JPH0892806A - コアを用いて結び目を形成するようにしたネクタイ - Google Patents

コアを用いて結び目を形成するようにしたネクタイ

Info

Publication number
JPH0892806A
JPH0892806A JP6315352A JP31535294A JPH0892806A JP H0892806 A JPH0892806 A JP H0892806A JP 6315352 A JP6315352 A JP 6315352A JP 31535294 A JP31535294 A JP 31535294A JP H0892806 A JPH0892806 A JP H0892806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie
core
knot
holes
bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6315352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2595476B2 (ja
Inventor
台 淵 ▲裴▼
Tae-Young Bae
秀 静 ▲裴▼
Sue-Joung Bae
栄 ▲昇▼ ▲裴▼
Young-Ook Bae
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR2019930026642U external-priority patent/KR0124595Y1/ko
Priority claimed from KR1019940026643A external-priority patent/KR960008313B1/ko
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0892806A publication Critical patent/JPH0892806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595476B2 publication Critical patent/JP2595476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D25/00Neckties
    • A41D25/02Neckties with ready-made knot or bow, with or without bands
    • A41D25/025Means for forming the knot or bow, e.g. combined with means for holding the tie

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 既製の結び目とカラー下面への接合手段をも
ち、着脱及び洗濯の容易な結び目の解体、両組立の可能
なネクタイの提供。 【構成】 長ネクタイの大幅部から結び目をつけようと
する位置より約3cm位の余分の長さだけを残して切り取
り、小幅部の先端部に結合孔を設け、結び目を形成でき
る大きさを有し、両側下部隅に結合孔を設けた結び目布
地2を形成し、該結び目布地をネクタイパネルに縫い付
けて結合し、結び目布地の両側上部角に一端が固定さ
れ、他端部にはフック、合ボタン、磁石等の接合手段3
aを持つ接合羽を付着し、一方、ネクタイの結び目形状
に合成樹脂等で作成し背面に結合突起をもつコア4を形
成しこれに結び目布地を当接し、結び目布地でコアをつ
つむように結合孔をコアの結合突起に順次結合してY次
形を帯びたネクタイの形状を作った後、両側接合羽の上
段の接合手段をカラーの下面の接合手段と取付取外し自
在に接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はネクタイに関するもの
で、合成樹脂等で作った結び目形状のコアを利用してネ
クタイの結び目をつけた後、結び目の状態を保つように
して簡便に着用または脱着できるようにし、かつ、洗濯
とアイロンかけ等のために必要な場合には結び目の分解
及び再組立を容易にしたことに特徴があるネクタイに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】伝統的なネクタイは、着用する度にネク
タイパネル1の小幅部を着用者のシャツまたはブラウス
のカラーの回りに一回巻いた後、結び目をつくるように
構成されているから着用と脱着に多くの時間がかかって
煩わしいだけでなく、伝統的なネクタイは結び目を美し
く形成するために首に巻いたネクタイパネルを引き締め
なければならなかったので、着用者の首を圧迫すること
になり、血液循環障害及び空気流通障害等の悪影響をも
たらした。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記伝統的なネクタイ
の欠点を解決するために韓国実用新案登録出願第85−
572,86−13318,87−606,87−13
436,88−10198,88−14811号等が提
案されてきたが、これらの発明または考案等は既成の結
び目を解くことができない構造であるからネクタイの洗
濯とアイロンかけが困難であるだけでなく、着用過程も
またあまり実用的でなく、着用後の模様もあまり美しく
なかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するために、布地で作ったネクタイ本体と合成樹脂等
で作った結び目形状のコアを組立てて結び目をつけた
後、平常時には結び目の状態が保てるようにすることで
ネクタイの着用と脱着を楽にしながらも、洗濯とアイロ
ンかけ等のために必要な場合には結び目の分解及び再組
立が容易なネクタイを提供しようとするもので、その形
成及び着用方法と関連して基本型、バンド型、固定紐型
の三種類に大別できる。
【0005】
【実施例】以下、本発明の具体的な実施例を図面に基づ
いて説明する。 (第1実施例…基本型)基本型の場合には、本発明の構
成部分である”ネクタイ本体”(布地の構成部分)と”
コア”(合成樹脂構成部分)を次のような形状及び方法
で製作する。
【0006】ネクタイ本体Nは図1に図示するように次
のような形状に製作する。先ず、伝統的な長さが長いネ
クタイを大幅部1cから結び目を形成しようとする位置
より約3cm程長い長さだけを残して切断した後、小幅部
1bの先端部に結合孔1aを設けてネクタイパネル1を
製作した後、結び目を形成するための布地2(以下、結
び目布地という)を望む結び目の大きさに合う幅(縦)
と所定の長さ(横)に作り、その両側の下部の隅の付近
に夫々結合孔2a,2aを設けた形状に作って、結び目
を形成しようとするネクタイパネル1の位置にネクタイ
パネル1と直角になるように縫い付けて、上記の結び目
布地2の両側上部の角には接合羽3の一端を縫い付けて
付着し、接合羽3の他端部にはベルクロテープ(veIchro
-tape)、フック(hook)、合ボタン(press-studs) 、磁石
がコーティングされた合ボタン等の接合手段3aを付着
すると、ネクタイの布地構成部分であるネクタイ本体N
が完成される。
【0007】次に、コアCは図2に図示するように、合
成樹脂にて結び目形のコア本体4を作った後、ネクタイ
本体Nをコア本体4に結合するための結合突起5をコア
本体4の背面にコア本体4と一体に製作することにより
完成される。この時、コアCの結合突起5はコア本体4
側を小径部5aに形成し、コア本体4と接しない他端部
を大径部5bまたは直径が大きい段部を持つ形状に製作
すれば、ネクタイ本体Nと結合する時に結び目布地2や
ネクタイパネル1の結合孔2a,1aがコアCから容易
に離脱せず安定した結合状態を維持できる。
【0008】上記のような形でネクタイ本体NとコアC
を作った後、これを組立てて結び目Kを形成する過程は
図3及び図4に図示した通りである。まず、結び目布地
2が縫い付けられたネクタイパネル1の裏面にコア本体
4をあてた後、結び目布地2の両側の隅に設けた結合孔
2a,2aとネクタイパネル1の上段部に設けた結合孔
1aを順序にコアCの結合突起5に結合すれば自からネ
クタイの結び目Kが形成されながら結び目Kの両側上段
に接合羽3を持つY字型ネクタイが形成される。
【0009】この時、図6に示すように前述したコアC
の結合突起5の先端部に結合突起5の直径より直径が大
きくて、開・閉が可能に作られた蓋5cを結合突起5と
一体に形成するとともに、蓋5cにロッキングピン5d
を設け、結合突起5にはロッキング溝5eを設ければ、
コアCにネクタイ本体Nを結合した後、蓋5cを覆うこ
とによりロッキングピン5dがロッキング溝5eに固定
される方法で蓋5cが結合突起5に確実にはまるため、
ネクタイ本体NがコアCから容易に分離されないように
固定することができる。
【0010】また、図7に示すように、前述したコアC
の結合突起5の先端部を凹状合ボタン5fに作れば、凹
状合ボタン5fとシャツの襟元Lに付着した対応する凸
状合ボタンL′を相互に接合させる方法でネクタイをシ
ャツに着用することができる。
【0011】上記のような方法で結び目を形成したY字
形ネクタイは、その接合羽3に付着されたベルクロテー
