JPH09161939A - 電線処理装置における電線移送装置および電線移送方法 - Google Patents

電線処理装置における電線移送装置および電線移送方法

Info

Publication number
JPH09161939A
JPH09161939A JP32467395A JP32467395A JPH09161939A JP H09161939 A JPH09161939 A JP H09161939A JP 32467395 A JP32467395 A JP 32467395A JP 32467395 A JP32467395 A JP 32467395A JP H09161939 A JPH09161939 A JP H09161939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
clamp
processing device
conveyor belt
endless conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32467395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3141985B2 (ja
Inventor
Masahiro Oishi
雅弘 大石
Yoshiyuki Kaneda
栄之 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP07324673A priority Critical patent/JP3141985B2/ja
Publication of JPH09161939A publication Critical patent/JPH09161939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3141985B2 publication Critical patent/JP3141985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、電線処理装置における電線移送装
置の改良に関し、生産性の向上と長大な無端搬送帯の採
用が可能となる電線移送装置および電線移送方法を提供
することを課題とする。 【解決手段】 無端搬送帯1にクランプ支持体2を着装
し、クランプ支持体2にクランプ台3を無端搬送帯1の
進行方向へ移動自在に装架すると共に弾性体18を介し
て付勢し、無端搬送帯1の進行に伴って移動するクラン
プ台3に対し停止ピン5、5′のいずれか一方を突出さ
せて衝合させることにより、クランプ台3に設けた電線
クランプ11、11′のいずれか一方を所定の位置に選
択的に駐止するようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一定長さに切断さ
れた電線の両端部を把持した状態で電線の各種端末処理
装置へ送り込むため使用される電線処理装置における電
線移送装置および電線移送方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】特開昭55−144672号公報に、図
5に示すような電線処理装置Mが提案されている。電線
処理装置Mは、電線リールから電線引き出して測長する
電線供給装置a、この電線供給装置aから供給された電
線Wの端末部を把持して電線の繰り出し方向に回転して
電線Wをループ状とする反転装置b、電線Wを所定の長
さに切断する切断装置c、切断された電線Wの両端部を
把持して各種端末処理装置へ移送する搬送装置d、搬送
装置dによって送られた電線Wの端末部の絶縁被覆を剥
ぎ取る剥皮装置e、その剥皮状態の良否を検知する検出
器f、検出器fを通過した電線の端末部に電気接続子を
接続する加締圧着装置g、その接続状態の可否を検知す
る検出器h、これらの各装置を設置する取付台iなどか
ら構成されている。
【0003】上記の搬送装置dは、図6および図7に示
すように、電線Wの両端部を把持する2基の電線クラン
プj、j′を有するクランプ台kが無端チェーンmに装
着されており、無端チェーンmを所定のピッチで間欠的
に進行させることにより、クランプ台kを各種端末処理
装置、すなわち剥皮装置e、加締圧着装置g等へ順次移
動するようにしている。
【0004】所定のピッチとは、U字状の電線Wの両端
部をそれぞれ把持する電線クランプj、j′の片方毎に
所定の位置で停止するように移動させるピッチであり、
これにより電線の両端部をそれぞれ各種端末処理装置に
対する位置決めを行って、剥皮や電気接続子の圧着等の
処理を行うようにしている。
【0005】そのため、電線Wの片方の端部は端末処理
を行う必要がない場合においても、常時、電線クランプ
j、j′を片方ずつ所定の位置で停止するように無端チ
ェーンmを間欠的に駆動しなければならず、長大重厚な
無端チェーンmの運転停止を繰り返すため動力消費が大
となることと運転速度の増大が図れず生産性を向上させ
ることが困難となるなどの問題点を有している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点に着目してなされたもので、電線処理装置において、
2基の電線クランプを備えたクランプ台をクランプ支持
体に対し移動自在に装着して、無端搬送帯の間欠的進行
のピッチを電線クランプ2基毎とすることにより、生産
性の向上と長大な無端搬送帯の採用が可能となる電線移
送装置および電線移送方法を提供することを課題とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の課題を達成するた
め、請求項1に記載した発明は、電線を一定長さに切断
して供給する電線供給装置と、電線を把持して移送する
電線移送装置と、電線端末に配線に適した処理を施す端
末処理装置とを備えて成る電線処理装置における電線移
送装置であって、クランプ支持体を着装した無端搬送帯
と、2基の電線クランプを並設したクランプ台と、取付
台の所定の位置に出没自在に並設した2本の停止ピンと
から成り、クランプ支持体にクランプ台を無端搬送帯の
進行方向へ移動自在に装架すると共に弾性体を介装して
無端搬送帯の進行方向へ付勢し、無端搬送帯の進行に伴
って移動するクランプ台に対し該停止ピンのいずれか一
方を突出させて衝合させることにより、いずれか一方の
電線クランプを所定の位置に選択的に駐止するようにし
たことを特徴とする。電線クランプは、対向する一対の
開閉自在な電線把持爪からなることが好ましい(請求項
2)。
【0008】請求項3に記載した発明の電線移送方法
は、請求項1または請求項2記載の電線移送装置の2基
の電線クランプに電線の両端部をそれぞれ把持させ、無
端搬送帯の進行に伴って移動するクランプ台に対し一方
の停止ピンを突出させて衝合させることにより、該クラ
ンプ台を停止させて一方の電線クランプを所定の位置に
駐止し、次いで他方の停止ピンを突出させると共に一方
の停止ピンを没入させることにより、該クランプ台を弾
性体の復元力によって移動させて他方の電線クランプを
所定の位置に駐止するようにしたことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について説
明する。図1は、本発明の実施例に係わる電線移送装置
Aの要部を示す正面図であり、図2はその側面図であ
る。電線移送装置Aは、無端チェーンで形成された無端
搬送帯1と、無端搬送帯1に適宜等間隔に装着された複
数のクランプ支持体2と、クランプ支持体2に対し無端
搬送帯1の進行方向へ移動自在にそれぞれ装架されたク
ランプ台3と、電線処理装置の近傍に設けた取付台4に
並設された2本の停止ピン5、5′とから構成されてい
る。
【0010】無端搬送帯1は、図示していないが左右端
部に配置されたスプロケットの回転によって駆動され、
制御装置からの信号に基づいて矢印方向へ間欠的に進行
するように設置されている。クランプ支持体2は、平板
状の基板6の中央部で無端搬送帯1に連結されており、
基板6の両側が無端搬送帯1の両側に配置されたガイド
板7、7′の溝7a、7a′に沿って移動するように装
着されている。基板6には支持板9が略垂直に立設さ
れ、支持板9にはクランプ台3を装着するための案内溝
8が無端搬送帯に平行して凹設されている。
【0011】クランプ台3は、対向する保持板10、1
0′間に2基の電線クランプ11、11′を収容してい
る。一方の電線クランプ11は、保持板10、10′に
設けた支点12、12′を中心にそれぞれ回動自在に設
けられた対向する一対の電線把持爪13、13および1
3′、13′を有し、電線把持爪13と13(13′と
13′)との内側において電線を把持するようにしてい
る。
【0012】電線把持爪13、13の外周部にはリンク
結合孔13a、13aが設けてあり、リンク結合孔13
a、13a相互は開閉杆14、14および駆動杆15か
ら成るリンクによって結合されている。駆動杆15に突
設した駆動ピン15aを上下に駆動することにより電線
把持爪13、13を開閉するようにしている。他方の電
線クランプ11′の電線把持爪13′、13′も同様
に、リンク結合孔13a′に連結された開閉杆14′、
駆動杆15′および駆動ピン15a′により開閉され
る。
【0013】クランプ台3の保持板10には、畝状の誘
導突部16が付設されており、クランプ支持体2の案内
溝8内に誘導突部16嵌入することにより、クランプ台
3はクランプ支持体2に対し無端搬送帯1の進行方向へ
移動自在に装着される。また、保持板10には、弾性体
としてのスプリング18の一端を支持する係止突起17
が設けてあり、スプリング18の他端をクランプ支持体
2の支持板9に設けた支持突起19に係止することによ
り、クランプ台3が無端搬送帯1の進行方向(矢印方
向)へ付勢されるように装着されている。
【0014】取付台4には、電線クランプ11または1
1′を、電線の剥皮装置や電気接続子を圧着するための
加締圧着装置などの端末処理装置に対して位置決めする
ため、2本の停止ピン5、5′がクランプ台3の保持板
10と衝合する位置に並設されている。停止ピン5、
5′は、エアシリンダ20、20′に連結されており、
制御装置(図示せず)からの信号によって随時突出ある
いは没入するようにしてある。
【0015】次に、電線の移送工程における電線クラン
プ11または11′を所定の位置に駐止するためのクラ
ンプ台3と停止ピン5、5′の作動について説明する。
実際の電線の移送工程においては、電線クランプ11、
11′によって電線が把持されて移送されるが、クラン
プ台3と停止ピン5、5′の作動については電線の把持
とは無関係なため、電線の把持については説明を省略し
た。
【0016】初期状態すなわち停止ピン5、5′を突出
させていない状態においては、クランプ台3は、スプリ
ング18により無端搬送帯1の進行方向へ常時付勢され
ているため、クランプ支持体2に対し最左端(図4参
照)に位置している。この状態を保持したまま、クラン
プ支持体2とクランプ台3は無端搬送帯1の進行に伴っ
て矢印方向へ移動して行く。
【0017】図3に示す端末処理装置Sの位置で、一方
の電線クランプ11を停止させようとするときは、クラ
ンプ台3が端末処理装置Sの位置に到達する以前に停止
ピン5を突出させておく。無端搬送帯1の進行に伴いク
ランプ台3が停止ピン5に接近して衝合すると、クラン
プ台3は停止ピン5に妨げられて停止するが、クランプ
支持体2は無端搬送帯1の進行に従って移動を継続す
る。クランプ台3が相対的にクランプ支持体2の右端方
向へ移動した状態で無端搬送帯1の進行が停止するよう
に設定されている。このとき、スプリング18は引き延
ばされた状態で保持されている。
【0018】次に、図4に示すように、他方の停止ピン
5′を突出させると共に停止ピン5を没入させると、ク
ランプ台3と停止ピン5との衝合が解除され、スプリン
グ18が収縮してクランプ台3はクランプ支持体2の左
端方向へ引き戻され、他方の停止ピン5′と衝合して停
止する。その結果、他方の電線クランプ11′が端末処
理装置Sに対し位置決めされる。
【0019】このときのクランプ台3の移動は、無端搬
送帯1が停止したままの状態で行われる。したがって、
無端搬送帯1の1回毎の間欠的進行の間に、電線クラン
プ11、11′によって把持された電線の両端部の端末
処理を行うことが可能となり、無端搬送帯1の駆動・停
止の頻度を半減することができ生産性が著しく向上す
る。
【0020】他方の電線クランプ11′に把持された電
線の端末に対し処理が施された後は、他方の停止ピン
5′を没入することにより、クランプ台3との衝合が解
除され、無端搬送帯1の進行が再開されてクランプ台3
は次工程へ移送される。なお、必要に応じて電線の片方
の端部のみを選択的に端末処理を行うことも可能であ
る。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、2基の電線クランプを
備えたクランプ台をクランプ支持体に対し弾性体を介し
て移動自在に装着し、停止ピンの突出によっていずれか
一方の電線クランプの位置決めを行うようにしているた
め、無端搬送帯の間欠的進行のピッチを1台のクランプ
台すなわち電線の両端部を把持した電線クランプ2基分
毎に1回とすることができる。したがって、電線の片側
端部すなわち電線クランプ1基毎のピッチで間欠的進行
を行う場合に比較して端末処理の生産性が著しく向上す
ると共に、長大な無端チェーンを使用しても間欠的な進
行が可能となるので多種類の端末処理が実施できる。ま
た、停止ピンによって電線クランプの位置決めを行うた
め、位置決めの精度が向上し微細な端末処理が可能とな
るなどの多くの利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係わる電線移送装置の要部を
示す正面図である。
【図2】図1の電線移送装置の側面図である。
【図3】図1の一方の電線クランプを端末処理装置に位
置決めする状態を示す説明図である。
【図4】図1の他方の電線クランプを端末処理装置に位
置決めする状態を示す説明図である。
【図5】従来の電線処理装置を示す斜視図である。
【図6】図5の電線クランプを各種端末処理装置に位置
決めする状態を示す説明図である。
【図7】図6の電線クランプの構造を示す正面図であ
る。
【符号の説明】
A 電線移送装置 1 無端搬送帯 2 クランプ支持体 3 クランプ台 4 取付台 5、5′ 停止ピン 11、11′ 電線クランプ 13、13′ 電線把持爪 18 弾性体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電線を一定長さに切断して供給する電線
    供給装置と、電線を把持して移送する電線移送装置と、
    電線端末に配線に適した処理を施す端末処理装置とを備
    えて成る電線処理装置における電線移送装置であって、 クランプ支持体を着装した無端搬送帯と、2基の電線ク
    ランプを並設したクランプ台と、取付台の所定の位置に
    出没自在に並設した2本の停止ピンとから成り、クラン
    プ支持体にクランプ台を無端搬送帯の進行方向へ移動自
    在に装架すると共に弾性体を介装して無端搬送帯の進行
    方向へ付勢し、無端搬送帯の進行に伴って移動するクラ
    ンプ台に対し該停止ピンのいずれか一方を突出させて衝
    合させることにより、いずれか一方の電線クランプを所
    定の位置に選択的に駐止するようにしたことを特徴とす
    る電線処理装置における電線移送装置。
  2. 【請求項2】 電線クランプが、対向する一対の開閉自
    在な電線把持爪からなることを特徴とする請求項1記載
    の電線処理装置における電線移送装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の電線移送
    装置の2基の電線クランプに電線の両端部をそれぞれ把
    持させ、無端搬送帯の進行に伴って移動するクランプ台
    に対し一方の停止ピンを突出させて衝合させることによ
    り、該クランプ台を停止させて一方の電線クランプを所
    定の位置に駐止し、次いで他方の停止ピンを突出させる
    と共に一方の停止ピンを没入させることにより、該クラ
    ンプ台を弾性体の復元力によって移動させて他方の電線
    クランプを所定の位置に駐止するようにしたことを特徴
    とする電線処理装置における電線移送方法。
JP07324673A 1995-12-13 1995-12-13 電線処理装置における電線移送装置および電線移送方法 Expired - Fee Related JP3141985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07324673A JP3141985B2 (ja) 1995-12-13 1995-12-13 電線処理装置における電線移送装置および電線移送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07324673A JP3141985B2 (ja) 1995-12-13 1995-12-13 電線処理装置における電線移送装置および電線移送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09161939A true JPH09161939A (ja) 1997-06-20
JP3141985B2 JP3141985B2 (ja) 2001-03-07

Family

ID=18168460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07324673A Expired - Fee Related JP3141985B2 (ja) 1995-12-13 1995-12-13 電線処理装置における電線移送装置および電線移送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3141985B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008059845A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-22 The Furukawa Electric Co., Ltd. Dispositif et procédé pour sertir une borne de câble électrique
JP2010114089A (ja) * 2009-12-28 2010-05-20 Japan Automat Mach Co Ltd 電線のダブル圧着装置
KR100980506B1 (ko) * 2008-06-23 2010-09-07 (주)티에이치엔 전선 이송장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008059845A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-22 The Furukawa Electric Co., Ltd. Dispositif et procédé pour sertir une borne de câble électrique
JP2008147152A (ja) * 2006-11-17 2008-06-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 電線の端子圧着装置及び電線の端子圧着方法
US8266799B2 (en) 2006-11-17 2012-09-18 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method for crimping electric wire terminal
US8671558B2 (en) 2006-11-17 2014-03-18 The Furukawa Electric Co., Ltd. Device for crimping electric wire terminal
KR100980506B1 (ko) * 2008-06-23 2010-09-07 (주)티에이치엔 전선 이송장치
JP2010114089A (ja) * 2009-12-28 2010-05-20 Japan Automat Mach Co Ltd 電線のダブル圧着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3141985B2 (ja) 2001-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4980958A (en) Electrical cable-making apparatus
KR102052010B1 (ko) 커넥터 핀 삽입 장치
JPH01274315A (ja) ワイヤ処理方法及び装置
KR101060252B1 (ko) 커넥터 밴도리어 핀 삽입 장치
US20200076146A1 (en) Device and method for connecting a cable to an electrical connector
JPH09161939A (ja) 電線処理装置における電線移送装置および電線移送方法
EP0131436B1 (en) Stripping apparatus for stripping coated wire
US10822173B2 (en) Linking system and method
JP2649792B2 (ja) 多線ケーブルの結束装置及びその方法
US4615100A (en) Crimping process and crimping apparatus for carrying out the process
JP2006228746A (ja) 二芯シールド線のためのクランプ装置
JPH06315543A (ja) マスクの耳掛け紐取付け装置
JP3935572B2 (ja) 液晶パネル端子クリーニング方法及び装置
JPH10247577A (ja) 端子圧着装置と端子搬送方法及び端子切断方法並びにクランプ位置決め方法
JP2006294607A (ja) 二芯シールド線のためのゴム栓挿入装置
JP3389336B2 (ja) シート状加工物搬送装置
JPH04229910A (ja) リード線製造装置及びそれに使用するワイヤ把持装置
JP2001274598A (ja) 電子部品移載装置
JP2784684B2 (ja) 物品の輸送供給装置
JPH0656790B2 (ja) 電線処理装置
JP2952130B2 (ja) 自動製麺機
JP3301009B2 (ja) 電線移送装置と電線移送方法及び電線移載装置
JP2000123653A (ja) 電線取出装置
JPS6342988Y2 (ja)
JP3026726B2 (ja) 電線ジョイント装置及びジョイント電線製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees