JPH0916333A - 文字入力方法とその装置 - Google Patents

文字入力方法とその装置

Info

Publication number
JPH0916333A
JPH0916333A JP15925495A JP15925495A JPH0916333A JP H0916333 A JPH0916333 A JP H0916333A JP 15925495 A JP15925495 A JP 15925495A JP 15925495 A JP15925495 A JP 15925495A JP H0916333 A JPH0916333 A JP H0916333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual keyboard
typeface
character
typeface information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15925495A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Hayashi
竜司 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15925495A priority Critical patent/JPH0916333A/ja
Publication of JPH0916333A publication Critical patent/JPH0916333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 仮想キーボードの指定の文字が確実にアプリ
ケーション処理系で表示でき、文字入力時間を短縮する
ことができる。 【構成】 第1の書体情報に基づいて構成された仮想キ
ーボードを表示する第1の表示工程(S100)と、前
記仮想キーボードから入力した文字コードを第2の書体
情報に基づいて表示する第2の表示工程(S1,S5)
と、前記第2の書体情報から所定の書体情報を選択し
て、前記第1の書体情報を前記選択された書体情報に置
き換える書体情報置き換え工程(S1,S2,S3)
と、前記置き換えられた第1の書体情報に対応するよう
に仮想キーボードを更新表示する仮想キーボード更新工
程(S4)とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、仮想キーボードによる
文字入力方法とその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、仮想キーボードによる文字(漢字
や記号など)の入力方式では、仮想キーボードの書体と
アプリケーション処理系での書体の違いにより、仮想キ
ーボード上で表示されている文字がアプリケーションに
渡った後に文字が空白などで表示され見えない場合があ
った。尚、ここで、仮想キーボードとは、CRT画面な
どに表示されたキーボードのコンフィギュレーションを
意味する。ユーザは、実際のキーボードを用いる代わり
に、この仮想キーボードの所定のキーの位置にカーソル
をポインテイング入力デバイスなどで移動させることに
より、そのキーを選択することができる。
【0003】ここで、仮想キーボードのキーのコンフィ
ギュレーションの管理、表示、キー入力を処理する仮想
キーボード処理系と、この仮想キーボード処理系からア
プリケーション処理系に渡される入力キーコードの書体
が、アプリケーション処理系の保有するキーコードの書
体と同じであれば、アプリケーション処理系では入力し
たキーコードと同じ書体の対応する文字を、CRT画面
上の別のウインドーに表示することができる。
【0004】尚、ここで言う書体とは、文字の属性(フ
ォントや文字飾り文字のサイズなど)すべてに関係する
ものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の仮想キーボード処理系の持つ書体とアプリケー
ション処理系の持つ書体が一致していない場合は、入力
指定した文字がアプリケーション処理系での表示ウイン
ドー上では表示されないか、または正確に表示されない
という欠点があった。
【0006】本発明は、上記従来例に鑑みてなされたも
ので、仮想キーボード処理系側でアプリケーション処理
系での書体を参照し、常に仮想キーボードの書体をアプ
リケーション処理系の書体と同一にして、確実にアプリ
ケーション処理系で表示できる文字を仮想キーボードか
ら送ることにより、指定の文字が確実にアプリケーショ
ン処理系で表示でき、文字入力時間を短縮することがで
きる文字入力方法とその装置を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の文字入力方法とその装置は以下の構成を備
える。即ち、第1の書体情報に基づいて構成された仮想
キーボードを表示する第1の表示工程と、前記仮想キー
ボードから入力した文字コードを第2の書体情報に基づ
いて表示する第2の表示工程と、前記第2の書体情報か
ら所定の書体情報を選択して、前記第1の書体情報を前
記選択された書体情報に置き換える書体情報置き換え工
程と、前記置き換えられた第1の書体情報に対応するよ
うに仮想キーボードを更新表示する仮想キーボード更新
工程とを備える。
【0008】また、別の発明は、第1の書体情報に基づ
いて構成された仮想キーボードを表示する第1の表示手
段と、前記仮想キーボードから入力した文字コードを第
2の書体情報に基づいて表示する第2の表示手段と、前
記第2の書体情報から所定の書体情報を選択して、前記
第1の書体情報を前記選択された書体情報に置き換える
書体情報置き換え手段と、前記置き換えられた第1の書
体情報に対応するように仮想キーボードを更新表示する
仮想キーボード更新手段とを備える。
【0009】
【作用】以上の構成において、第1の書体情報に基づい
て構成された仮想キーボードを表示し、前記仮想キーボ
ードから入力した文字コードを第2の書体情報に基づい
て表示し、前記第2の書体情報から所定の書体情報を選
択して、前記第1の書体情報を前記選択された書体情報
に置き換え、前記置き換えられた第1の書体情報に対応
するように仮想キーボードを更新表示する。
【0010】また、別の発明は、第1の表示手段が、第
1の書体情報に基づいて構成された仮想キーボードを表
示し、第2の表示手段が、前記仮想キーボードから入力
した文字コードを第2の書体情報に基づいて表示し、前
記第2の書体情報から所定の書体情報を選択して、前記
第1の書体情報を前記選択された書体情報に置き換える
書体情報置き換え手段と、仮想キーボード更新手段が、
前記置き換えられた第1の書体情報に対応するように仮
想キーボードを更新表示する。
【0011】
【実施例】はじめに、本発明に係る一実施例の仮想キー
ボードによる文字入力方法のポイントの一つについて要
約した後に、詳細な説明に入る。実施例の仮想キーボー
ドによる文字入力方法は、入力されたイベントを判定
し、入力されたイベントがアプリケーション処理系画面
上でのカーソルなどの移動で書体情報の変更指示がある
場合、アプリケーション処理系から書体の情報を獲得
し、アプリケーション処理系の書体情報等に合わせて仮
想キーボードの書体情報を書き換え、仮想キーボードの
書体情報をもとに仮想キーボードの再表示を行い、入力
されたイベントが仮想キーボード上の文字を指定した場
合、アプリケーション処理系に対して指定されたキー情
報を送る構成を有する。
【0012】このような文字処理構成によって、上述し
たような指定した文字がアプリケーション処理系で表示
が異なるという問題を解決でき、また、文字入力時間を
短縮することができる。 <装置の説明>次に、本発明に係る一実施例の文字入力
方法ついて図面を参照して詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明の一実施例の仮想キーボー
ドによる文字入力方法が適用される情報処理システムの
構成を示すブロック図である。1−1は、編集中の文書
や仮想キーボードや各種メッセージメニューなどを表示
するCRTを示す。1−2は、CRT1−1の画面に表
示されるイメージを展開するビデオRAM(以下VRA
M)を示している。
【0014】1−3は、メモリ間あるいはメモリと各デ
バイス間のデータ転送をコントロールするビットムーブ
ユニット(以下BMU)である。1−4は、仮名文字変
換や仮想キーボードへの指示や文書編集などを行うため
の各種キーを備えたキーボードである。1−5は、画面
上のアイコンなどを指し示すためや、仮想キーボード上
のキー指定などに用いられるポインティングデバイス
(以下PD)を示す。
【0015】1−6は、本装置全体の制御を司るCPU
である。1−7は、CPU1−6の動作手順を記述した
プログラムを記録しているROMである。なお、ROM
1−7にはかな文字変換や仮想キーボードに関するプロ
グラムやエラー処理プログラムをはじめ、図6に示すフ
ローチャートに係るプログラムも記憶されている。
【0016】1−8は、上述した各種プログラムをCP
U1−6が実行するときにワークエリアやエラー処理時
の一時待避エリアとして用いられるRAMを示してい
る。1−9は、ハードディスクドライブ(以下HDD)
である。1−10は、フロッピーディスクドライブ(以
下FDD)である。ここで、それぞれのディスクは、後
述するアプリケーションプログラムや文書ファイル、辞
書データ、ライブラリなどの保存用に用いられる。
【0017】1−11は、ネットワークインタフェース
(以下、Net−I/F)を示し、他のアプリケーショ
ン処理系との間でネットワークを経由してデータの転送
を行うためのネットワーク上のデータ制御や診断を行
う。1−12は、上述した各ユニット間を接続するI/
Oバス(アドレスバス,データバスおよび制御バスから
なる)である。 <仮想キーボードによる文字入力の方法>図2は、図1
で示したCPU1−6の機能を説明するブロック図であ
る。
【0018】HDD1−9には、文字データを格納した
記号・漢字辞書1−9aとアプリケーションデータ1−
9bと仮想キーボードデータ1−9cが格納されてい
る。入力部2−2からアプリケーション処理系上でカー
ソルの移動が行われた場合、書体処理部2−4にアプリ
ケーション処理系の書体情報が通知される。そして、書
体情報処理部2−4は、制御部2−1に対してHDD1
−9からアプリケーションデータ(書体情報)1−9b
を読み込むように指示するコマンドを発行する。制御部
2−1では、このコマンドに従って、HDD1−9から
アプリケーションデータ(書体情報)1−9bを内部の
不図示のメモリに読み込む。
【0019】次に、書体処理部2−4は、制御部に読み
込まれたアプリケーションデータ(書体情報)を用い
て、HDD1−9の仮想キーボードデータ(書体情報)
1−9cを変更するように制御部2−1にコマンドを発
行する。制御部2−1では、このコマンドに基づいて、
内部の不図示のメモリに読み込んだアプリケーションデ
ータ(書体情報)を、HDD1−9の仮想キーボードデ
ータ(書体情報)1−9cの部分に書き込む。
【0020】次に、制御部2−1は、更新された仮想キ
ーボードデータ(書体情報)1−9cの書体情報を参照
して、対応する仮想キーボードを表示部2−3に表示す
る。 <アプリケーション処理系の書体による表示の違い>図
3は、本実施例におけるアプリケーション処理系上のカ
ーソル位置による表示の違いの一例を示したものであ
る。
【0021】1行目は、書体Aを用いて書かれた文章で
ある。また、2行目は書体Bを用いて書かれた文章であ
る。書体Aと書体Bの違いによって、図3に示す様に
「」が書体Aでは表示されず、書体Bでは表示されて
いる。 <カーソル位置が書体Aの時の仮想キーボードの表示>
次に、図4は、図3の書体Aで文字入力する場合での、
CRT1−1に表示した仮想キーボードの構成と、アプ
リケーションウインドー構成の一例を示したものであ
る。
【0022】図4に示すように、アプリケーションウイ
ンドーに示された書体が書体Aの場合(カーソル位置が
1行目である場合)は、仮想キーボード上にはなどの
文字は表示されていない。この時、仮想キーボード上の
左上の「1」の部分のキーをPD1−5で指定した場
合、空白や「・」などが入力されて、ユーザの望んだ
「」はアプリケーション処理系上にも表示されない。 <カーソル位置が書体Bの時の仮想キーボードの表示>
次に、図5は、図3の書体Bで文字入力する場合での一
例を示したものである。
【0023】図5に示すように、アプリケーションウイ
ンドーでの書体が書体Bの場合(カーソル位置が2行目
である場合)は、仮想キーボード上にはなどの文字は
表示される。この時、仮想キーボード上の左上の「1」
の部分のキーをPD1−5で指定した場合、「」が入
力されユーザが望んだ「」がアプリケーションウイン
ドー上に表示される。
【0024】つまり、仮想キーボードで表示されている
文字は、必ずアプリケーションウインドー上に表示され
るようになり、ユーザが文字を入力後に書体を変更する
必要がない。 <フローチャートの説明>次に、図6のフローチャート
を参照して、本実施例の仮想キーボードによる文字入力
方法の処理の流れを説明する。尚、このフローチャート
の処理手順に対応するプログラムは、ROM1−7に格
納されており、CPU1−6により読み出されて、解釈
され、実行される。
【0025】読者の理解を容易にするために、一例とし
て「」と言う文字を入力する場合での処理方法を説明
する。尚、「」は非JIS文字であり、書体によって
はその表記を持っていない場合がある。ステップS10
0では、ディフォルトの書体に従う仮想キーボードと、
入力文字を表示するアプリケーションウインドー(図5
では”ライト”ウインドー)をCRT1−1に表示す
る。
【0026】図6を参照して、ステップS1では、例え
ば、ユーザは、キーボード1−6またはPD1−5を操
作して、アプリケーションウインドー上の文字入力した
い位置にカーソルを移動する。この時、ステップS1で
入力されたイベントがアプリケーションウインドー上で
のカーソル移動か仮想キーボード上での文字を指定した
のか判断する。
【0027】ステップS1で、入力されたイベントがア
プリケーションウインドー上(図5のライトウインド
ー)でのカーソル移動で、「文字」が選択されると、不
図示の複数の書体の種類を示す各書体名を表示したウイ
ンドーを表示する。そして、その中からカーソルで示さ
れた1つの書体名を入力し、ステップS2へ進む。ま
た、ステップS1で、カーソル移動によって、仮想キー
ボード上の文字を選択した時は、ステップS5へ進む。
【0028】上記の例では、アプリケーションウインド
ー上でのカーソル移動なので、ステップS2に処理が移
る。ステップS2では、ステップS1で得られた書体名
に対応するアプリケーション処理系での書体情報(図2
のアプリケーションデータから)を得る。例えば、図5
の例では、書体Bの書体情報を得る。
【0029】ステップS3では、仮想キーボードの現在
の書体情報を書体Bに変更する。この処理は、上述した
ように、HDD1−9のアプリケーションデータ1−9
bの中から書体Bのデータで、仮想キーボードデータ1
−9cを更新する。ステップS4では、ステップS3で
更新された仮想キーボードデータ1−9cに基づいて、
仮想キーボードの再表示を行う。例えば、図5の例では
「」などの文字が仮想キーボード上に表示される。そ
して、ステップS1へ戻り、同様の処理を繰り返す。
【0030】次に、ステップS1では、ユーザが、キー
ボード1−6のキーやPD1−5を用いて、仮想キーボ
ード上の「」を指定すると、入力されたイベントが仮
想キーボード上の文字の指定なので、ステップS5に処
理が渡される。ステップS5では、文字「」をアプリ
ケーションウインドーに送り、前記指定された書体でア
プリケーションウインドー上の文字の再描画を行い、
「」が表示されることになる。そして、再びステップ
S1へ戻り、同様の処理を繰り返す。
【0031】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用
しても良い。また、本発明はシステム或は装置にプログ
ラムを供給することによって達成される場合にも適用で
きることはいうまでもない。以上説明したように本実施
例の仮想キーボードにおける文字入力方法では、仮想キ
ーボード側でアプリケーション処理系での書体を参照
し、常に仮想キーボードの書体をアプリケーション処理
系の書体と同一にして、確実にアプリケーション処理系
で表示できる文字を仮想キーボードから送ることにする
ことにより、指定の文字が確実にアプリケーション処理
系で表示でき、また、文字入力時間を短縮することがで
きる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、仮
想キーボード処理系側でアプリケーション処理系での書
体を参照し、常に仮想キーボードの書体をアプリケーシ
ョン処理系の書体と同一にして、確実にアプリケーショ
ン処理系で表示できる文字を仮想キーボードから送るこ
とにより、指定の文字が確実にアプリケーション処理系
で表示でき、文字入力時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例における仮想キーボードによる文字入
力方式のブロック図である。
【図2】CPU6の機能を説明するブロック図である。
【図3】アプリケーション処理系上の書体による表示の
違いを示した図である。
【図4】アプリケーション処理系上の書体Aでの文字入
力の様子を示す図である。
【図5】アプリケーション処理系上の書体Bでの文字入
力の様子を示す図である。
【図6】仮想キーボードによる文字入力の処理の流れを
示す流れ図である。
【符号の説明】
1 CRT 2 VRM 3 BMU 4 キーボード 5 ポインティングデバイス(PD) 6 CPU 7 ROM 8 RAM 9 HDD 10 FDD 11 Net−I/F

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の書体情報に基づいて構成された仮
    想キーボードを表示する第1の表示工程と、 前記仮想キーボードから入力した文字コードを第2の書
    体情報に基づいて表示する第2の表示工程と、 前記第2の書体情報から所定の書体情報を選択して、前
    記第1の書体情報を前記選択された書体情報に置き換え
    る書体情報置き換え工程と、 前記置き換えられた第1の書体情報に対応するように仮
    想キーボードを更新表示する仮想キーボード更新工程と
    を備えることを特徴とする文字入力方法。
  2. 【請求項2】 前記仮想キーボードと前記第2の表示工
    程で表示される文字は、所定の画像表示装置に表示され
    るものであることを特徴とする請求項1に記載の文字入
    力方法。
  3. 【請求項3】 前記第2の書体情報は、フォントの種類
    であることを特徴とする請求項1に記載の文字入力方
    法。
  4. 【請求項4】 前記第2の書体情報は、文字飾りの文字
    サイズであることを特徴とする請求項1に記載の文字入
    力方法。
  5. 【請求項5】 第1の書体情報に基づいて構成された仮
    想キーボードを表示する第1の表示手段と、 前記仮想キーボードから入力した文字コードを第2の書
    体情報に基づいて表示する第2の表示手段と、 前記第2の書体情報から所定の書体情報を選択して、前
    記第1の書体情報を前記選択された書体情報に置き換え
    る書体情報置き換え手段と、 前記置き換えられた第1の書体情報に対応するように仮
    想キーボードを更新表示する仮想キーボード更新手段と
    を備えることを特徴とする文字入力装置。
  6. 【請求項6】 前記仮想キーボードと前記第2の表示手
    段で表示される文字は、所定の画像表示装置に表示され
    るものであることを特徴とする請求項5に記載の文字入
    力装置。
  7. 【請求項7】 前記第2の書体情報は、フォントの種類
    であることを特徴とする請求項5に記載の文字入力装
    置。
  8. 【請求項8】 前記第2の書体情報は、文字飾りの文字
    サイズであることを特徴とする請求項5に記載の文字入
    力装置。
JP15925495A 1995-06-26 1995-06-26 文字入力方法とその装置 Pending JPH0916333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15925495A JPH0916333A (ja) 1995-06-26 1995-06-26 文字入力方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15925495A JPH0916333A (ja) 1995-06-26 1995-06-26 文字入力方法とその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0916333A true JPH0916333A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15689741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15925495A Pending JPH0916333A (ja) 1995-06-26 1995-06-26 文字入力方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0916333A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09106333A (ja) 文書処理装置
JPH11126149A (ja) 情報処理装置及びその方法並びにメモリ媒体
JPH0749760A (ja) 文書処理装置
JPH06274307A (ja) 画面表示方式
JP2001067342A (ja) 文書処理装置及び記憶媒体
JPH0916333A (ja) 文字入力方法とその装置
JP3236010B2 (ja) 情報処理装置及び方法
JPH0823744B2 (ja) 文字列処理装置
JP3459663B2 (ja) 文字処理装置及び方法
JP3035126B2 (ja) 情報処理装置
JP2504867B2 (ja) 文章処理装置における表示方式
JP2969920B2 (ja) 文書処理装置
JP2978178B2 (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JPH0962451A (ja) 文字入力方法
JPH06161728A (ja) フローチャート作成システム
JP2751224B2 (ja) 文書作成装置
JPH08167045A (ja) 図形処理装置およびその方法
JPH02103622A (ja) マルチメディア文書作成方式
JPH0744541A (ja) ワードプロセッサ装置及びワードプロセッサ装置における表示方法
JPH08227420A (ja) 文書作成装置
JPH08137880A (ja) 文書処理装置
JPH0721178A (ja) 文字修飾制御方法及び同装置
JPH08137848A (ja) 文書処理方法とその装置
JPH08272796A (ja) 文書処理装置
JPH06162162A (ja) 電子ファイリングシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030307