JPH09149006A - 偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法及び偏波スクランブル式波長多重信号伝送装置 - Google Patents

偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法及び偏波スクランブル式波長多重信号伝送装置

Info

Publication number
JPH09149006A
JPH09149006A JP7300303A JP30030395A JPH09149006A JP H09149006 A JPH09149006 A JP H09149006A JP 7300303 A JP7300303 A JP 7300303A JP 30030395 A JP30030395 A JP 30030395A JP H09149006 A JPH09149006 A JP H09149006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarization
signal light
signal
channels
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7300303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3751667B2 (ja
Inventor
Kazue Otsuka
和恵 大塚
Hiroshi Onaka
寛 尾中
Takafumi Terahara
隆文 寺原
Takao Naito
崇男 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP30030395A priority Critical patent/JP3751667B2/ja
Priority to US08/734,605 priority patent/US5841557A/en
Priority to GB0027083A priority patent/GB2352571B/en
Priority to GB0027084A priority patent/GB2352572B/en
Priority to GB0021493A priority patent/GB2350738B/en
Priority to GB0021491A priority patent/GB2350737B/en
Priority to GB9623503A priority patent/GB2307368B/en
Priority to FR9613876A priority patent/FR2741494B1/fr
Publication of JPH09149006A publication Critical patent/JPH09149006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3751667B2 publication Critical patent/JP3751667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2543Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to fibre non-linearities, e.g. Kerr effect
    • H04B10/2557Cross-phase modulation [XPM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2543Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to fibre non-linearities, e.g. Kerr effect
    • H04B10/2563Four-wave mixing [FWM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • H04B10/532Polarisation modulation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2753Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means characterised by their function or use, i.e. of the complete device
    • G02B6/2786Reducing the polarisation degree, i.e. depolarisers, scramblers, unpolarised output
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/06Polarisation multiplex systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法及
び偏波スクランブル式波長多重信号伝送装置に関し、複
数チャンネルの信号光に対し、それぞれ異なる周波数で
偏波スクランブルを施すことにより、非線形光学効果の
発生を効率的に抑制して波長多重信号の伝送品質を向上
する。 【解決手段】 波長多重されるべき複数チャンネル用の
複数の信号光送信部1−1〜1−Nと、複数の偏波スク
ランブラ2−1〜2−Nとをそなえ、各信号光送信部1
−1〜1−Nからの信号光に対し複数の偏波スクランブ
ラ2−1〜2−Nによりそれぞれ異なる周波数で偏波ス
クランブルを施すように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】(目次) 発明の属する技術分野 従来の技術(図27,図28) 発明が解決しようとする課題(図28) 課題を解決するための手段(図1〜図6) 発明の実施の形態 (a)第1実施形態の説明(図7〜図11) (b)第2実施形態の説明(図12) (c)第3実施形態の説明(図13,図14) (d)第4実施形態の説明(図15,図16) (e)第5実施形態の説明(図17〜図23) (f)第6実施形態の説明(図24) (g)第7実施形態の説明(図25,図26) 発明の効果
【0002】
【発明の属する技術分野】本発明は、偏波スクランブル
式波長多重信号伝送方法及び偏波スクランブル式波長多
重信号伝送装置に関する。
【0003】
【従来の技術】近年、エルビウムドープ(添加)光ファ
イバ(EDF)を用いたEDF光増幅器の出現により、
光(信号光)の直接増幅を行なう伝送システムの研究が
盛んに行なわれてきている。このEDF光増幅器は、利
得波長帯域が広いため、波長分割多重(WDM:Wavele
ngth Division Multiplexing)伝送を行ない、各波長の
一括増幅中継を行なうことができるようになる。
【0004】しかし、現在、一般に使用されている光フ
ァイバの材質は石英系で、本質的には非線形性が非常に
小さい材質であるが、通常、WDM伝送方式では、光波
を10μm程度の微細な領域(光ファイバ)に閉じ込め
て信号光を伝送するために、パワー密度が非常に高くな
ることや、低損失で伝播モードが規制されているにもか
かわらず、光波と光ファイバの材料の相互作用長が非常
に長いなどの理由から、各種の非線形光学効果の影響が
顕著に現れる可能性があり、これがWDM伝送時の伝送
品質を劣化させる要因となる。
【0005】ここで、WDM伝送時の伝送品質に影響を
与える光ファイバの非線形光学効果としては、周知のよ
うに、誘導ブリルアン散乱,自己位相変調(SPM:Se
lf Phase Modulation),ラマン散乱,四光子混合(FW
M),相互位相変調(XPM:Cross Phase Modulatio
n)などが挙げられる。このうち、FWMやXPMは各
信号光の偏光状態の相対関係によって信号光への影響が
異なるために、伝送路(光ファイバ)中で信号光の偏光
状態が変化するとSNR(信号対ノイズ比)が時間的に
揺らぐ。
【0006】また、例えば、文献「IEEE J.Lightwave T
echnol.,6,No.11,pp1750 〜1769」によると、上記の各
種の非線形光学効果のうち、システム設計に最も厳しい
条件を与えるのはFWM光であることが分かっている。
このFWM光は、例えば、図27(a),図27(b)
に示すように、四光子混合による信号光波(周波数fi,
j,k )間の光周波数混合により、新たに発生する信
号光(周波数fijk )で、これが元の各信号光波(周波
数fi,j,k)のクロストークとなり、WDM伝送時
の伝送特性を劣化させる1つの要因となっている。
【0007】ところで、このFWM光の発生効率ηijk
には、次式(1)〜(3)に示すような関係がある。
【0008】
【数1】
【0009】
【数2】
【0010】
【数3】
【0011】ただし、 Pijk :FWM光パワー Δβ:位相不整合量 Pi ,Pj ,P k:入力光パワー λ:波長 n:光ファイバ中の屈折率 χ1111:3次の非線形感受率 c:光速度 α:光ファイバの損失係数 d:縮退係数(i=j=kのときd=3 ,i≠j≠kのときd=6) L:光ファイバ長 f0 :零分散周波数 Leff :実効ファイバ長〔=(1-exp(-αL))/α〕 fi ,fj ,f k:信号光周波数 Aeff :実効断面積 D:光ファイバの分散値 dD/dλ:分散スロープ である。
【0012】ここで、上記の式(1)は、FWM光パワ
ー(Pijk )が非線形効果の大きさ(χ1111),入力光
パワー(Pi ,Pj ,P k)及び偏光状態に依存してい
ることを示し、式(2)は、位相不整合量(Δβ)に伴
うFWM光の発生効率ηijkを示し、さらに式(3)
は、位相不整合量(Δβ)が信号光周波数(fi
j,f k)の間隔と光ファイバの分散値(D)とに依
存することを示している。
【0013】つまり、FWM光の発生効率ηijk は、主
に、光波間の波長間隔と光ファイバの分散値とに依存す
る位相不整合量Δβによって決まることが分かる。この
ため、伝送損失が最小となる1.5μm帯付近に光ファ
イバの零分散域を移した分散シフトファイバを伝送路と
して用いた場合には、このFWM光の影響が顕著に現れ
る。また、分散値が零に近い波長での伝送はクロストー
クの影響を大きく受けるので、これを避けるために光フ
ァイバへの入射パワーを下げる必要があり、伝送特性に
大きな制約を受けることになる。
【0014】例えば、等間隔に波長(周波数)が配置さ
れた波長多重信号(WDM信号)の場合は、同一波長に
現れるFWM光が多数存在するが、特に、隣接する波長
の信号光ほどその数が多くなる。次表1は16本(16
チャンネル)の異なる波長の信号光を波長多重する16
WDM時の各波長に生じるFWM光の総数を示してお
り、この表1から分かるように、チャンネル番号8とチ
ャンネル番号9のように隣接するチャンネルで生じるF
WM光の数が最も多くなっている。
【0015】
【表1】
【0016】なお、ある波長のFWM光によるクロスト
ーク量は、上式(1)〜(3)を用いて、全てのi,
j,kの組み合わせに基づくFWM光パワーを独立に求
め、得られた各FWM光パワーを加算することにより算
出される。このため、現在のところ、FWM光が発生し
てもこれが元の信号光波長に影響を与えないような波長
配置を設定したり、光ファイバの零分散波長からある程
度離れた波長域を使用するなどして、WDM信号伝送時
のFWM光による影響に対する対策がなされている。し
かし、光増幅器の広帯域化,波長多重する信号光数の増
加への要求が強く、波長設定だけでは対応が困難になり
つつある。
【0017】そこで、従来は、例えば、文献「J.Lightw
ave Technol.,vol.11,pp.2116-21221993 」で述べられ
ているように、波長多重する信号光を無偏光化すること
によりFWM光の発生を抑圧する方法なども提案されて
いる。また、WDM信号の伝送システムでは、上述のよ
うに、光増幅技術を適用することにより、波長の異なる
複数の信号光を大量に長距離伝送することが可能になる
が、この場合、光増幅器の偏光依存性利得や使用する光
部品の偏光依存性損失が、SNRを大きく劣化させるこ
とが知られている。特に、エルビウムドープ光ファイバ
を用いたEDF光増幅器の場合、偏光依存性利得の主な
要因は、PHB(Polarization Hole Burning)効果であ
る。
【0018】そこで、従来は、EDF光増幅器への入力
偏波状態をPBHの応答速度に比べて高速に変化させる
ことにより、PHB効果による影響を効率的に緩和し
て、SNRの劣化を抑制することが行なわれている。ま
た、光部品の偏光依存性損失によって生じるSNR劣化
は、信号光の偏光状態を伝送速度よりも高速にスクラン
ブルすれば、抑圧することが可能であるため、偏光状態
をスクランブルする手段として、電気光学効果を応用し
た偏波スクランブラ,光ファイバへの応力によるファイ
バの複屈折率変化を利用した偏波スクランブラなどが開
発されている。
【0019】例えば、図28は従来の偏波スクランブル
式波長多重伝送装置の一例を示すブロック図で、この図
28に示す装置は、4チャンネル分の信号光送信部21
−1〜21−4,合波器22,光ファイバを円状に形成
して構成された偏波制御部(PC:Polarization Contr
oller)23,変調部25,偏波スクランブラ(PS:P
olarization Scrambler) 26及び増幅器27をそなえ
て構成され、さらに、各信号光送信部21−1〜21−
4は、受光素子211,レーザ・ダイオード212及び
偏波制御部(PC)213をそなえて構成されている。
【0020】これにより、上述の装置では、各信号光送
信部21−1〜21−4からの4チャンネル分の各信号
光を合波器22で合波して波長多重したのち、変調部2
5により、NRZ(Non-Return to Zero)データを用いて
変調を施し、偏波スクランブラ26で一括して(同一周
波数で)偏波スクランブルを施すことによって、効果的
に、波長多重信号伝送時の非線形光学効果の影響を抑制
できるようになっている。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の偏波スクランブル式波長伝送装置でも、やは
りFWM光やXPMなどの非線形光学効果の発生を十分
には抑制できず、装置のSNRが劣化してしまうという
課題がある。本発明は、このような課題に鑑み創案され
たもので、複数チャンネルの信号光に対し、それぞれ異
なる周波数、あるいは異なる偏光方位で偏波スクランブ
ルを施すことにより、非線形光学効果の発生を効率的に
抑制して波長多重信号の伝送品質を向上できるようにし
た、偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法及び偏波
スクランブル式波長多重信号伝送装置を提供することを
目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理ブロ
ック図で、この図1に示す偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置において、1−1〜1−N(ただし、Nは
自然数)はそれぞれ信号光送信部、2−1〜2−Nはそ
れぞれ偏波スクランブラ、3は合波部である。ここで、
各信号光送信部1−1〜1−Nは、それぞれ波長多重さ
れるべき複数チャンネル用の複数の信号光を送信するも
のであり、各偏波スクランブラ2−1〜2−Nは、それ
ぞれ各信号光送信部1−1〜1−Nからの信号光に対し
てそれぞれ異なる周波数で偏波スクランブルを施すもの
であり、合波部3は、各偏波スクランブラ2−1〜2−
Nからの複数チャンネル分の信号光を波長多重するもの
である(請求項9)。
【0023】このような構成により、上述の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置では、波長多重された複
数チャンネルの信号光に対し、各偏波スクランブラ2−
1〜2−Nによってそれぞれ異なる周波数で偏波スクラ
ンブルが施されるので、隣接チャンネルの信号光の偏光
状態が相互に変化し、全信号光でその偏光状態が平均化
された状態で波長多重信号が伝送される(請求項1)。
【0024】具体的に、このとき、着目チャンネルの信
号光に対して施す偏波スクランブルの周波数と着目チャ
ンネルの信号光に隣接する隣接チャンネルの信号光に対
して施す偏波スクランブルの周波数との周波数差が、着
目チャンネルの信号光に対して施す偏波スクランブルの
周波数と着目チャンネルの信号光に隣接しない非隣接チ
ャンネルの信号光に対して施す偏波スクランブルの周波
数との周波数差よりも大きくなるように設定すれば、隣
接チャンネルの信号光の偏光状態を相互により大きく異
なった状態にすることができる(請求項4)。
【0025】なお、この図1においては、各偏波スクラ
ンブラ2−1〜2−Nにより、上記複数の信号光送信部
1−1〜1−Nの全ての信号光送信部1−1〜1−Nか
らの信号光に対してそれぞれ異なる周波数で偏波スクラ
ンブルが施されるようになっているが(請求項2,1
0)、例えば、N>2の場合は複数の偏波スクランブラ
(例えば、偏波スクランブラ2−2〜2−N)をそな
え、N=2の場合は1つの偏波スクランブラ(例えば、
偏波スクランブラ2−2)をそなえて、上記複数の信号
光送信部1−1〜1−Nの少なくとも一部の信号光送信
部1−2〜1−Nからの信号光に対してそれぞれ異なる
周波数(N>2の場合)または所定の周波数(N=2の
場合)で偏波スクランブルが施されるようにしてもよい
(請求項3,11)。
【0026】次に、図2も本発明の原理ブロック図で、
この図2においても、1−1〜1−Nはそれぞれ信号光
送信部、2−1〜2−M(ただし、M<N)はそれぞれ
偏波スクランブラ、3−1〜3−M,4はそれぞれ合波
部であるが、この場合は、複数の信号光送信部1−1〜
1−Nが複数(M)のグループに分割され、複数の偏波
スクランブラ2−1〜2−Mがそれぞれ異なる周波数で
偏波スクランブルを施すようになっている。
【0027】つまり、1グループ(例えば、第1グルー
プ)を構成する信号光送信部1−1〜1−i(ただし、
i<N)からの信号光に対しては、偏波スクランブラ2
−1により同一の周波数で偏波スクランブルが施される
が、異なったグループ(例えば、第2〜第Mグループ)
を構成する信号光送信部1−(i+j)〜1−Nからの
信号光に対しては、偏波スクランブラ2−2〜2−Mに
よりそれぞれ異なった周波数で偏波スクランブルが施さ
れるようになっている(請求項12)。
【0028】このような構成により、上述の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置でも、波長多重された複
数チャンネル(ただし、この場合は、信号光送信部1−
1〜1−Nを分割した複数のグループをそれぞれ1チャ
ンネルと考える)の信号光に対し、各偏波スクランブラ
2−1〜2−Mによってそれぞれ異なる周波数で偏波ス
クランブルが施されるので、隣接チャンネルの信号光の
偏光状態を相互に変化させて全信号光で平均化した状態
で、波長多重信号を伝送することができる(請求項
1)。
【0029】また、この場合も、着目チャンネル(着目
グループ)の信号光に対して施す偏波スクランブルの周
波数と着目チャンネルの信号光に隣接する隣接チャンネ
ル(隣接グループ)の信号光に対して施す偏波スクラン
ブルの周波数との周波数差が、着目チャンネルの信号光
に対して施す偏波スクランブルの周波数と着目チャンネ
ルの信号光に隣接しない非隣接チャンネルの信号光に対
して施す偏波スクランブルの周波数との周波数差よりも
大きくなるように設定すれば、隣接チャンネルの信号光
の偏光状態を相互により大きく異なった状態にすること
ができる(請求項4)。
【0030】さらに、この図2においても、各偏波スク
ランブラ2−1〜2−Mにより、全てのチャンネル(グ
ループ)からの信号光に対してそれぞれ異なる周波数で
偏波スクランブルが施されるようになっているが(請求
項2,10)、例えば、分割後のグループ数が「2」よ
り多い場合は複数の偏波スクランブラ2−2〜2−Mを
そなえ、分割後のグループ数が「2」の場合は1つの偏
波スクランブラをそなえて、複数の信号光送信部1−1
〜1−Nの少なくとも一部の信号光送信部(異なったグ
ループの信号光送信部1−(i+1)〜1−N)からの
信号光に対してそれぞれ異なる周波数(グループ数が
「2」より多い場合)または所定の周波数(グループ数
が「2」の場合)で偏波スクランブルが施されるように
してもよい(請求項3,11)。
【0031】なお、上述の各偏波スクランブラ2−1〜
2−Mはそれぞれ現用偏波スクランブラと予備用偏波ス
クランブラをそなえて二重化してもよい(請求項1
3)。また、上述の偏波スクランブル式波長多重信号伝
送装置は、例えば、図3に示すように、複数の信号光送
信部1−1〜1−Nを奇数チャンネルの信号光のグルー
プ(信号光送信部1−1,1−3,・・・,1−(2i
−1):ただし、2i=N)と偶数チャンネルの信号光
のグループ(信号光送信部1−2,1−4,・・・,1
−2i)とに分割し、複数の偏波スクランブラ2−1〜
2−Mを、第1偏波スクランブラ2−1′と第2偏波ス
クランブラ2−2′とで構成してもよい。
【0032】ここで、第1偏波スクランブラ2−1′
は、奇数チャンネルの信号光のグループを構成する信号
光送信部1−1,1−3,・・・,1−(2i−1)か
らの信号光に対して、第1周波数で偏波スクランブルを
施すものであり、第2偏波スクランブラ2−2′は、偶
数チャンネルの信号光のグループを構成する信号光送信
部1−2,1−4,・・・,1−2iからの信号光に対
して、第1周波数とは異なる第2周波数で偏波スクラン
ブルを施すものである(請求項14)。
【0033】このような構成により、上述の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置では、複数の信号光送信
部1−1〜1−Nを奇数チャンネルの信号光のグループ
と偶数チャンネルの信号光のグループとに分割すること
で、波長多重された複数チャンネルの信号光(ただし、
この場合は、奇数チャンネル,偶数チャンネルのグルー
プからの各信号光)に対し、第1,第2偏波スクランブ
ラ2−1′,2−2′によってそれぞれ異なる周波数で
偏波スクランブルが施されるので、さらに、隣接チャン
ネルの信号光の偏光状態が相互により大きく異なる状態
で、波長多重信号が伝送される(請求項1)。
【0034】また、この場合も、着目チャンネル(ただ
し、この場合は、奇数チャンネルのグループ又は偶数チ
ャンネルのグループ)の信号光に対して施す偏波スクラ
ンブルの周波数と着目チャンネルの信号光に隣接する隣
接チャンネル(偶数チャンネルのグループ又は奇数チャ
ンネルのグループ)の信号光に対して施す偏波スクラン
ブルの周波数との周波数差が、着目チャンネルの信号光
に対して施す偏波スクランブルの周波数と着目チャンネ
ルの信号光に隣接しない非隣接チャンネルの信号光に対
して施す偏波スクランブルの周波数との周波数差よりも
大きくなるように設定すれば、隣接チャンネルの信号光
の偏光状態をさらに相互に大きく異なった状態にするこ
とができる(請求項4)。
【0035】なお、第1偏波スクランブラ2−1′及び
第2偏波スクランブラ2−2′はそれぞれ現用偏波スク
ランブラと予備用偏波スクランブラをそなえて二重化し
てもよい(請求項15)。次に、図4も本発明の原理ブ
ロック図で、この図4に示す偏波スクランブル式波長多
重信号伝送装置においても、1−1〜1−Nは信号光送
信部、2は偏波スクランブラ、3は合波部であるが、こ
の場合は、複数の信号光送信部1−1〜1−Nのうちの
一部の信号光送信部(例えば、信号光送信部1−1〜1
−i:ただし、2i=N)と残りの信号光送信部(例え
ば、信号光送信部1−(i+1)〜1−N)とでそれぞ
れ異なる偏光方位となるように構成されるとともに、各
信号光送信部1−1〜1−Nからの信号光に対しては、
偏波スクランブラ2により同一の周波数で偏波スクラン
ブルが施されるようになっている(請求項16)。
【0036】このような構成により、上述の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置では、波長多重された複
数チャンネルの信号光に対し、偏波スクランブラ2によ
りそれぞれ異なる偏光方位で偏波スクランブルが施され
るので、隣接チャンネルの偏光状態を所要量異なった状
態にして、波長多重信号を伝送することができる(請求
項5)。
【0037】従って、波長多重された複数チャンネルの
信号光に対し、それぞれ異なる周波数で偏波スクランブ
ルを施さなくとも、同一の周波数で偏波スクランブルを
施せば、隣接チャンネルの偏光状態を所要量異なった状
態にして、波長多重信号を伝送することができる(請求
項6)。なお、この場合も、図5に示すように、上述の
一部の信号光送信部1−1〜1−iを奇数チャンネルの
信号光用信号光送信部(1−1,1−3,・・・,1−
(2i−1))として構成するとともに、残りの信号光
送信部1−(i+1)〜1−Nを偶数チャンネルの信号
光用信号光送信部(1−2,1−4,・・・,1−2
i)として構成すれば、予め隣接チャンネルの偏光状態
を相互に異なった状態にしておくことができる(請求項
17)。
【0038】また、具体的に、上述の異なる偏光方位と
は相互に直交する偏光方位で、この場合は、複数の信号
光送信部1−1〜1−Nのうちの一部の信号光送信部1
−1〜1−iと残りの信号光送信部1−(i+1)〜1
−Nとでそれぞれ直交する偏光方位で偏波スクランブル
が施される(請求項8,18)。さらに、上述の偏波ス
クランブラ2は現用偏波スクランブラと予備用偏波スク
ランブラをそなえて二重化してもよい(請求項19)。
【0039】次に、図6も本発明の原理ブロック図で、
この図6において、1−1〜1−Nはそれぞれ波長多重
されるべき複数チャンネル用の信号光送信部、2−1″
は第3偏波スクランブラ、2−2″は第4偏波スクラン
ブラ、3−1〜3−4,4−1,4−2,5はそれぞれ
合波部であるが、この場合は、複数の信号光送信部1−
1〜1−Nが奇数チャンネルの信号光用信号光送信部
〔奇数グループ:信号光送信部1−1,1−3,・・
・,1−(4i−1):ただし、4i=N〕と偶数チャ
ンネルの信号光用信号光送信部(偶数グループ:信号光
送信部1−2,1−4,・・・,1−4i)とに分割さ
れ、奇数チャンネルの信号光用信号光送信部1−1,1
−3,・・・,1−(4i−1)のうちの一部の信号光
送信部1−1,1−5,・・・,1−(4i−3)と残
りの信号光送信部1−3,1−7,・・・,1−(4i
−1)とでそれぞれ異なる偏光方位となるように構成さ
れ、偶数チャンネルの信号光用信号光送信部1−2,1
−4,・・・,1−4iのうちの一部の信号光送信部1
−2,1−6,・・・,1−(4i−2)と残りの信号
光送信部1−4,1−8,・・・,1−4iとでそれぞ
れ異なる偏光方位となるように構成されている。
【0040】そして、奇数チャンネルの信号光用信号光
送信部1−1,1−3,・・・,1−(4i−1)から
の信号光に対しては、第3偏波スクランブラ2−1″に
より第3周波数で偏波スクランブルが施され、偶数チャ
ンネルの信号光用信号光送信部1−2,1−4,・・
・,1−4iからの信号光に対しては、第4偏波スクラ
ンブラ2−2″により第3周波数とは異なる第4周波数
で偏波スクランブルが施されるようになっている(請求
項20)。
【0041】このような構成により、上述の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置では、波長多重された複
数チャンネルの信号光のうちのある一対のチャンネルの
信号光対(例えば、奇数チャンネルグループからの信号
光対)に対しては、第3偏波スクランブラ2−1″によ
ってそれぞれ異なる偏光方位であって且つ同一の周波数
(第3周波数)で偏波スクランブルが施されるととも
に、他の一対のチャンネルの信号光対(例えば、偶数チ
ャンネルグループからの信号光対)に対しては、第4偏
波スクランブラ2−2″によって、それぞれ異なる偏光
方位であって且つ上記のある一対のチャンネルの信号光
対(奇数チャンネルグループからの信号光対)に対して
施す周波数とは異なった周波数(第4周波数)で偏波ス
クランブルが施される。
【0042】この結果、各信号光送信部1−1〜1−N
からの各信号光は、隣接チャンネルの信号光の偏光状態
が、奇数チャンネルグループの一部と残りの信号光,偶
数チャンネルグループの一部と残りの信号光というよう
に、より細かく相互に異なる状態にされる(請求項
7)。なお、この場合も、第3偏波スクランブラ2−
1″及び第4偏波スクランブラ2−2″はそれぞれ現用
偏波スクランブラと予備用偏波スクランブラとをそなえ
て二重化してもよい(請求項21)。
【0043】また、具体的に、この図6に示す偏波スク
ランブル式波長多重信号伝送装置においても、上述の異
なる偏光方位とは、相互に直交する偏光方位であるが、
この場合は、奇数チャンネルの信号光用信号光送信部1
−1,1−3,・・・,1−(4i−1)のうちの一部
の信号光送信部1−1,1−5,・・・,1−(4i−
3)と残りの信号光送信部1−3,1−7,・・・,1
−(4i−1)とでそれぞれ直交する偏光方位で偏波ス
クランブルを施すとともに、偶数チャンネルの信号光用
信号光送信部1−2,1−4,・・・,1−4iのうち
の一部の信号光送信部1−2,1−6,・・・,1−
(4i−2)と残りの信号光送信部1−4,1−8,・
・・,1−4iとでそれぞれ直交する偏光方位で偏波ス
クランブルを施すように構成される(請求項8,2
2)。
【0044】なお、図1〜図6に示す偏波スクランブル
式波長多重信号伝送装置は、信号光送信部1−1〜1−
Nをそれぞれ現用信号光送信部と予備用信号光送信部と
をそなえて二重化してもよい(請求項23)。
【0045】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。 (a)第1実施形態の説明 図7は本発明の第1実施形態としての偏波スクランブル
式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で、こ
の図7において、12−1〜12−4i(iは自然数)
はそれぞれ信号光送信部、13−1〜13−6,16は
それぞれ合波器、14−1,14−2はそれぞれ偏波ス
クランブラ(PS:Polarization Scrambler) 、15−
1,15−2は発振器である。
【0046】ここで、各信号光送信部12−1〜12−
4iは、波長多重されるべき複数チャンネルch.1〜
ch.4i用にそれぞれ波長の異なる信号光を生成して
送信するもので、それぞれ図8に示すように、各チャン
ネルch.1〜ch.4iに対応する所望の波長の信号
光を発生するレーザ・ダイオード(LD)121と、こ
のレーザ・ダイオード121からの信号光に対して強度
変調などの所要の変調処理を施す変調部122をそなえ
て構成される。
【0047】そして、本実施形態では、これらの各信号
光送信部12−1〜12−4iが、奇数チャンネルグル
ープ〔奇数チャンネルの信号光用信号光送信部12−
1,12−3,・・・,12−(4i−1)〕と偶数チ
ャンネルグループ(偶数チャンネルの信号光用信号光送
信部12−2,12−4,・・・,12−4i)とに分
割されている。
【0048】また、各合波器13−1〜13−6,16
は、それぞれ入力される複数の信号光を合波することに
より各信号光送信部12−1〜12−4iからの信号光
を波長多重するものであるが、本実施形態では、各チャ
ンネルの信号光送信部12−1〜12−4iからの各信
号光の直線偏光を保持したまま信号光を伝搬させるとと
もに、各信号光の直線偏光を保持したまま信号光を合波
するために、例えば、偏波保持ファイバ,定偏波合波器
が用いられている。なお、この定偏波合波器には、上述
の偏波保持ファイバを融着して形成される融着型偏波カ
プラやPBSと呼ばれるバルク型の定偏波合波器などが
広く用いられている。
【0049】図10は融着型偏波カプラの一種である
1:1分岐定偏波カプラの特性の一例を示す図で、この
図10に示すように、1:1分岐定偏波カプラでは、入
力ポート1の軸に合わせて(0度の方位で)直線偏光を
入力した場合には偏波状態が保持され、出力ポート1及
び出力ポート2に0度の直線偏光が出力される一方、入
力ポート1の軸に対して直線偏光を90度回転させて入
力した場合には、出力ポート1及び出力ポート2に90
度の直線偏光が出力される。
【0050】また、同様に、入力ポート2の軸に対し直
線偏光を0度の方位で出力した場合には出力ポート1及
び出力ポート2に0度の直線偏光が、入力ポート2の軸
に対し直線偏光を90度の方位で入力した場合には出力
ポート1及び出力ポート2に90度の直線偏光が出力さ
れる。ここで、例えば、入力ポート1に直線偏光S1
を、入力ポート2にS2を入力した場合、入力する偏光
方位を0度もしくは90度に選ぶことにより、次表2に
示すように、S1,S2の直交関係を選択することが可
能である。本実施形態の各合波器13−1〜13−6,
16は、それぞれこのような1:1分岐融着型偏波カプ
ラを最小単位として、これを組み合わせることにより実
現されている。
【0051】
【表2】
【0052】ところで、波長多重された信号光伝送時の
FWMやXPMなどの非線形光学効果の影響は、2つの
信号光(2チャンネル分の信号光)を考えた場合、これ
ら2チャンネル分の信号光の偏光状態が直交する時に最
小となり、平行となる時に最大となる。従って、2つの
信号光の偏光状態が常に直交するように偏波スクランブ
ルをかければ、このような非線形光学効果の影響を緩和
することが可能である。
【0053】そこで、本実施形態における偏波スクラン
ブル式波長多重信号伝送装置は、上述のような合波器1
3−1〜13−6,16の特性を利用して、奇数チャン
ネルグループの信号光送信部1−1,1−3,・・・,
1−(4i−1)のうちの一部の信号光送信部1−1,
1−5,・・・,1−(4i−3)からの信号光の偏光
方位P1と、残りの信号光送信部1−3,1−7,・・
・,1−(4i−1)からの信号光の偏光方位P2とが
それぞれ直交する偏光方位(つまり、P1⊥P2)とな
るように構成され、偶数チャンネルの信号光用信号光送
信部1−2,1−4,・・・,1−4iのうちの一部の
信号光送信部1−2,1−6,・・・,1−(4i−
2)からの信号光の偏光方位P1′と、残りの信号光送
信部1−4,1−8,・・・,1−4iからの信号光の
偏光方位P2′とがそれぞれ直交する偏光方位(P1′
⊥P2′)となるように構成されている。
【0054】なお、上述の偏光方位P1,P2及び偏光
方位P1′,P2′は、それぞれ必ずしも上述のごとく
直交させる必要はなく、所要量異なるようにしてもよ
い。さて、次に、上述の各偏波スクランブラ14−1,
14−2のうち、一方の偏波スクランブラ(第3偏波ス
クランブラ)14−1は、発振器15−1から供給され
る周波数f1(第3周波数)の信号を受けることによ
り、奇数チャンネルグループの信号光送信部12−1,
12−3,・・・,12−(4i−1)からの信号光に
対して、周波数f1で偏波スクランブルを施すもので
り、他方の偏波スクランブラ(第4偏波スクランブラ)
14−2は、発振器15−2から供給される周波数f2
(第4周波数)を受けることにより、偶数チャンネルの
信号光用信号光送信部12−2,12−4,・・・,1
2−4iからの信号光に対して、周波数f1とは異なる
周波数f2で偏波スクランブルを施すものである。
【0055】ところが、ここで、各偏波スクランブラ1
4−1,14−2は、前述のように、2つの信号光の偏
光状態が常に直交するように偏波スクランブルをかける
必要があるので、この偏波スクランブラ14−1,14
−2には、例えば、図9に示すような、位相変調器型の
偏波スクランブラが用いられる。すなわち、この図9に
示すように、各偏波スクランブラ14−1,14−2
は、それぞれリチウムニオベイト(LiNb)の酸化物
にチタン(Ti)被膜を形成した導波管141,LiN
bO3 導波路142,発振器15−1(又は、15−
2)からの信号をLiNbO3 導波路142に沿って伝
達する電極143,144を有して構成される。
【0056】そして、この位相変調器型の偏波スクラン
ブラ14−1,14−2では、入力される信号光の偏光
状態が、発振器15−1(又は15−2)による印加電
界を変化させることにより変調されるようになってお
り、例えば、2波(信号光)の直線偏光をLiNbO3
導波路142に対してそれぞれ45度と135度の方向
に直交させて入射した場合には、一方の信号光が45度
直線偏光→右回り円偏光→135度直線偏光→左回り円
偏光→45度直線偏光→右回り円偏光→135度直線偏
光という変化を示す。すなわち、2つの信号光は、互い
に直交関係を保ったまま偏波状態がスクランブルされる
ようになっている。なお、図9中、R1は電極143,
144用の終端抵抗である。
【0057】以下、上述のごとく構成された偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置の動作について詳述す
る。まず、奇数チャンネルグループの信号光送信部12
−1,12−3,・・・,12−(4i−1)からの信
号光が、一部の信号光送信部12−1,12−5,・・
・,12−(4i−3)からの信号光の偏光状態P1
と、残りの信号光送信部12−3,12−7,・・・,
12−(4i−1)からの信号光の偏光状態P2とが相
互に直交した状態で、合波器13−1,13−2,13
−5により波長多重されたのち、偏波スクランブラ14
−1に入力される。
【0058】つまり、奇数チャンネルグループの信号光
送信部12−1,12−3,・・・,12−(4i−
1)からの信号光は、短波長側(又は長波長側)から数
えて4i−3(1,5,9・・・)番目の信号光の偏光
状態P1と、4i−1(3,7,11・・・)番目の信
号光の偏光状態P2 とが相互に直交した状態(P1⊥P
2)で偏波スクランブラ14−1に入力される。
【0059】一方、偶数チャンネルグループの信号光送
信部12−2,12−4,・・・,12−4iからの信
号光は、一部の信号光送信部12−2,12−6,・・
・,12−(4i−2)からの信号光の偏光状態P1′
と、残りの信号光送信部12−4,12−8,・・・,
12−4iからの信号光の偏光状態P2′とが相互に直
交した状態で、合波器13−3,13−4,13−6に
より波長多重されたのち、偏波スクランブラ14−2に
入力される。
【0060】つまり、偶数チャンネルグループの信号光
送信部12−2,12−4,・・・,12−4iからの
信号光は、短波長側(又は長波長側)から数えて4i−
2(2,6,10・・・)番目の信号光の偏光状態P
1′と、4i(4,8,12・・・)番目の信号光の偏
光状態P2′とが相互に直交した状態(P1′⊥P
2′)で、偏波スクランブラ14−2に入力される。
【0061】これにより、偏波スクランブラ14−1で
は、発振器15−1からの信号(周波数f1)に応じ
て、波長多重された奇数チャンネルグループからの各信
号光のうち、一部の信号光送信部12−1,12−5,
・・・,12−(4i−3)からの各信号光と、残りの
信号光送信部12−3,12−7,・・・,12−(4
i−1)からの各信号光との信号対に対して、それぞれ
直交する偏光方位で偏波スクランブルが施される。
【0062】一方、偏波スクランブラ14−2では、波
長多重された偶数チャンネルグループからの各信号光の
うち、一部の信号光送信部12−2,12−6,・・
・,12−(4i−2)からの各信号光と、残りの信号
光送信部12−4,12−8,・・・,12−4iから
の各信号光との信号光対に対して、それぞれ直交する偏
光方位で偏波スクランブルが施される。
【0063】なお、このとき同時に、偏波スクランブラ
14−1では、奇数チャンネルグループからの各信号光
に対して、それぞれ同一の周波数f1で偏波スクランブ
ルが施される一方、偏波スクランブル14−2では、偶
数チャンネルグループからの各信号光に対して、偏波ス
クランブラ14−1での偏波スクランブル周波数f1と
は異なる周波数f2で偏波スクランブルが施されてい
る。
【0064】つまり、偏波スクランブラ14−1では、
発振器15−1からの信号(周波数f1)に応じて、波
長多重された奇数チャンネルグループからの信号光対に
対して、それぞれ直交する偏光方位であって且つ同一の
周波数f1で偏波スクランブルが施されるとともに、偏
波スクランブラ14−2では、波長多重された偶数チャ
ンネルグループからの信号光対(他のチャンネルの信号
光対)に対して、それぞれ直交する偏光方位であって且
つ上記の周波数f1とは異なった周波数f2で偏波スク
ランブルが施される。
【0065】この結果、各信号光送信部1−1〜1−4
iからの波長多重された信号光(各チャンネルch.1
〜ch.4i毎の信号光)は、例えば、図11に示すよ
うに、その偏光方位,周波数がそれぞれ隣接チャンネル
の信号光の偏光方位,周波数とは相互に異なった状態で
偏波スクランブルを施されて伝送される。従って、波長
多重信号伝送時のch.4iの信号光とch.4i−2
の信号光、及びch.4i−3の信号光とch.4i−
1の信号光とによるFWMやXPMなどの非線形光学効
果の影響がそれぞれ最小となるとともに、奇数チャンネ
ルグループと偶数チャンネルグループからの2種類の信
号光対の偏光状態の相対関係が「f2−f1」の周期で
変化し、非線形光学効果の影響が、さらに2種類の信号
光の偏光状態が直交する場合と平行となる場合の中間的
な状態に平均化されて抑制される。
【0066】例えば、f1=5GHz,f2=6GHz
とした場合には、6GHz−5GHz=1GHzの周期
で偏光状態の相対関係が変化する。これは、距離に換算
して0.3m周期での偏光状態変化に相当するため、数
千kmにおよぶ波長多重信号の伝送時にも、十分な平均
化が施される。このように、本実施形態における偏波ス
クランブル式波長多重信号伝送装置によれば、隣接チャ
ンネルの信号光の偏光状態をそれぞれ相互に直交する
(異なる)状態にして偏波スクランブルを施すので、波
長多重信号の伝送時に生じるFWM(四光子混合波信
号)などの非線形光学効果を最小限に抑制して、波長多
重信号の伝送品質(SNR)を安定させて大幅に向上さ
せることができ、波長多重度の高密度化(伝送帯域の有
効利用),伝送路の長距離化などに大いに寄与する。
【0067】また、本装置では、多数の信号光送信部1
2−1〜12−4iに対して、2つの偏波スクランブラ
14−1,14−2だけを設けるという簡素な構成で、
有効に非線形光学効果を抑制することができる。なお、
上述の各偏波スクランブラ14−1,14−2は、後述
するように、それぞれ現用偏波スクランブラと予備用偏
波スクランブラをそなえて二重化すれば、現用偏波スク
ランブラが使用不能となった場合でも、予備用偏波スク
ランブラにより処理を継続することができるので、本装
置の信頼性も大幅に向上する。
【0068】(b)第2実施形態の説明 図12は本発明の第2実施形態としての偏波スクランブ
ル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図であ
るが、この図12においても、12−1〜12−m(m
は自然数)はそれぞれ1〜mチャンネル用の信号光送信
部、13−1〜13−3はそれぞれ1:1分岐定偏波カ
プラを用いて構成された合波器、14−1は偏波スクラ
ンブラ、15−1は偏波スクランブラ14−1用の偏波
スクランブル周波数f1の信号を出力する発振器であ
る。
【0069】そして、本実施形態では、例えば、各信号
光送信部12−1〜12−mが、一部の信号光送信部1
2−1〜12−j(ただし、j<m)からなるグループ
1(G1)と、残りの信号光送信部12−(j+1)〜
12−mからなるグループ2(G2)とに分割され、さ
らに、第1実施形態と同様に、合波器13−1〜13−
3を用いることにより、G1の信号光送信部12−1〜
12−jとG2の信号光送信部12−(j+1)〜12
−mとでそれぞれ直交する偏光方位(P1⊥P2)とな
るように構成されるとともに、各信号光送信部12−1
〜1−mからの信号光に対しては、偏波スクランブラ1
4−1により、発振器15−1からの同一の周波数f1
(信号)で偏波スクランブルが施されるようになってい
る。
【0070】なお、本実施形態においても、この偏波ス
クランブラ14−1は、2つの信号光の偏光状態が常に
直交するように偏波スクランブルをかけるために、図9
により前述したものと同様の構成を有している。上述の
ごとく構成された偏波スクランブル式波長多重信号伝送
装置では、まず、波長多重すべきmチャンネル分の信号
光送信部12−1〜12−mからの信号光のうち、G1
の信号光送信部12−1〜12−jからの各信号光がそ
れぞれ同一の偏光状態P1となるように合波器13−1
で合波されるとともに、G2の信号光送信部12−(j
+1)〜12−mからの各信号光がそれぞれ同一の偏光
状態P2となるように合波器13−2で合波される。
【0071】この結果、G1からの各信号光の偏光状態
P1と、G2からの各信号光の偏光状態P2とが相互に
直交した状態で各信号光が偏波スクランブラ14−1に
入力され、一括して偏波スクランブルが施される。つま
り、本実施形態における装置では、波長多重された複数
チャンネルの信号光のうち、G1の信号光送信部12−
1〜12−jからの各信号光と、G2の信号光送信部1
2−(j+1)〜12−mからの各信号光とに対し、偏
波スクランブラ14−1によりそれぞれ直交する偏光方
位で偏波スクランブルが施されるので、隣接チャンネル
の偏光状態を常に直交する(異なる)状態にして、波長
多重信号を伝送することができる。
【0072】従って、この場合も、隣接チャンネルの信
号光から受ける影響を大幅に削減でき、これにより、波
長多重信号の伝送時に生じるFWMやXPMなどの非線
形光学効果の影響を確実に抑制して、波長多重信号の伝
送品質を大幅に向上させることができる。また、このと
き、G1の信号光送信部12−1〜12−jからの各信
号光と、G2の信号光送信部12−(j+1)〜12−
mからの各信号光とに対し、偏波スクランブラ14−1
によりそれぞれ直交する偏光方位で偏波スクランブルが
施されるので、それぞれ異なる周波数で偏波スクランブ
ルを施さなくとも、同一の周波数f1で偏波スクランブ
ルを施せばよいので、より簡単に、隣接チャンネルの信
号光により生じる非線形光学効果の影響を確実に抑制し
て、波長多重信号の伝送品質を大幅に向上させることが
できる。
【0073】なお、本実施形態においても、上述の偏光
方位P1,P2は、必ずしも上述のごとく直交させる必
要はなく、所要量異なるようにしても、十分、隣接チャ
ンネルの信号光の相互作用により生じる非線形光学効果
の影響を抑制できる。 (c)第3実施形態の説明 図13は本発明の第3実施形態としての偏波スクランブ
ル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で、
この図13においても、12−1〜12−m(mは自然
数)はそれぞれ1〜mチャンネル用の信号光送信部、1
3−1〜13−3はそれぞれ1:1分岐定偏波カプラを
用いて構成された合波器、14−1は偏波スクランブ
ラ、15−1は偏波スクランブラ14−1用の偏波スク
ランブル周波数f1の信号を出力する発振器である。
【0074】そして、本実施形態では、例えば、各信号
光送信部12−1〜12−mが、奇数チャンネル(c
h.1,3,5,・・・,2i−1:iは自然数)用の
信号光送信部12−1,12−3,・・・,12−(2
i−1)のグループ(奇数チャンネルグループ)と、偶
数チャンネル(ch.2,4,6,・・・,2i)用の
信号光送信部12−2,12−4,・・・,12−2i
のグループ(奇数チャンネルグループ)とに分割されて
いる。
【0075】つまり、この図13に示す装置は、図12
により前述した装置におけるグループ1(G1:一部の
信号光送信部)を奇数チャンネルの信号光用信号光送信
部12−1,12−3,・・・,12−(2i−1)と
して構成するとともに、グループ2(G2:残りの信号
光送信部)を偶数チャンネルの信号光用信号光送信部1
2−2,12−4,・・・,12−2iとして構成され
ている。
【0076】このような構成により、上述の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送では、波長多重された1〜m
チャンネル分の信号光のうち、短波長側(又は、長波長
側)から数えて奇数番目の各信号光(信号光送信部12
−1,12−3,・・・,12−(2i−1)からの各
信号光)がそれぞれ同一の偏光状態P1となるように合
波器13−1で合波されるとともに、短波長側(又は、
長波長側)から数えて偶数番目の信号光(信号光送信部
12−2,12−4,・・・,12−2iからの各信号
光)がそれぞれ同一の偏光状態P2となるように合波器
13−2で合波される。
【0077】その後、各合波器13−1,13−2で合
波された各信号光は、それぞれ偏光状態P1と偏光状態
P2とが相互に直交した状態(P1⊥P2)を保って偏
波スクランブラ14−1に入力されて、偏波スクランブ
ラ14−1により周波数f1で一括して偏波スクランブ
ルが施される。なお、このとき、各信号光の光スペクト
ルとチャンネル配置は、例えば、図14に示すようにな
り、隣接チャンネル(ch.2jとch.2k−1:た
だし、j,kはそれぞれ自然数)の信号光の偏光状態が
相互に異なる(直交する)状態となる。
【0078】このように、本実施形態の偏波スクランブ
ル式波長多重信号伝送装置によれば、FWMやXPMな
どの非線形光学効果の影響が最も大きくなる隣接チャン
ネル間の偏光状態P1,P2を直交させることができる
ので、図12により前述した装置に比して、より有効に
波長多重信号伝送時の非線形光学効果を抑制して、波長
多重信号の伝送品質を向上させることができる。
【0079】なお、本実施形態においても、上述の偏光
方位P1,P2は、必ずしも上述のごとく直交させる必
要はない。 (d)第4実施形態の説明 図15は本発明の第4実施形態としての偏波スクランブ
ル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図であ
るが、この図15に示す装置は、図13により前述した
偏波スクランブラ14−1が現用偏波スクランブラ14
W−1と予備用偏波スクランブラ14P−1をそなえて
二重化され、さらに、各信号光送信部12−1〜12−
2iが現用信号光送信部12W−1〜12W−2iと予
備用信号光送信部12P−1〜12P−2iとをそなえ
て二重化されることにより、各チャンネルch.1〜c
h.2iが現用チャンネルch.1(W)〜ch.2i
(W)と予備用チャンネルch.1(P)〜ch.2i
(P)とに二重化されている。
【0080】なお、この場合は、合波器13−7とし
て、図10により前述したような特性を有する1:1分
岐定偏波カプラには必ず2つの出力ポートが存在するこ
とから、これを用いて上述のような二重化(冗長構成)
を実現している。また、15W−1,15P−1はそれ
ぞれ現用,予備用の発振器、18W,18Pはそれぞれ
現用,予備用の光増幅器である。
【0081】このような構成により、上述の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置では、各光増幅器18
W,18Pが非動作状態においては信号光を遮断するス
イッチの役割を果たし、動作時にはポストアンプとして
の役割を果たす。見方を変えれば、ポストアンプ(光増
幅器18W)自信も冗長となる。つまり、現用偏波スク
ランブラ14W−1と予備用偏波スクランブラ14P−
1との切り替えと、現用信号光送信部12W−1〜12
W−2iと予備用信号光送信部12P−1〜12P−2
iとの切り替えを連動させることにより、信頼度の低い
能動部品で構成された部分を冗長することが可能にな
る。
【0082】従って、現用偏波スクランブラ14W−1
や現用信号光送信部12W−1〜12W−2iが使用不
能となった場合でも、予備用偏波スクランブラ14P−
1,予備用信号光送信部12P−1〜12P−2iによ
り処理を継続することができるので、本装置の信頼性が
大幅に向上する。なお、図15において、現用偏波スク
ランブラ14W−1,予備用偏波スクランブラ14P−
1,現用発振器15W−1,予備用発振器15P−1,
現用ポストアンプ18W,予備用ポストアンプ18P,
合波器13−8からなる破線で囲んだ部分は、例えば、
図16に示すように、現用偏波スクランブラ14W−
1,予備用偏波スクランブラ14P−1,現用発振器1
5W−1,予備用発振器15P−1,光スイッチ部19
をそなえて構成しても、光スイッチ部19の切り替えに
より、現用偏波スクランブラ14W−1や現用信号光送
信部12W−1〜12W−2iが使用不能となった場合
でも、予備用偏波スクランブラ14P−1,予備用信号
光送信部12P−1〜12P−2iにより処理を継続す
ることができる。
【0083】なお、このように、各信号光送信部12−
1〜12−2iを二重化することや、偏波スクランブラ
14−1を二重化することは、本実施形態のみならず、
前述の第1〜第3実施形態及び後述する第5〜第7実施
形態においても適用できる。 (e)第5実施形態の説明 図17は本発明の第5実施形態としての偏波スクランブ
ル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で、
この図17においても、12−1〜12−m(mは自然
数)は複数チャンネルch.1〜ch.m用の信号光送
信部で、それぞれ第1実施形態にて前述したものと同様
に、レーザ・ダイオード(LD)121と変調部122
とをそなえて構成されている。また、13は第1実施形
態にて前述したものと同様の合波器、14−1〜14−
mはそれぞれ偏波スクランブラ、15−1〜15−mは
それぞれ偏波スクランブラ用の発振器である。
【0084】ここで、各偏波スクランブラ14−1〜1
4−mは、それぞれ対応する発振器15−1〜15−m
からの偏波スクランブル用の信号(周波数f1〜fm)
を受けることにより、各信号光送信部12−1〜12−
mからの信号光に対してそれぞれ異なる周波数f1〜f
mで偏波スクランブルを施すものである。このような構
成により、上述の偏波スクランブル式波長多重信号伝送
装置では、波長多重されたmチャンネル分の全ての信号
光に対して、各偏波スクランブラ14−1〜14−mに
よってそれぞれ異なる周波数f1〜fmで偏波スクラン
ブルが施されたのち、全チャンネル1〜m分の各信号光
は合波器13で合成されて出力される。
【0085】この結果、波長多重された各信号光は、そ
の偏光状態の相対関係が周期的に変化し、偏光状態の相
対関係が全信号光で平均化されて、波長多重信号伝送時
のFWMやXPMなどの非線形光学効果の影響が抑制さ
れる。なお、図18は各信号光のスペクトルとチャンネ
ル配置の一例を示す図である。以下、このように各信号
光に対して異なった周波数f1〜fmで偏波スクランブ
ルを施すことによって、偏光状態の相対関係が全信号光
で平均化されることについて詳述する。
【0086】WDM(波長多重)システム中で発生する
信号光間のFWMの発生効率は、光ファイバの非線形定
数,入力光パワー,零分散波長と信号光波長との差など
に依存するが、その他に、信号光の偏光方向にも依存す
る。例えば、3種類の波長の異なる信号光が光ファイバ
中で非線形相互作用することにより発生するFWMの発
生効率は、3つの信号光がすべて同じ偏光方位である時
を「1」とすると、各信号光のそれぞれが任意の偏光方
位にあるときの発生効率の平均値は3/8と削減される
ことが分かっている。
【0087】そこで、上述のように、波長多重された各
信号光のそれぞれに対して、偏波スクランブラ14−1
〜14−mで異なった周波数f1〜fmで偏波スクラン
ブルを施すことにより、各信号光がそれぞれ異なった偏
光方位(偏光状態)に設定され、さらに、各偏波スクラ
ンブラ14−1〜14−mにより各信号光の偏光方位が
回転するように調整すれば、伝送路のあらゆる場所での
偏光状態が偏波スクランブル周期よりも十分長い距離
(時間)において平均化される。
【0088】つまり、このように波長多重信号光のそれ
ぞれに施す偏波スクランブルをそれぞれ異なった周期
(周波数)で行なうことにより、ある時点で、FWMが
大きく発生してしまう組み合わせの信号光の偏光状態が
一致したとしても、次の瞬間にはその偏光状態が異なっ
た状態となり、スクランブル周期よりも十分長い時間
(距離)では、各信号光の偏光状態の組み合わせを平均
化してFWMの発生効率を減少させることができるので
ある。
【0089】なお、このとき、各偏波スクランブラ14
−1−14−mでは、例えば、図19(a)〜(e)に
示すように、各信号光にB/2(B:ビットレート)以
上の周波数f1〜fmで偏波スクランブルを施すことに
より、信号の1ビット中で相互作用する光の偏光(偏
波)状態が平均化され、信号光間のFWMの発生効率が
抑圧される。
【0090】また、この場合、スクランブル周波数f1
〜fmとして取りうる周波数値として、「0(無変
調)」を加えることができる。つまり、例えば、図17
に示す構成において、偏波スクランブラ14−1を省略
して、各信号光送信部12−1〜12−mの少なくとも
一部の信号光送信部12−2〜12−mからの信号光に
対してそれぞれ異なる周波数f2〜fm(m>2の場
合)、または周波数f2(m=2の場合)で偏波スクラ
ンブルが施されるようにしても、十分、FWMの発生効
率を抑制することができる。ただし、この場合、隣接チ
ャンネルの信号光の偏波スクランブル周波数は異なる値
にしなければならない。
【0091】なお、このように、スクランブル周波数f
1〜fmとして取りうる周波数値として、「0(無変
調)」を加えることは、本実施形態のみではなく、前述
の第1〜第4実施形態及び後述する第6,第7実施形態
においても適用することができる。このように、本実施
形態における偏波スクランブル式波長多重信号伝送装置
によれば、波長多重されたmチャンネル分の信号光に対
して、それぞれ異なる周波数f1〜fmで偏波スクラン
ブルを施すことにより、各信号光の偏光状態の相対関係
を全信号光で平均化して、波長多重信号を伝送するの
で、波長多重信号伝送時のFWMやXPMなどの非線形
光学効果の影響を有効に抑制することができる。
【0092】従って、波長多重信号の伝送品質を大幅に
向上させることができ、これにより、波長多重度の高密
度化(伝送帯域の有効利用),伝送路の長距離化に大い
に寄与する。さて、ところで、FWMの発生効率が最も
高い信号光の組み合わせは、信号光の光周波数差が小さ
い場合、すなわち、隣接チャンネルの信号光同士の相互
作用が最も伝送特性に影響を与える。そこで、隣接チャ
ンネルの信号光同士の偏波スクランブル周波数はなるべ
く大きく異なる組み合わせが良い。ここで、偏波スクラ
ンブルの動作範囲はせいぜい数十GHzであるので、取
りうるスクランブル周波数は数種類である。これを隣接
チャンネルの信号光同士でなるべく離れた値になるよう
に組み合わせる。
【0093】今、取りうるスクランブル周波数がfn=
B/2×n(ただし、n=1〜5)の5種類である仮定
すると、例えば、図20に示すように、各信号光の波長
(λ1,λ2,λ3,・・・)に対してスクランブル周
波数をそれぞれf1,f4,f2,f5,f3,f1,
・・・・のように設定すれば、隣接チャンネルの信号光
に対するスクランブル周波数は必ずB(ビットレート)
以上異なり、且つ、同じ周波数の信号光も5×Δλ(た
だし、Δλは信号波長間隔)離れた場所に現れるので、
FWMの発生効率をさらに有効に抑制することができ
る。
【0094】ここで、基本となるスクランブル周波数が
fn=B/2としたことについて、簡単に説明する。例
えば、2本の信号光(2チャンネル分の信号光)を考え
た場合、FWMなどの非線形光学効果はこれら2信号光
の偏波状態が、平行状態か直交状態かで、発生効率が最
大,最小になり、それ以外の偏波状態では、偏波の揃い
方により発生効率が変化するので、2信号光のパルスが
同時に立ち上がり、立ち下がる場合、1信号光の偏波が
一定であるとすると、他のパルスの偏波がパルス内で平
行状態から直交状態に変化した場合に、1タイムスロッ
ト内での偏波が平均化されたことになる。
【0095】従って、1タイムスロット内で半周期偏波
が回転するスクランブル周波数(B/2)は、FWMの
発生効率低減に効果的で、これを偏波スクランブル基本
周波数とすることが有効である。また、前述の各実施形
態にて前述したように、隣接チャンネルの信号光同士の
偏光方位を直交させることは非常に有効である。すなわ
ち、隣接チャンネルの信号光の偏波スクランブル周波数
は同じ周波数であっても偏光方位が常に直交していれ
ば、この2波によるFWMの発生効率は理論的には(偏
波分散がない理想的なファイバ中で)零になる。従っ
て、最もFWMの発生効率が高い組み合わせの信号光同
士による発生効率を零にできれば、FWMの影響を大幅
に低減することができる。
【0096】例えば、伝送路の偏波分散による影響が小
さい場合、即ち偏波分散の小さい伝送路を用いるか、偏
波分散があまり効かない数100キロ程度のシステムで
は、偏波スクランブラへの入射光の偏波を+45°,−
45°とする、あるいは変調印加用電気信号の位相を1
80°ずらすなどして、伝送路の送信側で偏波の向きを
隣接チャンネルの信号光同士で相互に直交するように入
射し、ビットレート(B)程度の同一周波数で偏波スク
ランブルを行なえば、各信号光の偏光方位を伝送中ほぼ
一定して直交状態に保つことができるので、FWM発生
効率の最も高い組み合わせである隣接チャンネルの信号
光同士の相互作用をほとんど除去でき、FWMの影響を
大幅に低減することができる。
【0097】しかし、このように隣接チャンネルの信号
光の偏波状態を直交させた場合でも、周波数が同じ場合
にはさらにその外側にある信号との偏波は一致してしま
い、波長間隔に見合っただけの四光子混合が発生してし
まう。そこで、例えば、図21に示すように、偏光状態
を直交状態に設定した2つの信号光(λ2とλ3,λ4
とλ5など)を1組とし、これらを図20に示すような
組み合わせで波長配置すれば、隣接チャンネルの信号光
以外の組み合わせによるFWMの発生効率をも低減する
ことができる。
【0098】また、偏波スクランブルとは位相変調(周
波数変調)を行なっていることと同意であるので、偏波
スクランブルを行なうことにより、例えば、図22に示
すように、各信号光のスペクトルが広がる。従って、発
生するFWMのスペクトルも広がってしまうが、このと
き、スクランブル周波数がビットレート(B)程度であ
れば、図23に示すように、その一部が受信フィルタの
帯域から外れるので、受信器に入力するFWMによる雑
音成分を低減させることができる。
【0099】(f)第6実施形態の説明 図24は本発明の第6実施形態としての偏波スクランブ
ル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で、
この図24においても、12−1〜12−N(Nは自然
数)はそれぞれ波長多重されるべき複数のチャンネル
(ch.1〜ch.N)用の信号光を生成して出力する
信号光送信部、13−1〜13−M(ただし、M<
N),16はそれぞれ入力信号光を合波して波長多重す
る合波器、14−1〜14−Mはそれぞれ偏波スクラン
ブラ、15−1〜15−Mはそれぞれ各偏波スクランブ
ラ14−1〜14−M用の発振器で、それぞれ異なる周
波数f1〜fMの信号を発振するようになっている。
【0100】そして、本実施形態では、図24に示すよ
うに、各信号光送信部12−1〜12−Nが、信号光送
信部12−1〜12−i(ただし、i<N)からなるグ
ループ1(G1),信号光送信部12−(i+1)〜1
2−j(ただし、i+1<j<N)からなるグループ
(G2),・・・,信号光送信部12−k〜12−N
(ただし、j<k<N)からなるグループM(GM)の
複数のグループ(G1〜GM)に分割され、各偏波スク
ランブラ14−1〜14−Mによって、それぞれ異なる
周波数f1〜fMで偏波スクランブルが施されるように
なっている。
【0101】つまり、1グループからの信号光対に対し
ては、それぞれ対応する偏波スクランブラ14−1〜1
4−Mにより同一の周波数で偏波スクランブルが施され
るが、異なったグループからの信号光対に対しては、各
偏波スクランブラ14−1〜14−M毎にそれぞれ異な
った周波数f1〜fMで偏波スクランブルが施されるよ
うになっている。
【0102】このような構成により、上述の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置では、波長多重されたN
チャンネル分の信号光がG1〜GM毎に数チャンネルず
つの単位でそれぞれ各合波器13−1〜13−Mで合波
され、各偏波スクランブラ14−1〜14−Mにより、
同一グループからの信号光に対しては同一の周波数で偏
波スクランブルが施されるとともに、異なるグループか
らの信号光に対してはそれぞれグループ単位毎に異なる
周波数f1〜fMで偏波スクランブルが施されたのち、
全チャンネル分が合波器16で合波されて出力される。
【0103】従って、図17により前述した装置に比し
て、偏波スクランブラの数をm個からM個に削減して、
より簡素な構成で、各信号光の偏光状態の相対関係を全
信号光で平均化して、波長多重信号伝送時の非線形光学
効果の影響を抑制し、波長多重信号の伝送品質を向上さ
せることができる。なお、本実施形態においても、図1
5により前述したように、各偏波スクランブラ14−1
〜14−Mはそれぞれ現用偏波スクランブラと予備用偏
波スクランブラをそなえて二重化すれば、本装置の信頼
性を大幅に向上させることができる。
【0104】(g)第7実施形態の説明 図25は本発明の第7実施形態としての偏波スクランブ
ル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で、
この図25においても、12−1〜12−2i(iは自
然数)はそれぞれ波長多重されるべき複数のチャンネル
(ch.1〜ch.2i)用の信号光を生成して出力す
る信号光送信部、13−1,13−3はそれぞれ入力信
号光を合波して波長多重する合波器、14−1,14−
2はそれぞれ偏波スクランブラ、15−1,15−2は
それぞれ各偏波スクランブラ14−1,14−2用の発
振器で、この発振器15−1,15−2はそれぞれ異な
る周波数f1,f2の信号を発振するようになってい
る。
【0105】そして、本実施形態では、各信号光送信部
12−1〜12−2iが奇数チャンネル(ch.1,
3,・・・,2i+1)の信号光のグループ(信号光送
信部1−1,1−3,・・・,1−(2i−1))と、
偶数チャンネル(ch.2,4,・・・,2i)の信号
光のグループ(信号光送信部12−2,12−4,・・
・,12−2i)とに分割されている。
【0106】つまり、本実施形態では、図24により上
述した装置における複数の信号光送信部12−1〜12
−2iを奇数チャンネルのグループと偶数チャンネルの
グループとに分割するとともに、複数の偏波スクランブ
ラ14−1〜14−Mを、2つの偏波スクランブラ14
−1′,14−2′として構成している。ここで、偏波
スクランブラ(第1偏波スクランブラ)14−1′は、
奇数チャンネルの信号光のグループを構成する信号光送
信部12−1,12−3,・・・,1−(2i+1)か
らの信号光に対して、周波数f1(第1周波数)で偏波
スクランブルを施すものであり、偏波スクランブラ(第
2偏波スクランブラ)14−2′は、偶数チャンネルの
信号光のグループを構成する信号光送信部12−2,1
2−4,・・・,12−2iからの信号光に対して、上
記の周波数f1とは異なる周波数f2(第2周波数)で
偏波スクランブルを施すものである。
【0107】このような構成により、上述の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置では、波長多重された複
数のチャンネル(ch.1〜ch.2i)の信号光のう
ち、短波長側(又は、長波長側)から数えて奇数番目の
信号光、つまり、信号光送信部12−1,12−3,・
・・,1−(2i+1)からの信号光が合波器13−1
で合波されたのち、一方の偏波スクランブラ14−1′
によりそれぞれ同一の周波数f1で偏波スクランブルが
施される。
【0108】一方、短波長側(又は、長波長側)から数
えて偶数番目の信号光、つまり、信号光送信部12−
2,12−4,・・・,12−2iからの信号光は合波
器13−2で合波されたのち、他方の偏波スクランブラ
14−2′によりそれぞれ周波数f1と異なる周波数f
2で偏波スクランブルが施される。その後、各偏波スク
ランブラ14−1′,14−2′から出力される全チャ
ンネル分の各信号光は、合波器13−3で合波されたの
ち波長多重信号として出力される。なお、図26は各信
号光の光スペクトルとチャンネル配置の一例を示す図で
ある。
【0109】つまり、上述の装置では、複数の信号光送
信部12−1〜12−2iを奇数チャンネルの信号光の
グループと偶数チャンネルの信号光のグループとに分割
することで、隣接チャンネルの信号光の周波数を一定周
波数だけ異なった状態(偏光状態)にしておき、さら
に、各偏波スクランブラ14−1′,14−2′によっ
て奇数チャンネルグループからの信号光と偶数チャンネ
ルグループからの信号光とに対してそれぞれ異なる周波
数f1,f2で偏波スクランブルを施すことによって、
隣接チャンネルの信号光の偏光状態を相互により大きく
異なった状態にすることができるのである。
【0110】このように、本実施形態における偏波スク
ランブル式波長多重信号伝送装置によれば、複数の信号
光送信部12−1〜12−2iを奇数チャンネルの信号
光のグループと偶数チャンネルの信号光のグループとに
分割して、異なるグループ毎にそれぞれ異なった周波数
f1,f2で偏波スクランブルを施すので、FWMやX
PMなどの非線形光学効果の影響が最も大きくなる隣接
チャンネルの各信号光に対して、その偏光状態の相対関
係を変化させて平均化することができ、図24により前
述した装置に比して、さらに効果的に、波長多重信号の
伝送品質を向上させることができる。
【0111】また、この場合は、図24に示す装置に比
して、2つの偏波スクランブル14−1′,14−2′
のみを用いればよいので、より簡素な構成で、上述のよ
うな効果が得られる。なお、本実施形態においても、各
偏波スクランブラ14−1′及び14−2′は、図15
により前述したように、それぞれ現用偏波スクランブラ
と予備用偏波スクランブラをそなえて二重化すれば、本
装置の信頼性も大幅に向上する。
【0112】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の偏波スク
ランブル式波長多重信号伝送方法によれば、波長多重さ
れた複数チャンネルの信号光に対し、それぞれ異なる周
波数で偏波スクランブルを施すことにより、隣接チャン
ネルの信号光の偏光状態を相互に異なる状態にして(相
互関係を変化させて)、隣接チャンネルの信号光の相互
作用により生じる影響を平均化したのち、波長多重信号
を伝送することができるので、波長多重信号伝送時に、
隣接チャンネルの信号光の相互作用により生じる影響を
大幅に削減できる。従って、特に、波長多重信号伝送時
に生じる四光子混合波信号などの非線形光学効果を効率
的に抑制して、波長多重信号の伝送特性を大幅に向上さ
せることができ、これにより、波長多重度の高密度化
(伝送帯域の有効利用),伝送路の長距離化に大いに寄
与する(請求項1)。
【0113】なお、このとき、上記の波長多重された複
数チャンネルの全てのチャンネルの信号光に対し、それ
ぞれ異なる周波数で偏波スクランブルを施せば、より確
実に、隣接チャンネルの信号光の偏光状態の相互関係を
変化させて非線形光学効果の影響を平均化して削減する
ことができるが(請求項2)、少なくとも一部のチャン
ネルの信号光に対し、それぞれ異なる周波数または所定
の周波数で偏波スクランブルを施しても、十分、非線形
光学効果の影響を削減できる(請求項3)。
【0114】また、着目チャンネルの信号光に所定周波
数で偏波スクランブルを施した場合、着目チャンネルの
信号光に対して施す偏波スクランブルの周波数と着目チ
ャンネルの信号光に隣接する隣接チャンネルの信号光に
対して施す偏波スクランブルの周波数との周波数差が、
着目チャンネルの信号光に対して施す偏波スクランブル
の周波数と着目チャンネルの信号光に隣接しない非隣接
チャンネルの信号光に対して施す偏波スクランブルの周
波数との周波数差よりも大きくなるように設定すれば、
隣接チャンネルの信号光の偏光状態をさらに相互に大き
く異なる状態にできるので、隣接チャンネルの信号光の
相互作用により生じる非線形光学効果の影響をさらに大
幅に削減して、波長多重信号の伝送品質を向上させるこ
とができる(請求項4)。
【0115】さらに、本発明の偏波スクランブル式波長
多重信号伝送方法によれば、波長多重された複数チャン
ネルの信号光に対し、それぞれ異なる偏光方位で偏波ス
クランブルを施すことにより、隣接チャンネルの偏光状
態を所要量異なる状態にして、波長多重信号を伝送する
ことができるので、この場合も、隣接チャンネルの信号
光の相互作用により生じる非線形光学効果の影響を大幅
に削減でき、波長多重信号の伝送品質を大幅に向上させ
ることができる(請求項5)。
【0116】また、このとき、上記の波長多重された複
数チャンネルの信号光に対し、それぞれ異なる周波数で
偏波スクランブルを施さなくとも、同一の周波数で偏波
スクランブルを施せば、隣接チャンネルの偏光状態を所
要量異なる状態にして、波長多重信号を伝送することが
できるので、より簡単に、非線形光学効果の影響を減少
させることができる(請求項6)。
【0117】なお、このとき、上記の波長多重された複
数チャンネルの信号光のうちのある一対のチャンネルの
信号光対に対しては、それぞれ異なる偏光方位であって
且つ同一の周波数で偏波スクランブルを施すとともに、
上記の波長多重された複数チャンネルの信号光のうちの
他の一対のチャンネルの信号光対に対しては、それぞれ
異なる偏光方位であって且つ上記ある一対のチャンネル
の信号光対に対して施す周波数とは異なった周波数で偏
波スクランブルを施せば、さらに、各信号光送信部から
の各信号光の偏光状態を相互に大きく異なる状態にでき
るので、より効率的に、非線形光学効果の影響を減少さ
せることができる(請求項7)。
【0118】また、具体的に、上述の異なる偏光方位と
して、相互に直交する偏光方位を選べば、最も有効に、
隣接チャンネルの信号光の偏光状態を異なる状態にし
て、隣接チャンネルの信号光の相互作用による影響を削
減することができる(請求項8)。次に、本発明の偏波
スクランブル式波長多重信号伝送装置によれば、波長多
重されるべき複数チャンネル用の複数の信号光送信部
と、各信号光送信部からの信号光に対してそれぞれ異な
る周波数で偏波スクランブルを施す複数の偏波スクラン
ブラとをそなえて構成されるので、波長多重された複数
チャンネルの信号光に対し、各偏波スクランブラにより
それぞれ異なる周波数で偏波スクランブルを施すことが
でき、これにより、上述の(請求項1記載の)方法を適
用した装置を極めて簡素な構成で容易に実現することが
できる(請求項9)。
【0119】具体的に、この場合は、複数の信号光送信
部の全ての信号光送信部からの信号光に対してそれぞれ
異なる周波数で偏波スクランブルを施すべく、複数の偏
波スクランブラをそなえて構成されるので、各偏波スク
ランブラにより複数の信号光送信部の全ての信号光送信
部からの信号光に対してそれぞれ異なる周波数で偏波ス
クランブルを施すことができ、より確実に、隣接チャン
ネルの信号光の相互作用により生じる影響を複数チャン
ネルの信号光全体で平均化して削減することができる
(請求項10)。
【0120】なお、上述の偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置は、複数の信号光送信部の少なくとも一部
の信号光送信部からの信号光に対してそれぞれ異なる周
波数または所定の周波数で偏波スクランブルを施すべ
く、複数または1つの偏波スクランブラをそなえて構成
し、少なくとも一部のチャンネルの信号光に対し、それ
ぞれ異なる周波数または所定の周波数で偏波スクランブ
ルを施しても、十分、隣接チャンネルの信号光の相互作
用により生じる影響を削減できる(請求項11)。
【0121】また、本発明の偏波スクランブル式波長多
重信号伝送装置によれば、複数の信号光送信部を複数の
グループに分割し、異なったグループを構成する信号光
送信部からの信号に対しては、複数の偏波スクランブラ
によりそれぞれ異なる周波数で偏波スクランブルを施す
ので、偏波スクランブラの数を大幅に削減して、より簡
素な構成で、各グループ毎の信号光の偏光状態を相互に
異なった状態できる(請求項12)。
【0122】なお、上述の複数の偏波スクランブラをそ
れぞれ現用偏波スクランブラと予備用偏波スクランブラ
をそなえて二重化すれば、現用偏波スクランブラが使用
不能となった場合でも、予備用偏波スクランブラにより
処理を継続することができるので、本装置の信頼性も大
幅に向上する(請求項13)。また、このとき、複数の
信号光送信部を奇数チャンネルの信号光のグループと偶
数チャンネルの信号光のグループとに分割し、奇数チャ
ンネルの信号光のグループを構成する信号光送信部から
の信号光に対して、第1偏波スクランブラにより第1周
波数で偏波スクランブルを施し、偶数チャンネルの信号
光のグループを構成する信号光送信部からの信号光に対
して、第2偏波スクランブラにより第1周波数とは異な
る第2周波数で偏波スクランブルを施すこともできるの
で、さらに、簡素な構成で、隣接チャンネルの信号光の
偏光状態を相互により大きく異なった状態にできる(請
求項14)。
【0123】なお、この場合も、上述の第1偏波スクラ
ンブラ及び第2偏波スクランブラをそれぞれ現用偏波ス
クランブラと予備用偏波スクランブラをそなえて二重化
すれば、現用偏波スクランブラが使用不能となった場合
でも、予備用偏波スクランブラにより処理を継続するこ
とができるので、本装置の信頼性も大幅に向上する(請
求項15)。
【0124】さらに、本発明の偏波スクランブル式波長
多重信号伝送装置によれば、波長多重されるべき複数チ
ャンネル用の複数の信号光送信部をそなえ、複数の信号
光送信部のうちの一部の信号光送信部と残りの信号光送
信部とでそれぞれ異なる偏光方位となるように構成する
とともに、複数の信号光送信部からの信号光に対して
は、同一の周波数で偏波スクランブルを施す偏波スクラ
ンブラが設けられているので、複数のチャンネルの信号
光に対し、偏波スクランブラによりそれぞれ異なる偏光
方位で且つ同一の周波数で偏波スクランブルを施して、
隣接チャンネルの偏光状態を所要量異なった状態にする
ことができる。従って、請求項5,6に記載の方法を適
用した装置を極めて簡素な構成で容易に実現することが
できる(請求項16)。
【0125】また、このとき、一部の信号光送信部を奇
数チャンネルの信号光用信号光送信部として構成すると
ともに、残りの信号光送信部を偶数チャンネルの信号光
用信号光送信部として構成すれば、予め隣接チャンネル
の信号光の偏光状態を相互に異なった状態にしておくこ
とができるので、さらに、隣接チャンネルの信号光の偏
光状態を相互に大きく異なった状態にして、隣接チャン
ネルの信号光の相互作用により生じる影響を削減するこ
とができる(請求項17)。
【0126】さらに、このとき、複数の信号光送信部の
うちの一部の信号光送信部と残りの信号光送信部とでそ
れぞれ直交する偏光方位で偏波スクランブルを施すよう
に構成すれば、最も有効に、隣接チャンネルの信号光の
偏光状態を異なった状態にして、隣接チャンネルの信号
光の相互作用による影響を削減することができる(請求
項18)。
【0127】なお、この場合も、上述の偏波スクランブ
ラを現用偏波スクランブラと予備用偏波スクランブラを
そなえて二重化すれば、現用偏波スクランブラが使用不
能となった場合でも、予備用偏波スクランブラにより処
理を継続することができるので、本装置の信頼性も大幅
に向上する(請求項19)。また、本発明の偏波スクラ
ンブル式波長多重信号伝送装置によれば、奇数チャンネ
ル用の信号光送信部のうちの一部と残りとでそれぞれ異
なる偏光方位となるように構成するとともに、奇数チャ
ンネルからの信号光に対しては、第3周波数で偏波スク
ランブルを施す第3偏波スクランブラを設け、且つ、偶
数チャンネル用の信号光送信部のうちの一部と残りとで
それぞれ異なる偏光方位となるように構成するととも
に、偶数チャンネルからの信号光に対しては、第3周波
数とは異なる第4周波数で偏波スクランブルを施す第4
偏波スクランブラが設けられるので、各信号光の偏光状
態を、奇数チャンネルの一部と残りの信号光,偶数チャ
ンネルの一部と残りの信号光というように、より細かく
異なった状態にすることができる。従って、より効率的
に隣接チャンネルの信号光の相互作用による影響を削減
することができる(請求項20)。
【0128】なお、この場合も、第3偏波スクランブラ
及び第4偏波スクランブラをそれぞれ現用偏波スクラン
ブラと予備用偏波スクランブラをそなえて二重化すれ
ば、現用偏波スクランブラが使用不能となった場合で
も、予備用偏波スクランブラにより処理を継続すること
ができるので、本装置の信頼性も大幅に向上する(請求
項21)。
【0129】また、このとき、奇数チャンネルの信号光
用信号光送信部のうちの一部の信号光送信部と残りの信
号光送信部とでそれぞれ直交する偏光方位で偏波スクラ
ンブルを施すとともに、偶数チャンネルの信号光用信号
光送信部のうちの一部の信号光送信部と残りの信号光送
信部とでそれぞれ直交する偏光方位で偏波スクランブル
を施すように構成されるので、最も有効に、隣接チャン
ネルの信号光の偏光状態を異なった状態にして、隣接チ
ャンネルの信号光の相互作用による影響を削減すること
ができる(請求項22)。
【0130】なお、上述の信号光送信部をそれぞれ現用
信号光送信部と予備用信号光送信部とをそなえて二重化
すれば、現用信号光送信部が使用不能となった場合で
も、予備用信号光送信部により処理を継続することがで
きるので、さらに、本装置の信頼性を向上させることが
できる(請求項23)。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理ブロック図である。
【図2】本発明の原理ブロック図である。
【図3】本発明の原理ブロック図である。
【図4】本発明の原理ブロック図である。
【図5】本発明の原理ブロック図である。
【図6】本発明の原理ブロック図である。
【図7】本発明の第1実施形態としての偏波スクランブ
ル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図8】第1実施形態における信号光送信部の構成を示
すブロック図である。
【図9】第1実施形態における偏波スクランブラの構成
を示す斜視図である。
【図10】第1実施形態における1:1分岐定偏波カプ
ラの特性の一例を示す図である。
【図11】第1実施形態の偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置にかかる信号光の光スペクトルとチャンネ
ル配置の一例を示す図である。
【図12】本発明の第2実施形態としての偏波スクラン
ブル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図13】本発明の第3実施形態としての偏波スクラン
ブル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図14】第3実施形態の偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置にかかる信号光の光スペクトルとチャンネ
ル配置の一例を示す図である。
【図15】本発明の第4実施形態としての偏波スクラン
ブル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図16】第4実施形態において偏波スクランブラを二
重化した構成を示すブロック図である。
【図17】本発明の第5実施形態としての偏波スクラン
ブル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図18】第5実施形態の偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置にかかる信号光の光スペクトルとチャンネ
ル配置の一例を示す図である。
【図19】(a)〜(e)はそれぞれ第5実施形態の偏
波スクランブル式波長多重信号伝送装置の動作を説明す
るための図である。
【図20】第5実施形態の偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置の他の動作を説明するための図である。
【図21】第5実施形態の偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置の他の動作を説明するための図である。
【図22】第5実施形態の偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置の他の動作を説明するための図である。
【図23】第5実施形態の偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置の他の動作を説明するための図である。
【図24】本発明の第6実施形態としての偏波スクラン
ブル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図25】本発明の第7実施形態としての偏波スクラン
ブル式波長多重信号伝送装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図26】第7実施形態の偏波スクランブル式波長多重
信号伝送装置にかかる信号光の光スペクトルとチャンネ
ル配置の一例を示す図である。
【図27】(a),(b)はそれぞれ四光子混合波(F
WM光)を説明するための図である。
【図28】従来の偏波スクランブル式波長多重信号伝送
装置の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1−1〜1−N,12−1〜12−m,12−1〜12
−N 信号光送信部 2,2−1〜2−N,2−1〜2−M 偏波スクランブ
ラ 2−1′ 第1偏波スクランブラ 2−2′ 第2偏波スクランブラ 2−1″ 第3偏波スクランブラ 2−2″ 第4偏波スクランブラ 3,3−1〜3−M,4,4−1,4−2,5 合波部 12W−1〜12W−2i 現用信号光送信部 12P−1〜12P−2i 予備用信号光送信部 13−1〜13−M,16 合波器 14−1′,14−2′,14−1〜14−m,14−
1〜14−M 偏波スクランブラ(PS) 14W−1 現用偏波スクランブラ 14P−1 予備用偏波スクランブラ 15−1〜15−m,15−1〜15−M 発振器 15W−1 現用発振器 15P−1 予備用発振器 17 光ファイバ 18W,18P 増幅器(ポストアンプ) 19 光スイッチ部 121 レーザ・ダイオード(LD) 122 変調部(MOD) 141 導波管 142 LiNbO3 導波路 143,144 電極 R1 終端抵抗
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 寺原 隆文 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 内藤 崇男 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波長多重された複数チャンネルの信号光
    に対し、それぞれ異なる周波数で偏波スクランブルを施
    して、波長多重信号を伝送することを特徴とする、偏波
    スクランブル式波長多重信号伝送方法。
  2. 【請求項2】 上記の波長多重された複数チャンネルの
    全てのチャンネルの信号光に対し、それぞれ異なる周波
    数で偏波スクランブルを施すことを特徴とする、請求項
    1記載の偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法。
  3. 【請求項3】 上記の波長多重された複数チャンネルの
    少なくとも一部のチャンネルの信号光に対し、それぞれ
    異なる周波数または所定の周波数で偏波スクランブルを
    施すことを特徴とする、請求項1記載の偏波スクランブ
    ル式波長多重信号伝送方法。
  4. 【請求項4】 着目チャンネルの信号光に所定周波数で
    偏波スクランブルを施した場合、該着目チャンネルの信
    号光に対して施す偏波スクランブルの周波数と該着目チ
    ャンネルの信号光に隣接する隣接チャンネルの信号光に
    対して施す偏波スクランブルの周波数との周波数差が、
    該着目チャンネルの信号光に対して施す偏波スクランブ
    ルの周波数と該着目チャンネルの信号光に隣接しない非
    隣接チャンネルの信号光に対して施す偏波スクランブル
    の周波数との周波数差よりも大きくなるように設定され
    ていることを特徴とする、請求項1記載の偏波スクラン
    ブル式波長多重信号伝送方法。
  5. 【請求項5】 波長多重された複数チャンネルの信号光
    に対し、それぞれ異なる偏光方位で偏波スクランブルを
    施して、波長多重信号を伝送することを特徴とする、偏
    波スクランブル式波長多重信号伝送方法。
  6. 【請求項6】 上記の波長多重された複数チャンネルの
    信号光に対し、同一の周波数で偏波スクランブルを施す
    ことを特徴とする、請求項5記載の偏波スクランブル式
    波長多重信号伝送方法。
  7. 【請求項7】 上記の波長多重された複数チャンネルの
    信号光のうちのある一対のチャンネルの信号光対に対し
    ては、それぞれ異なる偏光方位であって且つ同一の周波
    数で偏波スクランブルを施すとともに、 上記の波長多重された複数チャンネルの信号光のうちの
    他の一対のチャンネルの信号光対に対しては、それぞれ
    異なる偏光方位であって且つ上記ある一対のチャンネル
    の信号光対に対して施す周波数とは異なった周波数で偏
    波スクランブルを施すことを特徴とする、請求項5記載
    の偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法。
  8. 【請求項8】 該異なる偏光方位が、相互に直交する偏
    光方位であることを特徴とする、請求項5または請求項
    7に記載の偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法。
  9. 【請求項9】 波長多重されるべき複数チャンネル用の
    複数の信号光送信部と、 各信号光送信部からの信号光に対してそれぞれ異なる周
    波数で偏波スクランブルを施す複数の偏波スクランブラ
    とをそなえて構成されていることを特徴とする、偏波ス
    クランブル式波長多重信号伝送装置。
  10. 【請求項10】 上記複数の信号光送信部の全ての信号
    光送信部からの信号光に対してそれぞれ異なる周波数で
    偏波スクランブルを施すべく、複数の偏波スクランブラ
    をそなえて構成されていることを特徴とする、請求項9
    記載の偏波スクランブル式波長多重信号伝送装置。
  11. 【請求項11】 上記複数の信号光送信部の少なくとも
    一部の信号光送信部からの信号光に対してそれぞれ異な
    る周波数または所定の周波数で偏波スクランブルを施す
    べく、複数または1つの偏波スクランブラをそなえて構
    成されていることを特徴とする、請求項9記載の偏波ス
    クランブル式波長多重信号伝送装置。
  12. 【請求項12】 波長多重されるべき複数チャンネル用
    の複数の信号光送信部をそなえるとともに、 該複数の信号光送信部を複数のグループに分割し、1グ
    ループを構成する信号光送信部からの信号光に対して
    は、同一の周波数で偏波スクランブルを施すが、異なっ
    たグループを構成する信号光送信部からの信号光に対し
    ては、異なった周波数で偏波スクランブルを施すべく、
    それぞれ異なる周波数で偏波スクランブルを施す複数の
    偏波スクランブラをそなえて構成されていることを特徴
    とする、偏波スクランブル式波長多重信号伝送装置。
  13. 【請求項13】 該複数の偏波スクランブラがそれぞれ
    現用偏波スクランブラと予備用偏波スクランブラをそな
    えて二重化されていることを特徴とする、請求項9また
    は請求項12に記載の偏波スクランブル式波長多重信号
    伝送装置。
  14. 【請求項14】 該複数の信号光送信部を奇数チャンネ
    ルの信号光のグループと偶数チャンネルの信号光のグル
    ープとに分割し、 該複数の偏波スクランブラが、 該奇数チャンネルの信号光のグループを構成する信号光
    送信部からの信号光に対して、第1周波数で偏波スクラ
    ンブルを施す第1偏波スクランブラと、 該偶数チャンネルの信号光のグループを構成する信号光
    送信部からの信号光に対して、該第1周波数とは異なる
    第2周波数で偏波スクランブルを施す第2偏波スクラン
    ブラとで構成されたことを特徴とする、請求項12記載
    の偏波スクランブル式波長多重信号伝送装置。
  15. 【請求項15】 上記の第1偏波スクランブラ及び第2
    偏波スクランブラがそれぞれ現用偏波スクランブラと予
    備用偏波スクランブラをそなえて二重化されていること
    を特徴とする、請求項14記載の偏波スクランブル式波
    長多重信号伝送装置。
  16. 【請求項16】 波長多重されるべき複数チャンネル用
    の複数の信号光送信部をそなえ、 該複数の信号光送信部のうちの一部の信号光送信部と残
    りの信号光送信部とでそれぞれ異なる偏光方位となるよ
    うに構成するとともに、 該複数の信号光送信部からの信号光に対しては、同一の
    周波数で偏波スクランブルを施す偏波スクランブラが設
    けられていることを特徴とする、偏波スクランブル式波
    長多重信号伝送装置。
  17. 【請求項17】 該一部の信号光送信部が奇数チャンネ
    ルの信号光用信号光送信部として構成されるとともに、
    該残りの信号光送信部が偶数チャンネルの信号光用信号
    光送信部として構成されていることを特徴とする、請求
    項16記載の偏波スクランブル式波長多重信号伝送装
    置。
  18. 【請求項18】 該複数の信号光送信部のうちの一部の
    信号光送信部と残りの信号光送信部とでそれぞれ直交す
    る偏光方位で偏波スクランブルを施すように構成されて
    いることを特徴とする、請求項16記載の偏波スクラン
    ブル式波長多重信号伝送装置。
  19. 【請求項19】 該偏波スクランブラが現用偏波スクラ
    ンブラと予備用偏波スクランブラをそなえて二重化され
    ていることを特徴とする、請求項16記載の偏波スクラ
    ンブル式波長多重信号伝送装置。
  20. 【請求項20】 波長多重されるべき複数チャンネル用
    の複数の信号光送信部をそなえ、 該複数の信号光送信部を奇数チャンネルの信号光用信号
    光送信部と偶数チャンネルの信号光用信号光送信部とに
    分割し、 該奇数チャンネルの信号光用信号光送信部のうちの一部
    の信号光送信部と残りの信号光送信部とでそれぞれ異な
    る偏光方位となるように構成するとともに、 該奇数チャンネルの信号光用信号光送信部からの信号光
    に対しては、第3周波数で偏波スクランブルを施す第3
    偏波スクランブラが設けられ、 且つ、該偶数チャンネルの信号光用信号光送信部のうち
    の一部の信号光送信部と残りの信号光送信部とでそれぞ
    れ異なる偏光方位となるように構成するとともに、 該偶数チャンネルの信号光用信号光送信部からの信号光
    に対しては、該第3周波数とは異なる第4周波数で偏波
    スクランブルを施す第4偏波スクランブラが設けられて
    いることを特徴とする、偏波スクランブル式波長多重信
    号伝送装置。
  21. 【請求項21】 該第3偏波スクランブラ及び該第4偏
    波スクランブラがそれぞれ現用偏波スクランブラと予備
    用偏波スクランブラをそなえて二重化されていることを
    特徴とする、請求項20記載の偏波スクランブル式波長
    多重信号伝送装置。
  22. 【請求項22】 該奇数チャンネルの信号光用信号光送
    信部のうちの一部の信号光送信部と残りの信号光送信部
    とでそれぞれ直交する偏光方位で偏波スクランブルを施
    すとともに、該偶数チャンネルの信号光用信号光送信部
    のうちの一部の信号光送信部と残りの信号光送信部とで
    それぞれ直交する偏光方位で偏波スクランブルを施すよ
    うに構成されていることを特徴とする、請求項20記載
    の偏波スクランブル式波長多重信号伝送装置。
  23. 【請求項23】 該信号光送信部がそれぞれ現用信号光
    送信部と予備用信号光送信部とをそなえて二重化されて
    いることを特徴とする、請求項9〜12,14,16,
    17,20,22のいずれかに記載の偏波スクランブル
    式波長多重信号伝送装置。
JP30030395A 1995-11-17 1995-11-17 偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法 Expired - Fee Related JP3751667B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30030395A JP3751667B2 (ja) 1995-11-17 1995-11-17 偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法
US08/734,605 US5841557A (en) 1995-11-17 1996-10-22 Method and apparatus for scrambling the polarization of signal lights forming a wavelength division multiplexed signal light
GB0027084A GB2352572B (en) 1995-11-17 1996-11-08 Method and apparatus for scrambling the polarization of light signals
GB0021493A GB2350738B (en) 1995-11-17 1996-11-08 Method and apparatus for scrambling the polarization of light signals
GB0027083A GB2352571B (en) 1995-11-17 1996-11-08 Method and apparatus for scrambling the polarization of light signals
GB0021491A GB2350737B (en) 1995-11-17 1996-11-08 Method and apparatus for scrambling the polarization of light signals
GB9623503A GB2307368B (en) 1995-11-17 1996-11-08 Method and apparatus for scrambling the polarization of signal lights forming a wavelength division multiplied signal light
FR9613876A FR2741494B1 (fr) 1995-11-17 1996-11-14 Procede et appareil pour brouiller la polarisation de lumieres de signal formant une lumiere de signal multiplexee par repartition en longueurs d'onde

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30030395A JP3751667B2 (ja) 1995-11-17 1995-11-17 偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09149006A true JPH09149006A (ja) 1997-06-06
JP3751667B2 JP3751667B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=17883165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30030395A Expired - Fee Related JP3751667B2 (ja) 1995-11-17 1995-11-17 偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5841557A (ja)
JP (1) JP3751667B2 (ja)
FR (1) FR2741494B1 (ja)
GB (1) GB2307368B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6538786B1 (en) 1998-02-20 2003-03-25 Fujitsu Limited Optical communication system and optical reception apparatus using synchronous polarization scrambler
US7136593B1 (en) 1999-06-16 2006-11-14 Nec Corporation Wavelength-division multiplexed optical transmission system
JP2007510387A (ja) * 2003-10-30 2007-04-19 タイコ テレコミュニケーションズ (ユーエス) インコーポレーテッド 光伝送システムをコミッションするための装置および方法
JP2009152728A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Fujitsu Ltd 波長多重伝送システム
JP2009530943A (ja) * 2006-03-21 2009-08-27 エクステラ コミュニケーションズ リミティド 偏光解消されたwdmソース
JP2011155579A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Hitachi Ltd 光送受信システム及び光受信機
EP2375591A1 (en) 2010-04-07 2011-10-12 Fujitsu Limited Polarization fluctuation compensation device and optical communication system
US9184864B2 (en) 2011-06-28 2015-11-10 Fujitsu Limited Optical transmission system, optical transmitting apparatus, and optical receiving apparatus

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1093164A (ja) 1996-09-17 1998-04-10 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 多波長光源及び離散波長可変光源
US7054559B1 (en) * 1997-09-04 2006-05-30 Mci Communications Corporation Method and system for modular multiplexing and amplification in a multi-channel plan
US6285477B1 (en) * 1997-09-17 2001-09-04 Kokusai Denshin Denwa Kabushiki Kaisha Multi-wavelength light source and discrete-wavelength-variable light source
US6134033A (en) * 1998-02-26 2000-10-17 Tyco Submarine Systems Ltd. Method and apparatus for improving spectral efficiency in wavelength division multiplexed transmission systems
US6411413B1 (en) * 1998-02-26 2002-06-25 Tycom (Us) Inc. Method and apparatus for performing dispersion compensation without a change in polarization and a transmitter incorporating same
US6118563A (en) * 1998-03-25 2000-09-12 Corning Incorporated Methods and apparatus for reducing four-wave mixing
US6400478B1 (en) 1998-04-02 2002-06-04 Sorrento Networks, Inc. Wavelength-division-multiplexed optical transmission system with expanded bidirectional transmission capacity over a single fiber
US6236480B1 (en) * 1998-05-01 2001-05-22 Dogan A. Atlas System and method for reducing Raman cross-talk in a DWDM transport system
JP3567763B2 (ja) * 1998-06-12 2004-09-22 Kddi株式会社 光送信装置
US6381048B1 (en) * 1998-09-15 2002-04-30 Lucent Technologies Inc. Wavelength division multiplexed system having reduced cross-phase modulation
IL128503A (en) * 1999-02-11 2003-07-06 Eci Telecom Ltd Wdm multiplexer
US6459515B1 (en) * 1999-03-12 2002-10-01 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Method and apparatus for transmitting a WDM optical signal having states of polarization that are pairwise orthogonal
US6567196B1 (en) * 1999-03-22 2003-05-20 Ciena Corporation Dense WDM optical multiplexer and demultiplexer
US6563614B1 (en) * 1999-05-21 2003-05-13 Corvis Corporation Optical transmission system and amplifier control apparatuses and methods
JP2001077754A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Fujitsu Ltd 光分岐装置および光分岐・挿入装置
KR100325687B1 (ko) 1999-12-21 2002-02-25 윤덕용 주입된 비간섭성 광에 파장 잠김된 페브리-페롯 레이저다이오드를 이용한 파장분할 다중방식 광통신용 광원
US6580535B1 (en) 1999-12-28 2003-06-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Polarization division multiplexing in optical data transmission systems
DE10003398A1 (de) * 2000-01-27 2001-08-02 Alcatel Sa Verfahren zur Verbesserung der Signalqualität von optischen Signalen, Übertragungssystem sowie Sender
US6459830B1 (en) * 2000-02-08 2002-10-01 Sprint Communications Company L.P. Method and apparatus to compensate for polarization mode dispersion
AU2001275859A1 (en) * 2000-07-10 2002-01-21 Lo, Victor Yeeman A system and method for increasing channel capacity of fiber-optic communication networks
JP3514220B2 (ja) * 2000-08-02 2004-03-31 日本電気株式会社 波長分割多重伝送システム、及びこの波長分割多重伝送システムにおけるチャネルの増設方法
US7076169B2 (en) * 2000-09-26 2006-07-11 Celight, Inc. System and method for orthogonal frequency division multiplexed optical communication
US6571032B1 (en) * 2000-11-06 2003-05-27 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Apparatus and method for multiplexing and/or demultiplexing optical signals having substantially equal dispersion
US7206517B1 (en) * 2001-03-16 2007-04-17 University Of Southern California (La) Monitoring and in-line compensation of polarization dependent loss for lightwave systems
US7495765B2 (en) * 2001-05-17 2009-02-24 Thorlabs Gmbh Fiber polarimeter, the use thereof, as well as polarimetric method
US6816260B2 (en) * 2001-05-17 2004-11-09 Thorlabs Gmbh Fiber polarimeter, the use thereof, as well as polarimetric method
CN1543720A (zh) * 2001-08-16 2004-11-03 ����ɭ�绰�ɷ����޹�˾ 光放大器
JP2003060576A (ja) * 2001-08-22 2003-02-28 Nec Corp 偏波スクランブラユニット及びこれを用いた多中継伝送システム
US6907195B2 (en) * 2001-08-28 2005-06-14 Dorsal Networks, Inc. Terminals having sub-band substitute signal control in optical communication systems
US7206510B2 (en) * 2001-10-09 2007-04-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Ring network using multi-wavelength generator
JP2003158488A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Fujitsu Ltd 偏波スクランブルにより光信号を伝送する方法及び装置
US6871023B2 (en) * 2001-12-03 2005-03-22 The Boeing Company Spread polarization transmitter and associated system and method of operation
US7319822B2 (en) * 2001-12-20 2008-01-15 Victor Yeeman Lo System and method of space-time equalization to mitigate effects of fading and scintillation for wireless communication
JP4082049B2 (ja) * 2002-03-12 2008-04-30 富士通株式会社 光送信装置
JP3985571B2 (ja) * 2002-04-08 2007-10-03 住友電気工業株式会社 光分波器および光伝送システム
US6904238B2 (en) * 2002-10-09 2005-06-07 Agilent Technologies, Inc. System and method for measuring polarization dependent gain of an optical amplifier
US7466478B2 (en) * 2002-12-19 2008-12-16 Fujitsu Limited Optical-level control method, optical-level control apparatus and wavelength-multiplexing optical network
US20040231779A1 (en) * 2003-05-20 2004-11-25 Jean-Claude Girard Method and apparatus for tread belt assembly
KR100955129B1 (ko) 2003-05-30 2010-04-28 정보통신연구진흥원 비간섭성 광대역 광원을 이용한 파장분할다중방식 수동형 광 네트워크 구현 방법
US7283752B2 (en) * 2004-03-31 2007-10-16 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for PMD/PDL/PDG mitigation
ATE429089T1 (de) * 2004-05-19 2009-05-15 Alcatel Lucent Verfahren zum steuern eines optischen übertragungs- und empfangssystems mit bitweise alternierender polarisierung eines bitstroms
KR100698766B1 (ko) 2005-09-07 2007-03-23 한국과학기술원 파장분할 다중방식 수동형 광 가입자 망 시스템에 사용되는장애 위치 감시 장치 및 이를 구비한 파장분할 다중방식수동형 광 가입자 망 시스템
KR100785436B1 (ko) 2005-09-20 2007-12-13 한국과학기술원 방송 서비스와 통신 서비스를 융합한 파장분할 다중방식수동형 광 가입자망
US7787765B2 (en) * 2005-12-21 2010-08-31 International Business Machines Corporation Method and apparatus device for initializing an end-to-end link in a fiber optic communications system
US7826745B2 (en) * 2005-12-21 2010-11-02 International Business Machines Corporation Open fiber control and loss of light propagation in time division multiplexed inter-system channel link
EP1811695A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-25 Alcatel Lucent Optical signal regenerator and transmission system
US7271948B1 (en) * 2006-12-19 2007-09-18 General Instrument Corporation Method and apparatus for reducing crosstalk and nonlinear distortions induced by raman interactions in a wavelength division mulitplexed (WDM) optical communication system
US8571410B2 (en) * 2006-10-11 2013-10-29 Novera Optics, Inc. Mutual wavelength locking in WDM-PONS
US7920795B2 (en) * 2007-04-05 2011-04-05 General Instrument Corporation Method and apparatus for transmitting multiple channels in a wavelength division multiplexed (WDM) optical communication system with reduced raman crosstalk and nonlinear distortions
EP2153554B1 (en) 2007-05-24 2013-03-27 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Optical transmitter, optical network and method for compensation of polarisation mode dispersion
EP2007037A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-24 Acreo AB Polarization modulation scheme for intra-channel non-linear suppression
JP5141498B2 (ja) * 2008-10-30 2013-02-13 富士通株式会社 光送受信システム,光送信器,光受信器および光送受信方法
JP5614126B2 (ja) * 2010-06-28 2014-10-29 富士通株式会社 伝送装置及び伝送システム
JP5716300B2 (ja) * 2010-06-30 2015-05-13 富士通株式会社 光伝送システム
US8705167B2 (en) * 2010-08-25 2014-04-22 Fujitsu Limited System and method for compensating for polarization dependent loss
US8571417B2 (en) * 2011-04-13 2013-10-29 Cisco Technology, Inc. System and method for mitigating four-wave-mixing effects
CN105009486B (zh) * 2013-02-26 2017-06-20 日本电气株式会社 波分复用光传输设备和波分复用光传输方法
US9112609B2 (en) * 2013-06-10 2015-08-18 Fujitsu Limited Mitigation of polarization dependent loss in optical multi-carrier/super-channel transmission
US9316846B2 (en) * 2013-07-11 2016-04-19 Edmund L. Wolak Systems and methods to provide high brightness diode laser outputs
US20150117856A1 (en) * 2013-10-30 2015-04-30 Fujitsu Limited System and method for monitoring power imbalance induced by polarization-dependent loss
US9705598B2 (en) * 2014-04-03 2017-07-11 Commscope, Inc. Of North Carolina Methods and systems for reducing optical beat interference via polarization diversity in FTTx networks
EP3142269A4 (en) 2014-05-08 2017-10-04 Mitsubishi Electric Corporation Optical transmission method and optical transmission system
US9577780B2 (en) 2014-06-26 2017-02-21 Luxtera, Inc. Method and system for a polarization immune wavelength division multiplexing demultiplexer
CN114257303B (zh) * 2021-12-10 2023-10-03 武汉邮电科学研究院有限公司 一种抑制光纤通信非线性效应的方法和系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1250199B (it) * 1991-07-04 1995-04-03 Cselt Centro Studi Lab Telecom Sistema di comunicazione ottica coerente a modulazione di frequenza con variazione continua della polarizzazione
US5345331A (en) * 1993-04-13 1994-09-06 At&T Bell Laboratories Technique for reducing polarization dependent gain in an amplified optical transmission system
GB2281670B (en) * 1993-09-01 1998-01-28 Northern Telecom Ltd WDM optical communication system
US5657151A (en) * 1993-12-09 1997-08-12 Lucent Technologies Inc. Polarization scrambler/modulator
FR2717331B1 (fr) * 1994-02-18 1996-04-05 Cit Alcatel Système de communication optique à brouilleur de polarisation.
CA2164352A1 (en) * 1994-12-14 1996-06-15 Neal S. Bergano Polarization modulation in wavelength division multiplexed transmission systems
CA2164355C (en) * 1994-12-14 2000-12-19 Neal S. Bergano Dynamically controlled polarization modulation in wavelength division multiplexed transmission systems

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6538786B1 (en) 1998-02-20 2003-03-25 Fujitsu Limited Optical communication system and optical reception apparatus using synchronous polarization scrambler
US7136593B1 (en) 1999-06-16 2006-11-14 Nec Corporation Wavelength-division multiplexed optical transmission system
JP2007510387A (ja) * 2003-10-30 2007-04-19 タイコ テレコミュニケーションズ (ユーエス) インコーポレーテッド 光伝送システムをコミッションするための装置および方法
US7646983B2 (en) 2003-10-30 2010-01-12 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Apparatus and method for commissioning an optical transmission system
JP2009530943A (ja) * 2006-03-21 2009-08-27 エクステラ コミュニケーションズ リミティド 偏光解消されたwdmソース
JP4746126B2 (ja) * 2006-03-21 2011-08-10 エクステラ コミュニケーションズ リミティド 偏光解消されたwdmソース
JP2009152728A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Fujitsu Ltd 波長多重伝送システム
JP2011155579A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Hitachi Ltd 光送受信システム及び光受信機
EP2375591A1 (en) 2010-04-07 2011-10-12 Fujitsu Limited Polarization fluctuation compensation device and optical communication system
US8731411B2 (en) 2010-04-07 2014-05-20 Fujitsu Limited Polarization fluctuation compensation device and optical communication system
US9184864B2 (en) 2011-06-28 2015-11-10 Fujitsu Limited Optical transmission system, optical transmitting apparatus, and optical receiving apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
FR2741494B1 (fr) 2003-06-20
FR2741494A1 (fr) 1997-05-23
GB2307368B (en) 2000-12-27
GB9623503D0 (en) 1997-01-08
JP3751667B2 (ja) 2006-03-01
US5841557A (en) 1998-11-24
GB2307368A (en) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3751667B2 (ja) 偏波スクランブル式波長多重信号伝送方法
JP5234178B2 (ja) 光信号処理装置
JP5056095B2 (ja) 光波形制御装置、光信号処理装置および光中継装置
US7142785B2 (en) Light branching/inserting apparatus and light branching apparatus using wavelength selection filter
JP4181742B2 (ja) 波長分割多重光伝送システムにおける相互位相変調抑圧装置および光通信システム
JP4252219B2 (ja) 光ノード装置及び該装置を備えたシステム
JP3557134B2 (ja) 光送信装置、波長分割多重方式光信号生成方法およびチャネル増設方法
JPH09244076A (ja) 多波長光源
EP0987583A2 (en) Polarisation-independent phase-conjugation apparatus and system comprising this apparatus
JP2010026308A (ja) 光信号処理装置
JP2006109477A (ja) 光通信システムにおいて分散を管理する方法および装置
US20120008950A1 (en) Orthogonally-Combining Interleaving Filter Multiplexer and Systems and Methods Using Same
JPWO2002035665A1 (ja) 光送信機、光中継器及び光受信機並びに光送信方法
JPH10303822A (ja) 光送信装置
JP2001333015A (ja) 光合波装置および光合波方法
Huang et al. Experimental demonstration of active equalization and ASE suppression of three 2.5-Gb/s WDM-network channels over 2500 km using AOTF as transmission filters
US6396609B1 (en) Dispersion compensation for optical systems
US6728487B2 (en) Drive method for a plurality of acousto-optic filters, acousto-optic filter apparatus, and selective wavelength extension method
US6411413B1 (en) Method and apparatus for performing dispersion compensation without a change in polarization and a transmitter incorporating same
JP5367316B2 (ja) 光再生装置
JP2001044934A (ja) 波長多重光送信器
JP5638249B2 (ja) 量子暗号光通信装置
JP3916827B2 (ja) 光合波回路
JP2000066052A (ja) 偏波変調器及び光送信器
WO2022044113A1 (ja) 光増幅器励起装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees