JPH091702A - 使用後植物の生育を助ける気泡緩衝体 - Google Patents

使用後植物の生育を助ける気泡緩衝体

Info

Publication number
JPH091702A
JPH091702A JP17405595A JP17405595A JPH091702A JP H091702 A JPH091702 A JP H091702A JP 17405595 A JP17405595 A JP 17405595A JP 17405595 A JP17405595 A JP 17405595A JP H091702 A JPH091702 A JP H091702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactic acid
poly
bubble buffer
mixture
bubble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17405595A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kawakami
肇 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawakami Sangyo KK
Original Assignee
Kawakami Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawakami Sangyo KK filed Critical Kawakami Sangyo KK
Priority to JP17405595A priority Critical patent/JPH091702A/ja
Publication of JPH091702A publication Critical patent/JPH091702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 包装材、断熱材、吸音材、土木建築用材、農
業用資材として有効な機能を持つ気泡シート1の特性を
失うことなく、使用後廃棄された時、土壌中で生分解
し、減容化する気泡シート1を提供する。 【構成】 上記気泡シート1の素材として、ポリ乳酸の
混合体を50重量%以上含む樹脂を用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】緩衝包装、断熱材等に用いる気泡
緩衝体であって、特に、使用後土中埋設などによって、
自らが分解し、その過程において植物の生成を助ける分
解性気泡緩衝体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】多数の凸部を有するキヤツプフイルムに
平滑なバツクフイルムを貼着してなる気泡緩衝体は、緩
衝材、断熱材として広く用いられている。また、インフ
レーション法によって製造されるポリエチレン製包装袋
(以下「ポリ袋」と呼ぶ)もよく知られている。
【0003】しかし、該気泡緩衝体の多くはポリ袋同
様、ポリエチレンを素材としている。そのため気泡緩衝
体やポリ袋は廃棄後、埋設されても永久に腐らず、生態
系に悪影響を及ぼすという問題点があった。
【0004】実開平4−122027号公報のように、
ポリエチレンに澱粉を混合した生分解性ポリエチレン
や、光増感剤を添加した光分解性ポリエチレンを素材と
した気泡緩衝体が提案されている。しかし、環境に与え
る負荷はせいぜいゼロであり、積極的に環境を改善する
ものではなかった。また、生分解性ポリ袋には、土中埋
設時嫌気発酵し、メタンガス、窒素酸化物等の有害な物
質を生成するという問題点があった。さらに、発明者ら
は、特開平6−320653において、ポリL−乳酸を
50重量%含む気泡緩衝体を開示しているが、ポリL−
乳酸を含有することにより、基材たる合成樹脂単体より
も剛性が高まって、柔軟性が低下するために、気泡緩衝
体を製造した場合、用途によっては、剛直性がありすぎ
るため、作業性に問題を生ずる恐れが生じた。特に、気
泡緩衝体の主たる使用目的の包装材として用いた場合
は、気泡緩衝体の柔軟性が低すぎると、被包装物が気泡
緩衝体で包装された中でがたつきを生じ、被包装物の表
面に擦り傷などを生じたり、緩衝性能自体が低下したり
する問題点の発生が予想された。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記生分解性気泡緩衝
体の剛直性を下げ、従来のポリエチレンなどを主原料と
した気泡緩衝体と同等の品質、作業性を有し、なおかつ
優れた生分解性気泡緩衝体を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1を用いて以下に説明
するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0007】
【図1】
【0008】図1は、本発明による生分解性気泡緩衝体
の1実施例の斜視図であって、1は気泡緩衝体、2はキ
ヤツプフイルム、3はバツクフイルム、4は空気室、D
は空気室の直径、Hは空気室の高さである
【0009】図1に示す空気室4は一般的な形状の円筒
形で、空気室の高さHは2及至20mmの範囲に、空気
室の直径Dは3内至50mmの範囲にある。しかし、本
願発明の気泡緩衝体の形状はこれに限定されるものでは
なく、例えば、空気室4の形状はさらに大粒であっても
よいし、その形状も、直方体等の形状を有していてもか
まわない。
【0010】図1に示すように、多数の凸部を有するキ
ヤツプフイルム2に平滑なバツクフイルム3を貼着し
て、気泡緩衝体1を形成する。該2層の気泡緩衝体1の
他に、キヤツプフイルム2の両面に平滑なフイルムを貼
着した、3層の気泡緩衝体1でもよい。
【0011】上記課題を達成するために、気泡緩衝体1
を構成するキヤツプフイルム2及びバツクフイルム3の
素材としてポリL−乳酸とポリD−乳酸の混合体(以
下、LA混合体と称す)を用いた。ポリL−乳酸とポリ
D−乳酸の混合体を用いることにより、ポリL−乳酸、
あるいはポリD−乳酸を単体で用いるよりも、結晶性が
下がるため柔軟性が高まり、気泡緩衝体を包装材として
用いる際の作業性、緩衝性能を高めることができた。上
記条件を満足する生分解性のLA混合体としては、融点
が160℃以上190℃以下の範囲、密度が1.20g
/立方センチメートル以上1.35g/立方センチメー
トル以下の範囲のLA混合体が好適である。
【0012】LA混合体を構成するポリL−乳酸とポリ
D−乳酸の比率は、ポリL−乳酸が10〜90重量%、
さらに好ましくは30〜70重量%、もし可能ならば4
0〜60重量%の範囲が好ましい。もし、ポリL−乳酸
の量が10重量%以下、あるいは90重量%以上で有れ
ば、このLA混合体は、ポリL−乳酸、またはポリD−
乳酸単体と同じく結晶性が上がってしまうため、柔軟性
が低下してしまい、本願発明の意図は失われてしまう。
このようなLA混合体を、単体で原料として用いてもよ
いし、また、柔軟性を調整する目的や、製膜、成形等を
容易とするなどの目的から他の合成樹脂と混合して用い
てもよい。この場合、LA混合体の比率は、全体の50
重量%を越えることが好ましい。他の合成樹脂として
は、ポリアミドなど、どのようなものを用いてもよい。
例えば、難分解性として知られるナイロン−6である
が、LA混合体と混合することにより、LA混合体の加
水分解によって生じた乳酸がナイロン−6の分解の触媒
として作用し、ナイロン−6の劣化が促進されることが
知られている。周知のようにナイロン−6を混合するこ
とにより、LA混合体のガスバリヤー性を高め、なおか
つLA混合体の分解性を維持することができる。
【0013】製造方法としては例えば、原料のLA混合
体からフイルムを製膜し、該フイルムを用いて気泡緩衝
体1を成形する2段法と、原料のLA混合体からフイル
ムを成形すると共に、同一の工程で気泡を形成して目的
の生分解性気泡緩衝体1を得る所謂直接法などが考えら
れる。
【0014】
【作用】本発明の分解性気泡緩衝体1は、自然環境では
品質が劣化しない合成樹脂を素材とする従来技術の気泡
緩衝体と同様に、緩衝包装材機能や断熱材機能を有す
る。使用後土中に埋設すると、微生物によって水と炭酸
ガスに容易に分解し、形状が破壊され、減容する。その
際、気泡内に残留していた酸素が作用し、有害な嫌気発
酵を押さえる。また、分解過程で生成する「オリゴ乳
酸」が植物の成長を助ける。焼却時も、ポリオレフイン
樹脂のように発熱量が高くないので、焼却炉を傷めな
い。また、ポリL−乳酸とポリD−乳酸の混合体を用い
ることにより、ポリL−乳酸、あるいはポリD−乳酸を
単体で用いるよりも、結晶性が下がるため「腰」が弱く
なり、気泡緩衝体を包装材として用いる際の作業性、緩
衝性能を高めることができた。さらにポリL−乳酸とポ
リD−乳酸の混合体に、ナイロン−6を加えることによ
り、ポリL−乳酸とポリD−乳酸の混合体のガスバリヤ
ー性を高め、なおかつその分解性を維持することができ
る。
【0015】
【実施例】上記直接法により、ポリL−乳酸55重量%
とポリD−乳酸45重量%のLA混合体を用い、空気室
の高さH=4mm、空気室の直径D=10mmの気泡緩
衝体1を得た。その重さは80g/平方メートルであっ
た。
【0016】
【比較例1】上記直接法により、ポリL−乳酸単体を用
い、空気室の高さH=4mm、空気室の直径D=10m
mの気泡緩衝体1を得た。その重さは80g/平方メー
トルであった。
【0017】
【比較例2】上記直接法により、ポリエチレン単体を用
い、空気室の高さH=4mm、空気室の直径D=10m
mの気泡緩衝体1を得た。その重さは80g/平方メー
トルであった。
【0018】
【分解試験】実施例の分解性気泡緩衝体1を、畑の土中
に埋設し、7日後と49日後の重量変化を測定した。重
量減少率は、7日後の重量減少率>39%、49日後の
重量減少率>55%であった。1ケ月毎に試料を掘り出
しては目測し、外観を表示した。この測定を1年間継続
した。また、畑にはみぶなを植え、生育助成の効果も観
測した。この結果、1年でほぼ完全に分解する、という
測定結果を得た。また、植物の育成にも効果が見られ
た。燃焼カロリーもポリエチレンの約1/4であった。
【0019】
【表1】
【0020】
【図2】
【0021】
【柔軟性、剛直性の測定】柔軟性、剛直性の指標として
「単位幅あたり曲げ剛性を採用した。100mm幅の被
測定物が重量により100mm垂れ下がるのに必要な長
さLmm、被測定物の重さをwg/平方メートルとする
と、 柔軟性K=w×(L/100)4 で求めた。10回の測定の結果を表1に示す。
【0022】表1の結果より、実施例のLA混合体は、
比較例1のポリL−乳酸より約50%も剛直性が下が
り、比較例2のポリエチレン単体のものに近くなった。
このことにより、包装材としての作業性、緩衝性能は向
上した。
【効果】 LA混合体を用いることにより、ポリL−乳酸、ある
いはポリD−乳酸を単体で用いるよりも、結晶性が下が
るため「腰」が弱くなり、気泡緩衝体を包装材として用
いる際の作業性、緩衝性能を高めることができた。 廃棄処理後、生分解性を有するので分解し、生態系に
害をもたらすことがない。 その際、気泡内に残留する酸素の働きで有害な嫌気発
酵を押さえる。 LA混合体の分解過程で得られる「オリゴ乳酸」が植
物の成長を助ける。 焼却してもポリオレフイン樹脂のように発熱量が高く
ないので、焼却炉を傷めない。 ポリL−乳酸とポリD−乳酸の混合体に、ナイロン−
6を加えることにより、ポリL−乳酸とポリD−乳酸の
混合体のガスバリヤー性を高め、なおかつその分解性を
維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明生分解性気泡緩衝体の1実施例の斜視図
である。
【図2】柔軟性の測定方法を示す。
【符号の説明】
1 気泡緩衝体 2 キヤツプフイルム 3 バツクフイルム 4 空気室 D 空気室の直径 H 空気室の高さ L 100mm幅の被測定物が重量により100mm
垂れ下がるのに必要な長さ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 67/04 LPG C08L 67/04 LPG

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の凸部を有するキヤツプフイルムに
    平滑なバツクフイルムを貼着してなる気泡緩衝体におい
    て、ポリL−乳酸とポリD−乳酸の混合体を50重量%
    以上含むことを特徴とする分解性気泡緩衝体。
  2. 【請求項2】 上記ポリL−乳酸とポリD−乳酸の混合
    体の融点が160℃以上190℃以下の範囲にあり、か
    つ密度が1.20g/立方センチメートル以上1.35
    g/立方センチメートル以下の範囲にあることを特徴と
    する請求項1記載の生分解性気泡緩衝体。
  3. 【請求項3】 上記ポリL−乳酸とポリD−乳酸の混合
    体の構成比が、ポリL−乳酸10〜90%の範囲にある
    ことを特徴とする請求項1ないし2記載の生分解性気泡
    緩衝体。
  4. 【請求項4】 上記ポリL−乳酸とポリD−乳酸の混合
    体を50重量%以上含むことを特徴とする分解性気泡緩
    衝体において、その気泡緩衝体を構成する原料の他の物
    質が、ポリアミドであることを特徴とする、請求項1な
    いし3記載の分解性気泡緩衝体。
JP17405595A 1995-06-15 1995-06-15 使用後植物の生育を助ける気泡緩衝体 Pending JPH091702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17405595A JPH091702A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 使用後植物の生育を助ける気泡緩衝体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17405595A JPH091702A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 使用後植物の生育を助ける気泡緩衝体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH091702A true JPH091702A (ja) 1997-01-07

Family

ID=15971836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17405595A Pending JPH091702A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 使用後植物の生育を助ける気泡緩衝体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH091702A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2032822C (en) Biodisintegrable thermoplastic resin foam and a process for producing same
WO1999046332A1 (fr) Composition de resine contenant de la lactone, objet moule dans cette composition, et film
ATE172993T1 (de) Kompostierbare, biologisch abbaubare schaumkernplatte
KR20070010837A (ko) 생분해성 수지 조성물
KR101013453B1 (ko) 프라스틱 복합 분해 촉진제 및 이의 제조방법
ATE319781T1 (de) Bioabbaubare zusammensetzung und verfahren zur deren herstellung
KR100639106B1 (ko) 복합 분해성 수지 조성물 및 그 제조방법
JPH091702A (ja) 使用後植物の生育を助ける気泡緩衝体
JP2001161187A (ja) 防草・防振・防音用生分解性発泡体シート及びその製造方法
JP4011737B2 (ja) 脂肪族ポリエステル系樹脂発泡体ネット
JP2001190158A (ja) 生分解性育苗ポット
KR20230102528A (ko) 이분해성 복합수지 조성물 및 그를 이용한 용도
JP4104440B2 (ja) ビーズクッション
JPH06320653A (ja) 使用後植物の生育を助ける気泡シート
JPH11335913A (ja) 生分解性使い捨て手袋
JPH07137219A (ja) 生分解性気泡シート
JP3415060B2 (ja) 生分解性樹脂組成物
JPH0716966A (ja) 光分解性・生分解性・ガスバリヤ性気泡シート
JP2004107406A (ja) 生分解性樹脂製ネット及び生分解性樹脂組成物
JPH07228074A (ja) 分解性樹脂成形物
JPH10120890A (ja) 透明成形品用ポリ乳酸樹脂組成物
JPH05177734A (ja) 高分子網状体
JPH06320654A (ja) 光分解性・生分解性・ガスバリヤ性気泡シート
JPH06297420A (ja) 生分解性プラスチックコンクリート成形用メッシュ型枠及び同型枠を用いたコンクリート成形体の製造方法
JPH09107810A (ja) 農業用プラスチックシート