JPH09125117A - 直立炉の鋳造場における液状金属を送る装置及びこの装置を動作させる方法 - Google Patents

直立炉の鋳造場における液状金属を送る装置及びこの装置を動作させる方法

Info

Publication number
JPH09125117A
JPH09125117A JP8245389A JP24538996A JPH09125117A JP H09125117 A JPH09125117 A JP H09125117A JP 8245389 A JP8245389 A JP 8245389A JP 24538996 A JP24538996 A JP 24538996A JP H09125117 A JPH09125117 A JP H09125117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pouring
pipe
tube
opening
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8245389A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Heinrich
ペーテル・ハインリツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Gutehoffnungshutte GmbH
Original Assignee
MAN Gutehoffnungshutte GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Gutehoffnungshutte GmbH filed Critical MAN Gutehoffnungshutte GmbH
Publication of JPH09125117A publication Critical patent/JPH09125117A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B7/00Blast furnaces
    • C21B7/14Discharging devices, e.g. for slag

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 高炉注ぎ出し穴の時間的に正確、確実、迅速
な開閉、ほこり形成の抑圧、手動作業の減少。 【解決手段】 高炉1における注ぎ出し口1.2と主ト
ラフ2の間に、穴あけ機4用接続管片3.1と注ぎ出し
穴穴ふさぎ機5用接続管片とを有するフランジを有する
管部分3を設け、それと主トラフ2の入口開口2.1と
の間に、不活性ガス供給部7とセラミック板を有する摺
動体6とを配置し、サイホン11を有する主トラフ2を
フラップ8を有するカバーフード9によってガス密に密
閉し、主トラフ2の出口開口2.2と金属管部分12と
の間に、セラミック板を有する摺動体6を配置し、摺動
体6とT字型管部分13との間に、少なくとも1つの金
属管12を配置し、T字型管部分13と管曲がり部14
との間に、それぞれ1つの摺動体6を配置した、直立炉
の鋳造場における液状金属を送る装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、注ぎ出し開口の後
にに設置されかつ煙道を有する少なくとも1つの主トラ
フ、及び液状金属送り容器又は送り車への引渡し位置を
有する後置の流出トラフからなる、直立炉、とくに高炉
の鋳造場における液状金属を送る装置、及びこの装置を
動作させる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】高炉における鋳造場技術は、最近10年
の間に基本的には変化していない。いぜんとして液状金
属の注ぎ出しの度ごとに注ぎ出し穴があけられ、かつそ
の後再びふさがれる。改善されたふさぎ材料が開発さ
れ、かつふさぎ能率(1/sec、kg/cm2)及び
穴あけ能率(穴あけ深さ、トルク、スラグ穴あけ)は改
善されたが、いぜんとして所定の規模の高炉注ぎ出し口
の時間的に正確な開閉は、偶然に依存している。開く際
に、棒の挿入は、一次の注ぎ出しのために後方にたたき
落とされる鋼棒をふさがれたばかりの注ぎ出し穴内に挿
入する逆詰め技術は、ある程度の改善を提供したが、問
題は、いぜんとして満足できる程度に解決されていな
い。
【0003】その異なった比重に基づく銑鉄内の液状金
属とスラグとの分離は、相変わらずいわゆる主トラフ内
において行なわれる。主トラフは、数年来、常に銑鉄の
液状残留物が残る比較的大きな寸法を有するいわゆるプ
ールトラフとして構成される。典型的には大型高炉にお
いてトラフは、、12−15mの長さ及び2.0ないし
2.5mの幅のものである。新たな内張りの後に250
tまでの重量を有するこのように大きくかつ重いトラフ
は、交換が困難であり、かつその取扱いのためにきわめ
て重いクレーンを必要とし、これらクレーンは、他方に
おいて再び重いホール構造になる。それ故にあちこち
で、主トラフを交換できないように、定置に構成するこ
とが決定されている。その場合の欠点は、それぞれ0.
6ないし0.8Mio(メガ)tの銑鉄を製造した後、
複数日を要する耐火性修理が必要になり、この修理は、
鋳造場内における不所望な状態において行なわなければ
ならないという点にある。この時間の間、当該の注ぎ出
し口は利用することができない。
【0004】ここにおいてヨーロッパ特許第02791
65号明細書によって公知の迅速交換トラフは、進歩を
生み出した。このトラフは、8時間よりわずかな交換の
可能性をめざして構想されているので、通常の修理段階
内において交換を行なうことができる。交換のために重
いクレーンは必要なく;磨耗したトラフは、液圧昇降装
置によって特殊車両上に降ろされ、新たに内張りされた
トラフは、第2の車両から同じ昇降装置によって受取ら
れる。トラフの冷却、取り外し及び新たな内張りは、高
炉範囲以外の工場条件において行なわれる。
【0005】主トラフにおいて液状金属は、まず銑鉄と
スラグを分離するためにサイホン(煙道)を通って流
れ;その後、スラグを含まない銑鉄は、開いているがほ
とんどの場合主トラフのように板又はフードによって覆
われた耐火性(ff)材料で内張りされたトラフを通っ
て、銑鉄運搬車両の種々の設置場所に流れる。この設置
場所を意図して制御するために、耐火性材料によって保
護された塞き止め板が順に引出されるか、又は電気又は
液圧駆動装置を有するいわゆる反転トラフが使用され
る。
【0006】煙道において分離されたスラグは、他方に
おいて主トラフから離れ、かつ開いた又はフードによっ
て覆われたトラフを介して、スラグなべ、水による粒状
化装置に到達し、又は砂からなるスラグ床において自然
冷却により硬化する。
【0007】銑鉄及びスラグトラフの保守及び清潔維持
は、機械が−常に可能なところで−使用される場合で
も、鋳造場においていぜんとして生じる困難な手動作業
に対する主な原因である。
【0008】とくに注ぎ出し穴、反転トラフ及び送り容
器への銑鉄入口、小規模であるがフードで覆われた銑鉄
及びスラグトラフ、及び主トラフに、赤いほこり(Fe
−酸化物)が生じる。これは、周囲空気と熱い銑鉄の接
触の結果生じる。赤いほこりを取り除くために、現在通
常の技術によれば、大きな吸取り容積用のほこり除去装
置が設置される。これらほこり除去装置は、まずほこり
を捕らえるシステム(フード、導管)からなり、その
際、複数の注ぎ出し穴を有する高炉において切換え可能
な複数の系列が設けられる。このことは、再び大きな直
径を有する装備、相応する操作駆動装置及び制御論理を
必要とする。吸取られる空気量は、注ぎ出し口の数及び
鋳造場の大きさに応じて、数100,000Nm3/h
ないし1Mio(メガ)Nm3/hよりずっと大きなオ
ーダにある。強力な吸取りの際、空気と熱い銑鉄の接触
は、必然的に強力になり、かつ1tの銑鉄あたりのほこ
りの量は増加する。
【0009】ほこりの分離のため、相応して大きな繊維
及び電気フィルタが設置される。フィルタの前又は後
に、送風機位置が設けられ、この送風機位置の駆動出力
は、システムの吸取り量及び圧力損失に応じて容易に数
MWのオーダになることがある。浄化されたガスは、煙
突を介して大気に放出される。
【0010】しばしばZn及びPbを含むほこりの廃棄
は、追加的な装置(例えばペレット化さら、中間ホッ
パ)を必要とし、かつ増加する環境要求とともにますま
す問題になる。
【0011】ここに説明したほこり除去装置は、全体的
に投資及び運転コストにかなりの費用を必要とする。か
くしてほこり形成の回避/抑圧のための膨大な提案が文
献に記載されており、かつ一部実際にも普及しているこ
とは、驚くにあたらない。
【0012】フード、カバー等のような機械的な装置に
よって銑鉄流を隔離/封入する装置は周知である。
【0013】ドイツ連邦共和国特許第3903444号
明細書によれば、不活性ガス、例えば窒素による遮蔽に
より銑鉄の空気接触を妨害する方法及び装置が公知であ
り、ここでは冶金学的な炉の注ぎ出し開口から液状金属
を通す流出トラフは、液状金属を通さないできるだけ小
さな容積の空いた内部空間を形成して覆われ、送り及び
流出トラフから注ぎ出し容器へ液状金属を転送する引渡
し位置が、かなりの程度までガス密に遮蔽され、その
際、覆われた流出トラフの空いた内部空間及び引渡し位
置のかなりの程度までガス密に遮蔽された内部空間、及
び注ぎ出し容器内部空間は、不活性ガスにより掃気され
る。液状金属流出噴流は、出口開口から注ぎ出し容器内
まで、空気侵入を阻止するリング状の圧縮不活性ガスジ
ャケットによって追加的に遮蔽される。
【0014】装置は、冶金学的な炉の注ぎ出し開口に設
置される少なくとも1つの送り及び流出トラフ、揺動又
は反転トラフを有する引渡し位置、及び注ぎ出し容器内
への液状金属用の分配システムからなり、その際、それ
ぞれの送り及び流出トラフは、その全長にわたって1つ
又は複数のカバーフードを有し、これらカバーフード
は、できるだけ小さな空いた、すなわち液状金属が流れ
ない内部空間を形成している。
【0015】出口開口も含めた引渡し位置は、閉じたハ
ウジングによりかなりの程度までガス密に遮蔽されてい
る。
【0016】カバーフード内及び引渡し位置ハウジング
内に、不活性ガスを供給するためのノズルが設けられて
いる。
【0017】銑鉄の高い温度により引起こされる上昇温
暖気流は、この注ぎ出しシステムにおいて不利であり、
この上昇温暖気流は、不活性ガスの定常的な追加供給を
必要とする。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】それ故に本発明の課題
は、高炉注ぎ出し穴の時間的に正確な、確実かつ迅速な
開閉を保証し、注ぎ出し穴、主トラフ、銑鉄及びスラグ
トラフの範囲におけるほこり形成の抑圧を可能にし、ト
ラフの範囲における手動作業の減少を達成し、かつ投資
及び運転コストの減少に貢献することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】この課題の解決は、次の
ようにして行なわれる。すなわち装置に関して、高炉に
おける注ぎ出し口と主トラフとの間に、穴あけ機のため
の接続管片と注ぎ出し穴穴ふさぎ機のための接続管片と
を有するフランジを有する管部分が設けられており、か
つフランジを有する管部分と主トラフの入口開口との間
に、不活性ガス供給部とセラミック板を有する摺動体と
が配置されており;サイホンを有する主トラフが、フラ
ップを有するカバーフードによってガス密に密閉され;
主トラフの出口開口と金属管部分との間に、セラミック
板を有する摺動体が配置されており;摺動体とT字型管
部分との間に、少なくとも1つの金属管が配置されてお
り;T字型管部分と管曲がり部との間に、それぞれ1つ
の摺動体が配置されている。また方法に関して、ふさが
れた注ぎ出し穴を開くため、注ぎ出し穴穴あけ機が、摺
動体蓋のセラミック板を開いた後、かつ主トラフのカバ
ーフードの上側における蓋フラップを開いた後に、管部
分、注ぎ出し穴及び注ぎ出し口内における硬化したふさ
ぎ材料に穴をあけ;注ぎ出し穴を開いた後、液状金属流
が、管部分、開いた摺動体蓋、入口開口を通って、煙道
を有するガス密に遮蔽された主トラフ内に流れ、スラグ
を分離した後に、銑鉄流が、出口開口を通り少なくとも
1つの金属管を通ってT字型管部分内に流れ、かつここ
から開いた摺動体蓋を介して管曲がり部を通って銑鉄送
り車に到達し;管部分内に取付けられた摺動体蓋を閉じ
た直後に、不活性ガスにより注ぎ出し穴が、液状金属を
除くように洗浄され、かつ不活性ガス流通量率を調節す
ることによって、この状態が維持され;液状金属流によ
って浸食される注ぎ出し穴のふさぎ/修理のため、又は
摺動体蓋のセラミック板の交換のため、注ぎ出し口の注
ぎ出し穴が、不活性ガスにより洗浄され、定置の穴あけ
機のドリルによって管部分の接続管片が、硬化したふさ
ぎ材料を除くように穴をあけられ、穴あけ機のドリル
が、注ぎ出し穴の硬化したふさぎ材料に通路をあけ、か
つその後、穴ふさぎ機の接続管片に穴をあけ;接続管片
を介して穴ふさぎ機によってふさぎ材料を挿入するた
め、管部分内のふさぎ材料が、注ぎ出し穴、接続管片及
び摺動体蓋のセラミック板の方向に動かされるが、その
際、摺動体蓋のセラミック板が、不活性ガスクッション
によってふさぎ材料のそれ以上の前の侵入を防止され、
又は交換のため空けられる。有利な変形は、特許請求の
範囲従属請求項に挙げられている。
【0020】本発明によれば、高炉ケーシングにおける
注ぎ出し口と主トラフとの間に耐火性材料により被覆さ
れた管部分が配置されている。管部分の両側に、定置の
穴あけ機と定置の穴ふさぎ機が配置されている。そのた
めに管部分自体は、2つの接続管片を有し、これら接続
管片によって、穴あけ機のドリル及び穴ふさぎ機のノズ
ルが案内される。
【0021】主トラフの方に向いた管部分の側に、製鋼
所技術により鋼鋳造なべのための蓋として周知のような
セラミック摺動体蓋が設置されている。摺動体蓋の直前
及び直後に、制御弁を有する不活性ガス接続部が配置さ
れている。
【0022】注ぎ出し穴の開閉の際の経過は、次のよう
に行なわれる:
【0023】通常の場合、注ぎ出しのためにセラミック
摺動体蓋は開かれ、かつその後、再び閉じられる。閉鎖
の直後に、不活性ガス接続部を介して注ぎ出し穴は、銑
鉄を除くように洗浄され、かつこの状態は、わずかな不
活性ガス流通量を自動的に調節することによって維持さ
れる。かくして注ぎ出し穴における銑鉄の硬化、及び摺
動体蓋の固着が回避される。
【0024】銑鉄流によって浸食される注ぎ出し穴をふ
さぐことにより再び修理し、又は摺動体蓋のセラミック
板を交換することが、時々必要である。
【0025】これら修理の場合、注ぎ出しの最後にセラ
ミック摺動体蓋は閉じられ、かつ注ぎ出し穴は、接続部
を介して不活性ガスにより銑鉄を除くように洗浄され
る。その後、定置の穴あけ機が操作され;この穴あけ機
は、硬化したふさぎ材料を除去してまず一方の接続管片
に穴をあけ、この接続管片によりこの穴あけ機自体が、
管部分にフランジ付けされている。それからドリルは、
注ぎ出し穴を横断し、かつ他方の接続管片を満たした硬
化したふさぎ材料に通路をあけ、この接続管片により定
置の穴ふさぎ機は、管部分にフランジ付けされている。
その後、ドリルは、その初期位置に戻され、かつ穴ふさ
ぎ機が操作される。ふさぎ材料は、高炉の方向に注ぎ出
し穴を満たし;同時にふさぎ材料は、ドリル先端まで定
置の穴あけ機の方向に押進み、かつ同時にふさぎ材料
は、摺動体蓋上に進むが、その前に不活性ガスクッショ
ンが生じるので、セラミック摺動体板に完全に到達する
ことはない。
【0026】続いて注ぎ出し穴を開くため、主トラフの
カバーフードの上側において不活性ガスによって遮蔽さ
れたフラップを開いた後、主トラフの上に傾斜位置にし
て−注ぎ出し穴の傾斜に相応してほぼ6゜の傾斜−配置
された第2の穴あけ機が、セラミック摺動体蓋を開いた
後に操作される。
【0027】この穴あけ機は、管部分を通しかつケーシ
ング内にある耐火性材料被覆を通して、注ぎ出し穴をあ
ける。注ぎ出し穴があくとすぐに、ドリルは戻され、か
つフラップは閉じられる。この穴あけ過程の間に生じる
不可避のほこり発生を受け止めるため、吸取りフードに
ほこり除去導管が接続され、このほこり除去導管は、穴
け過程の期間にわたってのみ動作する小さなフィルタ装
置に通じる。
【0028】すでに述べたように、主トラフは、カバー
フードによって覆われる。主トラフとカバーフードとの
間の結合は、それ自体周知のように、主トラフ内にある
銑鉄への外気の侵入が、例えば砂シールによってかなり
の程度まで抑圧されるように構成される。カバーフード
は、検査のため及び場合によっては耐火性修理のために
主トラフへの迅速なアクセスを提供するように、機械的
に昇降可能に、かつ側方に移動可能に構成される。
【0029】主トラフの端部にサイホン(煙道)があ
り、このサイホンは、その密度の相違に基づいて液状金
属を銑鉄とスラグとに互いに分離する。スラグは、管理
された方法で主トラフから出た後に、開いた又は覆われ
たトラフを介して、粒状化装置、スラグなべ、スラグ穴
又はスラグ床に到達するが、一方銑鉄送り車両の設置場
所への液状銑鉄の送りは、もはや従来通常のようにトラ
フ内においては行なわれない。その代わりに耐火性材料
によって多層に被覆された金属管が使われ、これら金属
管は、外側から内方へ配置された断熱層、永続ライニン
グ及び磨耗ライニングを有する。これら金属管は、比較
的わずかな重量が、簡単な引き上げ工具による取扱いを
可能にするため、1−2mの長さに分割される。磨耗ラ
イニングと永続ライニングとの間に線材組織が配置さ
れ;さらにそれぞれの管長さは、金属ピンを有し、この
金属ピンは、耐火性ライニングを内側から外方へ貫通し
ており、かつ液状銑鉄が管長さを通って流れるとき、こ
の液状銑鉄に接触する。適当な電気回路により、液状銑
鉄が線材組織に接触するまで、この位置においてこの液
状銑鉄が、いつ磨耗ライニングを消耗させたかを瞬時に
認識することができる。当該の管長さは、次の機会にわ
ずかな費用で交換することができ、かつ新たに被覆した
管部分が挿入できる。
【0030】管システムは、適当な分岐を有するので、
考慮されたすべての設置場所に銑鉄を供給することがで
きる。1つの設置場所から別の場所への銑鉄流の切換え
は、遠隔操作されるセラミック摺動体蓋によって行なわ
れる。
【0031】一方において銑鉄が硬化しないように、か
つ他方において耐火性ライニングに対して温度交番応力
が生じないように加熱を行なうことは、有利である。
【0032】追加的に主トラフの後の管システムの始め
に、別のセラミック摺動体蓋が設けられている。これに
より管システムは、主トラフに対して遮蔽することがで
きる。それにより導管システムをバーナによって加熱す
ることが可能であり、その際、熱いバーナガスが管シス
テムをその全長において加熱することが保証されてお
り;これは、銑鉄送り車両の設置場所において管曲がり
部から逃れ、かつ主トラフへは逃れない。
【0033】完全にカプセル化されかつ充填された導管
システム内における液状銑鉄の案内は、送り区間のこの
部分における空気の侵入、したがってほこりの発生を阻
止する。
【0034】設置場所におけるほこりの抑圧のため、管
曲がり部は、できるだけ下方へ引かれる(制限:内部空
間プロファイル)。銑鉄噴流の自由落下の不可避の残り
の片の場合にも、ほこりの発生を阻止するため、ここで
はそれ自体周知のように、不活性ガス遮蔽を使用する。
【0035】高価な耐火性材料による管のライニングに
より、安定性は高まる。管の交換は、まれにしか必要な
い。これは、磨耗が所定の大きさに達したときに、初め
て行なわれる。管の取り外しは、その冷却の後に、鋳造
場以外の工場条件において行なわれる。
【0036】主トラフは、迅速交換トラフとして構成さ
れる。その交換のために重い引き上げ工具は必要なく、
磨耗した主トラフの降下及び新しいものの持ち上げは、
例えばヨーロッパ特許第0279165号明細書により
公知のような液圧昇降装置によって行なわれる。
【0037】重い交換トラフの冷却、取り外し及び新た
なライニングは、鋳造場以外の工場条件において行なわ
れる。規定された処置によって、加熱作業の規模は減少
し、かつ作業条件は、一層効率的に構成される。
【0038】高炉鋳造場技術のここに説明した構成は、
投資コストの全く著しい減少に通じることはもとより;
従来必要であった重い鋳造場クレーンが省略され、わず
かなスパンを有する簡単な引き上げ工具だけしか必要な
い。必要なホール面積及び鋼構造重量は、全くかなりわ
ずかになる。鋳造場内におけるほこりを捕らえるための
高価なフード及び導管システムは、送風機位置、煙突及
びほこりサイロを有する大きなフィルタ装置と同様に、
省略される。運転コストは、フィルタ位置の動作−送風
機の維持、電流コスト−のための費用の減少、及びほこ
りの搬出及び廃棄のためのコストの省略によりかなり低
下する。
【0039】
【発明の実施の形態】本発明を概略的な実施例により詳
細に説明する。
【0040】図1は、注ぎ出しシステム、又は高炉ケー
シング1.1内に配置された注ぎ出し穴1.3を備えた
注ぎ出し口1.2を有する高炉1の液状金属送り装置の
1つの平面図を示している。
【0041】注ぎ出し口1.2に、定置の穴あけ機4の
ための接続管片3.1と定置の穴ふさぎ機5のための接
続管片3.2とを有する管部分3がフランジ付けされて
いる。この時、管部分3に、セラミック板を有する摺動
体6及び主トラフ2の入口開口2.1が接続されてい
る。
【0042】サイホン(煙道)11を有する主トラフ2
の後において、銑鉄とスラグを分離するために、出口開
口2.2に、耐火性材料により被覆された所定の数の管
部分12が、ガス密又は気密に接続されており、これら
管部分は、T字型管部分13に口を開いている。T字型
管部分13の両方の流出側において、不活性ガス遮蔽部
17を有する下方に向けられた管曲がり部14の間に、
それぞれ1つの摺動体6a及び6bが配置されており、
それにより液状銑鉄を、それぞれ1つの設置場所16
a、16bに案内し、ここにおいて銑鉄送り車18に流
出できるようにする。
【0043】管部分3において、主トラフ2の入口開口
2.1における摺動体6の前(銑鉄の流れの方向におい
て)及び後に、不活性ガス供給部7が配置されている。
別の不活性ガス供給部7は、主トラフ2の出口開口2.
2に配置されている。管部分12を加熱するためのバー
ナ15は、主トラフ2の後の第1の管部分に配置されて
いる。
【0044】図2は、液体送り装置の前側部分の長手断
面図を示している。注ぎ出し口1.2に、接続管片3.
1、3.2を有する管部分3が、気密にフランジ付けさ
れており、これら接続管片に、摺動体6を有する第2の
管部分3が接続されている。この第2の管部分3は、主
トラフ2の入口開口2.1に同様に気密に結合されてい
る。主トラフ2の出口開口2.2に、まず摺動体6を有
する管部分12がフランジ付けされており、この管部分
に、必要な場合には別の管部分12が加えられる。管部
分12の端部に、T字型管部分13が配置され、この管
部分は、2つの銑鉄送り車のうち一方に銑鉄を流す。
【0045】主トラフ2は、迅速交換トラフとして構成
されている。これは、耐火性ライニングの磨耗の後に、
引っ張り棒において上下に摺動する図示しない引き上げ
要素を介して、注ぎ出しデッキの高さにある動作位置か
ら製鉄所床上にある送り車両上に降ろされる。引っ張り
棒は、主トラフ2の支持体に取付けられている。
【0046】図3は、耐火性材料により被覆された管部
分3/12の横断面を示している。耐火性材料は、断熱
層12.1、永続ライニング12.2及び磨耗ライニン
グ12.3から構成されている。
【0047】永続ライニング12.2から磨耗ライニン
グ12.3への接合部に、線材組織12.4が挿入され
ており、この線材組織は、磨耗ライニング12.3の状
態を監視できるようにするため、金属ピン12.5を介
して電気監視装置に接続されている。
【0048】図4は、2つの管部分3又は12を密閉す
る装置を示している。
【0049】両方の管部分3又は12のフランジの回り
に管クランプ3.3が置かれ、この管クランプは、れん
が積みされた管部分3又は12の間の残りの空いたギャ
ップ内にパッキン材料3.6を押込むために、それぞれ
の側に遮断コック3.5を有する供給導管3.4を有す
る。
【0050】磨耗ライニング12.3の空いた横断面内
に、管部分3又は12を接合する前に、合成物質詰め物
3.6が挿入され、それによりパッキン材料3.7が磨
耗ライニング12.3の空いた横断面をふさぎ、又は狭
くすることを防止するようにする。
【図面の簡単な説明】
【図1】注ぎ出しシステムの平面図である。
【図2】主トラフの範囲における長手断面図である。
【図3】耐火性材料によって被覆された管部分の横断面
図である。
【図4】2つの管部分の間のパッキンの配置を含む横断
面図である。
【符号の説明】
1 高炉 1.2 注ぎ出し口 1.3 注ぎ出し穴 2 主トラフ 2.1 入口開口 2.2 出口開口 3 管部分 3.1 4のための接続管片 3.2 5のための接続管片 4 定置の穴あけ機 5 定置の穴ふさぎ機 6 摺動体蓋 7 不活性ガス供給部 8 フラップ 9 2のカバーフード 10 注ぎ出し穴穴あけ機 11 サイホン/煙道 12 管部分 13 T字型管部分 14 間曲がり部 18 銑鉄送り車

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 注ぎ出し開口に設置されかつ煙道を有す
    る少なくとも1つの主トラフ、流出トラフ、及び液状金
    属送り容器又は送り車への引渡し位置からなる、直立
    炉、とくに高炉の鋳造場における液状金属を送る装置に
    おいて、 a)高炉(1)における注ぎ出し口(1.2)と主トラ
    フ(2)との間に、穴あけ機(4)のための接続管片
    (3.1)と注ぎ出し穴穴ふさぎ機(5)のための接続
    管片(3.2)とを有するフランジを有する管部分
    (3)が設けられており、かつフランジを有する管部分
    (3)と主トラフ(2)の入口開口(2.1)との間
    に、不活性ガス供給部(7)とセラミック板を有する摺
    動体(6)とが配置されており、 b)サイホン(11)を有する主トラフ(2)が、フラ
    ップ(8)を有するカバーフード(9)によってガス密
    に密閉され、 c)主トラフ(2)の出口開口(2.2)と金属管部分
    (12)との間に、セラミック板を有する摺動体(6)
    が配置されており、 d)摺動体(6)とT字型管部分(13)との間に、少
    なくとも1つの金属管(12)が配置されており、 e)T字型管部分(13)と管曲がり部(14)との間
    に、それぞれ1つの摺動体(6)が配置されていること
    を特徴とする、直立炉、とくに高炉の鋳造場における液
    状金属を送る装置
  2. 【請求項2】 入口開口(2.1)、出口開口(2.
    2)及びフラップ(8)に、不活性ガス供給部(7)が
    設けられていることを特徴とする、請求項1記載の装
    置。
  3. 【請求項3】 管曲がり部(14)に不活性ガス遮蔽部
    (17)が設けられていることを特徴とする、請求項1
    記載の装置。
  4. 【請求項4】 接続管片(3.1)に定置の穴あけ機
    (4)が、接続管片(3.2)に定置の穴ふさぎ機
    (5)が、かつカバー(9)の上においてフラップ
    (8)に定置の注ぎ出し穴穴あけ機(10)が設けられ
    ていることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 管部分(3)、摺動体蓋(6)を有する
    管部分、及び管部分(12)又は管曲がり部(14)を
    有するT字型管部分(13)の管部分(12)を互いに
    密閉するため、側方に配置された供給導管(3.4)及
    び遮断コック(3.5)を有する管クランプ(3.3)
    が設けられていることを特徴とする、請求項1記載の装
    置。
  6. 【請求項6】 永続ライニング(12.2)から磨耗ラ
    イニング(12.3)への移行部における管部分(3,
    12,13,14)内に、電気測定装置の線材組織(1
    2.4)及び金属ピン(12.5)が設けられているこ
    とを特徴とする、請求項1記載の装置。
  7. 【請求項7】 バーナ(15)が、1つの管部分(1
    2)に配置されていることを特徴とする、請求項1記載
    の装置。
  8. 【請求項8】 主トラフ(2)が、迅速交換トラフとし
    て装備されていることを特徴とする、請求項1記載の装
    置。
  9. 【請求項9】 液状金属量を精密に計量するために注ぎ
    出し口の時間的に正確な開閉を達成するため、直立炉、
    とくに高炉の鋳造場における液状金属を送る装置を動作
    させる方法において、 a)ふさがれた注ぎ出し穴(1.3)を開くため、注ぎ
    出し穴穴あけ機(10)が、摺動体蓋(6)のセラミッ
    ク板を開いた後、かつ主トラフ(2)のカバーフード
    (9)の上側における蓋フラップ(8)を開いた後に、
    管部分(3)、注ぎ出し穴(1.3)及び注ぎ出し口
    (1.2)内における硬化したふさぎ材料に穴をあけ、 b)注ぎ出し穴(1.3)を開いた後、液状金属流が、
    管部分(3)、開いた摺動体蓋(6)、入口開口(2.
    1)を通って、煙道(11)を有するガス密に遮蔽され
    た主トラフ(2)内に流れ、スラグを分離した後に、銑
    鉄流が、出口開口(2.2)を通り少なくとも1つの金
    属管(12)を通ってT字型管部分(13)内に流れ、
    かつここから開いた摺動体蓋(6)を介して管曲がり部
    (14)を通って銑鉄送り車(18)に到達し、 c)管部分(3)内に取付けられた摺動体蓋(6)を閉
    じた直後に、不活性ガスにより注ぎ出し穴(1.3)
    が、液状金属を除くように洗浄され、かつ不活性ガス流
    通量率を調節することによって、この状態が維持され、 d)液状金属流によって浸食される注ぎ出し穴(1.
    3)のふさぎ/修理のため、又は摺動体蓋(6)のセラ
    ミック板の交換のため、注ぎ出し口(1.2)の注ぎ出
    し穴(1.3)が、不活性ガスにより洗浄され、定置の
    穴あけ機(4)のドリルによって管部分(3)の接続管
    片(3.1)が、硬化したふさぎ材料を除くように穴を
    あけられ、穴あけ機(4)のドリルが、注ぎ出し穴
    (1.3)の硬化したふさぎ材料に通路をあけ、かつそ
    の後、穴ふさぎ機(5)の接続管片に穴をあけ、 e)接続管片(3.2)を介して穴ふさぎ機(5)によ
    ってふさぎ材料を挿入するため、管部分(3)内のふさ
    ぎ材料が、注ぎ出し穴(1.3)、接続管片(3.1)
    及び摺動体蓋(6)のセラミック板の方向に動かされる
    が、その際、摺動体蓋のセラミック板が、不活性ガスク
    ッションによってふさぎ材料のそれ以上の前の侵入を防
    止され、又は交換のため空けられることを特徴とする、
    請求項1ないし8の1つに記載の直立炉、とくに高炉の
    鋳造場における液状金属を送る装置を動作させる方法。
  10. 【請求項10】 修理作業の後に、銑鉄継目経過を避け
    るために、合成物質詰め物(3.6)及びパッキン材料
    (3.7)を挿入することによって、管部分(3)、金
    属管部分(12)、T字型管部分(13)及び管曲がり
    部(14)の密な結合が行なわれることを特徴とする、
    請求項9記載の方法。
JP8245389A 1995-08-31 1996-08-14 直立炉の鋳造場における液状金属を送る装置及びこの装置を動作させる方法 Ceased JPH09125117A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19532040A DE19532040C2 (de) 1995-08-31 1995-08-31 Vorrichtung zum Flüssigmetall-Transport in der Gießhalle eines Schachtofens und Verfahren zum Betrieb dieser Vorrichtung
DE19532040.9 1995-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09125117A true JPH09125117A (ja) 1997-05-13

Family

ID=7770842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8245389A Ceased JPH09125117A (ja) 1995-08-31 1996-08-14 直立炉の鋳造場における液状金属を送る装置及びこの装置を動作させる方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5673901A (ja)
EP (1) EP0760395B1 (ja)
JP (1) JPH09125117A (ja)
KR (1) KR100426672B1 (ja)
AT (1) ATE208830T1 (ja)
AU (1) AU698803B2 (ja)
BR (1) BR9603635A (ja)
CA (1) CA2182246A1 (ja)
DE (2) DE19532040C2 (ja)
ES (1) ES2167483T3 (ja)
TW (1) TW302312B (ja)
ZA (1) ZA966673B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012040941A1 (zh) * 2010-09-27 2012-04-05 Zhou Jiule 一种高炉炼铁虹吸出铁装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3011366B2 (ja) * 1995-10-26 2000-02-21 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 膜形成素材を含む基板の焼成方法および装置
US5777705A (en) * 1997-05-30 1998-07-07 International Business Machines Corporation Wire bond attachment of a liquid crystal display tile to a tile carrier
CN101942536B (zh) * 2009-07-07 2012-10-24 范威 高炉铁口用多通道旋转接头
CN113579176B (zh) * 2021-07-30 2022-11-29 湖南精量重工科技有限公司 一种铸造高精度的工件铸造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3262692A (en) * 1966-07-26 Furnace botting and tapping apparatus
GB1064617A (en) * 1965-07-08 1967-04-05 Huttenwerksanlagen Ges Apparatus for tapping metal from furnaces
US3365187A (en) * 1965-10-20 1968-01-23 Bethlehem Steel Corp Runner system for blast furnace
US4208041A (en) * 1970-09-15 1980-06-17 Abrashev Georgi I Metallurgical apparatus
DE2619534C2 (de) * 1976-05-04 1978-06-29 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Abflußeinrichtung für metallurgische öfen
GB1603119A (en) * 1977-11-21 1981-11-18 Lodge Cottrell Ltd Fume containment
GB1596442A (en) * 1978-02-07 1981-08-26 Lydmet Ltd Casting of long hollow objects
DE2918344A1 (de) * 1979-05-07 1980-11-20 Metacon Ag Schieberverschluss fuer den abstichkanal eines metallurgischen ofens oder gefaesses
US4355788A (en) * 1980-03-24 1982-10-26 Bate Micheal D Hot metal runner system with air pollution controls
US4357003A (en) * 1980-09-24 1982-11-02 Jones & Laughlin Steel Corporation Blast furnace cast house pollutant suppression
US4354668A (en) * 1981-08-20 1982-10-19 Jones & Laughlin Steel Incorporated Method and apparatus for determining completion of a cast in blast furnace casthouse pollution suppression system
US4475720A (en) * 1983-03-14 1984-10-09 Broom Gilbert R Casthouse emission control system
DE3624266A1 (de) * 1986-07-18 1988-01-21 Gutehoffnungshuette Man Vorrichtung zum auswechseln von hauptabstichrinnen an hochoefen
DE3705099A1 (de) * 1987-02-18 1988-09-01 Gutehoffnungshuette Man Vorrichtung zum auswechseln von abstichrinnen an schachtoefen
JP2671431B2 (ja) * 1988-09-14 1997-10-29 株式会社豊田自動織機製作所 超電導可逆可変インダクタ
US5246485A (en) * 1989-02-06 1993-09-21 Klockner Stahl Gmbh Method and apparatus for preventing fume production when transporting molten metal from a metallurgical vessel to casting vessels
DE3903444C1 (en) * 1989-02-06 1990-02-15 Kloeckner Stahl Gmbh Method and apparatus for transporting liquid metal from a metallurgical furnace to a casting vessel
DE3904415C1 (ja) * 1989-02-14 1990-04-26 Intracon Handelsgesellschaft Fuer Industriebedarf M.B.H., 6200 Wiesbaden, De
DE4033482C1 (ja) * 1990-10-20 1992-02-20 Kloeckner Stahl Gmbh, 4100 Duisburg, De

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012040941A1 (zh) * 2010-09-27 2012-04-05 Zhou Jiule 一种高炉炼铁虹吸出铁装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2182246A1 (en) 1997-03-01
EP0760395B1 (de) 2001-11-14
AU6069596A (en) 1997-03-06
ATE208830T1 (de) 2001-11-15
KR970010979A (ko) 1997-03-27
US5673901A (en) 1997-10-07
BR9603635A (pt) 1998-05-19
KR100426672B1 (ko) 2004-06-24
DE19532040C2 (de) 1999-05-27
DE19532040A1 (de) 1997-03-06
ES2167483T3 (es) 2002-05-16
AU698803B2 (en) 1998-11-05
DE59608182D1 (de) 2001-12-20
EP0760395A1 (de) 1997-03-05
TW302312B (ja) 1997-04-11
ZA966673B (en) 1997-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5725043A (en) Low pressure casting process and apparatus
CA1186126A (en) Metal pouring apparatus and method
US20020130449A1 (en) Arrangement for pouring a pourable melt made up of a copper alloy
US20030053514A1 (en) System and method for steel making
JPH09125117A (ja) 直立炉の鋳造場における液状金属を送る装置及びこの装置を動作させる方法
US6251169B1 (en) Method for vacuum/reduced-pressure refining and facility for vacuum/reduced-pressure refining
CA1157263A (en) Blast furnace cast house pollutant suppression
JP4592227B2 (ja) 真空精錬炉における合金・副材添加孔のシール装置及び方法
KR100339261B1 (ko) 야금로의 구조 및 그 야금로의 하부조 교환방법, 그 야금로의 조업방법 및 그 야금로에 사용되는 플랜지의 시일장치
JP2017166009A (ja) 高炉溶銑大樋での溶銑滓処理方法及び高炉溶銑大樋スキンマーダンパー
JPS5938582A (ja) 2つの炉容器を備えた鋼の溶解装置
HU210769B (en) Process for preventing the formation of flue gases in metallurgical processes and during the transport of molten metal from a metallurgical vessel to canting vessels and device for transporting molten metals from a metallurgical furnace to a casting vesse
US4429860A (en) Runner system for transferring molten metal
JP3938600B2 (ja) 高炉用大樋
JPH0625762A (ja) 羽口インジェクタ
RU2082543C1 (ru) Способ вакуумирования металла в процессе разливки и устройство для его осуществления
JPH11510098A (ja) 連続鋳造機へのガスの侵入制限装置
JP2572187B2 (ja) 出銑樋残銑抜き装置およびそのストッパ操作装置
SU548628A1 (ru) Устройство дл выпуска продуктов плавки из доменной печи
JPH0228399Y2 (ja)
JP3237044B2 (ja) 熔錬炉の煙道の鋳付き除去装置
RU2176060C2 (ru) Агрегат для выплавки металла из оксидосодержащих руд
JPH04362109A (ja) 溶融金属の移し替え装置
Allison Review of Ravenscraig's Major Steelmaking Development
JPH0678791U (ja) 電気炉の偏心炉底出鋼口自動砂詰め装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061219

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20070424