JPH0891202A - ブレーキ・ブースタ - Google Patents

ブレーキ・ブースタ

Info

Publication number
JPH0891202A
JPH0891202A JP24830495A JP24830495A JPH0891202A JP H0891202 A JPH0891202 A JP H0891202A JP 24830495 A JP24830495 A JP 24830495A JP 24830495 A JP24830495 A JP 24830495A JP H0891202 A JPH0891202 A JP H0891202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
master cylinder
brake booster
hole
transverse web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24830495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3806164B2 (ja
Inventor
Markus Mallmann
マルクス・マルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPH0891202A publication Critical patent/JPH0891202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3806164B2 publication Critical patent/JP3806164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/232Recuperation valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/20Tandem, side-by-side, or other multiple master cylinder units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/22Master control, e.g. master cylinders characterised by being integral with reservoir

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、マスタシリンダへのリザーバの組
立てが直ちにストッパピンの落下を防ぐことが可能なブ
レーキ・ブースタを提供することにある。 【解決手段】 本発明のブレーキ・ブースタでは、プラ
イマリ・ピストン12およびセコンダリ・ピストン14
を有するマスタシリンダ10と、ブレーキ流体用のリザ
ーバ16とを備え、セコンダリ・ピストン14は、マス
タシリンダの縦軸Lに対して横方向へ延びる孔24に受
け入れられたストッパピン25によってその軸方向の移
動が制限されており、リザーバ16は連結部17を介し
てマスタシリンダ10に接続され、連結部17はストッ
パピン25の半径方向の延長部に配設されているもので
あって、連結部17は、少なくとも部分的に孔24を覆
う流れ横断面領域内に横ウェブ28を具備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プライマリ・ピス
トンおよびセコンダリ・ピストンを有するマスタシリン
ダと、ブレーキ流体用のリザーバとを備え、セコンダリ
・ピストンは、マスタシリンダの縦軸に対して横方向へ
延びる孔に受け入れられたストッパピンによってその軸
方向の移動が制限されており、リザーバは連結部を介し
てマスタシリンダに接続され、連結部はストッパピンの
半径方向の延長部に配設されているブレーキ・ブースタ
に関する。
【0002】
【従来の技術】プライマリ・ピストンおよびセコンダリ
・ピストンの組立て後に、このストッパピンは孔内に押
し込められ、セコンダリ・ピストンの凹所を通してスラ
イドさせ、マスタシリンダの反対側壁部の盲穴に受け入
れられている。
【0003】上記孔と上記ストッパピンは互いの大きさ
にあるので、当該ピンは相当な力を必要とせずに孔に押
し込むことが可能である。これは、孔とストッパピンと
の間に不都合な合わせ許容誤差がある場合に、当該ピン
が、孔内に大きな隙間を有していることにより、運搬や
組立ての間に該孔から落ちることを意味している。従来
技術(図4および図5)では、マスタシリンダ内におけ
る連結スリーブの底部にロックワッシャを設けている。
このロックワッシャは、ストッパピンの孔を覆い、かつ
スロットや孔を備えており、これらスロットや孔を通っ
てブレーキ流体がリザーバからマスタシリンダに流れる
ようになっている。ゴムシール部材は、連結スリーブ内
にロックワッシャを保有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この配置の問題は、追
加の構成要素としてロックワッシャが必要となることで
ある。その上、当該マスタシリンダへのリザーバの組立
てより先に、ロックワッシャが連結スリーブに挿入され
ているかを確かめなければならない。追加の構成要素と
追加の作用は、コスト増の原因となるとともに、不確定
な要因を表している。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明においては、連結部が少なくとも部分的に孔
を覆う流れ横断面領域内に横ウェブを具備している。
【0006】これは、マスタシリンダへのリザーバの組
立てが直ちにストッパピンの落下を防ぐことから、ロッ
クワッシャの削除を可能にしている。
【0007】好ましい具体例として、連結部は孔と一直
線である開口部として形成された連結スリーブに配設さ
れており、また連結部はリザーバとシール部材に形成さ
れた取付部によって作られている。本発明の1つの具体
例として、横ウェブは取付部の中に又は取付部に形成さ
れている。当該横ウェブは、なるべく取付部の自由端の
領域内に配設されていることが好ましい。
【0008】本発明によれば、ブレーキ・ブースタ用の
リザーバは、これをマスタシリンダに接続して適合させ
る取付部を具備しており、当該取付部は流れ横断面領域
内に横ウェブを備えている。
【0009】本発明の他の具体例として、横ウェブはシ
ール部の中に又はシール部に形成されている。
【0010】リザーバを有するブレーキ・ブースタ用の
シール部は、リザーバをマスタシリンダに接続する取付
部を具備しており、取付部を囲むように設計されている
とともに、取付部の自由端に取付ける横ウェブを備えて
いる。換言すれば、当該シール部は、本来、縦軸に形成
された窪みを有し、該窪みの底部は横ウェブによって形
成されている。横ウェブと並んで、ブレーキ流体のため
の通孔がある。横ウェブは、底部全体の直径以上には延
びていないが、シール縁部からほぼ中心までは延びてい
るように配向することもできる。
【0011】取付部における又はその中の横ウェブの配
向、およびシール部における又はその中の横ウェブの配
向により、当該横ウェブは大きさを決めうるので、マス
タシリンダにおけるリザーバの最終組立て状態で、ブレ
ーキ流体の流れに影響を及ぼすことなくストッパピンの
落下を防げるようになっている。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の更なる具体例、有利な点
および細部は、以下の詳細な説明と添付図面から明白と
なる。
【0013】図1は、本発明に係るプライマリ・ピスト
ン12とセコンダリ・ピストン14を有するマスタシリ
ンダ10を示している。当該マスタシリンダ10には、
ブレーキ流体を含んでいるリザーバ16が取付けられて
いる。リザーバ16は、本質的に中空の円筒形をしてお
り、マスタシリンダ10に面する端部において、取付部
18および該取付部を囲むシール部材20によって形成
される連結部17を具備している。連結部17は、マス
タシリンダの連結スリーブ22内に流体漏れのない方法
で受け入れられている。連結スリーブ22の底部は、直
径方向の反対側において盲穴24aに開口する孔24を
具備している。これら孔24と盲穴24aのそれぞれに
は、縦軸Lに沿ったセコンダリ・ピストン14の軸方向
の移動を制限するストッパピン25が受け入れられてい
る。
【0014】上記取付部18の自由端26には横ウェブ
28が形成されており、該横ウェブは取付部18の全内
径を越えて直径方向に延びている。図3(a)および図
3(b)から分かるように、横ウェブ28は取付部18
の通孔30のわずか10〜20パーセントほどを覆って
おり、したがって、リザーバ16からマスタシリンダ1
0に向かうブレーキ流体の流れはなお影響を受けない。
孔24は、ウェブ28や取付けられた位置でのリザーバ
と一直線になるように、マスタシリンダ10内に配設さ
れている。かくして、ストッパピン25は、孔24や盲
穴24aのそれぞれに(リザーバ16に)挿入されてい
る。ストッパピン25は、ブレーキ流体がリザーバ16
からマスタシリンダ10に向かって流れるのを可能にす
るため、半径方向の開口(図示せず)を有する縦孔に設
けられている。盲穴24aに加えて、1個又数個の追加
穴(図示せず)は、連結スリーブ22の底部22a内に
設けることが可能であって、マスタシリンダ10の内部
に向かって延びている。横ウェブは、図示するように、
ほぼ直角の横断面を有しているかまたは、流体整備工が
考慮中のもっと有利な横断面を有している。
【0015】本発明の他の実施の形態によれば、横ウェ
ブ28′は、取付部18の横ウェブ28の代わりに、シ
ール部材20に又はシール部材20の中に形成すること
が可能である。この場合、当該シール部材20は取付部
18を環状に囲み、連結スリーブ22に面する底部22
aの中に横ウェブ28′を具備するように設計されてい
る。連結スリーブ22は取付部18の自由端を越えて取
付けられている。この場合にも、孔24や盲穴24aの
それぞれと一直線となるように、横ウェブ28′が連結
スリーブ22内に取付けることができる配置となってい
る。
【0016】上記横ウェブ28′を有するシール部材2
0の製造は、横ウェブ28を有する取付部18の構造よ
りもコスト的に有効である。しかし、取付部18内に横
ウェブ28を有すると、孔24や盲穴24aのそれぞれ
と横ウェブ28の正確な位置合わせが、マスタシリンダ
10の縦軸Lと同軸にリザーバ16の配向によって回転
対称形のシール部材20を有するものよりも容易に確保
できる。シール部材20を有すると、横ウェブ28はグ
リッド状に設計することもでき、これにより連結スリー
ブ22内におけるシール部材20のランダムな配向で
も、ストッパピン25が孔24や盲穴24aのそれぞれ
から落下できないことが確保される。
【0017】図4および図5は、冒頭に記載した従来技
術を示している。図1から図3(a),図3(b)で用
いた同じ参照番号は同一の部分を表している。したがっ
て、以下において、それらの反復した記載は省略する。
【0018】本発明と比較して、従来技術では取付部1
8内に組み込まれた横ウェブ28が設けられていない。
その代わりに、ロックワッシャSは連結スリーブ22の
底部22a上に配置されている。このロックワッシャS
は、数個のブレーキ通しとウェブを具備しており、した
がって、この場合にもストッパピン25は孔24や盲穴
24aのそれぞれから落下すること(組立てられたリザ
ーバ16中に)が妨げられる。
【0019】
【発明の効果】本発明に係るブレーキ・ブースタによれ
ば、連結部が少なくとも部分的に孔を覆う流れ横断面領
域内に横ウェブを具備しているので、ロックワッシャ等
を用いることなく、マスタシリンダにリザーバを組立て
た状態で、ストッパピンの落下を確実に防ぐことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るリザーバに取付けられるフランジ
付きのマスタシリンダを示す縦断面図である。
【図2】図1における部分を拡大して示す断面図であ
る。
【図3】図3(a)はリザーバの取付部を拡大して示す
底面図である。図3(b)は図3(a)における取付部
をA−A線に沿って示す縦断面図である。
【図4】従来技術に係るリザーバに取付けられるフラン
ジ付きのマスタシリンダを示す縦断面図である。
【図5】図4のマスタシリンダを拡大して示す断面図で
ある。
【符号の説明】
10 マスタシリンダ 12 プライマリ・ピストン 14 セコンダリ・ピストン 16 リザーバ 17 連結部 24 孔 24a 盲穴 25 ストッパピン 28 横ウェブ L マスタシリンダの縦軸

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プライマリ・ピストン(12)およびセ
    コンダリ・ピストン(14)を有するマスタシリンダ
    (10)と、ブレーキ流体用のリザーバ(16)とを備
    え、セコンダリ・ピストン(14)は、マスタシリンダ
    の縦軸(L)に対して横方向へ延びる孔(24)に受け
    入れられたストッパピン(25)によってその軸方向の
    移動が制限されており、リザーバ(16)は連結部(1
    7)を介してマスタシリンダ(10)に接続され、連結
    部(17)はストッパピン(25)の半径方向の延長部
    に配設されているブレーキ・ブースタにおいて、連結部
    (17)は、少なくとも部分的に孔(24)を覆う流れ
    横断面領域内に横ウェブ(28)を具備していることを
    特徴とするブレーキ・ブースタ。
  2. 【請求項2】 上記連結部(17)は、孔(24)と一
    直線になっているマスタシリンダ(10)内の開口部
    (22)に取付けられているとともに、リザーバ(1
    6)およびシール部(20)上に形成された取付部(1
    8)によって構成されていることを特徴とする請求項1
    に記載のブレーキ・ブースタ。
  3. 【請求項3】 上記横ウェブ(28)は、取付部(1
    8)の中に又は取付部(18)に形成されていることを
    特徴とする請求項2に記載のブレーキ・ブースタ。
  4. 【請求項4】 上記横ウェブ(28)は、取付部(1
    8)の自由端の領域に配設されていることを特徴とする
    請求項3に記載のブレーキ・ブースタ。
  5. 【請求項5】 マスタシリンダ(10)を有するリザー
    バ(16)に連結されている取付部(18)を備えたブ
    レーキ・ブースタ用のリザーバ(16)において、取付
    部(18)が流れ横断面領域内の横ウェブを具備してい
    ることを特徴とするブレーキ・ブースタ。
  6. 【請求項6】 横ウェブ(28′)は、シール部(2
    0)の中に又はシール部(20)に形成されていること
    を特徴とする請求項2に記載のブレーキ・ブースタ。
  7. 【請求項7】 マスタシリンダ(10)を有するリザー
    バ(16)に連結されている取付部(18)を備えたブ
    レーキ・ブースタ用のシール部(20)において、シー
    ル部(20)が取付部(18)を囲むように設置されて
    いるとともに、取付部(18)の自由端に取付ける横ウ
    ェブ(28)を具備していることを特徴とするブレーキ
    ・ブースタ。
JP24830495A 1994-09-20 1995-09-04 ブレーキ・ブースタ Expired - Fee Related JP3806164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE9415262.4 1994-09-20
DE9415262U DE9415262U1 (de) 1994-09-20 1994-09-20 Bremskraftverstärker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0891202A true JPH0891202A (ja) 1996-04-09
JP3806164B2 JP3806164B2 (ja) 2006-08-09

Family

ID=6913937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24830495A Expired - Fee Related JP3806164B2 (ja) 1994-09-20 1995-09-04 ブレーキ・ブースタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5636517A (ja)
EP (1) EP0703132B1 (ja)
JP (1) JP3806164B2 (ja)
KR (1) KR100368903B1 (ja)
BR (1) BR9504081A (ja)
DE (2) DE9415262U1 (ja)
ES (1) ES2161813T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437214B1 (ko) * 2001-07-11 2004-06-23 주식회사 만도 유압브레이크 시스템의 레저버

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001301603A (ja) * 2000-04-19 2001-10-31 Bosch Braking Systems Co Ltd マスタシリンダ
US7039963B2 (en) * 2002-04-04 2006-05-09 Bradley Fixtures Corporation Lavatory system
US8943924B2 (en) 2010-11-24 2015-02-03 Hb Performance Systems, Inc. System and method for an adjustable lever assembly
USD641670S1 (en) 2010-11-24 2011-07-19 Hb Performance Systems, Inc. Brake pad
FR2984264B1 (fr) * 2011-12-15 2014-06-27 Bosch Gmbh Robert Maitre cylindre avec systeme de limitation de flux
JP6159712B2 (ja) * 2012-03-30 2017-07-05 本田技研工業株式会社 シリンダ装置
DE102017004775A1 (de) * 2017-05-18 2018-11-22 Lucas Automotive Gmbh Bremsbetätigungsvorrichtung für eine Fahrzeugbremsanlage
FR3069828B1 (fr) 2017-08-04 2019-09-13 Robert Bosch Gmbh Systeme de reservoir de liquide de frein associe au bloc de l'actionneur du circuit de frein
CN108394399A (zh) * 2018-03-27 2018-08-14 芜湖捷欧汽车部件有限公司 一种汽车刹车系统用真空罐总成

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1048494B (ja) * 1953-05-11
US3646759A (en) * 1970-08-07 1972-03-07 Bendix Corp Secondary piston stop-wire retainer ring
FR2192247B1 (ja) * 1972-07-12 1974-10-25 Dba
US3877228A (en) * 1974-04-19 1975-04-15 Gen Motors Corp Master cylinder assembly and reservoir for same
US4127210A (en) * 1977-03-16 1978-11-28 Chrysler Corporation Master cylinder reservoir
CA1194522A (en) * 1981-05-14 1985-10-01 Robert F. Gaiser Master cylinder
US4441319A (en) * 1982-09-01 1984-04-10 The Bendix Corporation Brake booster
US4773224A (en) * 1985-10-18 1988-09-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Portless type master cylinder device with non return valve and restricted passage in parallel between pressure chamber and fluid reservoir
GB2236817B (en) * 1989-09-14 1993-07-07 Gen Motors France Dual master cylinder
WO1992006875A1 (de) * 1990-10-17 1992-04-30 Alfred Teves Gmbh Hauptbremszylinder für eine blockiergeschützte, hydraulische bremsanlage
US5207062A (en) * 1992-07-28 1993-05-04 Allied-Signal Inc. Center valve master cylinder with adjustable caged primary spring
DE4303269C1 (de) * 1993-02-04 1994-03-03 Lucas Ind Plc Hauptbremszylinder, insbesondere für antischlupfgeregelte Kraftfahrzeug-Bremsanlagen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437214B1 (ko) * 2001-07-11 2004-06-23 주식회사 만도 유압브레이크 시스템의 레저버

Also Published As

Publication number Publication date
KR960010428A (ko) 1996-04-20
EP0703132B1 (de) 2001-07-25
DE59509441D1 (de) 2001-08-30
ES2161813T3 (es) 2001-12-16
BR9504081A (pt) 1996-09-24
US5636517A (en) 1997-06-10
JP3806164B2 (ja) 2006-08-09
KR100368903B1 (ko) 2003-03-19
DE9415262U1 (de) 1996-01-25
EP0703132A3 (de) 1996-12-11
EP0703132A2 (de) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4964658A (en) Small-size piping coupling joint
JPH0891202A (ja) ブレーキ・ブースタ
KR970028007A (ko) 로터리 밸브와 구동기의 연결을 위한 조립구
KR880006495A (ko) 다중벽 관 조립체와 공용되는 관 이음매
US5094481A (en) Connector for small-diameter piping
JPH03219191A (ja) 細径配管接続用コネクター
EP0785386B1 (en) Pipe joint
KR100450799B1 (ko) 스티어링기둥을위한카던조인트
US20070182156A1 (en) Self-sealing fluid fitting and method
JPS6114979B2 (ja)
US5653583A (en) Oil hydraulic pump
CN218347731U (zh) 插入式联接器的联接螺栓、带有联接螺栓的第一部件、插入式联接器和两部件的连接结构
DE19755548A1 (de) Geberzylinder mit einem am Gehäuse variabel ausrichtbaren Nachlaufstutzen
JP2000081183A (ja) 細径配管接続構造
JPS63251359A (ja) マスタシリンダ
US20050057089A1 (en) Brake units
KR100754129B1 (ko) 오일리저버의 주입구 결합 구조
EP4198370A1 (en) Connection for fluid with two welds
US20200393070A1 (en) Locking device
JPH04165189A (ja) 目玉継手
JPS59206252A (ja) マスタシリンダ
WO2000066921A3 (en) Brake quick connect fluid coupling
KR200241440Y1 (ko) 가스안전밸브를 구비한 연결관
JPH11348760A (ja) マスタシリンダ
JPH0410476Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050309

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees