JPH0911947A - オートバイのための高さ調節可能なシート - Google Patents

オートバイのための高さ調節可能なシート

Info

Publication number
JPH0911947A
JPH0911947A JP8124864A JP12486496A JPH0911947A JP H0911947 A JPH0911947 A JP H0911947A JP 8124864 A JP8124864 A JP 8124864A JP 12486496 A JP12486496 A JP 12486496A JP H0911947 A JPH0911947 A JP H0911947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
motorcycle
adjusting element
seat part
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8124864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3040714B2 (ja
Inventor
Martin Greger
グレーガー マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JPH0911947A publication Critical patent/JPH0911947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040714B2 publication Critical patent/JP3040714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/10Internal adjustment of saddles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/12Box-shaped seats; Bench-type seats, e.g. dual or twin seats

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オートバイシートを簡単な方法で高さ調節で
きるように配置し、かつその際オートバイシートをそれ
ぞれの位置に確実に係留する。 【解決手段】 そのときどきに選ばれた位置で車体側の
部分に固定可能な調節エレメント(13)が設けられて
おり、オートバイシート(8)の装着の際に、当該調節
エレメント(13)にオートバイシート(8)に配置さ
れた係留部材(8a)が係合し、またオートバイシート
(8)が、支持面(24、25)によって、調節エレメ
ント(13)の位置に適合して車体に固定された少なく
とも1つの階段状架台(22、23)に支えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車体の一部分に多
様な位置で固定可能な、オートバイのための高さ調節可
能なシートに関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ特許公開第3047069号明細
書は、はじめに述べた種類のオートバイシートを示す。
この場合には、オートバイフレームのフレーム部分がい
くつかの受容装置を異なる高さ位置に有する。当該受容
装置に、オートバイシートのピンが係留される。当該受
容装置は、空所、ねじ穴、スリット、スリーブ等によっ
て形成されている。引用文献に記述された構造が実際に
どの程度実用に供し得るかは、評価が困難である。いず
れにせよ、シートのピンが、例えばねじ結合によって受
容開口部に固定されなければならない。しかし、あまり
詳細に述べられていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、オー
トバイシートを簡単な方法で高さ調節できるように配置
すること、及びその際オートバイシートをそれぞれの位
置に確実に係留することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題は、本発明によ
り、そのときどきに選ばれた位置で車体側の部分に固定
可能な調節エレメントが設けられており、オートバイシ
ートの装着の際に、当該調節エレメントにオートバイシ
ートに配置された係留部材が係合すること、及び、オー
トバイシートが、支持面によって、調節エレメントの位
置に適合して車体に固定された少なくとも1つの階段状
架台に支えられることによって解決される。本発明の有
利な態様は、従属項に記載されている。
【0005】
【作用及び効果】従って、本発明では、車体側の部分に
多様な高さ位置に固定可能な調節エレメントが設けられ
る。オートバイシートが装着されると、シートに固定さ
れた係留部材が調節エレメントと係合する。さらに、オ
ートバイシートが、車体に固定された階段状架台の適当
な段に支持される。このようにして、オートバイシート
の安定な状態と固定が与えられている。
【0006】1つの有利な実施例では、調節エレメント
を固定するために、車体に少なくとも1つの軸受台が固
定されており、この軸受台が、はしご状に重なり合って
配置されたいくつかのスリットを有する。1つの有利な
実施例では、各位置間の移し替えを工具なしに手で行な
うことができる。車両シートの望ましい位置または高さ
位置に応じて、調節エレメントが付設されたスリットへ
はめ込まれる。スリットの数に対応して、階段状架台に
段が設けられている。すなわち、それぞれのスリットに
対して、その高さ位置に相応に適合した段がある。
【0007】スリットを有する2つのこのような軸受台
を設けることが、特に有利であることがわかっている。
これらの軸受台は、オートバイの横方向に互いに間隔を
あけて配置されている。その際、調節エレメントは横棒
として形成されている。この実施例の場合には、オート
バイシートの係留部材を、オートバイシートの取りつけ
の際に横棒に掛かる鉤形の部材として構成することが、
さらに有利である。
【0008】本発明は、互いに別々に取り外せる前部シ
ート部と後部シート部とを有するオートバイシートに用
いることが特に好都合である。この場合には、前部シー
ト部が本発明により調節可能である。さらに、前部シー
ト部が後部シート部と係留される。この方法で、車両シ
ートの固定がさらに強化される。それに加えて、この実
施例では、まず後部シート部が取り外された状態にある
ときだけ、前部シート部の取り外しが許される。
【0009】最後に、この実施例の場合には、オートバ
イの正当な使用者だけがシートを取り外すことができ
る、または調節することができるように、後部シート部
をロックできるように配置することが有利である。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面により説明す
る。図1は、全体を1として示すオートバイの中央部及
び後部を示す。タンク2が、部分的に前部カウリング3
によって囲まれている。カウリング3は、後方へ中央部
カウリング部4へ続いている。さらに、後輪5の概略が
示されており、後輪5上を部分的に泥よけ6が延びてい
る。泥よけ6の上方にある後部カウリング部7により、
オートバイ・カウリング全体が完成される。
【0011】タンク2と後部カウリング部7との間の空
間は、2つの部分からなるシートによって埋められる。
このシートは、図1に示すように、高さ調節可能な前部
シート部8と高さ調節可能でない後部シート部9とから
成る。前部シート部8は、車体の一部分に多様な位置で
固定可能である。このために、オートバイのフレーム部
に2つの軸受台10及び11が固定されていることが、
図2から明らかにわかる。軸受台10及び11は、車両
横方向に等しい高さに互いに間隔をあけて配置されてい
る。軸受台10及び11は、形状が対等である。それぞ
れの軸受台10、11は、はしごの段のように異なる高
さ位置に重なり合って配置されたスリット12を有す
る。図2では、軸受台11の下部スリットだけが明示さ
れており、上部スリットは暗示的に認識できる。同様に
軸受台10の下部スリットと中央部スリットが認識でき
る。全てのスリットの代わりに、軸受台10の下部スリ
ットだけが符号12を付されている。スリット12は前
上方へ向かって開いており、その過程に突起部12aが
形成されている。
【0012】調節エレメント13は主として横棒13a
から成る。横棒13aの両方の側部には、にぎり状の末
端部14、15が形成されている。末端部14、15に
直接に、横棒13aの中央へ向かう側に係留部16、1
7が連結する。係留部16、17によって、調節エレメ
ント13が上述のスリット12へ掛けられる。係留部1
6は、図2において末端部14の領域に別に取り出して
図示されている。係留部16は、互いに間隔をあけて位
置する2つのしずく形の小板16a、16bから形成さ
れており、小板16a、16bが上方の幅広の端部によ
って横棒13aに固定されている。下方の幅狭の端部で
は、細条部16cによって小板16a、16bが連結さ
れている。またそれに加えて、細条部16cはそのとき
どきのスリット12に係合する。
【0013】部品図ではわからないが、図2に示す組み
立られた状態でわかるように、係留部16に戻しばね1
8が係合する。戻しばね18は、別の端部を車体にまた
は軸受台10に固定されている。対応するばね19が、
軸受台11と係留部17との間に張り渡されている。ば
ね18及び19が、調節エレメント13をスリット12
に確実に保持する。スリット12の突起部12aは、細
条部16cが上方へずり出すのを防止する。
【0014】係留部17の内側の小板17aは、その幅
狭側をスロットガイドのために延長されている。当該ス
ロットには、軸受台11の突出したピンが係合する。そ
れによって、調節エレメント13が失われることなく保
持されている。
【0015】図2では、調節エレメント13が中央部ス
リットに位置する。矢印20及び21が暗示するよう
に、運転者は、前部シート部が取り外されている場合
に、調節エレメント13を軸受台10及び11のスリッ
トからばね18及び19の力に抗して引き出し、シート
の望ましい高さ位置に応じて、上部スリットへあるいは
下部スリットへ入れることができる。
【0016】図1において、前部シート部8は、その下
側に前方へ向かって開いたU字形の留め具8aを備え
る。この留め具8aは、シートを装着する際に横棒13
aに係合する。さらに、図1では、階段状架台22、2
3が、軸受台10、11に比べて後方にずれて車体に固
定されている。階段状架台22、23の段の高さ位置
は、軸受台10及び11に付設されたスリットの高さ位
置にそれぞれ適合する。前部シート部8の下側に取り付
けられている小ブロック24、25は、望ましい調節状
態に応じて階段状架台22、23の相応の段にのる。そ
の際、段差によって形成される肩部が前部シート部の後
方への動きを制限するために役に立つ。
【0017】従って、前部シート部を装着するときに
は、まず当該前部シート部が斜め下方を向いた状態でU
字形の留め具8aが横棒13aを越えるようにずらされ
る。次いで、小ブロック24、25が付設された段にの
るまで当該前部シート部が下方へ回動させられる。U字
形の留め具8aは、シート部8の前方への動きを妨げ
る。一方で、上述のように、小ブロック24、25と階
段肩部とが協働して、当該シート部の後方への動きを妨
げる。それによって、シートは縦方向に確実に保持され
ている。横方向の制限のために、詳細に記述または図示
されていないシート部に属するストッパー面が設けられ
ている。当該ストッパー面は、フレームに固定された部
分に支持される。高さ軸線方向の確実な係留は、同様に
留め具8aと横棒13aとの協働によって、並びに、後
に述べられる後部シート部9との係留によって与えられ
る。その際、すでに述べたように、スリット12の突起
部12aが調節エレメント13の上方への動きを妨げ
る。
【0018】後部シート部9との係留のために、前部シ
ート部8が、その下側に、後方へ突き出た係留連結板2
6を有する。係留連結板26は、重なり合って配置され
た受容開口部27を有するはちの巣状の部材に係合す
る。当該部材は、シート部9の下方側部に配置されてい
る。受容開口部27の数は、前部シート部8の調節段階
の数に適合する。実際に、図面では2つのこの受容開口
部が認識できる。
【0019】特に図2に示すように、係留連結板26
は、車両シートを取りつける際に、前部シート部の位置
に適合する受容開口部27に係合する。それによって、
前部シート部8が後部シート部9によって係留される。
【0020】最後に、図1では、後部シート部9の下側
に別の支持小ブロック28が認識できる。支持小ブロッ
ク28は、後部シート部9を取りつける際に、オートバ
イのフレームに属する対応する支持面29に支持され
る。
【0021】同様に、シート部9の下側には掛け金30
が固定されている。掛け金30は、シート部9を装着す
る際に、車体に固定されたラッチ31に係合する。ラッ
チ31は連動桿32を介して、詳細に図示されていない
外部から手の届く錠シリンダーによって操作できる。
【0022】車両シートは、以下のように取りつけられ
る。すでに述べたように、調節エレメント13が望まし
い高さ位置に対応するスリットにはめ込まれた後に、ま
ず前部シート部8が装着される。その後、シート部9が
取りつけられる。その際、適当な受容開口部27に連結
板26が通され、シート部9が下方へおされる。ラッチ
31がロックボルト30によって締まり、後部シート部
9をロックする。連結板26と受容開口部27とによっ
て、前部シート部8が同様にロックされる。シートの取
外しは、ラッチ31の操作を経てのみ可能である。すな
わち、適当なキーによってのみ可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】前部シート部及び後部シート部を有するオート
バイの上方部分の分解斜視図である。
【図2】図1に示す前部シート部の高さ調節機構の拡大
図である。
【符号の説明】
8 オートバイシート(前部シート部) 8a 係留部材 9 後部シート部 10 軸受台 11 軸受台 12 スリット(受容スリット) 13 調節エレメント 13a 横棒 18 戻しばね 19 戻しばね 22 階段状架台 23 階段状架台 24 支持面 25 支持面 26 連結板 27 受容開口部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の一部分に多様な位置で固定可能
    な、オートバイのための高さ調節可能なシートにおい
    て、そのときどきに選ばれた位置で車体側の部分に固定
    可能な調節エレメント(13)が設けられており、オー
    トバイシート(8)の装着の際に、当該調節エレメント
    (13)にオートバイシート(8)に配置された係留部
    材(8a)が係合すること、及び、オートバイシート
    (8)が、支持面(24、25)によって、調節エレメ
    ント(13)の位置に適合して車体に固定された少なく
    とも1つの階段状架台(22、23)に支えられること
    を特徴とするオートバイシート。
  2. 【請求項2】 選ばれた位置で調節エレメント(13)
    を受容するために多様な高さ位置にはしご状に重なり合
    って配置されたスリット(12)を備える少なくとも1
    つの軸受台(10、11)が設けられており、車体に固
    定された階段状架台(22、23)の個々の段の高さ位
    置が、付設された受容スリット(12)の高さ位置に適
    合していることを特徴とする、請求項1に記載のオート
    バイシート。
  3. 【請求項3】 車両横方向に見て、互いに間隔をあけて
    配置された2つの軸受台(10、11)がそれぞれ等し
    い高さ位置に受容スリット(12)を備えており、横棒
    (13a)として形成された調節エレメント(13)を
    そのときどきの望ましい位置で当該受容スリットへ押し
    込み可能であり、かつ、戻しばね(18、19)によっ
    てこの位置に保持することを特徴とする、請求項2に記
    載のオートバイシート。
  4. 【請求項4】 シート下側に鉤形の係留部材(8a)が
    設けられており、シート(8)の装着の際に当該係留部
    材(8a)が調節エレメント(13)の横棒(13a)
    に軸受台(10、11)の間の中央領域で係合すること
    を特徴とする、請求項3に記載のオートバイシート。
  5. 【請求項5】 前部シート部及びこれと分離した後部シ
    ート部を有する、請求項1から4の1つに記載のオート
    バイシートにおいて、前部シート部(8)が高さ調節可
    能であり、かつ、その後部シート部(9)側を向いた部
    分に後部シート部(9)との係留装置を有することを特
    徴とするオートバイシート。
  6. 【請求項6】 前記係留装置が前部シート部(8)の突
    き出た連結板(26)によって形成されており、当該連
    結板(26)が後部シート部(9)の重なり合って配置
    された受容開口部(27)に差し込み可能であり、個々
    の受容開口部(27)が前部シート部(8)の調節位置
    に適合していることを特徴とする、請求項5に記載のオ
    ートバイシート。
  7. 【請求項7】 前記係留装置(連結板26、受容開口部
    27)によって、後部シート部(9)が取り外されてい
    る場合にだけ前部シート部(8)の取り外しあるいは調
    節が可能になること、及び後部シート部(9)が錠によ
    ってロック可能であることを特徴とする、請求項6に記
    載のオートバイシート。
JP8124864A 1995-06-27 1996-05-20 オートバイのための高さ調節可能なシート Expired - Lifetime JP3040714B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19523308:5 1995-06-27
DE19523308A DE19523308A1 (de) 1995-06-27 1995-06-27 Höhenverstellbarer Sitz für ein Motorrad

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0911947A true JPH0911947A (ja) 1997-01-14
JP3040714B2 JP3040714B2 (ja) 2000-05-15

Family

ID=7765357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8124864A Expired - Lifetime JP3040714B2 (ja) 1995-06-27 1996-05-20 オートバイのための高さ調節可能なシート

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0751062B1 (ja)
JP (1) JP3040714B2 (ja)
DE (2) DE19523308A1 (ja)
ES (1) ES2181818T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118890A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のシート構造
US20110057486A1 (en) * 2009-09-09 2011-03-10 Yoshihiro Inoue Seat height adjustment apparatus for motorcycle
JP2015033899A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
CN107618604A (zh) * 2016-07-14 2018-01-23 钜赞国际有限公司 可调式五通机构

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19841749A1 (de) * 1998-09-11 2000-03-16 Bayerische Motoren Werke Ag Motorrad mit einem schwenkbaren Sitz
FR2827828B1 (fr) * 2001-07-26 2003-10-31 Bagster Sa Selle equipee d'un dispositif de reglage vertical interne, en particulier pour motocyclette
JP3910392B2 (ja) * 2001-09-11 2007-04-25 本田技研工業株式会社 自動二輪車
DE10206029A1 (de) * 2002-02-14 2003-08-28 Bayerische Motoren Werke Ag Höhenverstellbarer Motoradsitz
FR2830509A1 (fr) 2002-10-21 2003-04-11 Bagster Sa Selle pour motocyclette
EP1440874A1 (fr) * 2003-01-27 2004-07-28 Bagster SA Selle équipée d'un dispositif de réglage vertical interne, en particulier pour motocyclette.
JP2007050822A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車のシート高さ変更装置および自動二輪車
CN1970375B (zh) * 2005-11-21 2011-04-27 光阳工业股份有限公司 摩托车座垫的高度调整装置
DE102006059898A1 (de) * 2006-12-19 2008-06-26 Bayerische Motoren Werke Ag Zweirad, insbesondere Motorrad
DE102010039259B4 (de) * 2010-08-12 2017-04-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motorrad mit einem in seiner Sitzhöhe verstellbaren Motorradsitz
DE102010039523B4 (de) * 2010-08-19 2013-01-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Zweiteilige Motorradsitzbank
DE102011007526B4 (de) * 2011-04-15 2018-11-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motorrad mit einer Motorradsitzbank
CN107380306B (zh) * 2017-07-21 2020-09-08 浙江钱江摩托股份有限公司 一种摩托车的可调节坐垫结构
JP2022050799A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3047069A1 (de) * 1979-12-21 1981-10-08 Porsche Design GmbH, 5700 Zell am See "rahmen fuer einspurige fahrzeuge"
DE4330120C2 (de) * 1993-09-06 1998-03-19 Bayerische Motoren Werke Ag Geteilte Sitzbank für ein Fahrzeug

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118890A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のシート構造
JP4579130B2 (ja) * 2005-10-31 2010-11-10 本田技研工業株式会社 自動二輪車のシート構造
US20110057486A1 (en) * 2009-09-09 2011-03-10 Yoshihiro Inoue Seat height adjustment apparatus for motorcycle
JP2011057069A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用シート高調整装置
US8376455B2 (en) * 2009-09-09 2013-02-19 Honda Motor Co., Ltd. Seat height adjustment apparatus for motorcycle
JP2015033899A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
CN107618604A (zh) * 2016-07-14 2018-01-23 钜赞国际有限公司 可调式五通机构
CN107618604B (zh) * 2016-07-14 2020-03-20 钜赞国际有限公司 可调式五通机构

Also Published As

Publication number Publication date
DE59609640D1 (de) 2002-10-17
ES2181818T3 (es) 2003-03-01
DE19523308A1 (de) 1997-01-02
EP0751062B1 (de) 2002-09-11
EP0751062A2 (de) 1997-01-02
EP0751062A3 (de) 1997-11-05
JP3040714B2 (ja) 2000-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0911947A (ja) オートバイのための高さ調節可能なシート
US5516179A (en) Truck bed seat
US4310193A (en) Adjustable footrest for vehicles
JP3626767B2 (ja) 自動車用座席支持装置
US5667232A (en) Detachable sissy bar
US7255401B2 (en) Automobile headrest
US4411461A (en) Bumper guards
US4695096A (en) Motorcycle passenger arm rest
US7284796B2 (en) Cheek seat
US5813644A (en) Container holder with separable support
US5137192A (en) Carrier rack apparatus mountable to vehicle rear door spare tire mount
KR20060056382A (ko) 에어백 모듈
KR910004551B1 (ko) 트랙차량 좌석장치
KR102446337B1 (ko) 자동차용 시트레일 락킹 장치
US4775164A (en) Stands
JP3413126B2 (ja) キャリヤの脚部材
JP3080571B2 (ja) キャリヤの脚部材
JPH018430Y2 (ja)
JPH0430930Y2 (ja)
KR0138217Y1 (ko) 자동차용 시이트의 헤드 레스트
KR100294796B1 (ko) 자동차정비용엔진서포트
JPS595403Y2 (ja) 自動車用ヘッドレストレイント装置
JPS6350180Y2 (ja)
KR200200528Y1 (ko) 자동차용 엔진 지지장치
KR200380888Y1 (ko) 높이조절이 가능한 자동차 보조시트

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080303

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term