JP3026726B2 - 電線ジョイント装置及びジョイント電線製造方法 - Google Patents

電線ジョイント装置及びジョイント電線製造方法

Info

Publication number
JP3026726B2
JP3026726B2 JP6277709A JP27770994A JP3026726B2 JP 3026726 B2 JP3026726 B2 JP 3026726B2 JP 6277709 A JP6277709 A JP 6277709A JP 27770994 A JP27770994 A JP 27770994A JP 3026726 B2 JP3026726 B2 JP 3026726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
chuck
joint
link
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6277709A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08138824A (ja
Inventor
寿弘 井上
啓 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP6277709A priority Critical patent/JP3026726B2/ja
Publication of JPH08138824A publication Critical patent/JPH08138824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3026726B2 publication Critical patent/JP3026726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電線の先端導体部同士
を自動的に接続させる電線ジョイント装置とジョイント
電線製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8は特願平5−231334号に記載
された電線ジョイント装置を示すものである。この装置
41は、端子付電線42を爪部43で把持して紙面手前
側(X方向)に移動する搬送ベルト44と、該爪部43
から端子付電線42を受け取って後方(Y方向)に移動
させ、移動クランプ45に受け渡すチャック爪46と、
該チャック爪46をY方向及びZ方向(高さ方向)に移
動可能なアンローディング47と、該移動クランプ45
を後方に移動させ、端子付電線42をジョイント圧着機
48内に位置させるシリンダ49と、中間皮剥き電線5
0をクランプ部51で把持して前方に移動させ、該端子
付電線42の端末導体部42aに沿って中剥き部50a
を位置させる反転ヘッド52と、上型53と下型54と
の間で該端末導体部42aと中剥き部50aとをジョイ
ント端子55により圧着接続させる前記ジョイント圧着
機48とを備える。
【0003】該中間皮剥き電線50は図9の如く中間の
中剥き部50aで端子付電線42の端末導体部42aと
接合される。この中剥き位置は前記反転ヘッド52の移
動距離や後方の送りローラ56の電線繰り出し長さで任
意に調整される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記装置
にあっては、端末を皮剥きした端子付電線42を移動ク
ランプ45に移し換えたり、中間皮剥き電線50を反転
ヘッド52や送りローラ56で移動させたりするといっ
た複雑な機構が必要であるため、主にジョイント工程の
専用機として使用され、ワイヤハーネス自動組立ライン
等への組み込みが困難であった。
【0005】本発明は、上記した点に鑑み、複雑な機構
を必要とせずに電線のジョイントを行うことができ、ワ
イヤハーネス自動組立ライン等への組み込みが可能な電
線ジョイント装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、電線を把持する左右一対のチャック装置
と、該一対のチャックを相対する方向に90°反転させ
る旋回シリンダと、該旋回シリンダ及びチャック装置に
対する昇降手段とを備え、該一対のチャック装置で把持
した各電線の先端部を旋回シリンダの反転により相互に
突き合わせないし重ね合わせ可能であることを基本とす
る。
【0007】そして、前記チャック装置が中間リンクの
一端方に回動自在に支持され、該中間リンクに一対の平
行リンクが連結され、一方の該平行リンクが基板に連結
され、該基板に固定された前記旋回シリンダの回動軸が
他方の該平行リンクに連結され、該中間リンクと一対の
平行リンクとを連結する軸部に下リンクが連結され、該
下リンクと前記チャックとが連結杆で連結されている構
造も可能である。また、一対のチャック装置でそれぞれ
電線を把持し、該一対のチャック装置を相対する方向に
90°反転させて、各電線の先端部を相互に突き合わせ
ないし重ね合わせてジョイント接続させるジョイント電
線製造方法も有効である。
【0008】
【作用】一対のチャック装置が例えばクランプ竿の並列
な各クリップから端子付電線を把持する。クリップ上へ
のチャックの移動は昇降手段で行われる。そして旋回シ
リンダで一対のチャック装置が相対する方向すなわち逆
方向に回動され、これにより左右の端子付電線が一直線
上に位置し、各先端導体部が突き合わされないし重ね合
わられる。各先端導体部はジョイント端子や溶接等の手
段でジョイント接続される。
【0009】一対の平行リンクは旋回シリンダの回転で
90°回動し、中間リンクを一体的に回動させる。中間
リンクに支持されたチャックは平行リンクの回転半径で
回動する。下リンクは軸部を介して平行リンクと一体に
回動する。そして連結杆がチャック装置を90°反転さ
せる。
【0010】
【実施例】図1〜3は本発明に係る電線ジョイント装置
及びジョイント電線製造方法の概念図を示すものであ
る。この電線ジョイント装置1は、図1の如くクランプ
竿2の各クリップ3から端子付電線4(以下電線と言
う)を受け取る左右一対のチャック装置(以下エアチャ
ックと言う)5,5′と、各エアチャック5,5′を9
0°反転させる旋回シリンダ6,6′と、各エアチャッ
ク5,5′及び旋回シリンダ6,6′をネジ軸7,7′
に沿って上下させるサーボモータ(昇降手段)8,8′
とを備える。
【0011】該クランプ竿2は従来同様に竿2a上に各
一対の挟持クリップ片3a,3bを並列に立設したもの
であり、本例では隣接するクリップ3,3の一方に一本
の電線4をセットさせ、他方に二本の電線4′をセット
させている。各電線4,4′の先端部は皮剥きされ、導
体部4a,4a′を露出させている。各電線4,4′の
基端方には図示しない接続端子が圧着接続されている。
【0012】左右のエアチャック5,5′は各クリップ
3,3から電線4,4′を受け取る際にサーボモータ
8,8′の回動でネジ軸7,7′に沿って下降する。各
エアチャック5,5′は一対のチャック爪9,9を有
し、一方のエアチャック5には一本の電線4が、他方の
エアチャック5′には二本の電線4′がそれぞれ並列に
把持される。
【0013】そして図2の如く各エアチャック5,5′
は旋回シリンダ6,6′に駆動されて相対する方向に9
0°回転し、各電線4,4′を一列に位置させて各電線
4,4′の先端導体部4a,4a′を相互に突き合わせ
ないし重ね合わせる。
【0014】その状態で各エアチャック5,5′及び旋
回シリンダ6,6′及びサーボモータ8,8′が図3の
如く図示しない移動機構によりジョイント圧着機11ま
で移動し、上型12と下型13との間でジョイント端子
14により各電線4,4′の先端導体部4a,4a′が
ジョイント接続される。
【0015】図4〜7は上記電線ジョイント装置の詳細
な一構造例を示すものである。図4,5は図3に対応
し、各電線4,4′の先端導体部4a,4a′を相互に
重合させた状態である。各電線4,4′は左右のエアチ
ャック5,5′に把持され、各エアチャック5,5′は
互いに正面側を対向させて位置する。各エアチャック
5,5′はチャックシリンダ10,10′と該チャック
シリンダ10,10′で開閉される各一対のチャック爪
9,9′とを備える。
【0016】一方(図面左側)のエアチャック5のチャ
ック爪9は正面側に長く突出した延長部9aと、該延長
部9aの先端から垂下連成された把持部9bとを有し、
他方のエアチャック5′はチャックシリンダ10′の下
方に垂下された把持部9b′を有する。電線4,4′の
重合部(先端導体部4a,4a′)上にはジョイント圧
着機11が位置する。なおジョイント圧着機11に代え
て図示しないジョイント溶接機を使用することも可能で
ある。
【0017】各エアチャック5,5′は軸受15,1
5′を介して中間リンク16,16′の一端に回動自在
に支持され、また該中間リンク16,16′の下側に略
三角形状のブラケット17,17′を介してエアチャッ
ク背面側に前側連結杆18,18′の一方のジョイント
部18a,18a′を連結している。該ブラケット1
7,17′はチャックシリンダ10,10′に固定され
て一体に回動可能である。
【0018】左側の中間リンク16の中間部には軸受1
9を介して軸部20が上下に突出され、該軸部20の下
端にL字状の下リンク21(図5参照)が接続固定され
ている。また右側の中間リンク16′には外端方に軸受
22′を介して軸部20′が設けられ、該軸部20′の
下端にL字状の下リンク21′が接続固定されている。
【0019】該下リンク21,21′の一端には前側連
結杆18,18′の他方のジョイント部18b,18
b′が連結されている。該下リンク21,21′の他端
には、前側連結杆18,18′と平行に後側連結杆2
3,23′が連結され(図6参照)、該後側連結杆2
3,23′は前記エアチャック5,5′のブラケット1
7,17′に連結している。
【0020】前記左側の軸部20の上端はL字型の上側
内リンク24の長片部24aの先端に連結され、該上側
内リンク24の中間屈曲部24cは軸部25と軸受26
を介して基板27の一端方に連結されている。該基板2
7の他端方には旋回シリンダ6が固定され、該旋回シリ
ンダ6の回動軸29は基板27を貫通してL字型の上側
外リンク30の中間屈曲部30cに固定されている。該
上側外リンク30の長片部30aの先端は軸部31と軸
受32を介して中間リンク16に連結している。
【0021】該上側外リンク30の短片部30bの基端
と上側内リンク24の短片部24bの基端とは上側連結
杆33で連結されている。該上側外リンク30と上側内
リンク24とは同一寸法形状で平行に位置し、基板27
と中間リンク16とを含めて平行四辺形状のリンクを構
成する。なお上記した二本の連結杆23,33はなくて
も操作可能である。
【0022】右側の他方のエアチャック5′を駆動する
L字状の上側内リンク24′及び上側外リンク30′
は、直交する各片24a′,24b′,30a′,30
b′が前記短片部24b,30bとほぼ同一長さに短く
形成されている。そしてエアチャック5′のブラケット
17′に一端を連結された前側連結片18′は近くの上
側内リンク24′ではなく遠くの上側外リンク30′に
下リンク21′を介して他端を連結させている。該下リ
ンク21′に連結された軸部20′は前述の如く、中間
リンク16′の一端方を貫通して上側外リンク30′に
連結している。
【0023】また上側内リンク24′の一端は軸部3
1′と軸受32′を介して中間リンク16′の中間部に
連結し、該上側内リンク24′の他端は基板27′に軸
部25′と軸受26′を介して連結している。該基板2
7′に固定された旋回シリンダ6′の回動軸29′は上
側外リンク30′に連結している。右側の駆動機構3
4′である各リンク21′,24′,30′等は左側の
駆動機構34に対してほぼ対称形状をなして配置されて
いる。
【0024】また、図6の如く左右の駆動機構34,3
4′すなわち旋回シリンダ6,6′及び各リンク24,
24′,30,30′等は基板部27,27′を介して
各ネジ係合部35で高さ方向の各ボールネジ軸7,7′
に係合している。該ボールネジ軸7,7′はサーボモー
タ8,8′(図1参照)で駆動され、左右の駆動機構3
4,34′は各ガイドレール36,36′(図5)に沿
って独立して高さ方向に移動可能である。また各駆動機
構34,34′は、フレーム37(図6)から前方に突
出した各水平ガイドシャフト38に沿って図示しない駆
動手段で前後方向に独立して移動可能である。
【0025】図7は左右の駆動機構34,34′の旋回
前の状態すなわちクランプ竿2(図1参照)の各クリッ
プ3,3から各エアチャク5,5′が電線4,4′を受
け取った状態を示すものである。すなわち図4,5の状
態から旋回シリンダ6,6′を相対する方向に90°回
転させることにより、左側の駆動機構34においては、
上側外リンク30が内向き(左回り)に回動すると同時
に、上側内リンク24が図4の中間リンク16と上側連
結杆33に連動して上側外リンク30と平行に移動し、
各長片部30a,24aをクリップ3上の電線4と平行
に位置させる(クリップ3はチャック爪9,9′の内側
に位置している)。
【0026】これと同時に、中間リンク16に連結した
エアチャック5が上側内リンク24と一体的に回動す
る。また下リンク21は上側内リンク24と一体に回動
し、二本の連結杆18,23を該長片部30a,24a
と直交する方向に平行に位置させる。これにより各連結
杆18,23がブラケット17すなわちエアチャック5
を左回りに回動させ、電線4をクリップ3から受け取り
可能となる。
【0027】また右側の駆動機構34′においては、旋
回シリンダ6′の回動により同様に上側外リンク30′
と上側内リンク24′が内向き(右回り)に90°回動
し、下リンク21′が上側外リンク30′と一体的に回
動して同様に二本の連結杆18′,23′を駆動してエ
アチャック5′を90°回動させる。右側の各リンク2
4′,30′は左側のリンク24,30よりも短くて回
転半径が小さいために、エアチャック5,5′は前後に
位相ずれして位置する。これによりエアチャック同士
5,5′が干渉せずに狭いピッチで配置され、ファイン
ピッチのクリップ3,3から電線4,4′を容易に受け
取り可能である。
【0028】電線4,4′を把持した各エアチャック
5,5′は図7の状態から上記とは逆の動作で図5の状
態となる。すなわち旋回シリンダ6,6′を上記とは逆
の方向に回動させることにより、各リンク24,2
4′,30,30′が外向きに回動し、各連結杆18,
18′,23,23′がエアチャック5,5′を電線突
き合わせ方向に回転させる。さらに図6の水平ガイドシ
ャフト38に沿って各駆動機構34,34′が前方に移
動し、各電線4,4′の先端導体部4a,4a′はジョ
イント圧着機11の真下に位置して端子14(図3)で
ジョイント接続される。
【0029】
【発明の効果】以上の如くに、本発明によれば、一対の
エアチャックが旋回シリンダ等で90°反転して各電線
の先端部を相互に突き合わせないし重ね合わせるから、
従来のように端末を皮剥きした電線を移動クランプに移
し換えたり、中間皮剥き電線を反転ヘッドや送りローラ
で移動させたりといった複雑な機構が不要となり、構造
が簡素化して、ジョイント専用機としてだけでなく、ワ
イヤハーネス自動組立ライン等への組み込みも容易に行
えるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電線ジョイント装置及びジョイン
ト電線製造方法の概念を示す正面図である。
【図2】同じくエアチャックを反転した状態を示す正面
図である。
【図3】同じく各電線をジョイント圧着する状態の正面
図である。
【図4】電線ジョイント装置の詳細構造(反転して電線
を突き合わせた状態)を示す正面図である。
【図5】同じく電線ジョイント装置の平面図である。
【図6】同じく電線ジョイント装置の側面図である。
【図7】電線をチャックした反転前の状態を示す平面図
である。
【図8】従来の電線ジョイント装置を示す側面図であ
る。
【図9】同じく電線の接合状態を示す平面図である。
【符号の説明】
4,4′ 電線 5,5′ エアチャック 6,6′ 旋回シリンダ 7,7′ ボールネジ軸 8,8′ サーボモータ 16,16′ 中間リンク 18,18′ 前側連結杆 20,20′ 軸部 21,21′ 下リンク 24,24′ 上側内リンク 27,27′ 基板 29,29′ 回動軸 30,30′ 上側外リンク

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電線を把持する左右一対のチャック装置
    と、該一対のチャック装置を相対する方向に90°反転
    させる旋回シリンダと、該旋回シリンダ及び該チャック
    装置に対する昇降手段とを備え、該一対のチャック装置
    で把持した各電線の先端部を旋回シリンダの反転により
    相互に突き合わせないし重ね合わせ可能であることを特
    徴とする電線ジョイント装置。
  2. 【請求項2】 前記チャック装置が中間リンクの一端方
    に回動自在に支持され、該中間リンクに一対の平行リン
    クが連結され、一方の該平行リンクが基板に連結され、
    該基板に固定された前記旋回シリンダの回動軸が他方の
    該平行リンクに連結され、該中間リンクと一対の平行リ
    ンクとを連結する軸部に下リンクが連結され、該下リン
    クと前記チャック装置とが連結杆で連結されていること
    を特徴とする請求項1記載の電線ジョイント装置。
  3. 【請求項3】 一対のチャック装置でそれぞれ電線を把
    持し、該一対のチャック装置を相対する方向に90°反
    転させて、各電線の先端部を相互に突き合わせないし重
    ね合わせてジョイント接続させることを特徴とするジョ
    イント電線製造方法。
JP6277709A 1994-11-11 1994-11-11 電線ジョイント装置及びジョイント電線製造方法 Expired - Lifetime JP3026726B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277709A JP3026726B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 電線ジョイント装置及びジョイント電線製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277709A JP3026726B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 電線ジョイント装置及びジョイント電線製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08138824A JPH08138824A (ja) 1996-05-31
JP3026726B2 true JP3026726B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=17587228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6277709A Expired - Lifetime JP3026726B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 電線ジョイント装置及びジョイント電線製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3026726B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6685786B1 (en) 1999-08-10 2004-02-03 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Wire connecting method, a wire joint detecting method, a wire connecting apparatus and a wire joint detecting apparatus
CN118130839B (zh) * 2024-05-08 2024-07-09 山西省安装集团股份有限公司 一种集成式电气调试工作台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08138824A (ja) 1996-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3461370B2 (ja) ケーブル加工機のためのケーブル供給及び変更装置
JP3488100B2 (ja) 自動切断圧着装置
JPH07223179A (ja) 複腕ロボット
CN106257600B (zh) 电线绞合装置
JP3026726B2 (ja) 電線ジョイント装置及びジョイント電線製造方法
JP3053434B2 (ja) 加工線材の挿着装置
JP2985624B2 (ja) 端子付き電線の挿入駆動装置
JP2000123948A (ja) 自動切断圧着装置
EP0041332A2 (en) Apparatus for, and a method of, inserting electrical terminals into an electrical connector housing
JP2000077152A (ja) 電気コネクタの端子曲げ方法及びその装置
JPH05335064A (ja) コネクタ用電気リード装着装置
JP3478915B2 (ja) コネクタシェルの自動装着方法および装置
JP3023866B2 (ja) 端子付き電線の反転,移載方法及び装置
CN209844181U (zh) 一种端子线接线机
JP3710054B2 (ja) 溶接治具
JPH11317119A (ja) 電気装置又は設備の部品の接続位置を配線する装置
JP3014928B2 (ja) 端子圧着装置
JP3141985B2 (ja) 電線処理装置における電線移送装置および電線移送方法
JP2631743B2 (ja) 車体組付装置
CN216502867U (zh) 一种连接线生产用连续焊接装置
JP2529092Y2 (ja) 工作物搬入・搬出装置
JP2000113752A (ja) 電線加工装置
JPH08203650A (ja) 電線反転装置及び電線反転方法
JPH0412733Y2 (ja)
JP2595061Y2 (ja) 電線処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991221