JPH09148689A - プリント基板製造法とプリント基板 - Google Patents

プリント基板製造法とプリント基板

Info

Publication number
JPH09148689A
JPH09148689A JP32831395A JP32831395A JPH09148689A JP H09148689 A JPH09148689 A JP H09148689A JP 32831395 A JP32831395 A JP 32831395A JP 32831395 A JP32831395 A JP 32831395A JP H09148689 A JPH09148689 A JP H09148689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
copper foil
circuit board
joint
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32831395A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikuni Kajiyama
芳邦 梶山
Takashi Sekine
孝史 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP32831395A priority Critical patent/JPH09148689A/ja
Publication of JPH09148689A publication Critical patent/JPH09148689A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄いプリント基板の狭い接合部分を切れにく
い構造にすること。 【解決手段】 薄いプリント基板の狭い接合部において
は、プリント基板300の原板1の片面とか両面の銅箔
110を狭い接合部部分に接合部銅箔100として残し
て補強をするプリント基板300。原板1処理から接合
部部分のアートワークを描いて、レジスト皮膜の形成を
行って、エッチングで残して補強をするプリント基板製
造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄いプリント基板
の接合部分を強化したプリント基板製造法とプリント基
板に関する。
【0002】
【従来の技術】プリント基板に自動実装装置を使用して
電子部品を搭載するには定型サイズの原板に面付けを行
う、電子部品を搭載するプリント基板に反りやねじれが
あると正確な電子部品の搭載が出来ない。プリント基板
が薄いことが原因で接合部が弱いため電子部品を搭載す
る前に切れて反りやねじれを発生させた。
【0003】使用する電子機器によってはプリント基板
の厚みが電子機器の性能に影響を与えるので、プリント
基板の厚みを例えば約0.5mmから0.8mm程度の
厚みにしなくてはならない場合があった。定型サイズの
原板の面付けによってプリント基板となる側と捨てる側
となる捨て板部に別れる。プリント基板と捨て板部は接
合部によって所々接合されて電子部品の搭載が終了して
プリント基板と捨て板部を接合部より切り離すまでしっ
かりと原板より抜け落ちないよう目的を果たす必要があ
った。薄いプリント基板は接合部の幅が狭いので例えば
幅が0.8mm程度しかなく作業の途中で切れると薄い
プリント基板は反ったりねじれたりする。
【0004】図3で接合部の一部分を示し、(A)は捨
て部とプリント基板の接合部の幅Wを広く、(B)は接
合部を多く設けた状態を示す。図3(A)はプリント基
板30となる部分と捨てる板となる捨て部25の間の接
合部50の幅Wを広くして、接合部50の強度を保つ。
図3(B)は接合部50を数多く設けた図を示す。ある
厚さを持つプリント基板であれば接合部50を数多く設
けて強度を保つことは有効であった。プリント基板30
は電子部品を搭載すると接合部50と捨て部25に分離
する。
【0005】図3(C)は複雑なプリント基板の外形を
示す。プリント基板の厚みが例えば約0.5mmから
0.8mmのように薄い場合の接合は数多くの接合部1
1、12、13、14、15、16、17、18、1
9、20を設けて接合したが、薄いプリント基板30を
使用する電子装置の性能に合わせて全体の設計のなかで
接合する部分を補強するような幅は取れなかった。薄い
プリント基板30を使用する電子装置の性能によってプ
リント基板30の外形も複雑となることが多く、接合す
る部分の強度を保つため、接合する部分の幅を大きく
取る接合する部分を多く取る等いずれも薄いプリント
基板には適合しなかった。
【0006】例えば電子装置がキガ帯になるとプリント
基板30の厚さが電子装置の性能を左右することになる
取り扱う電子装置の最高の周波数例えば数ギガHzの周
波数帯の場合、色々な障害例えば著しい減衰とか不用な
反射の起きない最適な電子回路に仕上げるため薄いプリ
ント基板30で外形も複雑となって、複雑な印刷配線パ
ターンとなるため、何処にでも強度を保つための接合部
分を設ければよいことにならなかった。プリント基板3
0の外形の複雑さと印刷配線パターンの複雑さの上に配
線パターンに性能的な影響を与えない箇所に狭い接合す
る部分を設けたが、接合する部分が狭いために強度が保
てず作業の途中で切れることがあって切れた薄いプリン
ト基板は反ったりねじれたりした。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】薄いプリント基板が反
ったりねじれたりすると自動実装装置による電子部品の
搭載作業が位置あわせ不能のため使用出来なくなると言
う課題があった。薄いプリント基板の狭い接合部を切れ
にくい構造にしたいと言う課題があった。電子装置の周
波数例えば数ギガHzの周波数帯を取り扱う頻度が増加
してくる中で薄いプリント基板は多く使用される、薄い
プリント基板の狭い接合部が切れにくい構造にすること
を目的とした。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の薄いプリント基板の狭い接合部において
は、プリント基板の片面とか両面の銅箔を狭い接合部に
残して補強をする。電子回路の配線パターンのレイアウ
トの決定においては狭い接合部は電子回路の性能に影響
を与えない箇所に設けて、狭い接合部に銅箔を残して補
強をすることによって切れにくい構造とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施の形態を実
施例と共に詳細に説明する。
【0010】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1に本発明の一実施例による薄いプリント基板の狭い
接合部分を示す。図1(A)は平面図を、(B)はエッ
チング前の接合部銅箔部分の正面図を、(C)はエッチ
ング後の接合部銅箔部分の正面図を示す。図1(A)は
平面図は定型サイズの原板1にプリント基板300の面
取りを行った一部分を拡大した図である。プリント基板
300は自動実装装置で電子部品の搭載が終了すると切
取貫通溝400に沿って接合部51が切り取られ捨て板
部200とプリント基板300は分割される。切取貫通
溝400と切取貫通溝400の間の接合部51を横断す
る形でI型接合部銅箔100を設けて自動実装装置で電
子部品の搭載がされる迄に何らかの力が接合部51に加
わっても接合部51に補強を目的とした銅箔100が両
面板の場合は上下から保護するため切れ難い構造になっ
た。例えばプリント基板300の切取貫通溝400の幅
は約2mm程度で接合部51の幅は約0.8mm程度で
銅箔100の幅は約0.7mmと長さ約4mm程度であ
る。
【0011】図1(B)はエッチング前の接合部銅箔部
分の正面図を示す。プリント基板300の厚みが例えば
約0.5mmから0.8mmのように薄いプリント基板
300も定型サイズの薄い原板1に面取を行う。図は両
サイドが銅箔110の場合である。用途によって両サイ
ドが銅箔110と片面が銅箔110の定型サイズの薄い
原板1がある。プリント基板300の製造法にはいろい
ろな方式があるなかで、エッチング法が主流を占めてい
る。アートワークの工程で電子回路の配線パターンが
決定されるなかで、接続部51に接続部銅箔100を残
すようなパターンを決める。レジスト皮膜の形成を行
って、エッチングを行う、所定の導体部分を残して銅
箔110の部分を取り除く、通常エッチング液でエッチ
ングを行うプリント基板製造法である。
【0012】図1(C)はエッチング後の接合部銅箔部
分の正面図を示す。原板1が両サイドの銅箔110はエ
ッチングによって取り除かれて、原板1の両サイド上に
はレジスト皮膜で保護された接合部銅箔100が残る。
接合部銅箔100によって接合部51の強度が保てる。
【0013】図2(A)は薄いプリント基板の狭い接合
部分を変形した実施例を示す。定型サイズの原板1より
プリント基板310を面付けした後の接合部51の部分
をクローズ・アップした図を示す。切取貫通溝410と
切取貫通溝410の間の接合部51に横断して切取貫通
溝410と並行に延びるT型接合部銅箔120を設け
た。切取貫通溝410に沿って接続部銅箔120を残し
たので、全体の強度が向上した。自動実装装置で電子部
品の搭載がされる迄に何らかの力が接合部51に加わっ
ても接合部51に補強を目的とした接合部銅箔120が
両面板の場合は上下から保護するため強い構造になっ
た。
【0014】図2(B)はエッチング後の接合部銅箔部
分の正面図を示す。原板1を挟んで接合部銅箔120を
残したので、全体の強度が向上した。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0016】プリント基板作成のアートワーク工程にお
いて接合部銅箔を残すことで薄いプリント基板の狭い接
合部分の補強を行うことができた。接合部分の補強のた
めに外部から手を加えて補強をするのではなく、原板に
施されている銅箔をエッチング工程で残せばよい。
【0017】自動実装装置で電子部品の搭載される迄に
何らかの力が接合部に加わって切断されると薄いプリン
ト基板であるため反ったりねじれたりして使用不可能と
なったものは手直しで多くの工数を必要とした、接合部
分の補強がされたので反ったりねじれたりすることがな
く工数の削減と歩留が著しく向上した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による薄いプリント基板の狭
い接合部分の平面図を、(B)はエッチング前の接合部
銅箔部分の正面図を、(C)はエッチング後の接合部銅
箔部分の正面図を示す。
【図2】本発明の一変形実施例による(A)は薄いプリ
ント基板の狭い接合部分の平面図を、(B)はエッチン
グ後の接合部銅箔部分の正面図を示す。
【図3】従来技術による(A)は捨て板部とプリント基
板の接合部分を、(B)は接合部分を多数とった平面図
を、(C)は複雑なプリント基板の平面図を示す。
【符号の説明】 1 原板 11、12、13、14、15 接合部 16、17、18、19、20 接合部 50、51 接合部 25、200、210 捨て板部 30、300、310 プリント基板 40、400、410 切取貫通溝 100 I型接合部銅箔 110 銅箔 120 T型接合部銅箔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エッチング法をもちいて製造されるプリ
    ント基板(300)において、 数個所ある切取貫通溝(400)と切取貫通溝(40
    0)の間の接合部(51)にI型接合部銅箔(100)
    やT型接合部銅箔(120)を印刷回路のアートワーク
    の工程で描き、レジスト皮膜の形成の工程を経て、エッ
    チングを行い必要に応じてI型接合部銅箔(100)や
    T型接合部銅箔(120)を設け、 以上の構成を具備することを特徴とするプリント基板製
    造法。
  2. 【請求項2】 外形に応じて切取貫通溝(400)で区
    切り、数箇所接合部(51)を設けて捨て板部(20
    0)とプリント基板(300)を保持している薄い定型
    の原板(1)より面取するプリント基板(300)にお
    いて、 切取貫通溝(400)と切取貫通溝(400)の間の接
    合部(51)を横断する形でI型接合部銅箔(100)
    を設け、 以上の構成を具備することを特徴とするプリント基板。
  3. 【請求項3】 外形に応じて切取貫通溝(400)で区
    切り、数箇所接合部(51)を設けて捨て板部(20
    0)とプリント基板(300)を保持している薄い定型
    の原板(1)より面取するプリント基板(300)にお
    いて、 各寸法誤差20%として、厚さ0.5mmから0.8
    mmのプリント基板(300)に幅2mmの切取貫通溝
    (400)と切取貫通溝(400)の間に幅0.8mm
    の接合部(51)に横断する形で幅0.7mm、長さ4
    mmのI型接合部銅箔(100)を設け、 以上の構成を具備することを特徴とするプリント基板。
  4. 【請求項4】 外形に応じて切取貫通溝(410)で区
    切り、数箇所接合部(51)を設けて捨て板部(21
    0)とプリント基板(310)を保持している薄い定型
    の原板(1)より面取するプリント基板(310)にお
    いて、 切取貫通溝(410)と切取貫通溝(410)の間の接
    合部(51)に横断して切取貫通溝(410)と並行に
    延びるT型接合部銅箔(120)を設け、 以上の構成を具備することを特徴とするプリント基板。
JP32831395A 1995-11-22 1995-11-22 プリント基板製造法とプリント基板 Withdrawn JPH09148689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32831395A JPH09148689A (ja) 1995-11-22 1995-11-22 プリント基板製造法とプリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32831395A JPH09148689A (ja) 1995-11-22 1995-11-22 プリント基板製造法とプリント基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09148689A true JPH09148689A (ja) 1997-06-06

Family

ID=18208848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32831395A Withdrawn JPH09148689A (ja) 1995-11-22 1995-11-22 プリント基板製造法とプリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09148689A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002076530A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント回路基板およびプリント回路基板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002076530A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント回路基板およびプリント回路基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2071907A1 (en) Flex-rigid printed circuit board, and method for manufacturing the flex-rigid printed circuit board
US5100498A (en) Method of producing a minutely patterned structure
US7816609B2 (en) Wired circuit board
JPH0888448A (ja) フレキシブルプリント基板
JPH09148689A (ja) プリント基板製造法とプリント基板
US6240635B1 (en) Printed circuit board scrap removal and printed circuit board fabrication process
JPS59186387A (ja) プリント基板の接合方法
JP2003304038A (ja) 配線基板
JPH0648899Y2 (ja) プリント基板
JPS61276396A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0745975Y2 (ja) 多面取り基板
JP3132247B2 (ja) プリント配線板の穴加工方法
JPH09148700A (ja) プリント基板の実装構造
CN114945248A (zh) 一种精密电路板的加工工艺
JPH05167213A (ja) フレキシブルプリント配線板の端子部構造及びその製造方法
JPH06342963A (ja) プリント配線板及びその分割方法
JP3687102B2 (ja) テーピング電子部品
JPH0582709A (ja) 電子部品及びその実装構体
JPH0582931A (ja) フレキシブルプリント配線板
JPH09331121A (ja) プリント基板およびその分割方法
JPH02213193A (ja) 電子部品ユニットの製造方法
JP2001127411A (ja) プリント回路板およびその製造方法
JP2005026318A (ja) 配線基板の製造方法および配線基板素材
JPH10126034A (ja) スルーホール基板の切断方法
JPS58216493A (ja) プリント回路用積層基板およびこの積層基板を使用したフレキシブル電気回路板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204