JPH0895267A - 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置 - Google Patents

電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置

Info

Publication number
JPH0895267A
JPH0895267A JP25411894A JP25411894A JPH0895267A JP H0895267 A JPH0895267 A JP H0895267A JP 25411894 A JP25411894 A JP 25411894A JP 25411894 A JP25411894 A JP 25411894A JP H0895267 A JPH0895267 A JP H0895267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photoreceptor
electrophotographic
filler
photosensitive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25411894A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Maeda
達夫 前田
Junichi Kishi
淳一 岸
Hisao Maruyama
久夫 丸山
Ko Kitamura
航 北村
Hironori Uematsu
弘規 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25411894A priority Critical patent/JPH0895267A/ja
Publication of JPH0895267A publication Critical patent/JPH0895267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電子写真感光体の表面に硬度を付与し、ひいて
は耐摩耗性の向上した表面層を有し、かつ繰り返し使用
にも安定した電気特性を有する電子写真感光体及び該電
子写真感光体を備えた電子写真装置を提供することであ
る。 【構成】導電性支持体上に、少なくとも電荷発生層及び
電荷輸送層を有する電子写真感光体において、該電子写
真感光体の表面を形成する層に無機フィラ−を含有し、
電荷発生層にチタニルフタロシアニンを含有することを
特徴とする電子写真感光体である。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真感光体及び該
電子写真感光体を用いた電子写真装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真感光体の耐摩耗性を向上
させるために、表面層に改質材を添加して潤滑性を付与
することが行われてきた。この改質材としてはシリコン
レベリング剤(特開昭55−140849号公報参照)
や含フッ素物質などが知られている。しかしながら、こ
れ等一般的改質材は、添加される塗布液の成分との相溶
性、長期の使用で表面層上に移行してしまう等、効果の
持続性に問題がある。
【0003】一方、電子写真感光体の表面に無機フィラ
−を含有する電子写真感光体(特開平1−205171
号公報参照)では耐摩耗性は向上するものの繰り返し使
用において、電気特性が変化する問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、電子
写真感光体の表面に硬度を付与し、ひいては耐摩耗性の
向上した表面層を有し、かつ繰り返し使用にも安定した
電気特性を有する電子写真感光体及び該電子写真感光体
を備えた電子写真装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は導電性支持体上
に、少なくとも電荷発生層及び電荷輸送層を有する電子
写真感光体において、該電子写真感光体の表面を形成す
る層に無機フィラ−を含有し、電荷発生層にチタニルフ
タロシアニンを含有することを特徴とする電子写真感光
体から構成される。
【0006】本発明の電子写真感光体の表面層の例とし
ては、電荷発生層上に電荷輸送層を設けた機能分離した
構造の積層構造感光体の電荷輸送層が相当し、また、感
光体上に保護層を設けた感光体では保護層が相当するこ
とになる。
【0007】本発明において用いる無機フィラ−として
は、硬度が高く、バインダ−樹脂に分散しやすいものが
よく、例えば酸化ケイ素、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化
カルシウム、酸化アルミニウム、酸化ジリコニウム等の
金属酸化物、硫酸バリウム、硫酸カルシウム等の金属硫
化物、窒化ケイ素、窒化アルミニウム等の金属窒化物が
挙げられる。これ等の一種類単独または二種類以上を混
合して用いる。また、更に減摩耗剤や潤滑剤と混合して
もよい。
【0008】無機フィラ−微粒子の平均粒径は表面層の
膜厚の1/3以下または0.005〜5.0μm、特に
0.01〜0.7μmが好ましい。
【0009】更に必要に応じてバインダ−樹脂を用いる
が、バインダ−樹脂の例としては、アクリル樹脂、ポリ
エステル、ポリアミド、ポリ酢酸ビニル、ポリカ−ボネ
−ト、ポリビニルブチラ−ル等の熱可塑性樹脂、ポリウ
レタン、フェノ−ル樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹
脂、光硬化性樹脂等が挙げられる。
【0010】バインダ−樹脂に対する電荷輸送物質の比
率はバインダ−樹脂及び電荷輸送物質の種類にもよる
が、一般的に20〜70%、特に30〜65%が好まし
い。電荷輸送物質の比率が多過ぎると表面層の強度が低
下し傷つきやすくなる。
【0011】バインダ−樹脂に対する無機フィラ−の比
率は0.1〜50%、特に1〜30%が好ましい。
【0012】更に必要に応じた添加剤、例えば分散助
剤、シリコンオイル、レベリング剤、金属石けん、シラ
ンカップリング剤等を加えることもよい。
【0013】電荷輸送物質としてはヒドラゾン系化合
物、スチルベン系化合物、ピラゾリン系化合物、オキサ
ゾ−ル系化合物、チアゾ−ル系化合物、トリアリ−ルメ
タン系化合物等が挙げられる。
【0014】本発明において表面層を形成するに当たっ
ては、一般に電荷輸送物質、バインダ−樹脂に溶媒を加
え塗布液を調製し、これを塗布手段により塗布する。こ
の時に用いる溶媒としてはバインダ−樹脂、電荷輸送物
質に対する溶解性が良好で、かつ、無機フィラ−粒子の
分散性が良好なものを選定する。特に良好な例としては
メチルエチルケトン、アセトン、メチルイソブチルケト
ン、シクロヘキサノンなどのケトン類、ジエチルエ−テ
ル、テトラヒドロフラン等のエ−テル類、酢酸エチル、
酢酸ブチル等のエシテル類、トルエン、ベンゼン等の炭
化水素類、クロロベンゼン、ジクロロメタン等のハロゲ
ン化炭化水素類等が挙げられる。
【0015】本発明において表面層を形成するための塗
布液の調製方法としては、無機フィラ−粒子、電荷輸送
物質、バインダ−樹脂を溶媒と共に同時に分散してもよ
い。また、無機フィラ−粒子、バインダ−樹脂を予め分
散して分散液を調製し、予め分散した塗布液に混合して
もよい。本発明において用いる電子写真感光体用塗布液
の調製に当たっては、単なる撹拌混合でもよいが、必要
に応じてボ−ルミル、ロ−ルミル、サンドミル、高圧ホ
モジナイザ−等の分散手段を用いてもよい。
【0016】本発明の電子写真感光体に用いられる導電
性支持体の材質の例としては、アルミニウム、銅、ニッ
ケル、銀等の金属またはこれ等の合金、酸化アンチモ
ン、酸化インジウム、酸化スズ等の導電性金属酸化物、
カ−ボンファイバ−、カ−ボンブラック、グラファイト
粉末と樹脂を混合成型したもの等が挙げられる。
【0017】更に、支持体上の欠陥の被覆、支持体の保
護のため支持体上に導電層を設けることも可能である。
例えばアルミニウム、銅、ニッケル、銀等の金属粉体、
酸化アンチモン、酸化インジウム、酸化スズ等の導電性
金属酸化物、ポリピロ−ル、ポリアニリン、高分子電解
質化合物等の高分子導電材、カ−ボンファイバ−、カ−
ボンブラック、グラファイト粉末またはこれ等の導電性
物質で表面を被覆した導電性粉体等の導電性物質をアク
リル樹脂、ポリエステル、ポリアミド、ポリ酢酸ビニ
ル、ポリカ−ボネ−ト、ポリビニルブチラ−ル等の熱可
塑性樹脂、ポリウレタン、フェノ−ル樹脂、エポキシ樹
脂等の熱硬化性樹脂、光硬化性樹脂等のバインダ−樹脂
に分散したもの、更に必要に応じて添加剤を加えたもの
を支持体上に塗布したものが挙げられる。
【0018】積層構造感光体の電荷発生層としては、ア
クリル樹脂、ポリエステル、ポリアミド、ポリ酢酸ビニ
ル、ポリカ−ボネ−ト、ポリビニルブチラ−ル、ポリビ
ニルベンザ−ル等の熱可塑性樹脂、ポリウレタン、フェ
ノ−ル樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂等のバイン
ダ−樹脂に電荷発生物質であるチタニルフタロシアニン
顔料を分散した塗布液を塗布することにより形成され、
更に、該塗布液には必要に応じて添加剤を加えることも
可能である。
【0019】本発明において用いられる塗布方法として
は、浸漬コ−ティング法、スプレ−コ−ティング法、ロ
−ルコ−タ−コ−ティング法、グラビアコ−タコ−ティ
ング法等が適用できる。
【0020】表面層に保護層を有する感光体では、前述
の支持体上に電荷発生層及び電荷輸送層を順次積層した
感光層に保護層を設けてもよく、あるいは電荷輸送層上
