JPH09109453A - デジタル画像形成装置 - Google Patents

デジタル画像形成装置

Info

Publication number
JPH09109453A
JPH09109453A JP7296132A JP29613295A JPH09109453A JP H09109453 A JPH09109453 A JP H09109453A JP 7296132 A JP7296132 A JP 7296132A JP 29613295 A JP29613295 A JP 29613295A JP H09109453 A JPH09109453 A JP H09109453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
writing
scanning direction
image
graduation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7296132A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Otori
康宏 鳳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7296132A priority Critical patent/JPH09109453A/ja
Publication of JPH09109453A publication Critical patent/JPH09109453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な作業で書き込み位置や書き込み倍率の
ずれを測定して調整する。 【解決手段】 基準となる黒色のパターンの目盛りがN
ドット単位であり、補正対象の色のパターンの目盛りが
(N−n)ドット単位である。「ずれなし」の場合には
両パターン共に走査開始位置からの距離が同一であるの
で、各パターンが目盛り=0の位置で一致する。n=1
の場合、補正対象のパターンが基準パターンに対して走
査開始位置から+3ドット分ずれると両パターンが目盛
り=+3の位置で一致する。また、主、副走査方向に2
組形成することにより、書き込み位置と書き込み倍率の
両方のずれが測定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主走査方向と副走
査方向の書き込み位置や書き込み倍率のずれを調整する
デジタル画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、複数の書き込み装置により感光
体上に各潜像を形成することにより紙面上に画像を形成
するデジタルカラー画像形成装置では、各書き込み装置
毎の主走査方向と副走査方向の書き込み位置や書き込み
倍率のずれを測定して調整するためにテストパターン画
像を紙面上に形成するようにしている。このテストパタ
ーン画像は内部メモリに保存したり、テストパターン生
成回路により生成することにより電気的に生成され、潜
像として感光体上に書き込まれるので、本来の位置や長
さが正確であり、したがって、紙面上に記録することに
より個々の装置の機械的なバラツキによる各書き込み装
置のずれを検出することができる。
【0003】図10は従来のテストパターンの一例とし
て十字マークを示し、紙面上には実線で示すように基準
となる書き込み(例えば黒)による十字マークと、破線
で示すように調整対象となる書き込み(例えばマゼン
タ)による十字マークが千鳥状に形成される。そして、
調整の際には、先ず基準となる書き込みを位置、倍率な
どに応じて予め調整し、次に図10に示すテストパター
ン画像を個々の装置毎に出力し、隣接する十字線のずれ
をスケールなどを用いて実測し、次いでこの測定したず
れ量に基づいて作業者が個々の装置の書き込みタイミン
グを調整する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法では、主走査方向と副走査方向の2つの直線より成
る十字マークを紙面上に形成し、作業者が紙面にスケー
ルを押し当ててずれ量を測定しなければならないので、
ドット単位のずれ量の測定が困難であり、したがって、
規定どおりに一致するまで何回も出力及び調整作業を繰
り返さなければならず、作業が面倒であるという問題点
がある。また、主走査方向のずれに関しては、位置ずれ
と倍率の両方を一致させなければならないので、作業が
非常に面倒である。
【0005】なお、従来の他のテストパターンとして
は、例えば実開平2−68138号公報に示すような矩
形のマークや実開平2−75645号公報に示すような
主走査方向に延びた多数の直線を副走査方向に配列した
ものが知られている。
【0006】本発明は上記従来の問題点に鑑み、簡単な
作業で書き込み位置や書き込み倍率のずれを測定して調
整することができるデジタル画像形成装置を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、複数の書き込み装置により感光体上に各潜
像を形成することにより紙面上に画像を形成するデジタ
ル画像形成装置において、基準の書き込み装置により主
走査方向にNドット単位の目盛りパターンの潜像を感光
体上を形成することにより紙面上にその画像を形成する
と共に、前記目盛りパターンに対向して補正対象の書き
込み装置により主走査方向に(N−n)ドット単位の目
盛りパターンの潜像を感光体上を形成することにより紙
面上にその画像を形成するパターン作成手段を有するこ
とを特徴とする。
【0008】また、前記2つの目盛りパターンを主走査
方向に離して2組形成することを特徴とする。
【0009】本発明はまた、複数の書き込み装置により
感光体上に各潜像を形成することにより紙面上に画像を
形成するデジタル画像形成装置において、基準の書き込
み装置により副走査方向にNドット単位の目盛りパター
ンの潜像を感光体上を形成することにより紙面上にその
画像を形成すると共に、前記目盛りパターンに対向して
補正対象の書き込み装置により副走査方向に(N−n)
ドット単位の目盛りパターンの潜像を感光体上を形成す
ることにより紙面上にその画像を形成するパターン作成
手段を有することを特徴とする。
【0010】また、前記2つの目盛りパターンを副走査
方向に離して2組形成することを特徴とする。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施の形態を
説明する。図1は本発明に係るデジタル画像形成装置の
書き込み装置の一例を示す説明図、図2は基準色の書き
込み位置調整用パターンを示す説明図、図3は基準色の
書き込み倍率調整用パターンを示す説明図、図4は基準
色と測定対象の色の主走査方向の書き込み位置のずれ測
定用パターンを示す説明図、図5はずれの一例を説明
図、図6は基準色と測定対象の色の副走査方向の書き込
み位置のずれ測定用パターンを示す説明図、図7は書き
込み位置と書き込み倍率の両方を一度に調整するためパ
ターンを示す説明図である。
【0012】図1において、用紙Pの搬送路には黒(B
k)用感光体ドラム1Bk、マゼンタ(M)用感光体ド
ラム1M、シアン(C)用感光体ドラム1C、イエロー
(Y)用感光体ドラム1Yが配置され、用紙Pには各感
光体ドラム1Bk、1M、1C及び1Y上の各色のトナ
ー像が一致するように転写される。また、その下流には
定着装置(図示省略)が配置されている。なお、感光体
上のトナー像を用紙に転写する代わりに、各感光体ドラ
ム1Bk、1M、1C及び1Y上の各色のトナー像を一
致するように中間ベルトに転写し、中間ベルト上のトナ
ー像を用紙Pに転写する形式のものも知られている。
【0013】感光体ドラム1Bk及び1Mと、1C及び
1Yに対してはそれぞれ共通のポリゴンミラー2a、2
bが設けられている。ポリゴンミラー2aはBk用LD
ユニット3Bkからのレーザビームを主走査方向に偏向
して感光体ドラム1Bk上に露光すると共にM用LDユ
ニット3Mからのレーザビームを主走査方向に偏向して
感光体ドラム1M上に露光し、ポリゴンミラー2bはC
用LDユニット3Cからのレーザビームを主走査方向に
偏向して感光体ドラム1C上に露光すると共にY用LD
ユニット3Yからのレーザビームを主走査方向に偏向し
て感光体ドラム1C上に露光することにより各色の潜像
を各感光体ドラム1Bk、1M、1C及び1Yに形成す
る。
【0014】また、図示省略されているが、LDユニッ
ト3Bk、3M、3C及び3Yからのレーザビームは、
主走査方向の走査開始位置を検出するために同期検知セ
ンサにより検出され、この走査開始位置を基準として走
査が開始される。更に、各感光体ドラム1Bk、1M、
1C及び1Yの回りには帯電器、現像器、転写器、分離
器、クリーニング器などが配置され、各感光体ドラム1
Bk、1M、1C及び1Y上の潜像が現像されて用紙P
に転写される。
【0015】このような構成では、各感光体ドラム1B
k、1M、1C及び1Y上の各色のトナー像を用紙P上
で一致するように転写する場合、LDユニット3Bk、
3M、3C及び3Yやポリゴンミラー2a、2bなどの
各光学系や感光体ドラム1Bk、1M、1C及び1Yの
組み付け精度、用紙Pの搬送精度により各色の書き込み
位置や書き込み倍率にずれが発生し、この書き込みずれ
により色ずれが発生する。このような書き込み位置や書
き込み倍率のずれを防止するためには、通常のデジタル
画像形成装置においてはずれを測定して各色の書き込み
タイミングと書き込みクロックの周波数に補正を施す。
【0016】先ず、基準色として黒色の書き込み位置を
調整するために、図2に示すように主走査(縦)方向と
副走査(横)方向の各2本の直線パターンを書き込み、
この直線パターンに基づいて黒色の書き込み位置を調整
する。次いで黒色の書き込み倍率を調整するために、図
3に示すように縦、横方向に十字状に交わる2本の目盛
りパターンを書き込み、この目盛りパターンをスケール
で実測して黒色の書き込み倍率を調整する。なお、これ
らのパターンは内部メモリに保存したり、テストパター
ン生成回路により生成することにより電気的に生成さ
れ、潜像として感光体上に書き込まれる。
【0017】そして、本実施例では、マゼンタ、シア
ン、イエローの各色に対して書き込み位置のずれを補正
するために、図4に示すように主走査方向に延びた目盛
りパターンを用いて基準となる黒色の書き込み位置に対
する各色の書き込み位置のずれ量を測定し、補正を行
う。図4に示すパターンは画像上で1〜5cmの目視し
やすい幅となるドット数をNとし、また、調整上必要と
する精度のドット数をnとして、基準となる黒色のパタ
ーンの目盛りがNドット単位であり、補正対象の色のパ
ターンの目盛りが(N−n)ドット単位である。
【0018】ここで、1ドット単位の精度が必要な場合
にはn=1であり、図5はn=1の場合のパターンを示
している。「ずれなし」の場合には両パターン共に走査
開始位置からの距離が同一であるので、図5(a)に示
すように両パターンが目盛り=0の位置で一致する。こ
の場合、目盛り=1、2〜の位置では黒色とマゼンタの
各パターンはn、2n〜(n=1)ドット単位でずれる
ことになる。
【0019】これに対し、図5(b)は補正対象のパタ
ーンが基準パターンに対して走査開始位置から+3ドッ
ト分ずれた場合を示し、この場合には両パターンが目盛
り=+3の位置で一致する。したがって、目盛りの位置
がずれ量に応じて異なるので、スケールなどを用いるこ
となくnドット単位の精度で主走査方向のずれ量を測定
することができる。また、同様に図6に示すように副走
査方向に延びた目盛りパターンにより、nドット単位の
精度で副走査方向のずれ量を測定することができる。
【0020】図7に示すパターンは書き込み位置と書き
込み倍率の両方を一度に調整するために、図4に示す2
個のパターンが主走査方向に距離Lだけ離れて形成され
る。図7は書き込み位置、書き込み倍率共に一致してい
る場合を示しているが、一致しない場合には左右の目盛
りに基づいて各ずれ量を測定することができる。そし
て、左側の目盛りの読み(ずれ)がx1、右側の目盛り
の読みがx2の場合には、倍率補正係数Kz、書き込み
位置補正係数Krを次式のように求めることができる。 Kz=L/(L+x2−x1) Kr=Ls−Kz(Ls+x1) 但し、Ls:主走査方向の走査開始位置から左側の目盛
り=0の位置までの距離である。
【0021】このようにオペレータがテストパターンを
出力させ、x1、x2を測定して入力すると、装置側が
上式を自動的に演算し、調整対象の色の書き込み装置に
より書き込まれるデータをKz倍に伸長すると共に、K
rドット分ずらして書き込むことにより、基準の色の書
き込み装置により書き込まれるデータに対して主走査方
向の書き込み位置と書き込み倍率を一致させることがで
きる。また、図示されていないが、同様に図4に示す2
個のパターンを副走査方向に距離Lだけ離して形成する
ことにより、副主走査方向の書き込み位置と書き込み倍
率を一致させることができる。
【0022】図8は他の画像形成装置としてマルチビー
ム方式のものを示し、マルチビームLDユニット3が2
つのレーザビームを出射し、共通のポリゴンミラー2に
より主走査方向に偏向して2色分の潜像を感光体ドラム
1上に形成するように構成されている。図9は更に他の
画像形成装置として、レーザビーム書き込み装置の他に
設けられたLEDアレイ4により第2色の潜像を感光体
ドラム1上に形成するように構成されている。したがっ
て、このような装置においても同様に、第1色に対する
第2色の主、副主走査方向の書き込み位置と書き込み倍
率を一致させることができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、基
準の書き込み装置による主走査方向にNドット単位の目
盛りと、補正対象の書き込み装置による主走査方向に
(N−n)ドット単位の目盛りを対向させるので、簡単
な作業で主走査方向の書き込み位置のずれを測定して調
整することができる。
【0024】また、2つの目盛りパターンを主走査方向
に離して2組形成するので、簡単な作業で主走査方向の
書き込み位置のずれと書き込み倍率のずれの両方を測定
して調整することができる。
【0025】また、基準の書き込み装置による副走査方
向にNドット単位の目盛りと、補正対象の書き込み装置
による副走査方向に(N−n)ドット単位の目盛りを対
向させるので、簡単な作業で副走査方向の書き込み位置
のずれを測定して調整することができる。
【0026】また、2つの目盛りパターンを副走査方向
に離して2組形成するので、簡単な作業で副走査方向の
書き込み位置のずれと書き込み倍率のずれの両方を測定
して調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るデジタル画像形成装置の書き込み
装置の一例を示す説明図である。
【図2】基準色の書き込み位置調整用パターンを示す説
明図である。
【図3】基準色の書き込み倍率調整用パターンを示す説
明図である。
【図4】基準色と測定対象の色の主走査方向の書き込み
位置のずれ測定用パターンを示す説明図である。
【図5】ずれの一例を説明図である。
【図6】基準色と測定対象の色の副走査方向の書き込み
位置のずれ測定用パターンを示す説明図である。
【図7】書き込み位置と書き込み倍率の両方を一度に調
整するためパターンを示す説明図である。
【図8】他のデジタル画像形成装置の書き込み装置を示
す説明図である。
【図9】更に他のデジタル画像形成装置の書き込み装置
を示す説明図である。
【図10】従来のずれ測定用パターンを示す説明図であ
る。
【符号の説明】
P 用紙 1Bk,1M,1C,1Y 感光体ドラム 2a,2b ポリゴンミラー 3Bk,3M,3C,3Y LDユニット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の書き込み装置により感光体上に各
    潜像を形成することにより紙面上に画像を形成するデジ
    タル画像形成装置において、 基準の書き込み装置により主走査方向にNドット単位の
    目盛りパターンの潜像を感光体上を形成することにより
    紙面上にその画像を形成すると共に、前記目盛りパター
    ンに対向して補正対象の書き込み装置により主走査方向
    に(N−n)ドット単位の目盛りパターンの潜像を感光
    体上を形成することにより紙面上にその画像を形成する
    パターン作成手段を有することを特徴とするデジタル画
    像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記2つの目盛りパターンを主走査方向
    に離して2組形成することを特徴とする請求項1記載の
    デジタル画像形成装置。
  3. 【請求項3】 複数の書き込み装置により感光体上に各
    潜像を形成することにより紙面上に画像を形成するデジ
    タル画像形成装置において、 基準の書き込み装置により副走査方向にNドット単位の
    目盛りパターンの潜像を感光体上を形成することにより
    紙面上にその画像を形成すると共に、前記目盛りパター
    ンに対向して補正対象の書き込み装置により副走査方向
    に(N−n)ドット単位の目盛りパターンの潜像を感光
    体上を形成することにより紙面上にその画像を形成する
    パターン作成手段を有することを特徴とするデジタル画
    像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記2つの目盛りパターンを副走査方向
    に離して2組形成することを特徴とする請求項3記載の
    デジタル画像形成装置。
JP7296132A 1995-10-19 1995-10-19 デジタル画像形成装置 Pending JPH09109453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7296132A JPH09109453A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 デジタル画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7296132A JPH09109453A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 デジタル画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09109453A true JPH09109453A (ja) 1997-04-28

Family

ID=17829567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7296132A Pending JPH09109453A (ja) 1995-10-19 1995-10-19 デジタル画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09109453A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6346958B2 (en) * 2000-01-24 2002-02-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Method for detecting quantity of laser scanning positional deviation on photosensitive body, correcting method thereof and laser color image forming apparatus
US6380960B1 (en) * 1999-10-18 2002-04-30 Ricoh Company, Ltd. Color image forming apparatus with position compensation
JP2003098797A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Canon Inc 画像形成装置及びその色ずれ補正方法
JP2005297392A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2006078529A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US7266317B2 (en) 2004-02-23 2007-09-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and positional deviation correction system
JP2008299138A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP2016122141A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、プログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6380960B1 (en) * 1999-10-18 2002-04-30 Ricoh Company, Ltd. Color image forming apparatus with position compensation
US6346958B2 (en) * 2000-01-24 2002-02-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Method for detecting quantity of laser scanning positional deviation on photosensitive body, correcting method thereof and laser color image forming apparatus
JP2003098797A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Canon Inc 画像形成装置及びその色ずれ補正方法
US7071957B2 (en) * 2001-09-20 2006-07-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and color-misregistration correcting method
US7266317B2 (en) 2004-02-23 2007-09-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and positional deviation correction system
JP2005297392A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2006078529A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008299138A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP2016122141A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、プログラム
US10237450B2 (en) 2014-12-25 2019-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for correcting curve of image in sub scanning direction, and control method for same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001301232A (ja) 画像形成装置
EP0919879B1 (en) Image forming apparatus, adjustment method and memory medium
EP1122079A2 (en) Method for detecting quantity of laser scanning positional deviation on photosensitive body, correcting method thereof and laser color image forming apparatus
JP5338558B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
US7929891B2 (en) Alignment error correcting unit for image forming apparatus
JP2004334175A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JPH09109453A (ja) デジタル画像形成装置
JP3823517B2 (ja) 画像形成装置
JPH0885237A (ja) カラー画像形成装置
JP2780549B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2000305336A (ja) 画像形成装置
JP2005062597A (ja) 光走査装置、画像形成装置及びカラー画像形成装置
JP4950562B2 (ja) カラー画像形成装置及びその制御方法
JP2003066677A (ja) カラー画像形成装置及び画像補正制御方法並びに記憶媒体
JP5544955B2 (ja) 画像形成装置
JP4492344B2 (ja) 画像形成装置
JPH11254757A (ja) 多色画像形成装置
JP2006301030A (ja) カラー画像形成装置及びその制御方法
JPH10126574A (ja) 画像形成装置
JP3572246B2 (ja) 多色刷電子写真印刷方法及びその装置
JP2000147862A (ja) カラー画像形成装置
JP2003114551A (ja) 画像の位置ずれ量検出方法、装置、及び該装置を用いた画像形成装置
JP4400386B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2005297392A (ja) 画像形成装置
JP2000047546A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203