JPH09125471A - 非常給水貯水方法および設備 - Google Patents
非常給水貯水方法および設備Info
- Publication number
- JPH09125471A JPH09125471A JP7286979A JP28697995A JPH09125471A JP H09125471 A JPH09125471 A JP H09125471A JP 7286979 A JP7286979 A JP 7286979A JP 28697995 A JP28697995 A JP 28697995A JP H09125471 A JPH09125471 A JP H09125471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- storage tank
- emergency
- water storage
- supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
Landscapes
- Pipeline Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 常に新しい清水を備蓄することができるとと
もに、停電時および断水時においても通常の屋内配水管
を使用して給水することができる非常給水貯水方法およ
び設備を提供する。 【解決手段】 上水道1からの水を供給する上水道水供
給管4と、その上水道水供給管4に連結され、水を常に
満水状態に備蓄する貯水タンク2と、貯水タンク2の備
蓄水を配水する屋内配水管3と、非常時に貯水タンク2
を加圧する非常加圧手段6と、外部から貯水タンク内に
水を補給する給水口10とからなり、平常時は、上水道
1から貯水タンク2を通して屋内排水管3に水を供給
し、非常時には、非常加圧手段6により貯水タンク2を
加圧して備蓄水を屋内排水管3に供給する。
もに、停電時および断水時においても通常の屋内配水管
を使用して給水することができる非常給水貯水方法およ
び設備を提供する。 【解決手段】 上水道1からの水を供給する上水道水供
給管4と、その上水道水供給管4に連結され、水を常に
満水状態に備蓄する貯水タンク2と、貯水タンク2の備
蓄水を配水する屋内配水管3と、非常時に貯水タンク2
を加圧する非常加圧手段6と、外部から貯水タンク内に
水を補給する給水口10とからなり、平常時は、上水道
1から貯水タンク2を通して屋内排水管3に水を供給
し、非常時には、非常加圧手段6により貯水タンク2を
加圧して備蓄水を屋内排水管3に供給する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、停電時および断水
時においても給水することができる非常給水貯水方法お
よび設備に関するものである。
時においても給水することができる非常給水貯水方法お
よび設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】地震などの災害により停電したり断水し
てしまうと、一戸建ての一般家庭では一般に貯水設備を
持っておらず、給水することができない。しかも、大震
災などの非常事態のときには2〜3日間も水が配給され
ないこともある。そこで、バケツに水を汲み置きしてお
くことや、風呂水を残しておくことが奨励されている。
一方、マンションなどの集合住宅施設には、屋上型貯水
槽や地下タンクなどが設置されている場合もある。
てしまうと、一戸建ての一般家庭では一般に貯水設備を
持っておらず、給水することができない。しかも、大震
災などの非常事態のときには2〜3日間も水が配給され
ないこともある。そこで、バケツに水を汲み置きしてお
くことや、風呂水を残しておくことが奨励されている。
一方、マンションなどの集合住宅施設には、屋上型貯水
槽や地下タンクなどが設置されている場合もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、バケツに汲み
置きしておいた水や、残しておいた風呂水は、トイレ用
として使用するにはよいが、飲料水として使用するには
不向きである。しかも、水を使用するときにはバケツな
どで水を運ぶ必要があり、老人家庭には酷である。ま
た、マンションなどの屋上型貯水槽では、短期的な給水
は可能であるが、各階によってかかる水圧が異なるた
め、各家庭に均等して配水することができず、不公平に
なってしまう。さらに地下タンクでは、停電により揚水
ポンプを使用することができず、非常用電源がない限り
給水不可能である。
置きしておいた水や、残しておいた風呂水は、トイレ用
として使用するにはよいが、飲料水として使用するには
不向きである。しかも、水を使用するときにはバケツな
どで水を運ぶ必要があり、老人家庭には酷である。ま
た、マンションなどの屋上型貯水槽では、短期的な給水
は可能であるが、各階によってかかる水圧が異なるた
め、各家庭に均等して配水することができず、不公平に
なってしまう。さらに地下タンクでは、停電により揚水
ポンプを使用することができず、非常用電源がない限り
給水不可能である。
【0004】また、給水車などにより水が配給された場
合でも、配給された水を各家庭(とくに高層マンション
の上階など)まで運ぶことは容易なことではなく、老人
家庭では、ボランティアなど他人の手を借りなければな
らない。
合でも、配給された水を各家庭(とくに高層マンション
の上階など)まで運ぶことは容易なことではなく、老人
家庭では、ボランティアなど他人の手を借りなければな
らない。
【0005】本発明は、上記課題を解決するために創案
されたものである。すなわち、各家庭において、常に新
しい清水を備蓄することができるとともに、停電時およ
び断水時においても通常の屋内配水管を使用して給水す
ることができる非常給水貯水方法および設備を提供する
ことを目的とする。
されたものである。すなわち、各家庭において、常に新
しい清水を備蓄することができるとともに、停電時およ
び断水時においても通常の屋内配水管を使用して給水す
ることができる非常給水貯水方法および設備を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、平常時
は、上水道から水を常に満水状態に備蓄する貯水タンク
を通して屋内配水管に水を供給し、非常時は、この貯水
タンクを加圧して備蓄された水を屋内配水管に供給する
ことを特徴とする非常給水貯水方法が提供される。
は、上水道から水を常に満水状態に備蓄する貯水タンク
を通して屋内配水管に水を供給し、非常時は、この貯水
タンクを加圧して備蓄された水を屋内配水管に供給する
ことを特徴とする非常給水貯水方法が提供される。
【0007】また本発明によれば、上水道から水を供給
する上水供給管と、その上水供給管と連結され上水を備
蓄する貯水タンクと、その貯水タンクに備蓄された水を
配水する屋内配水管と、非常時に上記貯水タンクを加圧
する非常加圧手段と、からなることを特徴とする非常給
水貯水設備が提供される。
する上水供給管と、その上水供給管と連結され上水を備
蓄する貯水タンクと、その貯水タンクに備蓄された水を
配水する屋内配水管と、非常時に上記貯水タンクを加圧
する非常加圧手段と、からなることを特徴とする非常給
水貯水設備が提供される。
【0008】本発明の実施の形態によれば、上記非常加
圧手段は、圧縮ガスを溜めておく圧力容器と、その圧力
容器と上記貯水タンクとを繋ぐ圧縮ガス供給管と、その
圧縮ガス供給管に設けられる減圧弁と、からなることが
好ましい。さらに、圧力容器に圧縮ガスを供給する加圧
設備を設けてもよい。
圧手段は、圧縮ガスを溜めておく圧力容器と、その圧力
容器と上記貯水タンクとを繋ぐ圧縮ガス供給管と、その
圧縮ガス供給管に設けられる減圧弁と、からなることが
好ましい。さらに、圧力容器に圧縮ガスを供給する加圧
設備を設けてもよい。
【0009】さらに本発明の実施の形態によれば、上記
貯水タンクの上部に、外部から貯水タンク内に水を補給
するための給水口が設けられていることが好ましい。
貯水タンクの上部に、外部から貯水タンク内に水を補給
するための給水口が設けられていることが好ましい。
【0010】本発明の非常給水貯水方法および設備によ
れば、平常時は、上水道から水を常に満水状態に備蓄す
る貯水タンクを通して屋内配水管に水を供給しているた
め、何の支障もなく従来通りに家庭内の各蛇口から水を
使用することができる。また、非常加圧手段により貯水
タンクを別途加圧して備蓄された水を屋内配水管に供給
することができるため、震災などによる停電や断水など
の非常時でも、家庭内の各蛇口から新しい清水を使用す
ることができる。
れば、平常時は、上水道から水を常に満水状態に備蓄す
る貯水タンクを通して屋内配水管に水を供給しているた
め、何の支障もなく従来通りに家庭内の各蛇口から水を
使用することができる。また、非常加圧手段により貯水
タンクを別途加圧して備蓄された水を屋内配水管に供給
することができるため、震災などによる停電や断水など
の非常時でも、家庭内の各蛇口から新しい清水を使用す
ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態を図1を参照して説明する。図1は本発明の非常給水
貯水設備を示す全体構成図である。図に示す非常給水貯
水設備は、上水道1からの水(以下、上水という)を供
給する上水供給管4と、その上水供給管4の先端を内包
し、上水を常に満水状態に備蓄する貯水タンク2と、そ
の貯水タンク2に備蓄された水を配水する屋内配水管3
と、その屋内配水管3に接続された浄水器11と、屋内
配水管3と上水道1とを繋ぐバイパス管5と、貯水タン
ク2の上部に連結され、非常時に貯水タンク2を加圧す
る非常加圧手段6と、貯水タンク2の上部に設けられ、
外部から貯水タンク2内に水を補給する給水口10とか
らなるものである。
態を図1を参照して説明する。図1は本発明の非常給水
貯水設備を示す全体構成図である。図に示す非常給水貯
水設備は、上水道1からの水(以下、上水という)を供
給する上水供給管4と、その上水供給管4の先端を内包
し、上水を常に満水状態に備蓄する貯水タンク2と、そ
の貯水タンク2に備蓄された水を配水する屋内配水管3
と、その屋内配水管3に接続された浄水器11と、屋内
配水管3と上水道1とを繋ぐバイパス管5と、貯水タン
ク2の上部に連結され、非常時に貯水タンク2を加圧す
る非常加圧手段6と、貯水タンク2の上部に設けられ、
外部から貯水タンク2内に水を補給する給水口10とか
らなるものである。
【0012】図に示すように、上水道1には、水の使用
量を計測する水道メータ12と水の逆流を防止する逆止
弁13が設けられており、その水道メータ12より下流
で逆止弁13よりも上流の位置(図の波線の位置)から
下流側が個人設備となる。
量を計測する水道メータ12と水の逆流を防止する逆止
弁13が設けられており、その水道メータ12より下流
で逆止弁13よりも上流の位置(図の波線の位置)から
下流側が個人設備となる。
【0013】上水供給管4には、貯水タンク2に供給す
る上水の圧力を計測する圧力計14と、貯水タンク2の
供給弁15が設けられており、供給弁15は平常時は開
いておく。
る上水の圧力を計測する圧力計14と、貯水タンク2の
供給弁15が設けられており、供給弁15は平常時は開
いておく。
【0014】貯水タンク2の上部には、貯水タンク2内
の空気を逃がすための空気抜き弁16と、貯水タンク2
の破壊を防止するための安全弁17が設けられ、貯水タ
ンク2の下部には、ドレン18が設けられている。ま
た、貯水タンク2としては、例えば容量が250リット
ルのものを使用する。1人当たり20リットル/日の水
を使用すると仮定して、4人家族で、約3日間水を使用
することができる。したがって、大震災などの非常事態
が発生しても、水が配給されるまで凌ぐことができる。
なお、この貯水タンク2の容量は、使用人数や使用日数
などの条件により小さくしてもよいし、大きくしてもよ
い。
の空気を逃がすための空気抜き弁16と、貯水タンク2
の破壊を防止するための安全弁17が設けられ、貯水タ
ンク2の下部には、ドレン18が設けられている。ま
た、貯水タンク2としては、例えば容量が250リット
ルのものを使用する。1人当たり20リットル/日の水
を使用すると仮定して、4人家族で、約3日間水を使用
することができる。したがって、大震災などの非常事態
が発生しても、水が配給されるまで凌ぐことができる。
なお、この貯水タンク2の容量は、使用人数や使用日数
などの条件により小さくしてもよいし、大きくしてもよ
い。
【0015】屋内配水管3は家庭内の各蛇口へと繋がっ
ており、その上流には上述した通り浄水器11が接続さ
れている。浄水器11の上流および下流側にはそれぞれ
止め弁27,19が設けられ、さらに、止め弁27の上
流側と止め弁19の下流側とを繋ぐバイパス管20およ
び止め弁21が接続され、浄水器11の故障や清掃など
浄水器11を使用できないときでも水を屋内配水管3に
供給できるようになっている。なお、上水道1からきれ
いな水が供給されている場合には、浄水器11および止
め弁19は無くてもよい。
ており、その上流には上述した通り浄水器11が接続さ
れている。浄水器11の上流および下流側にはそれぞれ
止め弁27,19が設けられ、さらに、止め弁27の上
流側と止め弁19の下流側とを繋ぐバイパス管20およ
び止め弁21が接続され、浄水器11の故障や清掃など
浄水器11を使用できないときでも水を屋内配水管3に
供給できるようになっている。なお、上水道1からきれ
いな水が供給されている場合には、浄水器11および止
め弁19は無くてもよい。
【0016】バイパス管5には止め弁22が設けられて
おり、この止め弁22は通常は閉じておく。貯水タンク
2の故障や清掃など貯水タンク2を使用することができ
ないときにのみ、止め弁22を開き、上水道1から直接
屋内配水管3に水を供給することができるようになって
いる。
おり、この止め弁22は通常は閉じておく。貯水タンク
2の故障や清掃など貯水タンク2を使用することができ
ないときにのみ、止め弁22を開き、上水道1から直接
屋内配水管3に水を供給することができるようになって
いる。
【0017】非常加圧手段6は、図に示すように、圧縮
ガスを溜めておく圧力容器7と、その圧力容器7と貯水
タンク2とを繋ぐ圧縮ガス供給管8と、その圧縮ガス供
給管8に設けられる減圧弁9と、その減圧弁9の下流側
に設けられる逆止弁23と、圧力容器7に圧縮ガスを供
給する加圧設備26とから構成されている。圧縮ガス供
給管8は貯水タンク2の上部に連結されており、圧縮ガ
スの供給圧力は、圧力計14の値P(1〜2kg/cm
2 )よりも小さくなるように減圧弁9により調整されて
いる。したがって、停電や断水などの非常時に、上水供
給管4の圧力が低下すると、圧力容器7から圧縮ガスが
貯水タンク2内に一定圧力で供給されて加圧し、貯水タ
ンク2に備蓄された水を配水することができる。なお、
大地震などが発生したときには、上水道1、逆止弁13
および止め弁22などが破損している恐れもあるので、
非常時には貯水タンク2の供給弁15を閉じるようにす
るのが好ましい。
ガスを溜めておく圧力容器7と、その圧力容器7と貯水
タンク2とを繋ぐ圧縮ガス供給管8と、その圧縮ガス供
給管8に設けられる減圧弁9と、その減圧弁9の下流側
に設けられる逆止弁23と、圧力容器7に圧縮ガスを供
給する加圧設備26とから構成されている。圧縮ガス供
給管8は貯水タンク2の上部に連結されており、圧縮ガ
スの供給圧力は、圧力計14の値P(1〜2kg/cm
2 )よりも小さくなるように減圧弁9により調整されて
いる。したがって、停電や断水などの非常時に、上水供
給管4の圧力が低下すると、圧力容器7から圧縮ガスが
貯水タンク2内に一定圧力で供給されて加圧し、貯水タ
ンク2に備蓄された水を配水することができる。なお、
大地震などが発生したときには、上水道1、逆止弁13
および止め弁22などが破損している恐れもあるので、
非常時には貯水タンク2の供給弁15を閉じるようにす
るのが好ましい。
【0018】圧力容器7の圧縮ガスとしては空気や窒素
ガスなどが使用され、圧力容器7の加圧設備26として
は、圧縮ボンベや圧縮機などを接続して常に加圧してお
いてもよいし、手動ポンプを圧力容器7に接続して各家
庭で必要なときに加圧できるようにしておいてもよい。
また、平常時には圧力容器7を空の状態にしておき、非
常時にのみ加圧設備26により圧力容器7を加圧するよ
うにしてもよい。さらに、加圧設備26を設けずに、本
設備を設置するときに予め圧力容器7内に圧縮ガスを封
入しておいて、本設備を一回だけ使えるようにしてもよ
い。なお、図中の24はドレンである。
ガスなどが使用され、圧力容器7の加圧設備26として
は、圧縮ボンベや圧縮機などを接続して常に加圧してお
いてもよいし、手動ポンプを圧力容器7に接続して各家
庭で必要なときに加圧できるようにしておいてもよい。
また、平常時には圧力容器7を空の状態にしておき、非
常時にのみ加圧設備26により圧力容器7を加圧するよ
うにしてもよい。さらに、加圧設備26を設けずに、本
設備を設置するときに予め圧力容器7内に圧縮ガスを封
入しておいて、本設備を一回だけ使えるようにしてもよ
い。なお、図中の24はドレンである。
【0019】また、例えば、容量が250リットルの貯
水タンク2を1kg/cm2 で加圧する場合には、圧力
容器7の容量が20リットルものを使用し、15kg/
cm 2 程度に加圧すればよい。もちろん、圧力容器7の
容量を小さくして圧力を高くしてもよいし、圧力容器7
の容量を大きくして圧力を低くしてもよい。
水タンク2を1kg/cm2 で加圧する場合には、圧力
容器7の容量が20リットルものを使用し、15kg/
cm 2 程度に加圧すればよい。もちろん、圧力容器7の
容量を小さくして圧力を高くしてもよいし、圧力容器7
の容量を大きくして圧力を低くしてもよい。
【0020】給水口10には止め弁25が設けられお
り、通常は閉じておく。そして、貯水タンク2内に備蓄
された水が無くなり、給水車などから配給された水を貯
水タンク2内に補給するときにのみ開くようにする。水
を補給するときには、図示していないが、配管またはホ
ースを止め弁25に連結し、空気抜き弁16を開いてか
ら、ポンプなどを利用して水を汲み上げて補給する。
り、通常は閉じておく。そして、貯水タンク2内に備蓄
された水が無くなり、給水車などから配給された水を貯
水タンク2内に補給するときにのみ開くようにする。水
を補給するときには、図示していないが、配管またはホ
ースを止め弁25に連結し、空気抜き弁16を開いてか
ら、ポンプなどを利用して水を汲み上げて補給する。
【0021】上述した本発明の非常給水貯水設備を使用
すれば、平常時は、上水道1から上水を貯水タンク2内
に常に満水状態に備蓄しつつ、屋内排水管3から各蛇口
に水を供給し、非常時は、貯水タンク2の供給弁15を
閉じてから、上述した非常加圧手段6により貯水タンク
2を加圧して備蓄された水を屋内配水管3に供給するこ
とができる。また、貯水タンク2には常に新しい清水が
備蓄されているため、非常時に飲料水として使用するこ
とができる。さらに、上述した貯水タンク2や圧力容器
7などを小型化すれば、マンションなどの集合住宅にお
いても、本発明の非常給水貯水設備を各家庭に設置する
ことができる。
すれば、平常時は、上水道1から上水を貯水タンク2内
に常に満水状態に備蓄しつつ、屋内排水管3から各蛇口
に水を供給し、非常時は、貯水タンク2の供給弁15を
閉じてから、上述した非常加圧手段6により貯水タンク
2を加圧して備蓄された水を屋内配水管3に供給するこ
とができる。また、貯水タンク2には常に新しい清水が
備蓄されているため、非常時に飲料水として使用するこ
とができる。さらに、上述した貯水タンク2や圧力容器
7などを小型化すれば、マンションなどの集合住宅にお
いても、本発明の非常給水貯水設備を各家庭に設置する
ことができる。
【0022】なお、本発明は上述した実施の形態に限定
されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更でき
ることは勿論である。
されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更でき
ることは勿論である。
【0023】
【発明の効果】上述したように、本発明の非常給水貯水
方法および設備によれば、平常時は、上水道から水を貯
水タンク内に満水状態に備蓄しつつ、屋内配水管に水を
供給しているため、何の支障もなく従来通りに家庭内の
各蛇口から水を使用することができる。そして、震災な
どによる停電や断水などの非常時には、上述した非常加
圧手段により貯水タンクを加圧して備蓄された水を屋内
配水管に供給することができるため、非常時であっても
家庭内の各蛇口から水を使用することができる。常に新
しい清水を備蓄しておくことができるため、貯水タンク
に備蓄されている水は、非常時の飲料水として適してい
る。また、予め非常加圧手段を加圧しておけば、非常時
でも手を煩わすことなく容易に蛇口から水を使用するこ
とができる。さらに、貯水タンクに給水口を設けること
により、貯水タンク内の備蓄水が無くなっても、給水車
などから配給される水を補給して使用することができ
る、などの優れた効果を有する。
方法および設備によれば、平常時は、上水道から水を貯
水タンク内に満水状態に備蓄しつつ、屋内配水管に水を
供給しているため、何の支障もなく従来通りに家庭内の
各蛇口から水を使用することができる。そして、震災な
どによる停電や断水などの非常時には、上述した非常加
圧手段により貯水タンクを加圧して備蓄された水を屋内
配水管に供給することができるため、非常時であっても
家庭内の各蛇口から水を使用することができる。常に新
しい清水を備蓄しておくことができるため、貯水タンク
に備蓄されている水は、非常時の飲料水として適してい
る。また、予め非常加圧手段を加圧しておけば、非常時
でも手を煩わすことなく容易に蛇口から水を使用するこ
とができる。さらに、貯水タンクに給水口を設けること
により、貯水タンク内の備蓄水が無くなっても、給水車
などから配給される水を補給して使用することができ
る、などの優れた効果を有する。
【図1】本発明の非常給水貯水設備を示す全体構成図で
ある。
ある。
1 上水道 2 貯水タンク 3 屋内配水管 4 上水供給管 5,20 バイパス管 6 非常加圧手段 7 圧力容器 8 圧縮ガス供給管 9 減圧弁 10 給水口 11 浄水器 12 水道メータ 13,23 逆止弁 14 圧力計 15 供給弁 16 空気抜き弁 17 安全弁 18,24 ドレン 19,21,22,25,27 止め弁 26 加圧設備
Claims (5)
- 【請求項1】 平常時は、上水道から水を常に満水状態
に備蓄する貯水タンクを通して屋内配水管に水を供給
し、非常時は、この貯水タンクを加圧して備蓄された水
を屋内配水管に供給することを特徴とする非常給水貯水
方法。 - 【請求項2】 上水道から水を供給する上水供給管と、
その上水供給管と連結され上水を備蓄する貯水タンク
と、その貯水タンクに備蓄された水を配水する屋内配水
管と、非常時に上記貯水タンクを加圧する非常加圧手段
と、からなることを特徴とする非常給水貯水設備。 - 【請求項3】 上記非常加圧手段は、圧縮ガスを溜めて
おく圧力容器と、その圧力容器と上記貯水タンクとを繋
ぐ圧縮ガス供給管と、その圧縮ガス供給管に設けられる
減圧弁と、からなる請求項2記載の非常給水貯水設備。 - 【請求項4】 上記圧力容器に圧縮ガスを供給する加圧
設備を設けた請求項3記載の非常給水貯水設備。 - 【請求項5】 上記貯水タンクの上部に、外部から貯水
タンク内に水を補給するための給水口が設けられている
請求項2から請求項4のいずれかに記載の非常給水貯水
設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7286979A JPH09125471A (ja) | 1995-11-06 | 1995-11-06 | 非常給水貯水方法および設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7286979A JPH09125471A (ja) | 1995-11-06 | 1995-11-06 | 非常給水貯水方法および設備 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09125471A true JPH09125471A (ja) | 1997-05-13 |
Family
ID=17711450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7286979A Pending JPH09125471A (ja) | 1995-11-06 | 1995-11-06 | 非常給水貯水方法および設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09125471A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105297828A (zh) * | 2015-11-06 | 2016-02-03 | 苏州科博思流体科技有限公司 | 一种市政自来水补偿机构 |
JP5908831B2 (ja) * | 2010-04-06 | 2016-04-26 | 泰熙 射場 | 小規模建築物用消火装置 |
JP2019171358A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 豊彦 内田 | 浄水システム |
-
1995
- 1995-11-06 JP JP7286979A patent/JPH09125471A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5908831B2 (ja) * | 2010-04-06 | 2016-04-26 | 泰熙 射場 | 小規模建築物用消火装置 |
CN105297828A (zh) * | 2015-11-06 | 2016-02-03 | 苏州科博思流体科技有限公司 | 一种市政自来水补偿机构 |
JP2019171358A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 豊彦 内田 | 浄水システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3977474A (en) | Emergency reserve water and foam generating system | |
JP2007063759A (ja) | 緊急用貯水装置及びそれを利用した消火装置 | |
JPH09125471A (ja) | 非常給水貯水方法および設備 | |
JP5925660B2 (ja) | 水道水貯水装置及び水道水給水方法 | |
JPH08226147A (ja) | 貯水式水道管装置及びこれを用いた給水装置 | |
JP3029990B2 (ja) | 集合住宅における給水システム | |
JPH06158690A (ja) | 建物の給水装置 | |
RU2348763C2 (ru) | Способ водоснабжения и система для его осуществления | |
CN206352321U (zh) | 供水设备 | |
JP2004052541A (ja) | 加圧式飲料水送水装置 | |
JP3042754U (ja) | 水道水の貯蔵供給装置 | |
JP3138147U (ja) | 非常用貯水装置 | |
JPS5914398Y2 (ja) | 非常時用飲料水貯蔵タンク | |
JPH11107333A (ja) | 携行貯水漕 | |
JP3037401U (ja) | 非常災害用貯水タンク | |
JP2006348514A (ja) | 緊急災害対応屋内天井吊型重力式家庭用小型貯水槽 | |
JP3244605U (ja) | 縦型貯水装置 | |
JPH0949254A (ja) | 簡易設置型非常用水貯蔵タンク | |
JP2021059900A (ja) | 断水時給水システム | |
JP2021031846A (ja) | 給水貯水システム | |
JP2000110204A (ja) | 貯水槽とこの貯水槽を用いた貯水装置 | |
JP3158769U (ja) | 貯水装置 | |
JPH10299995A (ja) | 常時補給型ガス供給システム | |
JP3153685U (ja) | 非常用水備蓄タンク。 | |
JPH04128440A (ja) | 緊急用水貯蔵容器 |