JPH09110393A - リーチ型フォークリフトのフィンガーガード - Google Patents

リーチ型フォークリフトのフィンガーガード

Info

Publication number
JPH09110393A
JPH09110393A JP29176695A JP29176695A JPH09110393A JP H09110393 A JPH09110393 A JP H09110393A JP 29176695 A JP29176695 A JP 29176695A JP 29176695 A JP29176695 A JP 29176695A JP H09110393 A JPH09110393 A JP H09110393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
reach
finger guard
vehicle body
type forklift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29176695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3302238B2 (ja
Inventor
Akira Uro
彰 卯路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yusoki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yusoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yusoki Co Ltd filed Critical Nippon Yusoki Co Ltd
Priority to JP29176695A priority Critical patent/JP3302238B2/ja
Publication of JPH09110393A publication Critical patent/JPH09110393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3302238B2 publication Critical patent/JP3302238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車体および車体前方に備えて前後に移動する
マストからなるリーチ型フォークリフトにおいて、マス
トが車体側に移動する際などに車体とマストの間に、運
転者の指などが挟み込むことがなくなる構造とすること
を目的とする。 【構成】 車体および車体前方に備えて前後に移動する
マストからなるリーチ型フォークリフトにおいて、車体
運転席前方のフロントパネル上面の前後進レバー部前
方、またはフロントパネル前方に板材を立設してなるリ
ーチ型フォークリフトのフィンガーガードとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車体および車体前方に備
えて前後に移動するマストからなるリーチ型フォークリ
フトに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のリーチ型フォークリフトは、マス
トが車体側に移動する際に車体とマストの間に、運転者
の指などが挟み込まないように一定間隔距離をあけるた
めにマストを一定間隔前方に設置していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述従来の技術では、
マストを一定間隔前方に設置するためにマストの前後の
移動量が一定間隔分短くなる。また、マストに設置した
フォークが車体前方に突出する場合、その一定間隔分の
みリーチ型フォークリフトの全長が長くなる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、車体および
車体前方に備えて前後に移動するマストからなるリーチ
型フォークリフトにおいて、車体運転席前方のフロント
パネル上面の前後進レバー部前方、またはフロントパネ
ル前方に板材を立設してなるリーチ型フォークリフトの
フィンガーガードとし、上述課題を解決している。
【0005】
【実施例】本発明の実施例をリーチ型フォークリフト
(以下フォークリフト)に実施し、説明すると、図1が
本発明を実施したフォークリフトであり、1がフォーク
リフトの車体、2が車体1前方に立設したマスト、3が
マスト2に沿って上下動する左右一対のフォーク、4が
車体1前面のフロントカバーを示す。また運転室には、
前方にフロントパネル5、左側にステアリング6、フロ
ントパネル5上面に車体1を前後進させる前後進レバー
7、荷役操作を行うバルブレバー8が配されている。
【0006】本実施例では前後進レバー7前方に、該前
後進レバー7の最大限に前傾させた位置近傍に凹部を備
える板材9を凹部を、運転室側に向けてフロントカバー
4に垂直に設ける。また、板材9の凹部は前後進レバー
7を前側に倒した状態でも、板材9と前後進レバー7と
の間に運転者の手が入り、かつ凹部裏面凸部がマストや
昇降機構であるチェーン等に接触しない形状にしてお
く。
【0007】また上述実施例以外にも、フロントカバー
4全体に板材を垂直に設置することも可能である。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば上述の構成にて、マスト
が車体側に移動する際などに車体とマストの間に、運転
者の指などが挟み込むことがなくなるので、マストを一
定間隔分前方に設置する必要がなくなり、マストの前後
の移動量が大きくなりリーチ式フォークリフトの全長は
短縮される。従って、荷役作業が行いやすくなる。また
実施例のようにフロントカバーに設置すればフロントカ
バーと同時に容易に取り外すことが可能であり、フォー
クリフト整備時の邪魔にもならない。さらにフロントカ
バー全体に設置すれば、フロントパネル上の伝票などが
車体とマストの間に落ちることも防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】リーチ型フォークリフト斜視図を示す。
【図2】フィンガーガード側面図を示す。
【符号の説明】
1 車体 2 マスト 3 フォーク 4 フロントカバー 5 フロントパネル 6 ステアリング 7 前後進レバー 8 バルブレバー 9 板材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体および車体前方に備えて前後に移動
    するマストからなるリーチ型フォークリフトにおいて、
    車体運転席前方のフロントパネル上面の前後進レバー部
    前方に板材を立設してなるリーチ型フォークリフトのフ
    ィンガーガード。
  2. 【請求項2】 車体運転席前方のフロントパネル前方の
    車体幅の全域のわたって板材を立設してなる請求項1記
    載のリーチ型フォークリフトのフィンガーガード。
  3. 【請求項3】 前後進レバーの最大限に前傾させた位置
    近傍に凹部を形成した板材を、該凹部を運転室側に向け
    てフロントカバーに垂直に設けてなる、請求項1および
    請求項2記載のリーチ型フォークリフトのフィンガーガ
    ード。
  4. 【請求項4】 立設した板材を透明なものとした請求項
    1、請求項2および請求項3記載のリーチ型フォークリ
    フトのフィンガーガード。
JP29176695A 1995-10-12 1995-10-12 リーチ型フォークリフトのフィンガーガード Expired - Fee Related JP3302238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29176695A JP3302238B2 (ja) 1995-10-12 1995-10-12 リーチ型フォークリフトのフィンガーガード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29176695A JP3302238B2 (ja) 1995-10-12 1995-10-12 リーチ型フォークリフトのフィンガーガード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09110393A true JPH09110393A (ja) 1997-04-28
JP3302238B2 JP3302238B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=17773147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29176695A Expired - Fee Related JP3302238B2 (ja) 1995-10-12 1995-10-12 リーチ型フォークリフトのフィンガーガード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3302238B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3302238B2 (ja) 2002-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3760572B1 (en) Control lever device of industrial vehicle
JP3302238B2 (ja) リーチ型フォークリフトのフィンガーガード
JP4271357B2 (ja) 走行車輌
JP3669816B2 (ja) パレット差込口検知装置
JPH0759477B2 (ja) フォークリフトのシフトフォーク装置
JPH0711111Y2 (ja) フォークシフト装置
JP3317486B2 (ja) 簡易リモコン装置付運搬車輌
JP2556940Y2 (ja) フォークリフトトラックのサイドシフト装置
JPS6241039Y2 (ja)
JPH09104598A (ja) 荷役車両の荷役操作装置
JPS6241198A (ja) 荷役車両
JP3232787B2 (ja) 荷役作業車におけるレバー式操作装置
JPS6011038Y2 (ja) リフトトラツクのプツシユプル装置
JP2003020198A (ja) 荷役車輌
JPH0728196U (ja) フォーク伸縮装置
JP2003118992A (ja) フォークリフトの操作レバー装置
JPH10310389A (ja) リーチ式フォークリフト
JP2547629Y2 (ja) 荷役車両のプッシュプル装置
JPH09301040A (ja) リ−チ式フォ−クリフトの運転席フロア構造
JP3711694B2 (ja) フォークリフト
JP2002003197A (ja) フォークリフトのレバーガイド
JPH1121091A (ja) ピッキングフォークリフト
JPH08113488A (ja) ヘッドガードピラー
JPH09301692A (ja) リ−チ式フォ−クリフトの傾斜カバ−
JP2003212485A (ja) ヘッドガードの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020415

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080426

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130426

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130426

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140426

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees