JPH09116676A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH09116676A
JPH09116676A JP7293688A JP29368895A JPH09116676A JP H09116676 A JPH09116676 A JP H09116676A JP 7293688 A JP7293688 A JP 7293688A JP 29368895 A JP29368895 A JP 29368895A JP H09116676 A JPH09116676 A JP H09116676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
facsimile
external terminal
data
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7293688A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miyaoka
弘 宮岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP7293688A priority Critical patent/JPH09116676A/ja
Priority to US08/732,556 priority patent/US5923442A/en
Priority to AU70213/96A priority patent/AU694061B2/en
Priority to KR1019960046184A priority patent/KR100223544B1/ko
Publication of JPH09116676A publication Critical patent/JPH09116676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00236Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
    • H04N1/00238Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer using an image reproducing device as a local output from a computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32614Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper related to a single-mode communication, e.g. at the transmitter or at the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32646Counter-measures
    • H04N1/32678Performing substitution, e.g. substitute reception or substituting a corrupted line of data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0015Control of image communication with the connected apparatus, e.g. signalling capability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部端末装置に接続されたファクシミリ装置
において、ハードウェア資源を有効に利用し、かつ、確
実にファクシミリ受信を行うことが可能なファクシミリ
装置を提供すること。 【解決手段】 外部端末装置および通信回線に接続され
たファクシミリ装置において、データを外部端末装置ま
たはファクシミリ装置のいずれで受信するかを示すモー
ド情報を記憶する手段と、モード情報が外部端末装置受
信であって、外部端末装置が受信不能である場合には、
ファクシミリ装置において前記データを受信させる手段
を備える。また、モード情報がファクシミリ装置受信で
あって、ファクシミリ装置が受信データの印刷および蓄
積が不能な状態である場合には、受信データを一旦外部
端末装置に転送し、印刷が可能になってから、受信デー
タを外部端末装置から読み出して印刷する手段を備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はファクシミリ装置
に関し、特にパーソナルコンピュータ等(以下、パソコ
ンと呼ぶ)の外部端末装置に接続され、受信データの出
力先を制御することが可能なファクシミリ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、受信画像データを外部のコンピュ
ータに転送することが可能なファクシミリ装置として
は、例えば特開平5−276320号公報に開示されて
いるようなファクシミリ装置があった。このファクシミ
リ装置は、受信画像データを外部のコンピュータ20に
転送するか、あるいはプリンタ21に転送するかを決定
するモードを予め設定するモード設定手段と、設定され
たモードに応じて、受信データが外部のコンピュータ2
0あるいはプリンタ21に選択的に転送されるように制
御する制御手段とを有する。従って、例えば自分の都合
や時間帯に応じて、ユーザが受信画像データを外部のコ
ンピュータに転送するか、あるいはプリンタに出力させ
るかを選択することが可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のフ
ァクシミリ装置においては、モード指定された装置が受
信データを格納あるいは出力不可能であった場合、例え
ばモードが外部コンピュータ受信であって、外部コンピ
ュータがオフか、あるいはバッファフル状態であった場
合、あるいはプリンタへの出力モードにおいて、印刷用
の記録紙が紙切れで、受信バッファもフル状態であった
場合には受信を行うことができず、送信側装置に対して
エラー信号を送出して、通信を切断し、エラー解消後に
再送信をしてもらう必要があるという問題があった。本
発明の目的は、前記した従来技術の問題点を除去し、パ
ソコン等の外部端末装置に接続されたファクシミリ装置
において、ハードウェア資源を有効に利用し、かつ、確
実にファクシミリ受信を行うことが可能なファクシミリ
装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、外部端末装置および通信回線に接続され
たファクシミリ装置において、データを外部端末装置ま
たはファクシミリ装置のいずれで受信するかを示すモー
ド情報を記憶するモード記憶手段と、モード記憶手段に
記憶されているモード情報が外部端末装置受信であっ
て、外部端末装置が受信不能である場合には、ファクシ
ミリ装置において前記データを受信させる制御手段とを
備えることを特徴とする。また、前記ファクシミリ装置
において、前記モード記憶手段と、モード記憶手段に記
憶されているモード情報がファクシミリ装置受信であっ
て、ファクシミリ装置が受信データの印刷および蓄積が
不能な状態である場合には、受信データを一旦外部端末
装置に転送し、印刷が可能になってから、受信データを
外部端末装置から読み出して印刷する制御手段とを備え
ることを特徴とする。
【0005】本発明は、上記のような構成により、パソ
コンがファクシミリ装置のモデムを使用して通信が可能
となり、またモード指定手段によって受信データの出力
先装置を指定可能である。更に、指定された出力先が動
作不能である場合には、他の動作可能な出力先に受信デ
ータを転送することができる。従って、ファクシミリ装
置のモデム等のハードウェア資源あるいはパソコンのソ
フトウェア資源を有効に利用可能であり、かつ一方の装
置が動作不可能であっても、他方の装置に一時的に蓄積
するか、あるいは出力することにより、より確実にデー
タを受信することが可能となる。また、データの出力先
等の設定をパソコン側から行うようにすれば、ファクシ
ミリ装置側の回路が削減可能であり、かつ高機能なユー
ザインターフェイスを利用できる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、本発明
を詳細に説明する。図5は、本発明のファクシミリ装置
2を含むシステム構成例を示すブロック図である。ファ
クシミリ装置2は、電話回線4に接続されており、ま
た、例えばRS232C接続ケーブル3によってパソコ
ン1と接続されている。
【0007】図1は、本発明のファクシミリ装置2の構
成を示すブロック図である。このファクシミリ装置2は
従来の通常のファクシミリ装置に、パソコン等の外部端
末装置とのデータやコマンドの送受信のために、通信機
能を付加したものである。原稿読み取り部10は、例え
ばCCDイメージセンサ等により原稿情報を読み込んで
電気信号に変換し、印刷部11は受信したイメージデー
タを印刷する。印刷、読み取り制御部12は、システム
制御部20からの指示により、原稿読み取り部10およ
び印刷部11を制御する。
【0008】FAX制御部15は、ファクシミリ通信に
関する伝送制御、通信制御およびイメージデータの圧
縮、伸張処理等を行い、必要に応じて受信メモリ16に
送信あるいは受信イメージデータを蓄積する。モデム1
7は、所定の規格に基づき、イメージデータあるいはコ
マンドを電話回線を通過可能な帯域の交流信号に変換
し、網制御部(NCU)18は電話回線の接続制御を行
う。コンソールパネル19は、システム制御部20にユ
ーザからの命令を入力するためのものである。
【0009】RS232Cインターフェース部21は、
パソコンとの間でイメージデータあるいはコマンド等の
送受信を行うために設けられ、通信制御部22は、パソ
コンとの間の通信制御を行い、受信したイメージデータ
とコマンドとを分離して、イメージデータは切り替え部
14へ、コマンドはコマンド制御部23にそれぞれ転送
する。コマンド制御部23は、通信制御部22から受信
したコマンドの内容を解析し、その結果に基づいて、例
えば機能設定記憶部24内に記憶されている受信モード
情報を書き換える。システム制御部20は、後述するよ
うな処理に基づき、ファクシミリ装置全体を制御し、必
要に応じてFAX通信選択制御部13に対して、切り替
え部14の切り替え制御情報を送出する。そして、FA
X通信選択制御部13は該制御情報に基づき、切り替え
部14を切り替える。なお、ハードウェア構成として
は、ファクシミリ装置2内の各種制御部はソフトウェア
により構成されており、1つまたは複数のCPUが必要
に応じて各種制御部の機能に相当するプログラムを実行
することにより動作する。
【0010】図2は、外部端末装置であるパソコン1の
機能を示すブロック図である。入力部30は例えばパソ
コンのキーボード、マウス等に相当する。ユーザインタ
ーフェイス部31はユーザインターフェイスを提供する
各種のアプリケーションプログラムに相当する。該ユー
ザインターフェイスを使用して、設定記憶部36に記憶
されるファクシミリ装置2の送受信機能の設定を行う。
一般ソフトウェア部32は例えばワープロ等のアプリケ
ーションソフトウェアであり、文書データの送信および
受信コマンドを有する。
【0011】イメージ生成部34は送信するための文書
データあるいは図形等のデータをビットマップデータに
変換する。FAXマネージャ部35はファクシミリ装置
2との間におけるデータの入出力を管理する。コマンド
制御部37は、設定記憶部36の内容が更新された場合
に、ファクシミリ装置1のコマンド制御部23との間に
おいて、コマンドをやり取りし、例えばユーザが設定し
た受信モード情報に基づき、ファクシミリ装置2の機能
設定記憶部24内の受信モード情報を更新する。通信制
御部38は、ファクシミリ装置2内の通信制御部22と
の間においてデータの転送を行うために、エラーチェッ
ク、再送等の伝送制御を行い、RS232Cインターフ
ェイス部39は、RS232C規格の信号波形の送受信
を行う。
【0012】パソコン1からファクシミリ装置2の受信
モードを切り替える場合には、入力部31よりユーザイ
ンターフェイス部31を介してモード切り替え命令の入
力があると、設定記憶部36に記憶されている受信モー
ド情報が更新されると共に、コマンド制御部37からモ
ード切り替えコマンドがファクシミリ装置に対して送出
される。ファクシミリ装置においては、コマンド制御部
23において該コマンドを受信し、機能設定記憶部24
内に格納されている受信モード情報が更新される。
【0013】図3は、本発明のファクシミリ装置2にお
ける着信時の処理を示すフローチャートである。この処
理は、NCU18が電話回線からの着信を検出するたび
に起動される。ステップS1においては、機能設定記憶
部24内に記憶されている受信モード情報がマニュアル
受信であるか否かが判定され、結果が肯定の場合にはマ
ニュアル受信処理へ移行する。マニュアル受信処理にお
いては、ファクシミリ装置は呼び出し音を発生してユー
ザに着信を知らせ、受話器を取ったユーザがFAX受信
を行いたい場合には、本体の開始スイッチを押下する。
またPCへの受信を行いたい場合には、PCから受信モ
ードをPC受信に切り替えるコマンドを送出させる。
【0014】ステップS2においては、受信モードが本
体受信か、あるいはPC受信かを判定し、本体受信であ
る場合にはステップS3に移行するが、PC受信である
場合にはステップS6に移行する。ステップS3におい
ては、印刷用の記録紙が有るか否かが判定され、結果が
肯定の場合にはステップS9に移行するが、否定の場合
にはステップS4に移行する。ステップS4において
は、受信メモリ16に十分な空きがあるか否かが判定さ
れ、結果が肯定の場合にはステップS11に移行する
が、否定の場合にはステップS5に移行する。ステップ
S5においては、PCへロード可であるか否かが判定さ
れ、結果が肯定の場合にはステップS14に移行する
が、否定の場合にはステップS18に移行する。
【0015】PC受信モードの場合には、ステップS6
において、PCへロード可であるか否かが判定され、結
果が肯定の場合にはステップS14に移行するが、否定
の場合にはステップS7に移行する。なお、ロード可で
あるか否かは、例えばRS232Cの制御線が、PCが
動作可能な状態を示しており、かつPC側の通信制御部
38と、ファクシミリ側の通信制御部22との間におい
て、コマンドのやり取りを行い、動作可能であることを
確認しているか否かによって判定する。ステップS7に
おいては、受信メモリ16に十分な空きがあるか否かが
判定され、結果が肯定の場合にはステップS11に移行
するが、否定の場合にはステップS8に移行する。ステ
ップS8においては、印刷用の記録紙が有るか否かが判
定され、結果が肯定の場合にはステップS9に移行する
が、否定の場合にはステップS18に移行する。
【0016】ステップS9においては、システム制御部
20は、FAX通信選択制御部13を介して切り替え部
14を本体側に切り替え、ステップS10においては、
FAX制御部15において受信したイメージデータを印
刷、読み取り制御部12に転送し、印刷、読み取り制御
部12は印刷部11を制御してイメージデータを印刷す
る。ステップS11においては、FAX制御部15は、
受信したイメージデータを受信メモリ16に一旦蓄積す
