JPH0917573A - 電界発光灯の製造方法 - Google Patents

電界発光灯の製造方法

Info

Publication number
JPH0917573A
JPH0917573A JP7161996A JP16199695A JPH0917573A JP H0917573 A JPH0917573 A JP H0917573A JP 7161996 A JP7161996 A JP 7161996A JP 16199695 A JP16199695 A JP 16199695A JP H0917573 A JPH0917573 A JP H0917573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
lead
manufacturing
electrode
laminated sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7161996A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Mori
尚之 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7161996A priority Critical patent/JPH0917573A/ja
Publication of JPH0917573A publication Critical patent/JPH0917573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 薄型かつ大面積の電界発光灯を容易に低コス
トで量産する方法の提供。 【構成】 ロールから引き出した長尺の金属箔1に反射
絶縁層2、発光層3を形成した積層シート4を切断加工
して位置決め孔1bを設けた支持体1aと裏面面積1c
とリード電極1dとを一体化したリードフレームを得
る。次に、別のロールから引き出した長尺の金属箔5に
熱可塑性の導電ペースト層6を形成した積層シート7を
切断加工して位置決め孔5bを設けた支持体5aと集電
帯5cとリード電極5dとを一体化したリードフレーム
を得る。次に組立台100の上に透明導電フィルム8を
載置し、その上に積層シート7,4を切断加工したリー
ドフレームを順に位置決め孔1b,5bを位置決めピン
101に挿入してセットし、裏面電極1cの上から保護
フィルム9で覆った後、熱圧着し、多連の素子を個別に
切断・分離することにより電界発光灯10を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電界発光灯の製造方法に
関し、特に外皮フィルムを用いない薄型で、容易に大型
化が可能で、量産に適した低コストの薄型電界発光灯の
製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電界発光灯52は、図5の要部拡
大断面図に示すように、後述の積層体からなる略矩形の
平面形状を有する電界発光素子45をリード電極50,
51を側部から導出した状態でフッ素系樹脂等の防湿性
を有する外皮フィルム48,49で熱圧着により密閉封
止した構造を有する。
【0003】上記電界発光素子45は、Al箔シートな
どの裏面電極41上に、ドクター印刷等で反射絶縁層4
2、発光層43を積層形成し、樹脂シート上に形成され
たITO等の透明電極44を前記発光層43上に積層、
形成したものである。なお、図中46,47は上記電界
発光素子45の上下に配置されたポリアミド等の吸湿フ
ィルムからなる吸湿層である。
【0004】ここで従来の電界発光灯52は透明電極4
4、裏面電極41それぞれから給電用のリード電極5
0,51を取り付ける必要があり、これらを取り付ける
ために多大な工数がかかる。また、フレキシブルなフィ
ルムを採用しているため自動化が困難、裏面電極、反射
絶縁層、発光層、透明電極からなる積層体の電界発光素
子45をさらに外皮フィルム48,49で熱圧着により
密閉封止するため寸法精度が低いという問題点があっ
た。リード電極の取り付け工数を低減するためには実開
平3−22394号公報のように集電帯とリードを一体
化する構造、特開平6−140153号公報のように裏
面電極とリードを一体化しフレーム上で製造することに
より寸法精度を向上し、かつ、工数を低減した製造方
法、実開昭62−17097号公報のようにリードフレ
ーム上にEL素子を並列接続した状態で外皮フィルムで
封止することにより、寸法精度の向上、工数低減をはか
った例が回示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記実開平3−223
94号公報に開示されている電界発光灯では、発光層と
シート体の間に絶縁性接着剤を介し、シート体と透明電
極フィルム間に導電性接着剤を介するためこれらを塗布
するために工数がかかる、裏面電極側のリードを別に接
続する必要がある等の問題があった。特開平6−140
153号公報に開示されている電界発光灯では反射絶縁
層、発光層、透明電極の各層をスクリーン印刷で形成す
るため、生産効率上限度があり、大型化が困難であり、
透明電極も印刷で形成するため抵抗値が高く透過率も低
いため効率が悪い、高価な三フッ化塩化エチレン等から
なる防湿性の外皮フィルム及びポリアミド等からなる吸
湿フィルムが必要であるため、電界発光灯自体が非常に
高価となる等の問題があった。実開昭62−17097
号公報に開示されている電界発光灯では反射絶縁層、発
光層の各層をスクリーン印刷で形成するため、生産効率
上限度があり大型化が困難であり、高価な三フッ化塩化
エチレン等からなる防湿性の外皮フィルムが必要である
ため、電界発光灯自体が非常に高価となる等の問題があ
った。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
し、容易に大面積化が可能で、量産に好適する低コスト
の薄型電界発光灯の製造方法を提供することを目的とし
て提案されたもので、本発明は、 (1)金属箔上に反射絶縁層、発光層を積層形成して第
1の積層シートを製造する工程と該第1の積層シートを
切断加工して裏面電極とそのリード電極とこれらを支持
する支持体とを一体化した第1のリードフレームを製造
する工程と、別体の金属箔上に熱可塑性の導電ペースト
層を形成して第2の積層シートを製造する工程と、該第
2の積層シートを切断加工して集電体とそのリード電極
とこれらを支持する支持体とを一体化した第2のリード
フレームを製造する工程と、前記第1のリードフレーム
と前記第2のリードフレームとを位置決めして熱圧着す
る工程とを具備する電界発光灯の製造方法、
【0007】(2)半田付け可能な金属箔上に熱可塑性
の導電ペースト層を形成して第3の積層シートを製造す
る工程と、該第3の積層シートを切断加工して接続リー
ドとこれを支持する支持体とを一体化した第3のリード
フレームを製造する工程と、該第3のリードフレームを
第1および第2のリードフレームと位置決めして重ね、
第3のリードフレームの接続リードと第1および第2の
リードフレームのリード電極とを前記導電ペースト層を
介して接続させる工程とを具備することを特徴とする第
(1)項記載の電界発光灯の製造方法、
【0008】(3)リードフレームの支持体に位置決め
孔を形成し、該位置決め孔を利用してリードフレームの
位置決めを行うことを特徴とする第(1)項または第
(2)項記載の電界発光灯の製造方法、
【0009】(4)第1のリードフレームのリード電極
の部分に反射絶縁層と発光層を積層形成したことを特徴
とする第(1)項または第(2)項記載の電界発光灯の
製造方法、
【0010】(5)位置決めピンを植設した組立台に透
明電極側を表にして透明導電フィルムを載置し、該透明
導電フィルムの透明電極上に第2のリードフレームの集
電帯を当接し、前記第2のリードフレームの上に第1の
リードフレームを重ねて前記第1のリードフレームの発
光層を透明電極と集電帯に当接し、第1のリードフレー
ムの上に保護フィルムを配設した後、熱圧着することを
特徴とする第(1)項記載の電界発光灯の製造方法、な
どを要旨とする。
【0011】
【作用】本発明によれば、裏面電極とそのリード電極と
これらの支持体とを一体化した第1のリードフレーム
と、集電帯とそのリード電極とこれらの支持体とを一体
化した第2のリードフレームとを、支持体上に設けた位
置決め孔を通じて位置合わせすることにより、極めて低
コストで位置精度よく薄型かつ大面積の電界発光灯を製
造できる。また、半田付け可能な金属箔を用いて接続リ
ードとその支持体を一体化した第3のリードフレームを
前記第1、第2のリードフレームと位置決めして、リー
ド電極に接続リードを取り付けことにより、半田付けに
好適する低コストの電界発光灯の製造方法を提供でき
る。
【0012】
【実施例】本発明の電界発光灯の製造方法の第1の実施
例について図1,2を参照しながら説明する。本発明の
電界発光灯10の製造方法は図1の組立てを示す斜視図
及び図2の製造工程を示す平面図に示すように、まず、
図2(a)に示すように、ロール(図示せず)に巻かれ
た長尺の金属箔1(例えばアルミ箔)を引き出し、その
金属箔1の両端部1aを除く中央部(斜線部)上にチタ
ン酸バリウム等の白色高誘電体物をフッ素樹脂等の低吸
湿の樹脂中に分散させた反射絶縁層2、硫化亜鉛を銅で
付活した蛍光体を防湿コーティングしたものをフッ素樹
脂等の低吸湿の樹脂中に分散した発光層3を例えばドク
ター印刷により順次連続的に厚膜形成した積層シート4
を得る。次に図2(b)に示すように該積層シート4の
金属箔1の少なくとも一方の端部1aに位置決め用の基
準孔1bを設けると共に裏面電極1cとリード電極1d
とを一体化して多連に切断加工する。この加工によって
端部1aはリード電極1dと裏面電極1cとを一体化し
たリードフレームの支持体となる。なお、反射絶縁層
2、発光層3はリード電極1dの片側にも形成されてい
る。また、図2(c)に示すように別体のロール(図示
せず)に巻かれた長尺の金属箔5(例えばアルミ箔)を
引き出し、その金属箔5の両端部5aを除く中央部(斜
線図)の上に熱可塑性の導電ペースト層6を例えばドク
ター印刷により連続的に厚膜形成した積層シート7を得
る。次に図2(d)に示すように該積層シート7の少な
くとも一方の端部5aに位置決め用基準穴5bを設ける
と共に集電帯5cとリード電極5dを一体化して多連に
切断加工する。この加工で端部5aはリード電極5dと
集電帯5cとを一体化したリードフレームの支持体とな
る。次に図1、図2(e)に示すように透明導電フィル
ム8(例えばPETフィルム8aにITO8bを蒸着し
たもの)のITO8bの上に積層シート7の導電ペース
ト層6が密着するよう配置し、さらにその上に積層シー
ト4を発光層3がITO8b、集電帯5c、リード電極
5dの根元部と密着するように配設され、それぞれのリ
ードフレームの基準穴1b、5bを組立台100の位置
決めピン101,101に挿入して位置決めしてセット
する。その上に保護フィルム9(例えばPETフィルム
に熱可塑性の接着剤9aを積層したもの)が裏面電極1
c部を覆うように、セットし、ラミネータやホットプレ
ス等により熱圧着する。ここで透明導電フィルム8およ
びリード電極5dと、リード電極1dおよび裏面電極1
cとの間には反射絶縁層2と発光層3が介在されている
ため透明電極と裏面電極とがショートを引き起こすこと
はない。次に図2(e)の一点鎖線に沿って多連の素子
をトムソン刃や抜き型により個別に切断し、同時に積層
シート4の端部1aと積層シート7の端部5aも切断除
去し、リード電極1d,5dを導出した個々の電界発光
灯10を得る(図2(f))。
【0013】本構造によれば、給電用のリード電極と裏
面電極または集電帯とをそれぞれ一体化し、それぞれの
支持体上に設けた位置決め孔を通じて位置合わせした状
態で熱圧着することにより、極めて低コストで位置精度
よく電界発光灯を製造できる。また、長尺の裏面電極上
にドクター印刷で連続印刷し切断加工するをとにより容
易に大型化が可能で、量産に好適する低コストの電界発
光灯の製造することができる。
【0014】なお、熱圧着に際し、前記組立台100自
体が熱圧着用加熱体を兼ねてもよいし、兼ねず別体の加
熱体を当接し加圧してもよいし、また、リードフレーム
等を位置決めして重ねた後、一部(例えばリード電極や
その近傍など)を線状ヒータやスポット溶接などで仮固
定し、組立台から外して一対の熱ロールなどへ投入して
熱圧着してもよい。
【0015】次に、本発明に係わる第2の実施例につい
て説明する。第1実施例ではコスト優先のためリード電
極用部材にアルミ箔を用いたが、リード電極を半田付け
にて接続する場合にはアルミ箔は不適当である。第2実
施例では低コストでリードを半田付けできるような電界
発光灯の製造方法について図3を用いて説明する。本発
明の電界発光灯の製造方法は前記第1実施例と同様、ロ
ール(図示せず)に巻かれた長尺の金属箔21(例えば
アルミ箔)を引き出し、その上に反射絶縁層22、発光
層23を例えばドクター印刷により順次連続的に厚膜形
成した積層シート24を形成し、位置決め用の基準穴2
1bを設けた少なくとも1つの支持体21aと複数の裏
面電極21cと複数のリード電極21dとを一体化して
多連に切断加工する。また、別体のロール(図示せず)
に巻かれた長尺の金属箔25(例えばアルミ箔)を引き
出し、その上に熱可塑性の導電ペースト層26を例えば
ドクター印刷により連続的に厚膜形成した積層シート2
7を形成し、位置決め用の基準穴5bを設けた少なくと
も1つの支持体5aと複数の集電帯25cと複数のリー
ド電極25dとを一体化して多連に切断加工する。
【0016】一方、半田付けができる金属箔28(例え
ばリン青銅)に熱可塑性の導電ペースト層29を例えば
ドクター印刷により連続的に厚膜形成した積層シート3
0を形成し、この積層シート30を、位置決め用の基準
穴30bを設けた少なくとも1つの支持体30aと、前
記リード電極21dと前記リード電極25dのそれぞれ
に合致するような形状、ピッチで導出した接続リード3
0c,30dとの一体化した多連の構体を切断加工によ
り得る。次に、組立台100の上に透明導電フィルム3
1(例えばPETフィルム31aにITO31bを蒸着
したもの)をITO31bを上にして載置し、その上に
前記加工後の積層シート27,24,30を順に各支持
体の基準穴25b,21b,30bを位置決めピン10
1に挿入し位置決めしてセットする。この際、接続リー
ド30c,30dがそれぞれ導電ペースト29を介して
リード電極21dと25dに電気的に接続されるように
セットされる。次に、積層シート30の上に保護フィル
ム33(例えばPETフィルムに熱可塑性の接着剤33
aを積層したもの)を接着剤層を介して少なくとも裏面
電極21cを覆うようにセットし、ラミネータやホット
プレス等により熱圧着する。次に前記熱圧着された多連
の素子をトムソン刃や抜き型により個別に切断し、半田
付け可能なリード電極を導出した個々の電界発光灯34
を得る。本実施例では透明導電フィルム31の上に、積
層シート27,24,30の順にセットしているが、裏
面電極21cと集電帯25cが接触しないように配設す
る場合は積層シート24,27,30の順位セットして
もかまわない。また、第1実施例、第2実施例共、組立
台100上に積層する部品の順序を逆にしてもよいこと
は言うまでもない。
【0017】本構造によれば、大幅なコストアップする
ことなく半田付けが可能な電界発光灯を容易に製造する
ことができ、さらに用途を広げることができる。なお、
第1および第2の実施例の保護フィルム9,33のかわ
りに、保護用の樹脂を塗布、印刷などにより形成しても
よい。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、反射絶縁層、発光層を
形成した裏面電極と給電用リード電極とこれらの支持体
とを一体化したリードフレームと、集電帯と給電用リー
ド電極とこれらの支持体とを一体化したリードフレーム
とを重ね、各々の支持体上に設けた位置決め孔を通じて
位置合わせすることにより、組立工数の低減がはかれ、
しかも、位置精度よく低コストで薄型の電界発光灯を製
造できる。また、長尺の裏面電極上にドクター印刷で連
続印刷し所定の形状に切断加工することにより容易に大
面積化することができ、さらに、集電帯が金属箔である
ため抵抗値が低く、輝度むらのない品質の優れた大型の
薄型電界発光灯を容易に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例の電界発光灯の組立て手
順を説明するための斜視図
【図2】 本発明の第1実施例の電界発光灯の製造工程
を説明するための平面図
【図3】 本発明の第2実施例の電界発光灯の組立て手
順を説明するための斜視図
【図4】 本発明の第2実施例の製造方法で製造した電
界発光灯の一部切欠き斜視図
【図5】 従来の一般的な電界発光灯の要部拡大断面図
【符号の説明】
1,21 金属箔 1a,5a,21a,25a,30a 支持体 1b,5b,21b,25b,30b 位置決め孔 1c,21c 裏面電極 1d,5d リード電極 2,22 反射絶縁層 3,23 発光層 5c,25c 集電帯 6,26,29 導電ペースト層 8,31 透明導電フィルム 8a,31a PETフィルム 8b,31b 透明電極 9,33 保護フィルム 9a,33a 接着剤 10,34 電界発光灯 30c,30d 半田付け可能な接続リード 100 組立台 101 位置決めピン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属箔上に反射絶縁層、発光層を積層形成
    して第1の積層シートを製造する工程と、該第1の積層
    シートを切断加工して裏面電極とそのリード電極とこれ
    らを支持する支持体とを一体化した第1のリードフレー
    ムを製造する工程と、別体の金属箔上に熱可塑性の導電
    ペースト層を形成して第2の積層シートを製造する工程
    と、該第2の積層シートを切断加工して集電帯とそのリ
    ード電極とこれを支持する支持体とを一体化した第2の
    リードフレームを製造する工程と、前記第1のリードフ
    レームと前記第2のリードフレームとを位置決めして熱
    圧着する工程とを具備する電界発光灯の製造方法。
  2. 【請求項2】半田付け可能な金属箔上に熱可塑性の導電
    ペースト層を形成して第3の積層シートを製造する工程
    と、該第3の積層シートを切断加工して接続リードとこ
    れを支持する支持体とを一体化した第3のリードフレー
    ムを製造する工程と、該第3のリードフレームを第1及
    び第2のリードフレームと位置決めして重ね、第3のリ
    ードフレームの接続リードと第1および第2のリードフ
    レームのリード電極とを前記導電ペースト層を介して接
    続させる工程とを具備することを特徴とする請求項1記
    載の電界発光灯の製造方法。
  3. 【請求項3】リードフレームの支持体に位置決め孔を形
    成し、該位置決め孔を利用してリードフレームの位置決
    めを行うことを特徴とする請求項1または請求項2記載
    の電界発光灯の製造方法。
  4. 【請求項4】第1のリードフレームのリード電極の部分
    に反射絶縁層と発光層とを積層形成したことを特徴とす
    る請求項1または請求項2記載の電界発光灯の製造方
    法。
  5. 【請求項5】位置決めピンを植設した組立台に透明電極
    側を表にして透明導電フィルムを載置し、該透明導電フ
    ィルムの透明電極上に第2のリードフレームの集電帯を
    当接し、前記第2のリードフレームの上に第1のリード
    フレームを重ねて前記第1のリードフレームの発光層を
    透明電極と集電帯に当接し、第1のリードフレームの上
    に保護フィルムを配設した後、熱圧着することを特徴と
    する請求項1記載の電界発光灯の製造方法。
JP7161996A 1995-06-28 1995-06-28 電界発光灯の製造方法 Pending JPH0917573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161996A JPH0917573A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 電界発光灯の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161996A JPH0917573A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 電界発光灯の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0917573A true JPH0917573A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15746059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7161996A Pending JPH0917573A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 電界発光灯の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0917573A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030053850A (ko) * 2001-12-24 2003-07-02 고재석 후막소자 및 후막소자의 제조방법
US7148080B2 (en) * 2002-07-19 2006-12-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for joining lead frames in a package assembly, method for forming a chip stack package, and a chip stack package
JP2014126042A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Showa Corp ベーンポンプの組立方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030053850A (ko) * 2001-12-24 2003-07-02 고재석 후막소자 및 후막소자의 제조방법
US7148080B2 (en) * 2002-07-19 2006-12-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for joining lead frames in a package assembly, method for forming a chip stack package, and a chip stack package
JP2014126042A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Showa Corp ベーンポンプの組立方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1473978B1 (en) Lamp on sheet and manufacturing method thereof
JPH06251874A (ja) 電界発光灯及びその製造方法
EP0386312B1 (en) Electroluminescent panel and method of manufacturing the same
JPH0917573A (ja) 電界発光灯の製造方法
JP2773625B2 (ja) 電界発光灯
JPH05290972A (ja) El素子及びその製造方法
JPH05303995A (ja) 電界発光灯及びその製造方法
JP2003045647A (ja) 電界発光灯及びその製造方法
JPH06310273A (ja) El素子の製造方法
JPS63195150A (ja) 防曇合せガラスの製造方法
JPH0117838Y2 (ja)
JPH09129371A (ja) 電界発光素子及びその製造方法
JP3232444B2 (ja) El素子の製造方法
JP5977343B2 (ja) 有機elパネルおよびこれを用いた発光装置の製造方法
JPH10189239A (ja) El発光装置及びその製造方法
JPH06338393A (ja) 薄型電界発光灯およびその製造方法
JPH08273835A (ja) 電界発光灯及びその製造方法
JPS6022559Y2 (ja) 電界発光灯の電極取出し構造
JPH03246884A (ja) 電界発光灯の製造方法
JPH0210690A (ja) El素子の製造方法
JP2004235078A (ja) 有機elパネルの製造方法
WO2022260660A1 (en) Customizable solar panel design and manufacturing
JPH10149878A (ja) 電界発光灯の製造方法
JPH01102890A (ja) エレクトロルミネッセンス用インバータの製造方法
JPH08185975A (ja) 大型elランプ