に電荷発生層を設け、更に保護層を設けてもよい。
【0021】本発明において、保護層を形成するに当た
っては、無機フィラ−、バインダ−樹脂に溶媒を加えて
塗布液を調製し、これを塗布手段により塗布する。この
時に塗布液中に電荷輸送物質その他必要に応じて添加剤
を加えることも可能である。保護層を形成するに当た
り、使用出来るバインダ−樹脂、電荷輸送物質、無機フ
ィラ−、添加剤、溶媒等は、前述の表面層に用いた材料
でも、新たに選定した材料のいずれでもよい。
【0022】本発明の電子写真感光体は複写機、レ−ザ
−プリンタ−、LEDプリンタ−、液晶シャッタ−プリ
ンタ−等の電子写真装置一般に用いる感光ドラムに適用
できる。
【0023】また、本発明は前記本発明の電子写真感光
体を備えた電子写真装置から構成される。
【0024】図1に本発明のドラム型感光体を用いた一
般的な転写式電子写真装置の概略構成を示した。図にお
いて、1は像担持体としてのドラム型感光体であり軸1
aを中心に矢印方向に所定の周速度で回転駆動される。
該感光体1はその回転過程で帯電手段2によりその周面
に正または負の所定電位の均一帯電を受け、次いで露光
部3にて不図示の像露光手段により光像露光L(スリッ
ト露光・レ−ザ−ビ−ム走査露光など)を受ける。これ
により感光体周面に露光像に対応した静電潜像が順次形
成されていく。その静電潜像は、次いで現像手段4でト
ナ−現像され、そのトナ−現像像が転写手段5により不
図示の給紙部から感光体1と転写手段5との間に感光体
1の回転と同期取りされて給送された転写材9の面に順
次転写されていく。像転写を受けた転写材9は感光体面
から分離されて像定着手段8へ導入されて像定着を受け
て複写物(コピ−)として機外へプリントアウトされ
る。像転写後の感光体1の表面はクリ−ニング手段6に
て転写残りトナ−の除去を受けて清浄面化され、前露光
手段7により除電処理がされて繰り返して像形成に使用
される。感光体1の均一帯電手段2としてはコロナ帯電
装置が一般に広く使用されている。また、転写装置5も
コロナ転写手段が一般に広く使用されている。電子写真
装置として、上述の感光体や現像手段、クリ−ニング手
段などの構成要素のうち、複数のものを装置ユニットと
して一体に結合して構成し、このユニットを装置本体に
対して着脱自在に構成してもよい。例えば、感光体1と
クリ−ニング手段6とを一体化してひとつの装置ユニッ
トとし、装置本体のレ−ルなどの案内手段を用いて着脱
自在の構成にしてもよい。このとき、上記の装置ユニッ
トのほうに帯電手段および/または現像手段を伴って構
成してもよい。また、光像露光Lは、電子写真装置を複
写機やプリンタ−として使用する場合には、原稿からの
反射光や透過光を用いる、あるいは、原稿を読み取り信
号化に従って、この信号によりレ−ザ−ビ−ムの走査、
発光ダイオ−ドアレイの駆動、または液晶シャッタ−ア
レイの駆動などを行うことにより行われる。
【0025】
【実施例】
実施例1 ポリエステル(商品名バイロン200)5gをシクロヘ
キサノン150gに溶解し、これにX線回折における回
折角2θ±0.2°が9.0°、14.2°、23.9
°及び27.1°に強いピ−クを有する下記構造式を有
するチタニルフタロシアニン顔料10gを加えてボ−ル
ミルで分散し、
【化1】 続いて、この分散液中にシクロヘキサノン210gを加
えて再び分散を行った後、容器に取り出し、固形分が1
重量%となるように撹拌しながらシクロヘキサノンで希
釈して濃度を調整した電荷発生層用塗布液をアルミニウ
ム支持体上に塗布乾燥して、約0.3μm厚の電荷発生
層を形成した。
【0026】次に、ポリカ−ボネ−ト10gを塩化メチ
レン80gに溶解し、これに下記構造式を有する電荷輸
送物質9gを溶解し、
【化2】 これに酸化ケイ素微粉(平均粒径0.01μm)を乾燥
後の膜厚の全体積に対する無機フィラ−の体積が10%
になるように添加し、ボ−ルミルで分散し、得られた電
荷輸送層用塗布液を前記電荷発生層上に塗布乾燥して2
5μm厚の電荷輸送層を形成し、積層型の電子写真感光
体を作成した。
【0027】実施例2 実施例1において、無機フィラ−の体積が1%になるよ
うに添加した他は、実施例1と同様にして電子写真感光
体を作成した。
【0028】実施例3及び4 実施例1において、無機フィラ−を酸化チタン(平均粒
径0.005μm)及び酸化スズ(平均粒径0.01μ
m)に代えた他は、実施例1と同様にして実施例3及び
実施例4の電子写真感光体を作成した。
【0029】実施例5 実施例1において、X線回折における回折角2θ±0.
2°が9.5°、9.7°、11.7°、15.0°、
23.5°、24.1°及び27.3°に強いピ−クを
有するチタニルフタロシアニン結晶を用いた他は、実施
例1と同様にして電子写真感光体を作成した。
【0030】実施例6 実施例1において、X線回折における回折角2θ±0.
2°が9.3°、10.6°、13.2°、15.1
°、20.8°、23.3°、26.3°及び27.1
°に強いピ−クを有するチタニルフタロシアニン結晶を
用いた他は、実施例1と同様にして電子写真感光体を作
成した。
【0031】実施例7 実施例1において、無機フィラ−をチッ化ケイ素粉
(0.03μm)とした他は、実施例1と同様にして電
子写真感光体を作成した。
【0032】実施例8 実施例1において、無機フィラ−を硫酸バリウム粉
(0.02μm)とした他は、実施例1と同様にして電
子写真感光体を作成した。
【0033】比較例1 実施例1において、無機フィラ−を用いない他は、実施
例1と同様にして電子写真感光体を作成した。
【0034】実施例1〜6に電子写真感光体及び比較例
1の電子写真感光体について、LBP(商品名Lase
r Shot A404ps、キヤノン(株)製)を用
いて耐久テストを行い、5000枚耐久後の表面層の削
れ量及び耐久直後の表面電位と画像カブリを測定した。
結果を表1に示す。
【表1】
【0035】
【発明の効果】本発明の電子写真感光体は、耐摩耗性に
優れ、電位特性の安定な耐久性が高いという顕著な効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な転写式電子写真装置の概略構成図であ
る。
【符号の説明】
1 像担持体としてのドラム型感光体(本発明の電子
写真感光体) 1a 軸 2 コロナ帯電装置 3 露光部 4 現像手段 5 転写手段 6 クリ−ニング手段 7 前露光手段 8 像定着手段 9 像転写を受けた転写材 L 光像露光
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北村 航 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 植松 弘規 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性支持体上に、少なくとも電荷発生
    層及び電荷輸送層を有する電子写真感光体において、該
    電子写真感光体の表面を形成する層に無機フィラ−を含
    有し、電荷発生層にチタニルフタロシアニンを含有する
    ことを特徴とする電子写真感光体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の無機フィラ−が金属酸化
    物、金属硫化物及び金属窒化物からなる群から選ばれる
    請求項1記載の電子写真感光体。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の無機フィラ−の含有量が
    0.5%以上、30%以下である請求項1記載の電子写
    真感光体。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の電子写真感光体を備えた
    電子写真装置。 【0001】
JP25411894A 1994-09-26 1994-09-26 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置 Pending JPH0895267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25411894A JPH0895267A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25411894A JPH0895267A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0895267A true JPH0895267A (ja) 1996-04-12

Family

ID=17260477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25411894A Pending JPH0895267A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0895267A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6998210B2 (en) * 2002-11-18 2006-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, electrophotographic apparatus, and process cartridge
JP2008176053A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sharp Corp 画像形成装置
JP2008176051A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sharp Corp 電子写真感光体及びこれを用いた画像形成装置
JP2008176048A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sharp Corp 電子写真感光体及びこれを用いた画像形成装置
JP2009237488A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Sharp Corp 電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置
JP2009251363A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Sharp Corp 電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6998210B2 (en) * 2002-11-18 2006-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, electrophotographic apparatus, and process cartridge
JP2008176053A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sharp Corp 画像形成装置
JP2008176051A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sharp Corp 電子写真感光体及びこれを用いた画像形成装置
JP2008176048A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sharp Corp 電子写真感光体及びこれを用いた画像形成装置
JP2009237488A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Sharp Corp 電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置
JP2009251363A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Sharp Corp 電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013257416A (ja) 電子写真感光体、それを備えた画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP3308730B2 (ja) 電子写真感光体、電子写真装置及び電子写真装置ユニット
JP4054483B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
DE60014740T2 (de) Elektrophotographisches Bildherstellungsverfahren, elektrophotographischer Bildherstellungsapparat und Prozesskassette
JP3244246B2 (ja) 電子写真感光体及び電子写真装置
JPH0895267A (ja) 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置
JP6583579B1 (ja) 電子写真用感光体の製造方法
JP4072287B2 (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP3987040B2 (ja) 電子写真感光体及びそれを備えた画像形成装置
JPH08146641A (ja) 電子写真感光体及び電子写真装置
JPH0815887A (ja) 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置
JP2000292956A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP3273460B2 (ja) 電子写真感光体及びこれを用いた電子写真装置
JP2001125435A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0844096A (ja) 電子写真感光体および電子写真装置
JPH09319129A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP5309465B2 (ja) 電子写真感光体及び画像形成装置
JPH0815888A (ja) 電子写真感光体及び該電子写真感光体を備えた電子写真装置
JP3953072B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JPH09127711A (ja) 電子写真方法及び該方法に用いる電子写真感光体
JP2933435B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH0943882A (ja) 電子写真感光体およびこれを用いた電子写真装置、装置ユニット
JP4018529B2 (ja) 電子写真感光体
JPH0619176A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP3827536B2 (ja) 画像形成装置