プ、フック、合ボタン、磁石がコーティングされた合ボ
タン等の接合手段3aとシャツのカラーの下に付着した
対応する接合手段を相互に接合、または分離する方法で
容易に着用または脱着することができるだけでなく、接
合手段同士の接合位置を選択することでネクタイを緩
く、またはきつく着用したのと同一な効果が得られる。
【0012】一方、伝統的なネクタイの場合には結び目
を形成した後、ネクタイパネルの裏側に幅が狭い裏ネク
タイパネル1r が余分にあるような形であるのに比べ、
本発明によるネクタイは上記のような裏ネクタイパネル
が省略された形を帯びるようになり、伝統的なものを好
む人のために余分の裏ネクタイパネルを添えることも可
能である。即ち、図8に図示するように幅が狭い裏ネク
タイパネル1r を前述したネクタイパネル1に縫い付け
て付着することもでき、また、図9に図示するように裏
ネクタイパネルの最上段に結合孔1raを形成させてか
ら、これをコアCの結合突起5に先に結合した後、結び
目布地2と前面ネクタイパネル1の結合孔2a,2a,
1aを順次結合すれば伝統的なネクタイ形と同一な形の
ネクタイを作ることができる。
【0013】(第2実施例…バンド型)本実施例はバン
ドを用いてネクタイを着用できるようにしたものであ
る。この場合にもネクタイ本体N′とコアCを結合して
前述したY字形ネクタイを形成する過程は第1実施例の
場合と同様である。只、本実施例におけるネクタイ本体
N′は第1実施例での接合羽3のうちの一つの先端にバ
ンドBとの連結のための連結孔3bを有している点だけ
が構成において異なる点である。
【0014】一方、バンドBは図10に示すようにバン
ド本体6の中間部に長さ調節環6aが挿入されており、
この長さ調節環6aにはバンド本体6の一端が固定され
ていることに比べ、バンド本体6の他端部にはベルクロ
テープ、合ボタン等のような接合手段6bが付着されて
いる。そして、上記の長さ調節環6aと、これに固定さ
れたバンド本体6の部分間のバンド本体6には連結環6
cが挿入されている。上記のように構成されたバンドB
は長さ調節環6aの位置をバンド本体6内で移動させる
ことで着用者の首のサイズに合うようにバンドBの長さ
を調節することができる。
【0015】上記のように形成されたY字形ネクタイと
バンドBを利用してネクタイを着用する過程は、図11
に示す通りである。まず、バンド本体6の中間部にある
長さ調節環6aの位置を移動させることにより、着用者
の首のサイズに合うようにバンドBの長さを調節した
後、ネクタイ本体N′の接合羽の内の一つに形成された
連結孔3bにバンドBの連結環6cを挿入して連結し、
バンドBをシャツのカラーの周りに巻いてバンドBの他
の先端部に付着されたベルクロテープ、合ボタン等の接
合手段6bをネクタイ本体N′の他の接合羽3に付着さ
れた対応する接合手段3aと接合したり、分離する方法
で簡単にネクタイを着用または脱着することができ、接
合手段同士が接合する位置を調整することでネクタイを
きつく、または緩くしめることができるようになる。
【0016】(第3実施例…固定紐型)本実施例は、ベ
ルクロテープ等の接合手段によらない代りに固定紐を利
用して前述したY字形ネクタイを着用または脱着できる
ようにしたのである。
【0017】この場合にもネクタイ本体N″は図12に
示すように、ネクタイパネル1と結び目布地2及び接合
羽3,3を結合して構成する点において基本型と同様で
ある。只、固定紐型で利用されるネクタイ本体N″は接
合羽3,3の内部に上段から下端へ固定紐Sを通過させ
るための通孔3c,3cを設けている点のみが異なる。
【0018】一方、コアC″は図13及び図14に示す
ように、基本型と異ってコア本体4の内部に固定紐Sを
挿入して動かせるようにコアCの上部2地点から下部1
地点に通じる通孔4a,4aを設けて、上記の夫々の通
孔4a,4aと通じる内部空間4bを設け、コア本体4
の内部空間4bにはスプリング7と共にスライダー8が
挿入されており、スライダー8は一端がスプリング7に
接した形態になって内部空間4b内で前後にスライドで
きるようになっている反面、該スライダー8内には前述
したコア本体4の通孔4a,4aと通じる通孔8a,8
aが設けられており、スライダー8の背面にはコア本体
4の背面から突出するように結合突起5がスライダー8
と一体に形成されているが、コア本体4とは微細な間隔
を置いて分離されるように形成されており、上記のよう
な方法でコア本体4の内部空間4bにスプリング7とス
ライダー8を挿入した後には、これらの離脱を防ぐため
に内部空間4bに蓋4cをかぶせて固定させなければな
らない。
【0019】上記のような構成によってコアC″を形成
した後、背面の結合突起5を押すとスライダー8が動き
ながらスプリング7が押圧されると同時にコア本体4の
通孔4a,4aとスライダー8の通孔8a,8aが一致
するようになって固定紐Sが上下に動くようになり、こ
れと反対に結合突起5を押した手を放すとスプリング7
の復元力によってスライダー8が元の位置に戻りながら
コア本体4の通孔4a,4aとスライダー8の通孔8
a,8aが互いに行き違いながら固定紐Sが動かなくな
ってその位置に固定される。
【0020】本実施例の場合ネクタイ本体N″とコア
C″を形成した後、固定紐Sを利用してネクタイを着用
及び脱着する過程は次の通りである。先ず、コアC″と
ネクタイ本体N″を結合して所定形状の結び目Kを形成
する過程は基本型と同様である。即ち、結び目布地2と
対応するネクタイパネル1の裏面にコア本体4を当て
て、結び目布地2の結合孔2a,2aとネクタイパネル
1の結合孔1aを順次にコアC″の結合突起5に挿入し
て固定すれば、所定形状の結び目Kを有するY字形ネク
タイが形成される。
【0021】この時、ネクタイ本体N″の両側の接合羽
3,3に設けられた通孔3c,3cに固定紐Sの両先端
を挿入して通過させた後、コアC″の結合突起5を押し
てコア本体4とスライダー8に設けられた各通孔4a,
4a,8a,8aを一致させた状態でコア本体4に設け
られた通孔4a,4aの上側から下側に固定紐Sの両先
端を挿入して通過させた後、結合突起5を押していた手
を放すと図15に図示するようにネクタイ本体N″とコ
アC″に固定紐Sが挿入された状態になる。
【0022】このような状態でネクタイを着用するため
には、固定紐Sをシャツまたはブラウスのカラーの回り
に巻いた後、コアC″の結合突起5を押しながら固定紐
Sの長さを適切に調節し、調節が完了した後結合突起5
を押した手を放すとネクタイが適切な位置で着用され、
また、ネクタイを脱着する時にはコアC″の結合突起5
を押した状態で首に巻いた固定紐Sの長さを緩めた後、
固定紐Sをシャツのカラーから分離する方法により簡単
にネクタイを脱着することができる。
【0023】
【発明の効果】本発明は布地で作ったネクタイの本体と
合成樹脂等で作った結び目形状のコアを組立てて簡便に
ネクタイの結び目をつけるようにし、また、一度結び目
を形成した後にはその形状が維持されるようにすること
により、接合羽に付着された接合手段をシャツまたはブ
ラウス等のカラーの下の部分に具備された対応する接合
手段と接合または分離したり、バンドまたは固定紐を利
用することでネクタイの着用と脱着を容易にしながら
も、洗濯とアイロンかけ等のために必要な場合には結び
目の分解及び再組立を可能にしたものである。
【0024】本発明によるネクタイは、着用者の首を圧
迫しなくても結び目及び着用後のネクタイ全体の模様が
美しいだけでなく、着用者に血液循環障害や空気流通の
障害を起こさせない長点があり、また、本発明のネクタ
イを製作するにおいては材料としての布地を伝統的なネ
クタイの半分程だけを使用しても充分であるから、資源
節約の利点があるのみならず、伝統的なネクタイは長さ
が長くて犯罪者が犠牲者の手足を縛るのに頻繁に使用さ
れたが、本発明のネクタイはそのような危険がなく、ま
た、伝統的なネクタイは胸倉をつかまれた場合に息がつ
まって危険であったが、本発明のネクタイは胸倉をつか
まれた場合にも安全であるという点等、多くの長点があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるネクタイ本体の表面図。
【図2】本発明によるコアの斜視図。
【図3】(a)(b)(c)(d)は本発明のネクタイ
本体にコアを利用して結び目を形成する過程の裏面図。
【図4】本発明のネクタイ本体にコアを利用して結び目
を形成した状態の表面図。
【図5】本発明によるコアの第1実施例(基本型)を示
す垂直断面図。
【図6】本発明によるコアの第2実施例(バンド型)を
示す垂直断面図。
【図7】本発明によるコアの第3実施例(固定紐型)を
示す垂直断面図。
【図8】(a)(b)(c)(d)(e)は本発明のネ
クタイ本体及び裏ネクタイパネルにコアを利用して結び
目を形成する過程の裏面図。
【図9】(a)(b)(c)(d)(e)は本発明のネ
クタイ本体及び裏ネクタイパネルにコアを利用して結び
目を形成する過程の裏面図。
【図10】本発明によるバンドの斜視図。
【図11】本発明に利用されるネクタイ本体にコアを利
用して結び目を形成し、ネクタイ本体にバンドを結合し
た状態の表面図。
【図12】本発明に利用されるネクタイ本体の第3実施
例(固定紐型)を示す裏面図。
【図13】本発明に利用されるコアの第3実施例(固定
紐型)を示す断面図。
【図14】図13のI−I線の断面図。
【図15】コアを利用して結び目をつけたネクタイ本体
に固定紐を結合した状態の断面図(コアの結合突起を押
した状態)。
【図16】コアを利用して結び目をつけたネクタイ本体
に固定紐を結合した状態の断面図(コアの結合突起を押
した手を放した状態)。
【符号の説明】
1 ネクタイパネル 1a 結合孔 1b 小幅部 1c 大幅部 1r 裏ネクタイパネル 1ra 裏ネクタイパネルの結合孔 2 結び目布地 2a 結合孔 3 接合羽 3a 接合手段 3b 連結孔 3c 通孔 4 コア本体 4a 通孔 4b 内部空間 4c 蓋(本体蓋) 5 結合突起 5a 小径部 5b 大径部 5c 蓋(突起蓋) 5d ロッキングピン 5e ロッキング溝 5f 凹状合ボタン 6 バンド本体 6a 長さ調節環 6b 接合手段 6c 連結環 7 スプリング 8 スライダー 8a 通孔 N ネクタイ本体(基本型) N′ ネクタイ本体(バンド型) N″ ネクタイ本体(固定紐型) C コア C″ コア(固定紐型) K ネクタイ結び目 L シャツの襟元 L′ シャツの襟元に付着された凸状合ボタン S 固定紐
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ▲裴▼ 台 淵 大韓民国ソウル特別市銅雀區舎堂洞山17 極東アパート、101棟902號 (72)発明者 ▲裴▼ 秀 静 大韓民国ソウル特別市銅雀區舎堂洞山17 極東アパート、101棟902號 (72)発明者 ▲裴▼ 栄 ▲昇▼ 大韓民国ソウル特別市銅雀區舎堂洞山17 極東アパート、101棟902號

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長さが長いネクタイであって、該ネクタ
    イの大幅部1cから結び目をつけようとする位置より約
    3cm位の余分の長さだけを残して切り取り、残った小幅
    部1bの先端部に結合孔1aを設けてネクタイパネル1
    を形成すると共に、所望の結び目の大きさに合う縦横の
    長さを有し、且つ、両側下部隅近傍に夫々結合孔2a,
    2aを設けて成る略長方形状の結び目布地2を形成し、
    該結び目布地2をネクタイパネル1と直角になるように
    該ネクタイパネル1の結び目をつけようとする位置に縫
    い付けて結合し、前記結び目布地2の両側上部角に一端
    が固定され、他端部にはベルクロテープ、フック、合ボ
    タン、磁石等の接合手段3a,3aを具備している接合
    羽3,3を付着してネクタイ本体Nを形成し、一方、ネ
    クタイの結び目形状に合成樹脂等で作成したコア本体4
    を形成し、該コア本体4の背面に該コア本体4と一体に
    結合突起5を突設してコアCを形成し、該コアCを前記
    ネクタイ本体Nの裏面であって、且つ、前記結び目布地
    2を付着した位置に当接し、該結び目布地2の結合孔2
    a,2a及びネクタイパネル1の結合孔1aをコアCの
    結合突起5に順次結合してネクタイ結び目Kを形成しな
    がら、全体的にはY次形を帯びたネクタイの形状を作っ
    た後、前記両側接合羽3,3の上段に付着された接合手
    段3a,3aをシャツまたはブラウス等のカラーの下面
    に設けた接合手段と取付取外し自在にできるようにした
    ネクタイ。
  2. 【請求項2】 上記コアの結合突起5の先端部に結合突
    起5の直径より直径が大きく、開・閉可能に製作した蓋
    5cを該結合突起5と一体に形成すると共に、蓋5cに
    はロッキングピンを形成し、該結合突起5にはロッキン
    グ溝5eを形成することにより、コアCとネクタイ本体
    Nを結合した後、蓋5cを覆うとロッキングピン5dが
    ロッキング溝5eに固定されながらネクタイ本体がコア
    Cから容易に分離されないように構成された請求項第1
    項記載のネクタイ。
  3. 【請求項3】 上記コアの結合突起5の先端部を凹状合
    ボタン5fに形成することでシャツの襟元Lの最上段ボ
    タンの位置に付着した凸状合ボタンL′と接合してネク
    タイをシャツに着用するようにした請求項第1項記載の
    ネクタイ。
  4. 【請求項4】 上記ネクタイパネル1の裏側に幅が狭い
    裏ネクタイパネル1 r を具備して、これをネクタイ本体
    Nと共にコアCに結合することによって、通常のネクタ
    イの形状と同一に裏ネクタイパネルを形成するようにし
    た請求項1,2又は3記載のネクタイ。
  5. 【請求項5】 上記ネクタイ本体の接合羽の内の一つの
    接合羽3の先端に長さ調節環6aで長さの調節が可能な
    バンドBの一端に付着された連結環6cを着脱可能に連
    結すると共に、バンドBの他端部にはベルクロテープ、
    合ボタン等の接合手段6bを付着することにより、バン
    ドBをシャツのカラーの周囲に巻いた後、バンドBの他
    端部に具備された接合手段6bをネクタイの他の一つの
    接合羽3の先端に具備された対応する接合手段3aと接
    合・分離自在に取付けられるようにした請求項1,2又
    は3記載のネクタイ。
  6. 【請求項6】 ネクタイ本体Nの両側接合羽3,3の上
    部から下部まで固定紐を挿入できる通孔3c,3cを設
    けて上部から下部に固定紐Sを挿入し、一方コアはコア
    本体4の上部2地点から下部1地点に通じる通孔4a,
    4aを形成し、その内部には上記通孔4a,4aと通じ
    る内部空間4bを設けて、内部空間4b内にスプリング
    7と、該スプリング7の圧縮と復元力によって内部空間
    4b内を前後にスライドできるスライダー8を装着し、
    該スライダー8の内部にはコア本体4の通孔4a,4a
    と通じる通孔8a,8aを具備するように形成され、ス
    ライダー8の背面にはコア本体4の裏面に突出した結合
    突起5をスライダー8と一体に形成し、更に、固定紐S
    の両側先端をコア本体4の上部の両側通孔4a,4a及
    びスライダー8の両側通孔8a,8aを通じてコアC″
    下部の一地点の下に通過させ、該コアC″裏面の結合突
    起5を押し、或いは押した手を放すことによりスプリン
    グ7の圧縮と復元力によりスライダー8が内部空間4b
    の前後にスライドして、該スライダー8の内部の通孔8
    a,8aとコア本体4の通孔4a,4aとが相互一致し
    たり、ずれたり噛み合うことにより通孔4a,4a,8
    a,8a内の固定紐Sが動かされたり、固定されたりす
    る現象を利用してシャツまたはブラウス等のカラーの周
    りに巻いた前記の固定紐を所望の長さに調節したり、ま
    たはネクタイを着用或いは脱着することができるように
    した請求項1,2,又は3記載のネクタイ。
JP6315352A 1993-12-07 1994-12-19 コアを用いて結び目を形成するようにしたネクタイ Expired - Fee Related JP2595476B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2019930026642U KR0124595Y1 (ko) 1993-12-07 1993-12-07 탭핑나사의 분리장치 및 그 위치 교정구조
KR1019940026643A KR960008313B1 (ko) 1994-03-02 1994-03-03 코어를 이용하여 매듭을 짓도록 한 넥타이
KR1994-26643 1994-03-03
KR1994-26642 1994-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0892806A true JPH0892806A (ja) 1996-04-09
JP2595476B2 JP2595476B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=26630034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6315352A Expired - Fee Related JP2595476B2 (ja) 1993-12-07 1994-12-19 コアを用いて結び目を形成するようにしたネクタイ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5584075A (ja)
JP (1) JP2595476B2 (ja)
CN (1) CN1083252C (ja)
AU (1) AU1250395A (ja)
BE (1) BE1008829A3 (ja)
CA (1) CA2138613C (ja)
DE (1) DE4445778C2 (ja)
FR (1) FR2714267A1 (ja)
GB (1) GB2284975A (ja)
IT (1) IT1271786B (ja)
WO (1) WO1995017833A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6105833A (en) * 1999-08-16 2000-08-22 Najarian; John Hanger for a pre-tied necktie assembly
US6202215B1 (en) * 2000-06-01 2001-03-20 Adam Garrett Sauter Protective chaps for construction work
US6467094B1 (en) * 2002-02-26 2002-10-22 Eastern Creative Industries, Inc. Necktie knot support assembly
US6691319B1 (en) * 2002-04-03 2004-02-17 Raphael Simon Simulated necktie knot
US20080092268A1 (en) * 2006-10-24 2008-04-24 James Mangham Open collar keeper and decorative neck cover
US20080109932A1 (en) * 2006-11-09 2008-05-15 Larry Maleson Component Necktie
CA2639081A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-10 Philip Jacob Fay Apparatus and method for tying a necktie
US20090260128A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Bruno Marzano Perfect tie knot
US7585004B1 (en) 2008-06-09 2009-09-08 Page Raymond G Necktie knot tying tool
US8931116B2 (en) * 2013-02-19 2015-01-13 Adam Lucero Pre-knotted adjustable necktie
US20140283278A1 (en) * 2013-03-21 2014-09-25 Benedict Jordan Hook Button Simulated Knot Adjustable Length Necktie
US20140352029A1 (en) * 2013-06-03 2014-12-04 Gregory Hunter Jones Simulated Necktie Knot Device
ITUB20150612A1 (it) * 2015-02-25 2016-08-25 Simone Venturi Dispositivo annoda cravatta
CN206403274U (zh) * 2016-03-01 2017-08-15 郭志坤 一种组合领带
US20180146728A1 (en) * 2016-11-30 2018-05-31 Maxwell Katz Knot formation device
US9854860B1 (en) * 2016-11-30 2018-01-02 Maxwell Katz Knot formation device
DE102018005270A1 (de) * 2018-07-02 2020-01-02 Felix Mandel Vorrichtung zum schnellen und beschädigungsfreien An- und Abkoppeln einer Krawatte an einem Hemd

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB710248A (en) * 1952-10-22 1954-06-09 John Herbert Dale Higgins Improvements in and relating to neck-ties for personal wear
US4024585A (en) * 1975-09-15 1977-05-24 Jack Steinberg Tie clasp
US4173792A (en) * 1978-04-06 1979-11-13 Intengan Franklin S Adjustable length simulated knotted necktie combination
US4487171A (en) * 1983-05-23 1984-12-11 Vosper George W Internal combustion engine having diverter valve and separate passage for purging engine
JPS60264021A (ja) * 1984-06-13 1985-12-27 Hitachi Ltd マグネトロン
GB2176693A (en) * 1985-06-19 1987-01-07 Cheng Chun Chen Neck-tie
GB8610886D0 (en) * 1986-05-03 1986-06-11 Downing R W Neck tie
US4781497A (en) * 1987-02-02 1988-11-01 Conoco Inc. Tension-restrained articulated platform tower
KR910010091B1 (ko) * 1987-05-13 1991-12-14 주식회사 금성사 시청거리 제한 tv수상기의 제어방법
US5088120A (en) * 1991-03-26 1992-02-18 Ching Yang Necktie Co., Ltd. Combined and fixed necktie
GB2263223A (en) * 1992-01-09 1993-07-21 Wu An Chuan Pre-knotted necktie assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CA2138613A1 (en) 1995-06-25
ITMI942606A1 (it) 1996-06-22
FR2714267A1 (fr) 1995-06-30
US5584075A (en) 1996-12-17
WO1995017833A1 (en) 1995-07-06
JP2595476B2 (ja) 1997-04-02
BE1008829A3 (fr) 1996-08-06
DE4445778A1 (de) 1995-07-20
AU1250395A (en) 1995-07-17
ITMI942606A0 (it) 1994-12-22
GB2284975A (en) 1995-06-28
DE4445778C2 (de) 1997-09-18
CA2138613C (en) 1999-09-07
IT1271786B (it) 1997-06-09
CN1109305A (zh) 1995-10-04
CN1083252C (zh) 2002-04-24
GB9426069D0 (en) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0892806A (ja) コアを用いて結び目を形成するようにしたネクタイ
US4875239A (en) Pre-tied necktie
US3942192A (en) Necktie
US5361413A (en) Bow tie
US5165112A (en) Necktie
JP4178478B2 (ja) ネクタイ、シャツ、ボタン及びナプキン
US20140366243A1 (en) Multi-part bow ties
KR960003600B1 (ko) 코어를 이용하여 매듭을 짓도록 한 넥타이
WO2005115184A2 (en) Clothing accessory
KR960008313B1 (ko) 코어를 이용하여 매듭을 짓도록 한 넥타이
US20050015845A1 (en) Hand-tied hook and loop necktie
JP3079997U (ja) 和装用帯
JP3226020U (ja) ズボン留め具
JP2018131725A (ja) 上衣の身八つ口の下方において前身頃と後身頃とが離れた二部式着物及び着付け方法
CN212464952U (zh) 一种外套
CN220044546U (zh) 一种简易式宠物配饰
JPS6015503Y2 (ja) 珠飾り
JPS6111208Y2 (ja)
JP3028689U (ja) カジュアルネックウェアー
KR200181989Y1 (ko) 넥타이
KR101433740B1 (ko) 신발결속구
JPS5846089Y2 (ja) 帯枕
JP3030405U (ja) 着 物
KR200348543Y1 (ko) 넥타이 착용구
CA2249774C (en) Structure of supporter for tie knot of knotting-free necktie

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees