JPH0949254A - 簡易設置型非常用水貯蔵タンク - Google Patents

簡易設置型非常用水貯蔵タンク

Info

Publication number
JPH0949254A
JPH0949254A JP7234574A JP23457495A JPH0949254A JP H0949254 A JPH0949254 A JP H0949254A JP 7234574 A JP7234574 A JP 7234574A JP 23457495 A JP23457495 A JP 23457495A JP H0949254 A JPH0949254 A JP H0949254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
storage tank
connection part
tank
tap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7234574A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kikuchi
一弘 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7234574A priority Critical patent/JPH0949254A/ja
Publication of JPH0949254A publication Critical patent/JPH0949254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 災害時の水の確保の手段として、安価で、簡
単に設置することができるとともに、維持管理が殆ど不
要で、さらに、相当の水量の確保ができる装置を提供す
る。 【解決手段】 非常用水貯蔵タンク1として、水道水等
の蛇口などの給水栓から水を受け入れることを目的とし
た接続部2、及び洗濯機という比較的水を多量にかつ頻
繁に使用する機器に水を供給することを目的とした接続
部3を有し、さらに水を使用する際の取り出し口5を有
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地震災害などの場合
に、水道水等の供給が停止した際に、飲料の用などに供
する水を確保することを目的とする装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、地震災害などで水道水等の供給が
停止した場合に対して飲料水などを確保する手段として
は、水道水等の給水管の途中に貯蔵タンクを設置した
り、市販のいわゆるポリタンクに貯蔵したり、缶入り飲
料水を購入しておくなどの方法が一般的な手段として講
じられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】今般の連続する地震災
害により、多くの人命が失われ、また多くの人々が不自
由な避難生活を余儀なくされている。さらに、上下水
道、ガス、電気などの生活に密接する社会資本が多大な
損害を被った。ところで、社会資本、なかでも水道水等
の飲料水は必要不可欠なものであり、その供給の停止
は、即生命の維持の危機に直結するものであることには
多言を要しない。しかしながら、社会資本がその充実に
おいても、また復旧においても、多くの時間と費用と労
力を要することは、止むを得ない事実である。このよう
な状況の下で、社会資本のみに頼らずに当座の飲料水を
確保するなどの、個々の家庭などにおける地震などの災
害に対する準備の重要性の認識が一層深められてきてい
る。しかしながら、従来の技術で述べた方法では、地震
などの災害時の必要最低限の飲料水などの水の安定的な
確保という側面において、それぞれ、多大な費用を要す
るとか、一定の期間毎に水を交換する作業が必要である
とか、あまり多くの量を貯蔵できないなどの問題点を有
していた。
【0004】本発明は、従来の技術の有するこれらの問
題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、地震災害などの水道水等の供給の停止に対する飲
料水などの水の確保の手段として、比較的安価で、容易
に設置することが可能であるとともに、殆ど維持管理を
必要とせず、さらに相当程度の水量の確保が可能となる
装置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は非常用水貯蔵タンクとして、水の貯蔵タン
ク1に水道水等の蛇口などの給水栓から水を受け入れる
ことを目的とした接続部2、及び洗濯機という比較的水
を多量にかつ頻繁に使用する機器に水を供給することを
目的とした接続部3を取り付け、さらに災害時などに水
を使用する際の水の取り出し口5を取り付ける手段を講
じたものである。
【0006】
【作用】水道水等の給水栓に接続し、さらに洗濯機に接
続するよう設置されたこの装置は、水道水等から供給さ
れた水を一旦貯蔵する。
【0007】そして、通常の水の使用の際には、この装
置の中を水が流れながら洗濯機に水が供給される。
【0008】さらに、地震災害などの非常時には、空気
抜きをするための栓4を緩め、水の取り出し口5から飲
料水などに利用する水を取り出す。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に従って説明す
る。
【0010】図1及び図2に示すものは、第1の実施例
であって、水の貯蔵タンク1は、水道水等の給水栓から
水を受け入れることを目的とする接続部2をもつ。さら
に、余剰した水を洗濯機に供給することを目的とする接
続部3をもつ。この場合、この接続部3は、接続部2の
存在する部分とは、取水のためのパイプ6を設けるなど
して、可能な限り距離をおいて設けることが、水流の停
滞を無くするためにも望ましい。 そして、この装置に
は、蛇口のような水の取り出し口5を設ける。
【0011】また、この装置は、水圧を利用して水流を
発生させるため、装置を満水にする必要があるので、こ
の装置を設置する際に空気抜きをするための栓4を装置
の上部に設ける。この栓は、維持管理の際の消毒殺菌の
ための薬品注入口として、また、非常時に水の取り出し
口から水を使用する際の空気穴としても使用する。
【0012】この装置には、水道水等の給水栓と接続部
2を接続するホース等の配管7および洗濯機と接続部3
を接続するホース等の配管8をそれぞれ設ける。接続部
2とホース等の配管7および接続部3とホース等の配管
8は、それぞれ一体として製作することも別体として製
作することも可能である。
【0013】水の貯蔵タンク1は、ポリエチレン等の合
成樹脂で形成できるが、全自動型洗濯機に接続した場合
を考慮して、水道水等の水圧に耐えうる構造であること
が必要である。また、衛生上の観点から、常に内部の状
況が確認できるよう透明または半透明の素材で形成する
ことが望ましい。さらに、水の貯蔵タンク1に接続する
接続部2、接続部3、及びその他の部分においても、水
圧に耐え、密閉性を保持する構造であることが必要であ
る。
【0014】図3に示すものは、第2の実施例であっ
て、水の貯蔵タンク1に接続する接続部2、接続部3の
取り付け位置を変更し、取水のためのパイプ6を省略し
たもので、機能面においては、第1の実施例と同一であ
る。
【0015】
【発明の効果】本発明は、上述の通り構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
【0016】洗濯機という比較的水を多量にかつ頻繁に
使用する機器に接続するため、洗濯機の使用時即ち通常
2〜3日に1回全量が循環して水が入れ替えられるた
め、貯蔵されている水は常に新鮮に保たれており、腐敗
のおそれがなく、また、維持管理を殆ど必要としない。
【0017】この装置には水が常に満たされてており、
一定量の水が確保されている。仮に、装置の大きさを高
さ90センチメートル、幅60センチメートル、奥行1
5センチメートルとしたとき、その容積は、約80リッ
トル程となり、災害時に飲料水として4人家族が1人1
日3リットル使用した場合、約1週間使用できることと
なり、非常用に備えておきたい必要最低限の水量を確保
でき、災害時の水の確保に多大な貢献をすることができ
る。
【0018】また、相当程度の水量を有するため、災害
時の火災の初期消火についても貢献できることは言うま
でもない。
【0019】この装置を設置すれば、地震などの災害時
のみでなく、渇水時の給水制限などの場合や水道工事な
どで断水した際にも使用が可能であり、利用範囲は広
い。
【0020】この装置では、水は常に何らかの目的に利
用されており、水を無駄に消費することはない。
【0021】また、水道水等の給水管の途中に貯蔵タン
クを設置するなどの場合に比して、著しく設置が容易で
あり、かつ安価である。即ち、現存の家屋に対し、家屋
を改造すること無く設置することが可能であり、また、
借家などの場合においても、設置の際における賃貸人、
賃借人との間の問題発生の余地はほぼ皆無である。
【0022】この装置を洗濯機の背面または側面と、家
屋の壁面との間に挟んで設置することを目的として製作
すれば、設置のための場所を多く必要とせず、外観上も
美観を損なうことはない。
【0023】この装置をポリエチレンなどの合成樹脂で
形成すれば、装置の消毒殺菌などを行う際は、次亜塩素
酸ナトリウムを主成分とした市販の家庭用漂白剤などの
注入のみで、容易に可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例の斜視図である。
【図2】本発明の第一実施例の側面図である。
【図3】本発明の第二実施例の側面図である。
【符号の説明】
1・・・水の貯蔵タンク 2・・・水道水等の給水栓に接続するための接続部 3・・・洗濯機に接続するための接続部 4・・・空気抜きをするための栓 5・・・水の取り出し口 6・・・取水のためのパイプ 7・・・給水栓から貯蔵タンクへ水を供給するためのホ
ース等の配管 8・・・貯蔵タンクから洗濯機へ水を供給するためのホ
ース等の配管 a・・・水道水等の給水栓 b・・・洗濯機 矢印・・・水の流れ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水道水等の給水栓と洗濯機との間に設置
    する簡易設置型非常用水貯蔵タンク
JP7234574A 1995-08-09 1995-08-09 簡易設置型非常用水貯蔵タンク Pending JPH0949254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7234574A JPH0949254A (ja) 1995-08-09 1995-08-09 簡易設置型非常用水貯蔵タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7234574A JPH0949254A (ja) 1995-08-09 1995-08-09 簡易設置型非常用水貯蔵タンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0949254A true JPH0949254A (ja) 1997-02-18

Family

ID=16973154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7234574A Pending JPH0949254A (ja) 1995-08-09 1995-08-09 簡易設置型非常用水貯蔵タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0949254A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005068831A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Ebara Corp 震災対策用浄水貯水装置
KR20210099310A (ko) * 2020-02-04 2021-08-12 한서대학교 산학협력단 소방헬기의 용수공급시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005068831A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Ebara Corp 震災対策用浄水貯水装置
KR20210099310A (ko) * 2020-02-04 2021-08-12 한서대학교 산학협력단 소방헬기의 용수공급시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7392658B1 (en) Automated air conditioner drain line clean-out system
JP2007063759A (ja) 緊急用貯水装置及びそれを利用した消火装置
WO1991001786A1 (en) Leak-proof water processing unit
US5819773A (en) Water storage tank
JPH0949254A (ja) 簡易設置型非常用水貯蔵タンク
JP5925660B2 (ja) 水道水貯水装置及び水道水給水方法
US20160258136A1 (en) Modular electrical appliance which reuses greywater
JP5576315B2 (ja) 直結型非常時用飲料水タンク装置
JP3148389U (ja) 非常用貯水装置
US11884532B2 (en) Method of installation of a vacuumed controlled level sensing liquid dispensing system and use thereof
JPS5914398Y2 (ja) 非常時用飲料水貯蔵タンク
JPH09125471A (ja) 非常給水貯水方法および設備
JP3847721B2 (ja) 地震等災害時における緊急用貯水装置
JPH11107333A (ja) 携行貯水漕
JPH108512A (ja) 飲料水タンク
JP2012229597A (ja) 非常用飲用水貯水システム
JP3015025U (ja) 災害時に持ち出し可能な飲用水更新備蓄装置
JP2005068831A (ja) 震災対策用浄水貯水装置
JPH0913441A (ja) 非常水備蓄タンク
JPH06158690A (ja) 建物の給水装置
JP3158769U (ja) 貯水装置
JP2887137B1 (ja) 非常時用給水システム
JP3058402U (ja) 緊急用水タンク
JPH10219766A (ja) 水道管直結の地震防災用水備蓄貯水槽
JP3017928U (ja) 震災対策用貯水設備

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050412