JPH09168719A - 排煙脱硫方法における亜硫酸塩の酸化制御方法 - Google Patents

排煙脱硫方法における亜硫酸塩の酸化制御方法

Info

Publication number
JPH09168719A
JPH09168719A JP7330452A JP33045295A JPH09168719A JP H09168719 A JPH09168719 A JP H09168719A JP 7330452 A JP7330452 A JP 7330452A JP 33045295 A JP33045295 A JP 33045295A JP H09168719 A JPH09168719 A JP H09168719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orp
liquid
tank
absorption liquid
oxidation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7330452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3358926B2 (ja
Inventor
Yuji Tanaka
裕士 田中
Susumu Okino
沖野  進
Kozo Tao
幸三 田尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP33045295A priority Critical patent/JP3358926B2/ja
Priority to TW085114334A priority patent/TW349078B/zh
Priority to KR1019960058269A priority patent/KR100188552B1/ko
Priority to DK96119975T priority patent/DK0780151T3/da
Priority to DE69614985T priority patent/DE69614985T2/de
Priority to EP96119975A priority patent/EP0780151B1/en
Priority to ES96119975T priority patent/ES2163577T3/es
Priority to US08/767,639 priority patent/US5766563A/en
Priority to CZ963741A priority patent/CZ285730B6/cs
Priority to CN96121567A priority patent/CN1090045C/zh
Priority to KR1019960072412A priority patent/KR100470633B1/ko
Publication of JPH09168719A publication Critical patent/JPH09168719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3358926B2 publication Critical patent/JP3358926B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/346Controlling the process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/007Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/32Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/501Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/501Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound
    • B01D53/504Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/081Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing particle radiation or gamma-radiation
    • B01J19/085Electron beams only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/80Employing electric, magnetic, electromagnetic or wave energy, or particle radiation
    • B01D2259/812Electrons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/05Automatic, including computer, control

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸収液中の亜硫酸カルシウムの酸化を効率的
に行うことができる排煙脱硫方法における亜硫酸塩の酸
化制御方法を提供すること。 【解決手段】 硫黄酸化物を含む排ガスをカルシウム化
合物を含有する吸収液で処理し、生成した亜硫酸カルシ
ウムを含む吸収液中に酸素を含む気体を通気して酸化し
石膏とする排煙脱硫方法において、該吸収液の酸化還元
電位(ORP)を検出する試料液槽と該吸収液に空気を
吹き込んで酸化し該吸収液の完全酸化状態におけるOR
Pを検出する比較液槽とを備えたORP検出器により該
吸収液のORPと該吸収液の完全酸化状態におけるOR
Pとの偏差信号を連続的に検出し、該偏差信号とORP
偏差設定値との偏差信号により前記酸素を含む気体の通
気流量を制御する亜硫酸塩の酸化制御方法であって、複
数の比較液槽を備えたORP検出器を使用し、該比較液
槽を逐次切り替えながら測定することを特徴とする排煙
脱硫方法における亜硫酸塩の酸化制御方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は吸収液中の亜硫酸カ
ルシウムの酸化を効率的に行うことができる排煙脱硫方
法における亜硫酸塩の酸化制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】硫黄酸化物を含む排ガスを対象に湿式石
灰石膏法による排煙脱硫を実施する場合、排ガス中の硫
黄酸化物は炭酸カルシウムを含有する吸収液と接触し、
以下の反応により吸収される。
【化1】SO2 +CaCO3 → CaSO3 生成した亜硫酸カルシウムの一部は排ガス中の酸素によ
り酸化され石膏を生成する。
【化2】CaSO3 + 1/2O2 → CaSO4
【0003】通常は排ガス中の酸素濃度が低く、亜硫酸
カルシウムから石膏への酸化が十分に行われないため、
系外から酸素を含む気体を吸収液中に通気する。この
際、酸素を含む気体の通気流量が少ない場合、未酸化の
亜硫酸カルシウム濃度が増加するため、吸収剤である炭
酸カルシウムの溶解阻害、脱硫性能の低下および脱硫装
置排水中の化学的酸素要求量(以下、CODと称す)の
増大等による不具合を生じる。一方、亜硫酸カルシウム
から石膏への転化率を高めに維持しようとすれば、負荷
変動等を考慮して前記酸素を含む気体を過剰に供給せざ
るを得ず、ランニングコストの増大および排水CODの
増大につながる。従って、酸素を含む気体の通気流量を
適正範囲に制御する必要がある。
【0004】亜硫酸カルシウムの酸化のための酸素を含
む気体の通気量制御方法としては、酸化還元電位(以
下、ORPと称する)によるものが知られている。従来
のORPによる通気流量制御方法はORPと亜硫酸濃度
の相関関係を求めた結果から予めORP設定値を定め、
吸収液のORPを連続的に検出した信号とORP設定値
との偏差信号により通気流量を制御するものであった。
【0005】ところがORPは亜硫酸濃度以外にpHの
影響を受け、さらに溶解液成分などの影響を受けるた
め、従来法による酸化制御では負荷変動、吸収剤原料の
変化および燃料の種類の変化等によるpH、溶解液成分
の変化あるいはpH計の誤指示により安定な酸化制御が
不可能となるため、亜硫酸濃度の増加あるいは空気の過
剰供給により排水CODが増大するなどの不具合を生じ
るという問題があった。
【0006】このような問題点を解決する方法として、
本発明者らは、該吸収液のORPを検出する試料液槽と
該吸収液に空気を吹き込んで酸化し該吸収液の完全酸化
状態におけるORPを検出する比較液槽とを備えたOR
P検出器により該吸収液のORPと該吸収液の完全酸化
状態におけるORPとの偏差信号を連続的に検出し、該
偏差信号とORP偏差設定値との偏差信号により前記酸
素を含む気体の通気流量を制御する方法を開発した(特
願平6−158569号)。
【0007】この方法によるORP検出器の一構成例を
図3に示し、ORP測定方法を説明する。燃焼排ガスと
カルシウム化合物を含有する吸収液とを接触させる吸収
塔から吸収液3の一部をORP測定槽17に導入する。
ORP測定槽17は試料液槽18と比較液槽19に仕切
られており、比較液槽19では系外から空気20を供給
することにより吸収液を完全に酸化する。各槽にて、O
RP電極21,22により吸収液のORPおよび完全酸
化状態における吸収液のORPをそれぞれ検出する。該
検出信号を演算部23に入力し、吸収液のORPと完全
酸化状態における吸収液のORPとの偏差を演算する。
演算部23から該偏差信号24が出力される。また、O
RPを測定した試料液槽戻り吸収液25および比較液槽
戻り吸収液26は再び吸収塔の液室に戻される。
【0008】この方法においては、二槽に仕切られたO
RP測定槽の一方(試料液槽)において吸収液のORP
を連続的に検知し、他方の測定槽(比較液槽)の吸収液
には常に空気を通気することにより該吸収液の完全酸化
状態におけるORPを連続的に測定している。この際、
比較液槽のみに連続的に空気が通気されるため、比較液
槽のORP電極表面に酸化性物質が付着し、ORP電極
の誤指示により安定な酸化制御状態の維持に支障をきた
し、空気の過剰供給により排水のCODが増大するなど
の不具合を生じる場合があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記技術水準
に鑑み、硫黄酸化物を含む排ガスを対象に湿式石灰石膏
法排煙脱硫方法を実施するに際し、従来方法における不
具合を解消し得る亜硫酸塩の酸化制御方法を提供しよう
とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記のような状況におい
て、本発明者らは硫黄酸化物を含む排ガスを対象に湿式
石灰石膏法排煙脱硫方法を実施するに際し、吸収液中に
通気する酸素を含む気体の通気流量を制御する方法とし
て、吸収液のORPを検出する試料液槽と該吸収液に空
気を吹き込んで酸化し該吸収液の完全酸化状態における
ORPを検出する比較液槽とを備えたORP検出器によ
り該吸収液のORPと該吸収液の完全酸化状態における
ORPとの偏差信号を連続的に検出し、該偏差信号とO
RP偏差設定値との偏差信号により制御する方法をとる
場合、吸収液の完全酸化状態におけるORPの測定を一
槽の測定槽のみで連続的に継続すると、該測定槽のOR
P電極に酸化性物質が付着するため、該酸化性物質の付
着防止及び除去の観点から、空気の通気を他槽に逐次切
り替える方法を見出し、この知見に基づいて本発明を完
成するに至った。
【0011】すなわち、本発明は硫黄酸化物を含む排ガ
スをカルシウム化合物を含有する吸収液で処理し、生成
した亜硫酸カルシウムを含む吸収液中に酸素を含む気体
を通気して酸化し石膏とする排煙脱硫方法において、該
吸収液の酸化還元電位を検出する試料液槽と該吸収液に
空気を吹き込んで酸化し該吸収液の完全酸化状態におけ
る酸化還元電位を検出する比較液槽とを備えた酸化還元
電位検出器により該吸収液の酸化還元電位と該吸収液の
完全酸化状態における酸化還元電位との偏差信号を連続
的に検出し、該偏差信号と酸化還元電位偏差設定値との
偏差信号により前記酸素を含む気体の通気流量を制御す
る亜硫酸塩の酸化制御方法であって、複数の比較液槽を
備えた酸化還元電位検出器を使用し、該比較液槽の一つ
に空気を通気して吸収液の完全酸化状態における酸化還
元電位を検出し、一定時間ごとに逐次空気の通気を他の
比較液槽に切り替え、該比較液槽において吸収液の完全
酸化状態における酸化還元電位を検出することによっ
て、該吸収液の酸化還元電位と該吸収液の完全酸化状態
における酸化還元電位を連続的に検出することを特徴と
する排煙脱硫方法における亜硫酸塩の酸化制御方法であ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明はORPによる酸化制御が
安定に維持できるように鋭意検討の結果得られたもので
あり、吸収液の完全酸化状態におけるORPを二槽に仕
切られたORP測定槽の一槽のみで測定した場合、該槽
のORP電極表面に酸化性物質が付着するため、安定し
た酸化制御の維持に不具合を生じるという知見に基づく
ものである。本発明の方法においては、複数の比較液槽
を備えた酸化還元電位検出器を使用し、該比較液槽の一
つに空気を通気して吸収液の完全酸化状態における酸化
還元電位を検出し、一定時間ごとに逐次空気の通気を他
の比較液槽に切り替え、該比較液槽において吸収液の完
全酸化状態における酸化還元電位を検出するようにす
る。それによりORP電極への酸化性物質の蓄積を防止
することができ、吸収液の酸化還元電位と該吸収液の完
全酸化状態における酸化還元電位を連続的に検出するこ
とができるので、長時間にわたって安定した酸化制御を
維持することができ排水CODの低減が可能となる。
【0013】
【実施例】本発明の一実施例を図2によって説明する。
図2は本発明の方法を適用した排煙脱硫プロセスの1例
を示す説明図である。図2のプロセスにおいて、吸収塔
1に導入される燃焼排ガス2と吸収塔を循環する吸収液
3とを気液接触させ、燃焼排ガス中の硫黄酸化物を吸収
・分離する。硫黄酸化物が除去された燃焼排ガスは清浄
ガス4となって排出される。吸収液3に吸収された硫黄
酸化物は亜硫酸カルシウムとなり、一部は燃焼排ガス中
の酸素により酸化されて石膏を生成する。吸収液中に存
在する未酸化の亜硫酸カルシウムは吸収塔の液室5に通
気される酸素を含む気体である空気6によって酸化され
石膏となる。
【0014】生成した石膏は溶解度が小さいため吸収液
中で析出して固体となる。石膏を含んだ吸収液の一部は
抜き出しライン10を介して吸収塔1から排出され、固
液分離機11で石膏12とろ液13に分離され、ろ液1
3の一部は原料調整槽14へ送られ残部は排水15とし
て系外に排出される。原料調整槽14へ送られたろ液は
原料調整槽14で炭酸カルシウム16が供給され再び吸
収塔1へ戻される。
【0015】前記酸化の制御は以下のように行う。OR
P検出器7において検出した吸収液のORPと該吸収液
の完全酸化状態におけるORPとの偏差信号を通気流量
調節器8に入力し、既知の亜硫酸濃度とORPの関係か
ら予め決定したORP偏差設定値(亜硫酸濃度設定値に
おける吸収液のORPと完全酸化状態における吸収液の
ORPとの偏差)との偏差信号によりコントロールバル
ブ開閉信号を出力する。該開閉信号によりコントロール
バルブ9を制御することによって酸素を含む気体である
空気の通気流量を調節する。
【0016】図1に本発明のORP検出器の一構成例を
示し、吸収液のORPと該吸収液の完全酸化状態におけ
るORPの測定方法について説明する。吸収液3の一部
をORP測定槽30に導入する。この例ではORP測定
槽30はA槽31、B槽32及びC槽33の三槽に仕切
られており、A槽31は吸収液のORPを測定する試料
液槽、B槽32とC槽33は系外から空気34を供給し
て吸収液を酸化し完全酸化状態における吸収液のORP
を測定する比較液槽である。
【0017】先ずA槽31及びB槽32において、バル
ブ39を開いてB槽32に空気を通気しORP電極35
及び36により吸収液のORPおよび完全酸化状態にお
ける吸収液のORPをそれぞれ測定する。一定時間経過
した時点でC槽33へ空気を供給するバルブ40を開
き、C槽33へも空気の通気を開始する。C槽33のO
RPがB槽32のORPと同等になった時点で、B槽3
2のバルブ39を閉じ、B槽32への空気の通気を停止
する。この状態ではORP電極35及び37により検出
されるORPの信号が演算部41で計算され、その偏差
信号が吸収液のORPと該吸収液の完全酸化状態におけ
るORPとの偏差信号42として出力され、図1の通気
流量調節器8に送られ、コントロールバルブ9を作動さ
せて酸素を含む気体である空気6の通気流量を制御す
る。
【0018】この際、B槽32のORP電極36は還元
性物質である亜硫酸塩を含む吸収液に浸されるため、電
極表面への酸化性物質の付着を防止することができる。
また、酸化工程において若干の酸化性物質の付着があっ
ても、この工程において除去することができる。さら
に、一定時間経過後、B槽32のバルブ39を開き再び
B槽32へ空気の通気を開始し、B槽32のORPがC
槽33のORPと同等になった時点で、C槽33のバル
ブ40を閉じ、C槽32への空気の通気を停止する。こ
の状態ではORP電極35及び36により検出されるO
RPの信号が演算部41で計算され、その偏差信号が吸
収液のORPと該吸収液の完全酸化状態におけるORP
との偏差信号42として出力される。
【0019】このようにしてA槽31において吸収液の
ORP連続的の測定し、B槽32及びC槽33への空気
の通気を逐次切り替えることによって、B槽32あるい
はC槽33において吸収液の完全酸化状態におけるOR
Pを連続的に測定する。この際、吸収液のORPを測定
する槽(試料液槽)を一槽に固定せず、吸収液の完全酸
化状態におけるORPを測定する槽(比較液槽)と併せ
て、試料液槽を逐次切り替える方法をとることもでき
る。また、空気の通気の切り替えは、予め排ガスの性
状、吸収塔の操作条件などにより所定時間を設定し、タ
イマー44、45、46により自動的に行うようにする
ことができる。また、ORP測定槽30から抜き出され
たORP測定槽抜き出し吸収液43は、再び吸収塔の液
室5に戻される。
【0020】前記偏差の演算は下式を適用する。
【数1】 ・吸収液のORPと完全酸化状態における吸収液のOR
Pとの偏差=完全酸化状態における吸収液のORP−吸
収液のORP
【数2】 ・ORP偏差設定値=既知亜硫酸濃度とORPの関係か
ら求めた完全酸化状態における吸収液のORP−既知亜
硫酸濃度とORPの関係から求めた亜硫酸濃度設定値に
おける吸収液のORP
【数3】 ・吸収液のORPと完全酸化状態における吸収液のOR
Pとの偏差とORP偏差設定値との偏差=吸収液のOR
Pと完全酸化状態における吸収液のORPとの偏差−O
RP偏差設定値
【0021】ここで、前記偏差演算式を用いた場合の酸
化制御方法を説明する。吸収液のORPと完全酸化状態
における吸収液のORPとの偏差がORP偏差設定値よ
りも大きい場合、コントロールバルブ9の開度が上昇
し、空気6の通気流量が増加する。通気流量の増加によ
り吸収液のORPが上昇し、吸収液のORPと完全酸化
状態における吸収液のORPとの偏差がORP偏差設定
値よりも小さくなると、空気の通気流量が減少する。以
上の如く、吸収液のORPと完全酸化状態における吸収
液のORPとの偏差を指標として酸化を制御する。以
下、表1に一実施例の運転状態の一例を示す。なお、こ
の例は吸収液中のマンガン濃度が比較的高く(約50m
g/リットル)、酸化性物質が生成しやすい状態での試
験である。
【0022】
【表1】
【0023】前記の装置及び運転状態において、ORP
電極表面に酸化性物質が付着しないため、安定な酸化制
御を維持でき、排水のCODは7mg/リットルであっ
た。
【0024】(比較例)前記のORP検出器は使用せ
ず、二槽に仕切られたORP検出器を使用した場合、装
置及びその他の運転状態は実施例と同一の条件で運転し
たにもかかわらず、ORP電極表面への酸化性物質の付
着によるORP計誤指示のため、排水のCODは43m
g/リットルと実施例の場合と比較して著しく高かっ
た。
【0025】
【発明の効果】以上、実施例でも説明したように、本発
明によれば排煙脱硫方法における吸収液中に存在する亜
硫酸塩の合目的な酸化制御方法が提供され、排水COD
の低減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のORP検出器の一構成例の説明図。
【図2】本発明の方法を適用した排煙脱硫プロセスの1
例を示す説明図。
【図3】試料液槽と比較液槽の二槽からなるORP検出
器の一構成例を示す説明図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硫黄酸化物を含む排ガスをカルシウム化
    合物を含有する吸収液で処理し、生成した亜硫酸カルシ
    ウムを含む吸収液中に酸素を含む気体を通気して酸化し
    石膏とする排煙脱硫方法において、該吸収液の酸化還元
    電位を検出する試料液槽と該吸収液に空気を吹き込んで
    酸化し該吸収液の完全酸化状態における酸化還元電位を
    検出する比較液槽とを備えた酸化還元電位検出器により
    該吸収液の酸化還元電位と該吸収液の完全酸化状態にお
    ける酸化還元電位との偏差信号を連続的に検出し、該偏
    差信号と酸化還元電位偏差設定値との偏差信号により前
    記酸素を含む気体の通気流量を制御する亜硫酸塩の酸化
    制御方法であって、複数の比較液槽を備えた酸化還元電
    位検出器を使用し、該比較液槽の一つに空気を通気して
    吸収液の完全酸化状態における酸化還元電位を検出し、
    一定時間ごとに逐次空気の通気を他の比較液槽に切り替
    え、該比較液槽において吸収液の完全酸化状態における
    酸化還元電位を検出することによって、該吸収液の酸化
    還元電位と該吸収液の完全酸化状態における酸化還元電
    位を連続的に検出することを特徴とする排煙脱硫方法に
    おける亜硫酸塩の酸化制御方法。
JP33045295A 1995-12-19 1995-12-19 排煙脱硫方法における亜硫酸塩の酸化制御方法 Expired - Fee Related JP3358926B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33045295A JP3358926B2 (ja) 1995-12-19 1995-12-19 排煙脱硫方法における亜硫酸塩の酸化制御方法
TW085114334A TW349078B (en) 1995-12-19 1996-11-21 Method of inhibiting sulfite oxidation in exhaust desulfurization process
KR1019960058269A KR100188552B1 (ko) 1995-12-19 1996-11-27 배연탈황방법에 있어서의 아황산염의 산화제어방법
DE69614985T DE69614985T2 (de) 1995-12-19 1996-12-12 Verfahren zum Kontrollieren der Oxidierung der Sulfite in einem Rauchgasentschwefelungsverfahren
EP96119975A EP0780151B1 (en) 1995-12-19 1996-12-12 Method for controlling the oxidation of sulfites in a flue gas desulfurization process
ES96119975T ES2163577T3 (es) 1995-12-19 1996-12-12 Procedimiento para el control de la oxidacion de sulfitos en procesos de desulfuracion de gases de combustion.
DK96119975T DK0780151T3 (da) 1995-12-19 1996-12-12 Fremgangsmåde til at kontrollere oxideringen af sulfitter i en røggasafsvovlingsproces
US08/767,639 US5766563A (en) 1995-12-19 1996-12-17 Method for controlling the oxidation of sulfites in a flue gas desulfurization process
CZ963741A CZ285730B6 (cs) 1995-12-19 1996-12-18 Způsob řízení oxidace siřičitanů při desulfuraci odpadních plynů
CN96121567A CN1090045C (zh) 1995-12-19 1996-12-18 控制烟道气脱硫方法中亚硫酸盐氧化的方法
KR1019960072412A KR100470633B1 (ko) 1995-12-19 1996-12-26 산용액으로부터의금속화합물의제거방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33045295A JP3358926B2 (ja) 1995-12-19 1995-12-19 排煙脱硫方法における亜硫酸塩の酸化制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09168719A true JPH09168719A (ja) 1997-06-30
JP3358926B2 JP3358926B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=18232784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33045295A Expired - Fee Related JP3358926B2 (ja) 1995-12-19 1995-12-19 排煙脱硫方法における亜硫酸塩の酸化制御方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5766563A (ja)
EP (1) EP0780151B1 (ja)
JP (1) JP3358926B2 (ja)
KR (1) KR100188552B1 (ja)
CN (1) CN1090045C (ja)
CZ (1) CZ285730B6 (ja)
DE (1) DE69614985T2 (ja)
DK (1) DK0780151T3 (ja)
ES (1) ES2163577T3 (ja)
TW (1) TW349078B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3150615B2 (ja) * 1996-06-28 2001-03-26 三菱重工業株式会社 排煙脱硫処理における酸化制御方法
US7269724B1 (en) * 2003-01-30 2007-09-11 Xilinx, Inc. Remote field upgrading of programmable logic device configuration data via adapter connected to target memory socket
US7771514B1 (en) 2004-02-03 2010-08-10 Airgard, Inc. Apparatus and method for providing heated effluent gases to a scrubber
EP1707877A1 (de) * 2005-03-18 2006-10-04 Lurgi Lentjes AG Rauchgasreinigungsvorrichtung mit geteiltem Waschflüssigkeitssumpf
EP1707876A1 (de) * 2005-03-18 2006-10-04 Lurgi Lentjes AG Im wesentlichen horizontal durchströmte Rauchgasreinigungsvorrichtung
US7611684B2 (en) * 2006-08-09 2009-11-03 Airgard, Inc. Effluent gas scrubber and method of scrubbing effluent gasses
US7854792B2 (en) * 2008-09-17 2010-12-21 Airgard, Inc. Reactive gas control
FR2967778A1 (fr) * 2010-11-24 2012-05-25 Total Raffinage Marketing Procede et dispositif de regulation de la demande en air d'unites merox extractif
US9321006B2 (en) * 2012-05-11 2016-04-26 Alstom Technology Ltd Oxidation control for improved flue gas desulfurization performance
US9321025B2 (en) 2012-05-11 2016-04-26 Alstom Technology Ltd Oxidation control for improved flue gas desulfurization performance
CN102688683B (zh) * 2012-05-23 2014-04-23 杭州天蓝环保设备有限公司 一种以电石渣为脱硫剂的塔外氧化脱硫方法及装置
DE202013103888U1 (de) 2013-08-07 2013-09-08 Radwan Matrmawi Einrichtung zur chemischen und energetischen Verwertung von Rauchgas
US9873082B2 (en) * 2015-03-27 2018-01-23 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Wet type flue gas desulfurization apparatus and operation method of the same
CN105467954B (zh) * 2015-11-20 2018-09-18 华北电力大学(保定) 一种石灰石-石膏法脱硫ORP与pH双控制的方法及装置
US10919016B2 (en) 2017-02-15 2021-02-16 General Electric Technology Gmbh Oxidation control for improved flue gas desulfurization performance
KR102048538B1 (ko) * 2018-01-25 2019-11-25 두산중공업 주식회사 습식배연 탈황장치
US11065576B2 (en) * 2018-01-19 2021-07-20 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Wet flue gas desulfurization apparatus
KR102061168B1 (ko) * 2018-04-06 2019-12-31 두산중공업 주식회사 습식배연 탈황장치
KR102089773B1 (ko) * 2018-04-17 2020-03-17 두산중공업 주식회사 습식배연 탈황장치
CN109012131B (zh) * 2018-08-28 2021-05-04 贵阳振兴铝镁科技产业发展有限公司 一种烟气净化工艺系统脱硫浆液物料平衡控制方法
CN109092045B (zh) * 2018-10-11 2020-07-21 华北电力大学(保定) 一种石灰石-石膏法烟气脱硫浆液氧化控制方法
KR102151701B1 (ko) * 2019-12-23 2020-09-03 두산중공업 주식회사 습식배연 탈황장치

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4533440A (en) * 1983-08-04 1985-08-06 General Electric Company Method for continuous measurement of the sulfite/sulfate ratio
JPS6254344A (ja) * 1985-09-02 1987-03-10 Nec Corp 情報処理装置
JPS6265927A (ja) * 1985-09-13 1987-03-25 Babcock Hitachi Kk 亜硫酸カルシウムの酸化制御方法
EP0224627A1 (en) * 1985-12-06 1987-06-10 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Method for desulfurizing exhaust gas
DD301548A7 (de) * 1989-07-19 1993-03-11 Veag Vereinigte Energiewerke Ag Verfahren zur Regelung eines Additivmassestromes für die trockeneRauchgasentschwefelung in einem mit fossilen Brennstoffen gefeuertenDampfkessel
JP2845975B2 (ja) * 1989-09-08 1999-01-13 バブコツク日立株式会社 湿式排煙脱硫装置の酸化用空気供給量制御装置
JP2923082B2 (ja) * 1991-06-10 1999-07-26 三菱重工業株式会社 排煙脱硫方法
JP2803941B2 (ja) * 1992-06-08 1998-09-24 富士電機株式会社 間欠曝気式活性汚泥法の制御方法
JPH0742668B2 (ja) 1992-11-17 1995-05-10 宮崎鉄工株式会社 撚線機
JPH06238126A (ja) * 1993-02-18 1994-08-30 Babcock Hitachi Kk 湿式排煙脱硫装置の異常診断装置
JPH06254344A (ja) * 1993-03-05 1994-09-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排煙脱硫装置
JP3241197B2 (ja) * 1994-01-26 2001-12-25 三菱重工業株式会社 吸収液中の亜硫酸カルシウムの酸化制御方法
JP3268127B2 (ja) * 1994-07-11 2002-03-25 三菱重工業株式会社 亜硫酸塩の酸化制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69614985T2 (de) 2002-01-10
EP0780151A1 (en) 1997-06-25
KR970032988A (ko) 1997-07-22
US5766563A (en) 1998-06-16
JP3358926B2 (ja) 2002-12-24
KR100188552B1 (ko) 1999-06-01
CN1090045C (zh) 2002-09-04
DK0780151T3 (da) 2001-12-31
ES2163577T3 (es) 2002-02-01
CN1161879A (zh) 1997-10-15
CZ285730B6 (cs) 1999-10-13
TW349078B (en) 1999-01-01
DE69614985D1 (de) 2001-10-11
CZ374196A3 (cs) 1999-04-14
EP0780151B1 (en) 2001-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3358926B2 (ja) 排煙脱硫方法における亜硫酸塩の酸化制御方法
JP3268127B2 (ja) 亜硫酸塩の酸化制御方法
GB2159508A (en) Method for regulating concentration of sulfite
JP3254139B2 (ja) 排煙脱硫方法における酸化還元電位測定方法
JP3337382B2 (ja) 排煙処理方法
JP3241197B2 (ja) 吸収液中の亜硫酸カルシウムの酸化制御方法
JPS61433A (ja) 排煙脱硫方法
JPH06210126A (ja) 排ガスの処理方法およびその装置
JPH06277445A (ja) 湿式排煙脱硫装置
JPH10202050A (ja) 排煙脱硫装置におけるセレン酸化抑制方法及び装置
JP2000000428A (ja) 排煙脱硫装置のナトリウム濃度検知方法
JPH07232029A (ja) 排煙脱硫方法
JPH09327616A (ja) 排煙脱硫装置の酸化性物質濃度制御方法及び装置
JPH0125627Y2 (ja)
JP2010042354A (ja) 脱硫システム、脱硫方法、および脱硫制御プログラム
JPS6351054B2 (ja)
JPH0929063A (ja) 排煙処理方法と装置
TH25973A (th) วิธีการสำหรับการควบคุมออกซิเดชันของซัลไฟท์ในกระวนการดีซัลเฟอไรเซซันของก๊าซที่ได้จากการเผาไหม้
TH13365B (th) วิธีสำหรับวัดศักย์ออกซิเดซันรีดักชั่นในกระบวนการกำจัดซัลเฟอร์ของก๊าซร้อนขาออก
TH31059A (th) วิธีสำหรับวัดศักย์ออกซิเดซันรีดักชั่นในกระบวนการกำจัดซัลเฟอร์ของก๊าซร้อนขาออก
TH9515B (th) วิธีการสำหรับการควบคุมออกซิเดชันของซัลไฟท์ในกระวนการดีซัลเฟอไรเซซันของก๊าซที่ได้จากการเผาไหม้
JPH0938454A (ja) 排煙脱硫装置の酸化空気供給方法及び装置
JPH0513526U (ja) 水溶液中の空気酸化阻害物質の検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020903

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees