023】好ましくは、両方の信号経路は前に述べた
ようにMOSスイッチング回路を含む。
【0024】
【発明の実施の形態】次に、図面を参照して本発明の3
つの実施形態につき詳細に説明する。図2は、図1に関
して上に述べた差動スイッチドキャパシタ回路20のた
めのMOSスイッチング回路を示す。本発明のこの実施
形態は図1のスイッチドキャパシタ回路の第1の信号経
路における接続のためのものとして説明されるが、同様
の回路は第2の経路に接続することもできることが理解
されるであろう。
【0025】図2において、図1の第1のスイッチング
トランジスタ22に対応する、スイッチングトランジス
タ2は第1の入力信号Vinp1を受ける入力3を、図
1の容量30に対応するが図2には示されていない、容
量の第1のプレートに結合するための出力4に結合す
る。スイッチングトランジスタ2において一定の信号に
独立なゲート−ソース電圧を提供することにより、その
ソースおよびドレインの間に信号と独立な抵抗が与えら
れる。後に説明する回路はそのような信号に独立な電圧
をスイッチングトランジスタ2のソースおよびゲートの
間に適用する。
【0026】第1の制御トランジスタ5はその電流電極
が入力3とスイッチングトランジスタ2のゲートの間に
結合されている。スイッチングトランジスタ2のゲート
はまた第1のクロック位相信号PHI1に結合されかつ
第1の制御トランジスタ5のゲートは第2のクロック位
相信号PHI2に結合されている。図1に関して上に述
べたように、クロック位相信号PHI1およびPHI2
はオーバラップしないものである。クロック位相信号P
HI1がハイの場合は、PHI2はローであり、逆も同
様である。PHI1およびPHI2が共にロー電圧であ
る場合に2つの過渡的な状態もこれら2つのクロック位
相の間に存在する。これはノンオーバラップ状態と称さ
れる。したがって前記クロック信号は以下のように4つ
の引き続く状態からなるサイクルと見ることができる。 1.PHI1がハイ、PHI2がローの状態。 2.PHI1がロー、PHI2がローの状態。この過渡
状態は通常非常に短い。 3.PHI1がロー、PHI2がハイの状態。 4.PHI1がロー、PHI2がローの状態。この過渡
的状態は通常非常に短い。
【0027】第2の制御トランジスタ6はその電流電極
が入力3と第2のクロック位相信号PHI2の間に結合
されかつそのゲートは第1のクロック位相信号PHI1
に結合されている。容量7および8はトランジスタ2,
5および6と、それぞれ、クロック位相信号PHI1お
よびPHI2の間に結合されている。
【0028】定常状態モードでの回路の動作に対して
は、クロック位相信号PHI1およびPHI2の電圧ス
イングは電源VDDに等しいものと仮定することができ
る。前記回路は入力電圧が各状態の間で大幅に変化しな
い場合に動作する。これは前記入力に結合されたサンプ
ルおよびホールド回路またはシステムの高いオーバサン
プリング比(例えば、シグマ−デルタ変換器を使用し
た)による。
【0029】第1の動作状態では、PHI1がハイであ
りかつPHI2がローである場合、回路は次のように動
作する。
【0030】この状態では、スイッチングトランジスタ
2のゲートはハイ電位であり、それはPHI1クロック
位相信号の正のスロープが容量7を通してそれを充電す
るからである。したがって、スイッチングトランジスタ
2はオン状態(導通)にある。第2の制御トランジスタ
6のゲートもまたハイ電位にありかつまた導通してい
る。したがってそれは容量8の右側のプレートを入力3
に結合する。入力3における入力信号がVinp1であ
ると仮定すると、容量8の右側のプレートもまた電位V
inp1にある。
【0031】PHI1がローでありかつPHI2がロー
である、次の動作状態では、回路は次のように動作す
る。
【0032】この状態では、スイッチングトランジスタ
2および第2の制御トランジスタ6はオフ(非導通)で
あり、それはPHI1の負のスロープがそれらのゲート
の電位を低下させるからである。第1の制御トランジス
タ5もまた非導通である。
【0033】PHI1がローでありかつPHI2がハイ
である、次の動作状態では、回路は次のように動作す
る。
【0034】この状態では、第1の制御トランジスタ5
のゲートの電圧は電圧VDDだけ上昇する。前の電位が
inp1に等しかったから、ゲートは今やVDD+V
inp1であり、したがってそのソースおよびゲートの
間の電圧はVDDに等しくなる。したがって、第1の制
御トランジスタ5がターンオンし(導通し)かつ容量7
の右側プレートを入力3に結合する。容量7はしたがっ
て電位Vinp1に充電する。
【0035】PHI1がローでありかつPHI2がロー
である、次の動作状態では、回路は以下のように動作す
る。
【0036】スイッチングトランジスタ2および第2の
制御トランジスタ6はオフとなり、それはPHI1の負
のスロープがそれらのゲートの電位を低下させるからで
ある。第1の制御トランジスタ5もまた非導通である。
【0037】最後に、PHI1が再びハイとなりかつP
HI2がローである場合は、回路は次のように動作す
る。
【0038】PHI1が再び上昇したとき、容量7の右
側のプレートは電圧VDDだけ上昇しかつしたがって電
子Vinp1+VDDとなる。前記右側のプレートはス
イッチングトランジスタ2のゲートに結合され、したが
っておなじ電圧になる。トランジスタ2のソースは電位
inp1であるから、そのソースおよびゲートの間の
電圧はVDDに等しくかつしたがって信号電圧V
inp1と独立である。したがって、ドレイン−ソース
抵抗は入力信号電圧と独立であり、差動スイッチドキャ
パシタ回路における高度の対称性を提供する。
【0039】上の説明は容量7および8の右側プレート
の電圧がそれらの定常状態の値を有する場合の定常状態
の動作に関するものであることが理解できるであろう。
しかしながら、スタートアッププロセスの間は、これら
の電圧は定常状態のものと比較して高すぎるかあるいは
低すぎることがある。もしこれが発生すれば、制御トラ
ンジスタ5および6は容量7および8をそれらの定常状
態の値に充電しかつこのプロセスは数クロックサイクル
を必要とするであろう。
【0040】制御トランジスタ5および6のドレインの
電圧はVDD+Vinp1の高さであるから、これらの
トランジスタのバルク−ドレイン接合に過剰な電圧スト
レスが加えられ可能性がある。このストレスを避けるた
め、制御トランジスタ5および6のバルク電極は図3に
おいてそれぞれ参照数字9および10で示されるよう
に、入力信号Vinp1に接続することができる。
【0041】さらに別の実施形態が図4に示されてお
り、この場合はクロック位相信号PHI1およびPHI
2の入力3から出力4への主信号経路への結合を最小に
するため、入力3と制御トランジスタ5および6の間に
バッファ11が加えられている。
【0042】以上本発明の3つの特定の実施形態のみが
詳細に説明されたが、本発明の範囲から離れることなく
当業者によって種々の修正および改善を成すことが可能
なことは理解できるであろう。
【0043】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、最小の
余分の部品を使用するのみで入力信号の影響を受けるこ
となく完全にバランスしたスイッチドキャパシタ差動回
路のためのMOSスイッチング回路が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】演算増幅器に結合された公知のスイッチドキャ
パシタ差動回路を示す電気回路図である。
【図2】図1のスイッチドキャパシタ差動回路と共に使
用するためのMOSスイッチング回路の第1の実施形態
を示す電気回路図である。
【図3】図1のスイッチドキャパシタ差動回路と共に使
用するためのMOSスイッチング回路の第2の実施形態
を示す電気回路図である。
【図4】図1のスイッチドキャパシタ差動回路と共に使
用するためのMOSスイッチング回路の第3の実施形態
を示す電気回路図である。
【符号の説明】
1 MOSスイッチング回路 2 スイッチングトランジスタ 3 入力端子 4 出力端子 5 第1の制御トランジスタ 6 第2の制御トランジスタ 7,8 容量 9,10 バルク電極への接続 20 差動スイッチドキャパシタ回路 22,23 第1の対のスイッチングトランジスタ 24,25 第2の対のスイッチングトランジスタ 26,27 第4の対のスイッチングトランジスタ 28,29 第3の対のスイッチングトランジスタ 30,31 容量 32 増幅器

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MOSスイッチング回路であって、 信号電圧を受けるための入力、 前記入力に結合された第1の電流電極、出力に結合され
    た第2の電流電極、および前記スイッチング回路がオフ
    状態にある場合に前記信号電圧を受けるよう結合されか
    つ前記スイッチング回路がオン状態にある場合に一定の
    所定の電圧によってオフセットされた前記信号電圧を受
    けるよう結合された制御電極を有するスイッチング装
    置、 を具備することを特徴とするMOSスイッチング回路。
  2. 【請求項2】 前記スイッチング装置の制御電極は第1
    の制御スイッチング装置の第1の電流電極にかつ第1の
    クロック信号を受けるための第1のクロック端子に結合
    され、前記第1の制御スイッチング装置の第2の電流電
    極は前記入力に結合され、かつ前記第1の制御スイッチ
    ング装置の制御電極は前記第1のクロック信号と位相外
    れの第2のクロック信号を受けるための第2のクロック
    端子に結合されていることを特徴とする請求項1に記載
    のMOSスイッチング回路。
  3. 【請求項3】 前記スイッチング装置の制御電極と前記
    第1のクロック端子の間に第1の容量が結合されている
    ことを特徴とする請求項2に記載のMOSスイッチング
    回路。
  4. 【請求項4】 前記第1の制御スイッチング装置の制御
    電極と前記第2のクロック端子の間に第2の容量が結合
    されていることを特徴とする請求項2に記載のMOSス
    イッチング回路。
  5. 【請求項5】 前記第1の制御スイッチング装置の制御
    電極と前記第2のクロック端子の間に第2の容量が結合
    されていることを特徴とする請求項3に記載のMOSス
    イッチング回路。
  6. 【請求項6】 さらに、前記第1の容量に結合された制
    御電極、前記第2の容量に結合された第1の電流電極お
    よび前記入力に結合された第2の電流電極を有する第2
    の制御スイッチング装置を具備することを特徴とする請
    求項5に記載のMOSスイッチング回路。
  7. 【請求項7】 前記入力と前記第1の制御スイッチング
    装置の制御電極の間にバッファが結合されていることを
    特徴とする請求項1に記載のMOSスイッチング回路。
  8. 【請求項8】 前記制御スイッチング装置の一方または
    双方の基板電極が前記入力に結合されていることを特徴
    とする請求項2に記載のMOSスイッチング回路。
  9. 【請求項9】 スイッチドキャパシタ回路と請求項1〜
    8の内のいずれか1項に記載のMOSスイッチング回路
    とを組合わせたことを特徴とする組合わせ回路。
  10. 【請求項10】 前記請求項1〜8のいずれか1項に記
    載のMOSスイッチング回路を前記スイッチドキャパシ
    タ回路の2つの差動入力の各々に結合したことを特徴と
    する請求項9に記載の組合わせ回路。
JP16075096A 1995-06-01 1996-05-31 Mosスイッチング回路 Expired - Fee Related JP3396580B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9511122.5 1995-06-01
GB9511122A GB2301720B (en) 1995-06-01 1995-06-01 A MOS switching circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0918316A true JPH0918316A (ja) 1997-01-17
JP3396580B2 JP3396580B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=10775369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16075096A Expired - Fee Related JP3396580B2 (ja) 1995-06-01 1996-05-31 Mosスイッチング回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5905397A (ja)
EP (1) EP0746099B1 (ja)
JP (1) JP3396580B2 (ja)
DE (1) DE69626886T2 (ja)
GB (1) GB2301720B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005159280A (ja) * 2003-07-03 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 差動容量素子、差動アンテナ素子及び差動共振素子

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6137321A (en) * 1999-01-12 2000-10-24 Qualcomm Incorporated Linear sampling switch
US6515612B1 (en) 2001-10-23 2003-02-04 Agere Systems, Inc. Method and system to reduce signal-dependent charge drawn from reference voltage in switched capacitor circuits
US6566934B1 (en) * 2001-12-31 2003-05-20 International Business Machines Corporation Charge cancellation circuit for switched capacitor applications

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3708694A (en) * 1971-05-20 1973-01-02 Siliconix Inc Voltage limiter
US3740581A (en) * 1972-03-08 1973-06-19 Hughes Aircraft Co Precision switching circuit for analog signals
DE3226339C2 (de) * 1981-07-17 1985-12-19 Tokyo Shibaura Denki K.K., Kawasaki, Kanagawa Analoge Schaltervorrichtung mit MOS-Transistoren
US4734599A (en) * 1985-04-30 1988-03-29 Hughes Aircraft Company Circuit for multiplying a pump clock voltage
US5084634A (en) * 1990-10-24 1992-01-28 Burr-Brown Corporation Dynamic input sampling switch for CDACS
US5170075A (en) * 1991-06-11 1992-12-08 Texas Instruments Incorporated Sample and hold circuitry and methods
US5126590A (en) * 1991-06-17 1992-06-30 Micron Technology, Inc. High efficiency charge pump
US5187390A (en) * 1991-07-12 1993-02-16 Crystal Semiconductor Corporation Input sampling switch charge conservation
US5333093A (en) * 1991-11-06 1994-07-26 Siemens Aktiengesellschaft Protection apparatus for series pass MOSFETS
US5172019A (en) * 1992-01-17 1992-12-15 Burr-Brown Corporation Bootstrapped FET sampling switch
JP3158728B2 (ja) * 1992-09-24 2001-04-23 ソニー株式会社 半導体スイッチ回路
JP2524380Y2 (ja) * 1992-11-27 1997-01-29 双葉電子工業株式会社 ラジコン送信機の電源制御回路
JPH06208423A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Mitsubishi Electric Corp 電源回路
JP3307453B2 (ja) * 1993-03-18 2002-07-24 ソニー株式会社 昇圧回路
US5422586A (en) * 1993-09-10 1995-06-06 Intel Corporation Apparatus for a two phase bootstrap charge pump
GB2283626B (en) * 1993-11-05 1998-02-18 Motorola Inc Driver circuits
JPH07175535A (ja) * 1993-12-16 1995-07-14 Nec Corp Fet増幅器用電源回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005159280A (ja) * 2003-07-03 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 差動容量素子、差動アンテナ素子及び差動共振素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP0746099A2 (en) 1996-12-04
GB2301720A (en) 1996-12-11
GB2301720B (en) 2000-05-24
EP0746099B1 (en) 2003-03-26
DE69626886T2 (de) 2003-09-25
JP3396580B2 (ja) 2003-04-14
EP0746099A3 (en) 1998-01-07
DE69626886D1 (de) 2003-04-30
US5905397A (en) 1999-05-18
GB9511122D0 (en) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4441080A (en) Amplifier with controlled gain
JPS6244597Y2 (ja)
US4400637A (en) Integrator with sampling stage
US4899068A (en) Comparison circuit with error compensated mos switches
JPS6112414B2 (ja)
KR100388734B1 (ko) 프로그램가능한캐패시터어레이및그프로그램방법
JP3738078B2 (ja) スイッチ・コンデンサ差動回路
US5973537A (en) Common mode control circuit for a switchable fully differential Op-AMP
EP0322963A1 (en) Switched-capacitor network
JP3396580B2 (ja) Mosスイッチング回路
JPH05196659A (ja) チョッパ型比較器
EP0243792B1 (en) Offset corrected amplifier
JPH0161263B2 (ja)
JPS6367802A (ja) スイツチ回路
JPH0888551A (ja) 電子スイッチ
JPH0735458Y2 (ja) D/a変換回路
JPH0349469Y2 (ja)
JPS6327114A (ja) スイツチ制御回路
JPH06216727A (ja) 遅延時間可変論理回路
JPS61192121A (ja) アナログ信号のスイツチ回路
JPS63151111A (ja) アナログスイツチ
JPH0340300A (ja) サンプルホールド回路
JPS60251600A (ja) サンプルホ−ルド回路
JPS60198915A (ja) 電圧比較器
JP4057884B2 (ja) 演算増幅回路

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090207

Year of fee payment: 6

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees