JPH09132879A - ポリエステル繊維製品のインジゴ染料による染色法 - Google Patents

ポリエステル繊維製品のインジゴ染料による染色法

Info

Publication number
JPH09132879A
JPH09132879A JP7308333A JP30833395A JPH09132879A JP H09132879 A JPH09132879 A JP H09132879A JP 7308333 A JP7308333 A JP 7308333A JP 30833395 A JP30833395 A JP 30833395A JP H09132879 A JPH09132879 A JP H09132879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
sheet member
indigo dye
dyeing
indigo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7308333A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetaka Sugawara
秀隆 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUGAWARA ORIMONO KK
Original Assignee
SUGAWARA ORIMONO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUGAWARA ORIMONO KK filed Critical SUGAWARA ORIMONO KK
Priority to JP7308333A priority Critical patent/JPH09132879A/ja
Publication of JPH09132879A publication Critical patent/JPH09132879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 難染性として知られるポリエステル繊維製品
を、深味があり然も鮮明な色相を得ることの出来るイン
ジゴ染料により染色する方法を得る。 【解決手段】 微粉末状のインジゴ染料を均一に分散し
た糊剤をシート部材表面に塗着し、一旦乾燥後ポリエス
テル繊維製品を該塗着面に圧接し、かつ前記シート部材
の裏面側を220℃〜250℃の加熱面と接触せしめつ
つ高温乾熱処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ポリエステル繊
維製品のインジゴ染料による染色法、特に高温乾熱処理
により気相法で染色する染色法に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリエステル繊維には結晶部分が多く、
非結晶部分も比較的密となっているために染色に際して
は高温で然も分子量の小さな疎水性の分散染料を用い、
浸染,捺染等の染色法が適用されていた。
【0003】一方インジゴ染料による染色は専ら、綿,
麻,レーヨン等のセルローズ系繊維製品を対象とし、通
常は当該インジゴ染料を一旦還元してインジゴホワイト
とし、アルカリ性染浴を作り、室温程度の低温のまま浸
染を行うものであって、繊維に染着したインジゴホワイ
トは空気に触れて酸化し、インジゴ特有の発色を呈する
ものであった。
【0004】然しながら、前記したように結晶部分の多
いポリエステル繊維の場合、このような低温度の染色方
法によってはインジゴ染料は繊維構造の内部に殆ど浸透
せず充分な染色結果を得ることは不可能であった。
【0005】又、前記インジゴホワイトの染浴を高温と
することは、インジゴホワイトの分解,酸化等を招き実
施することが出来ない。そのためインジゴ染料によるポ
リエステル繊維製品の染色は殆ど行われていないのが実
情である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、難染性とし
て知られるポリエステル繊維製品を、深味があり然も鮮
明な色相を得ることの出来るインジゴ染料により染色す
る方法を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】微粉末状のインジゴ染料
を均一に分散した糊剤をシート部材表面に塗着し、一旦
乾燥後ポリエステル繊維製品を該塗着面に圧接し、かつ
前記シート部材の裏面側を220℃〜250℃の加熱面
と接触せしめつつ高温乾熱処理する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、先づ藍青色で金属光沢
を持つ柱状結晶のインジゴ染料を微粉末状に粉砕し、ア
ルギン酸ナトリウム,カルボキシメチルセルローズの如
き水溶性糊剤と混合し、水を加えて混和し微粉末状イン
ジゴ染料が均一に分散した染料分散糊剤を得る。
【0009】次いで前記染料分散糊剤を、例えば白色無
地のケント紙からなる転写紙の如きシート部材の表面全
面に均一に塗着し、一旦それを乾燥する。その後、被処
理物であるポリエステル繊維製品を該塗着面に圧接し、
かつ前記シート部材の裏面側を220℃〜250℃の加
熱面と接触せしめつつ高温乾熱処理を行う。
【0010】前記高温乾熱処理は図1に示すような公知
の転写機がそのまま利用される、即ち図1において1は
積極回転する熱シリンダーであって、その周面は高圧蒸
気、その他適宜熱源により220℃〜250℃に加熱さ
れた加熱面を形成している。2は前記熱シリンダー1の
表面に対設した複数の従動回転ローラであって、該従動
回転ローラ2にはエンドレスタイプの加圧用フエルト3
が装架され、該ローラ2,2……を熱シリンダー1の周
面に圧接触し加圧用フエルト3を従動する。
【0011】4は例えばポリエステル繊維織物の如きポ
リエステル繊維製品5を巻取ったパッケージ,6は表面
に染料分散糊剤を塗付したシート部材7のパッケージ
で、塗料分散糊剤を塗付した表面が前記ポリエステル繊
維製品と接するよう案内される。8は本発明によりイン
ジゴ染料による染色を施された染色済ポリエステル繊維
製品9のパッケージ,10は高温乾熱処理後のシート部
材11のパッケージである。
【0012】今、処理を行なうに当って、パッケージ4
から引出されたポリエステル繊維製品5を、パッケージ
6から引出したシート部材7の染料分散糊剤塗付面と重
ね合わせ、染料分散糊剤を中間層とする積層体を形成
し、シート部材7と加圧用フエルト3とのニップ点に導
入する。シート部材7の裏面は熱シリンダ1の周面に、
ポリエステル繊維製品5はエンドレスタイプのフエルト
3にそれぞれ接触しつつ、積極回転する熱シリンダー1
の周面と従動回転ローラ2に装架され従動回転するフエ
ルト3との間において、加圧用フエルト3により熱シリ
ンダー1に押圧挾持される。
【0013】その結果、当該転写機を通過する間、前記
シート部材7上の染料分散糊剤はシート部材7を介して
220℃〜250℃に加熱された熱シリンダー1の高温
を受け、該糊剤中のインジゴ染料は次第に昇華して気化
すると共に、それに接するポリエステル製品も同時に加
熱され、ポリエステル繊維はその結晶部分を初め分子間
の結合や非結晶部分の密度等を緩め、その間隔を拡げて
気化したインジゴ染料の色素を容易に繊維構造の内部に
導入拡散する。
【0014】かくしてインジゴ染料を導入し、転写機か
ら送り出されたポリエステル繊維製品は室温に徐冷さ
れ、徐冷と共に繊維構造の内部にインジゴ染料の色素が
定着するから、以後常法に従い過剰に付着した染料を除
去するなど、水洗,ソーピング,乾燥等の後処理を行い
染色を完了する。
【0015】前記熱シリンダーによる高温熱処理は、被
染色物たるポリエステル繊維製品の単位面積当りの重量
や、糊剤中に分散されたインジゴ染料の量、要求される
色調の濃淡等によって大きく左右されるが、概ね熱シリ
ンダーの周面温度は220℃〜250℃,熱乾燥処理時
間は20〜30秒程度が適当である。又、前記高温乾熱
処理には公知の転写機が用いられるとして述べたが、必
ずしも転写機によることはなく、転写機と同様の作用効
果をもたらすものであれば如何なる装置であっても差支
えない。
【0016】又、上記説明において染料分散糊剤はシー
ト部材表面全面に均一に塗着するものとして述べたが、
該糊剤をシート部材表面に部分的に塗着するときは、ポ
リエステル繊維製品に対し部分的な染色が可能である。
そして使用されるポリエステル繊維製品は織物に限らず
編物等の布帛類,一方向に引揃えられた糸等を用いるこ
とも出来る。
【0017】
【実施例】微粉末状のインジゴ染料と、アルギン酸ナト
リウムを混合し、水を加えて良く混和し、インジゴ染料
5%,アルギン酸ナトリウム5%を含み、かつ両者が均
一に拡散分布した糊剤とし、該糊剤を白色無地の転写紙
表面全面にドクターナイフを用いて0.5mm程度の厚さ
に塗着し乾燥して染料分散糊剤を塗着したシート部材を
得た。
【0018】次いで単位面積当り重量が180gの綾織
りのポリエステル繊維織物を、シート部材の染料分散糊
剤塗着面に重ね合せ、240℃の周面温度を有する熱シ
リンダーを備えた公知の転写機に、シート部材裏面側を
熱シリンダー周面に接して導入し、熱シリンダーの回転
に伴って30秒間移動せしめつつ乾熱処理を行いインジ
ゴ染料を気化して染着を行った。
【0019】熱転写機から送り出されたポリエステル繊
維織物を室温に徐冷し、インジゴ染料を繊維構造の内部
に定着し、過剰に付着したインジゴ染料を水洗除去乾燥
し、インジゴ染料特有の深味と鮮明な色相を備え、染色
堅牢度,耐候性など優れた性能を備えた織物を得た。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に述べた通り、本発明は微粉末
状のインジゴ染料を均一に分散した糊材をシート部材表
面に塗着し、一旦乾燥後ポリエステル繊維製品を該塗着
面に圧接し、かつ前記シート部材の裏面側を220℃〜
250℃の加熱面と接触せしめつつ高温乾熱処理するこ
とによりインジゴ染料を昇華気化し、同時にポリエステ
ル繊維製品は繊維の結晶部分を初め分子間の結合や非結
晶部分の密度等を緩め、その間隙を拡げて気化したイン
ジゴ染料の色素を繊維構造の内部に導入拡散し染着を可
能としたものである。即ち本発明は従来インジゴ染料に
よっては不可能とされてきた難染性のポリエステル繊維
製品の染色を、気相法という画期的な染色法により解決
したものであって、これにより初めて深味があり然も鮮
明なインジゴ染料特有の色相を備え、染色堅牢度,耐候
性など優れた性能を備えたポリエステル繊維製品を得る
ことが出来た。
【図面の簡単な説明】
【図1】高温乾燥処理を転写機を用いて行う際の実施態
様を示す概略説明図である。
【符号の説明】
1 熱シリンダー 2 従動回転ローラ 3 加圧用フエルト 4 ポリエステル繊維製品のパッケージ 6 シート部材のパッケージ 8 染色済ポリエステル繊維製品のパッケージ 10 高温乾熱処理後のシート部材のパッケージ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 微粉末状のインジゴ染料を均一に分散し
    た糊材をシート部材表面に塗着し、一旦乾燥後ポリエス
    テル繊維製品を該塗着面に圧接し、かつ前記シート部材
    の裏面側を220℃〜250℃の加熱面と接触せしめつ
    つ高温乾熱処理することを特徴とするポリエステル繊維
    製品のインジゴ染料による染色法。
JP7308333A 1995-11-01 1995-11-01 ポリエステル繊維製品のインジゴ染料による染色法 Pending JPH09132879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7308333A JPH09132879A (ja) 1995-11-01 1995-11-01 ポリエステル繊維製品のインジゴ染料による染色法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7308333A JPH09132879A (ja) 1995-11-01 1995-11-01 ポリエステル繊維製品のインジゴ染料による染色法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09132879A true JPH09132879A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17979800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7308333A Pending JPH09132879A (ja) 1995-11-01 1995-11-01 ポリエステル繊維製品のインジゴ染料による染色法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09132879A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030070382A (ko) * 2002-02-25 2003-08-30 김성수 쪽을 이용한 천연 염색사의 염색방법
WO2006045387A2 (de) * 2004-10-22 2006-05-04 Kurt Bacher Verfahren zum färben von cellulosehaltigem textilmaterial durch indigo
WO2018206390A1 (de) * 2017-05-12 2018-11-15 Brauns-Heitmann Gmbh & Co. Kg Farbabgebendes produkt, insbesondere zum färben von oder auffrischen von färbungen in textilen materialien mit indigoiden farbstoffen

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030070382A (ko) * 2002-02-25 2003-08-30 김성수 쪽을 이용한 천연 염색사의 염색방법
WO2006045387A2 (de) * 2004-10-22 2006-05-04 Kurt Bacher Verfahren zum färben von cellulosehaltigem textilmaterial durch indigo
WO2006045387A3 (de) * 2004-10-22 2006-08-10 Kurt Bacher Verfahren zum färben von cellulosehaltigem textilmaterial durch indigo
WO2018206390A1 (de) * 2017-05-12 2018-11-15 Brauns-Heitmann Gmbh & Co. Kg Farbabgebendes produkt, insbesondere zum färben von oder auffrischen von färbungen in textilen materialien mit indigoiden farbstoffen
CN110651081A (zh) * 2017-05-12 2020-01-03 布劳恩斯-海特曼两合公司 用于将纺织材料染色或更新其中的颜色的含有靛类染料的颜色释放产品
US10865517B2 (en) 2017-05-12 2020-12-15 Brauns-Heitmann Gmbh & Co. Kg Coloring product, in particular for dyeing or refreshing dyes in textile materials with indigo dyes
CN110651081B (zh) * 2017-05-12 2022-03-01 布劳恩斯-海特曼两合公司 用于将纺织材料染色或更新其中的颜色的含有靛类染料的颜色释放产品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3619103A (en) Process for producing heat-induced effects on textile fibers and fabrics
US3915628A (en) Continuous dry transfer-printing process on textile webs made from organic material, and apparatus for the carrying out of the process
EP2192991B1 (en) Pulse heating methods
JPH05212951A (ja) 布地のプリント方法
CN101413221B (zh) 纺织品涂料拔染印花的干态处理方法
JPH09132879A (ja) ポリエステル繊維製品のインジゴ染料による染色法
JPH0482980A (ja) 表裏異色染繊維構造物の製造方法
US4173452A (en) Process for the continuous dyeing or printing of lengths of material
JPH05209381A (ja) セルロース系織物材料に反応性染料を固着する方法
JP3464053B2 (ja) セルロース系繊維布帛の退色化加工方法
JP2006037247A (ja) 染色布帛の製造方法および染色布帛
JPH06287872A (ja) 湿式転写捺染方法
JPH06287870A (ja) 湿式転写捺染方法
US20200277717A1 (en) Method of producing a processed material
WO2021166587A1 (ja) 布帛の転写捺染方法および布帛の転写捺染装置
JPH0247378A (ja) 捺染された布はくの品位改善方法
GB2030601A (en) Wet transfer printing of wool
JP2525748B2 (ja) セルロ―ス系繊維布帛の皺模様加工方法
US4310327A (en) Wet transfer printing
JP2774042B2 (ja) インクジェット捺染方法
JPS5845512B2 (ja) カンシキエンボステンシヤナツセンホウ オヨビソウチ
JPH02210077A (ja) 天然繊維等の基布に対する熱転写プリント処理法
JP3575793B2 (ja) 冷染反応染料を用いた染色方法
JPS60162887A (ja) 織,編物の片面染色法
JPH05148776A (ja) 捺染布帛及びその製造方法