る。ステップS12においては、現在の受信モードがP
C受信であるか否かが判定され、結果が肯定の場合には
ステップS13に移行して、システム制御部20内のメ
モリに記憶されている本体バッファフラグをオンにセッ
トする。
【0017】ステップS14においては、システム制御
部20は、FAX通信選択制御部13を介して切り替え
部14をPC側に切り替え、ステップS15において
は、FAX制御部15において受信したイメージデータ
を通信制御部22、RS232Cインターフェース部2
1を介してPCへ転送する。なお、転送時に該データが
PCへ出力されるものか、あるいは一時的にPCに転送
され、後でファクシミリ装置に返送されるものであるか
を示す情報を付加してもよい。PCにおいては、FAX
マネージャ部35が該データを受け取ると、バッファに
格納し、ユーザに対してデータが受信されたことを表示
する。そしてユーザの指示に基づき、ディスプレイに表
示するか、あるいはプリンタに出力する。なお受信モー
ドが本体受信である場合、あるいは受信したデータに一
時的に格納されるデータであることが表示されていた場
合には、FAXマネージャ35はデータをバッファに格
納するのみで、ユーザに対する表示は行わない。
【0018】ステップS16においては、現在の受信モ
ードが本体受信であるか否かが判定され、結果が肯定の
場合にはステップS17に移行して、システム制御部2
0内のメモリに記憶されているPCバッファフラグをオ
ンにセットする。なお、いずれの出力先も動作不能であ
った場合にはステップS18に移行し、受信拒否等の受
信エラー処理を行う。
【0019】図4は、ファクシミリ装置2において周期
的に起動される転送処理を示すフローチャートである。
ステップS20においては、本体バッファフラグがオン
であるか否かが判定され、結果が肯定の場合にはステッ
プS21に移行する。ステップS21においては、受信
モードが本体受信であるか否かが判定され、結果が否定
の場合にはステップS22に移行するが、肯定の場合に
はステップS31に移行する。ステップS31において
は、記録紙が有るか否かが判定され、結果が否定の場合
2は処理を終了するが、肯定の場合にはステップS32
に移行し、FAXの受信メモリ16からデータを読み出
し、印刷して、ステップS24に移行する。ステップS
22においては、PCへロード可であるか否かが判定さ
れ、結果が肯定の場合にはステップS23に移行する。
ステップS23においては、ファクシミリ装置2の受信
メモリ16からPCへ蓄積されている受信データを転送
する。ステップS24においては、本体受信バッファを
オフにする。
【0020】ステップS25においては、PCバッファ
フラグがオンであるか否かが判定され、結果が肯定の場
合にはステップS26に移行する。ステップS26にお
いては、記録紙が有るか否かが判定され、結果が肯定の
場合にはステップS27に移行する。ステップS27に
おいては、ファクシミリ装置から、転送データの返送コ
マンドを送出する。PCにおいては、FAXマネージャ
部35が返送コマンドを受信すると、一時的にPCに転
送されて蓄積されていた受信データを、PCからファク
シミリ装置に転送する。ステップS28においては、転
送されてきたデータを印刷する。ステップS29におい
ては、PCバッファフラグをオフにする。
【0021】以上、実施例を説明したが、以下に示すよ
うな変形例も考えられる。実施例においては、受信モー
ドがPC受信の場合でも、PCおよび本体の受信メモリ
が使用不能の場合には印刷部に出力する例を開示した
が、例えばモードがPC受信の場合には印刷部へは出力
しないようにしてもよく、また出力するか否かをPCあ
るいはコンソールパネルから指示可能に構成してもよ
い。
【0022】受信モードはPCから設定、変更を行う例
を開示したが、コンソールパネルからも受信モードを変
更できるようにしてもよく、この場合にはPCに変更情
報を通知するようにしてもよい。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、本発明においては、
パソコンがファクシミリ装置のモデムを使用して通信が
可能となり、またモード指定手段によって受信データの
出力先装置を指定可能である。更に、指定された出力先
が動作不能である場合には、他の動作可能な出力先に受
信データを転送することができる。従って、ファクシミ
リ装置のモデム等のハードウェア資源あるいはパソコン
のソフトウェア資源を有効に利用可能であり、かつ一方
の装置が動作不可能であっても、他方の装置に一時的に
蓄積するかあるいは出力することにより、より確実にデ
ータを受信することが可能となるという効果がある。ま
た、ファクシミリ装置の各種モードや機能の設定をパソ
コンから設定することにより、ファクシミリ装置側に複
雑な表示/設定用の回路、素子が不要となり、かつパソ
コンの持つ高機能なユーザインターフェイス機能を利用
して、容易に機能、モードの設定が可能となるという効
果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のファクシミリ装置2の構成を示すブロ
ック図である。
【図2】外部端末装置であるパソコンの機能を示すブロ
ック図である。
【図3】本発明のファクシミリ装置2における着信時の
処理を示すフローチャートである。
【図4】ファクシミリ装置2において周期的に起動され
る転送処理を示すフローチャートである。
【図5】本発明のファクシミリ装置2を含むシステム構
成例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1…パソコン、2…ファクシミリ装置、3…RS232
C接続ケーブル、4…電話回線、10…原稿読み取り
部、11…印刷部、12…印刷、読み取り制御部、13
…FAX通信選択制御部、14…切り替え部、15…F
AX制御部、16…受信メモリ、17…モデム、18…
網制御部、19…コンソールパネル、20…システム制
御部、21…RS232Cインターフェース部、22…
通信制御部、23…コマンド制御部、24…機能設定記
憶部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部端末装置および通信回線に接続され
    たファクシミリ装置において、通信回線から送られてく
    るデータを外部端末装置またはファクシミリ装置のいず
    れで受信するかを示すモード情報を記憶するモード記憶
    手段と、前記モード記憶手段に記憶されているモード情
    報が外部端末装置受信であって、前記外部端末装置が受
    信不能である場合には、前記ファクシミリ装置において
    前記データを受信させる制御手段とを備えることを特徴
    とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 更に、受信データを蓄積する蓄積手段を
    備え、前記制御手段は、前記モード記憶手段に記憶され
    ているモード情報が外部端末装置受信であって、前記外
    部端末装置が受信不能である場合には、受信データを蓄
    積手段に蓄積し、前記外部端末装置での受信が可能にな
    ってから、蓄積されている受信データを前記外部端末装
    置に転送することを特徴とする請求項1に記載のファク
    シミリ装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記モード記憶手段に
    記憶されているモード情報が外部端末装置受信であっ
    て、前記外部端末装置が受信不能であり、かつ蓄積手段
    も蓄積不可能である場合には、受信したデータを印刷す
    ることを特徴とする請求項2に記載のファクシミリ装
    置。
  4. 【請求項4】 外部端末装置および通信回線に接続され
    たファクシミリ装置において、通信回線から送られてく
    るデータを外部端末装置またはファクシミリ装置のいず
    れで受信するかを示すモード情報を記憶するモード記憶
    手段と、前記モード記憶手段に記憶されているモード情
    報がファクシミリ装置受信であって、前記ファクシミリ
    装置が受信データの印刷あるいは蓄積が不能な状態であ
    る場合には、受信データを一旦前記外部端末装置に転送
    し、印刷が可能になってから、前記受信データを前記外
    部端末装置から読み出して印刷する制御手段とを備える
    ことを特徴とするファクシミリ装置。
  5. 【請求項5】 外部端末装置からの指示に基づき、モー
    ド記憶手段の内容を設定するモード設定手段を備えたこ
    とを特徴とする請求項1ないし4に記載のファクシミリ
    装置。
JP7293688A 1995-10-16 1995-10-16 ファクシミリ装置 Pending JPH09116676A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7293688A JPH09116676A (ja) 1995-10-16 1995-10-16 ファクシミリ装置
US08/732,556 US5923442A (en) 1995-10-16 1996-10-15 Facsimile which controls received data destination and stores or prints the data if the destination is unavailable
AU70213/96A AU694061B2 (en) 1995-10-16 1996-10-15 Facsimile apparatus
KR1019960046184A KR100223544B1 (ko) 1995-10-16 1996-10-16 팩시밀리 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7293688A JPH09116676A (ja) 1995-10-16 1995-10-16 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09116676A true JPH09116676A (ja) 1997-05-02

Family

ID=17797952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7293688A Pending JPH09116676A (ja) 1995-10-16 1995-10-16 ファクシミリ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5923442A (ja)
JP (1) JPH09116676A (ja)
KR (1) KR100223544B1 (ja)
AU (1) AU694061B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0965039A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Oki Data:Kk ファクシミリ装置
JP4086372B2 (ja) * 1998-08-28 2008-05-14 キヤノン株式会社 通信システム、情報処理装置、出力装置、制御方法、及び、記憶媒体
JP4281736B2 (ja) * 2005-11-30 2009-06-17 ブラザー工業株式会社 ファクシミリ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573083A (en) * 1982-01-25 1986-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Image transmission system
JP2577553B2 (ja) * 1987-01-28 1997-02-05 キヤノン株式会社 端末装置
JP2740180B2 (ja) * 1987-05-09 1998-04-15 株式会社リコー 複写装置
JPH01106559A (ja) * 1987-10-19 1989-04-24 Tokyo Electric Co Ltd ファクシミリ装置
JP3454855B2 (ja) * 1993-02-01 2003-10-06 株式会社日立製作所 ファクシミリサーバシステム
JP3098607B2 (ja) * 1992-03-25 2000-10-16 松下電送システム株式会社 ファクシミリ装置
JPH05276320A (ja) * 1992-03-27 1993-10-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置及びそれを用いたイメージセンサユニット

Also Published As

Publication number Publication date
KR970024844A (ko) 1997-05-30
AU694061B2 (en) 1998-07-09
KR100223544B1 (ko) 1999-10-15
AU7021396A (en) 1997-04-24
US5923442A (en) 1999-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6091515A (en) Image forming system including an image forming apparatus having an energy saving mode controllable by an external device
US7330285B2 (en) Image processing apparatus and print control method therefor
JP2531032B2 (ja) デ―タ通信装置
US20020036797A1 (en) Facsimile apparatus and control method controlling thereof
JPH07154561A (ja) ファクシミリ装置
US5909289A (en) Facsimile apparatus capable of performing data communications with computer and controlling method thereof
JPH09116676A (ja) ファクシミリ装置
EP0484145B1 (en) Remote printing using fax
JP3048179B2 (ja) 通信装置
JP3482708B2 (ja) ホスト接続機能付ファクシミリ装置
JP2003169184A (ja) ファクシミリ装置
JPH1070624A (ja) 通信端末装置
KR100268346B1 (ko) 팩스 데이터를 수신하는 장치 및 방법
JPS60182865A (ja) フアクシミリ装置
JP2003211794A (ja) 画像記憶装置
JPH08167954A (ja) ファクシミリ装置
JPH10150547A (ja) 複合装置
JP2000236407A (ja) 通信端末装置
JPH0974458A (ja) ファクシミリ装置
JPH10200678A (ja) ファクシミリ装置
JPH06225058A (ja) ファクシミリ装置
JP2003125187A (ja) 通信装置
JPH09149197A (ja) 画像処理装置
JP2003283754A (ja) インターネットファクシミリ装置
JPH1098601A (ja) 多機能周辺装置