JPH089025B2 - 廃棄物分別装置 - Google Patents

廃棄物分別装置

Info

Publication number
JPH089025B2
JPH089025B2 JP5312649A JP31264993A JPH089025B2 JP H089025 B2 JPH089025 B2 JP H089025B2 JP 5312649 A JP5312649 A JP 5312649A JP 31264993 A JP31264993 A JP 31264993A JP H089025 B2 JPH089025 B2 JP H089025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scraper
discharge chute
empty
conveyor
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5312649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07136594A (ja
Inventor
俊男 戸田
Original Assignee
三晃技研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三晃技研株式会社 filed Critical 三晃技研株式会社
Priority to JP5312649A priority Critical patent/JPH089025B2/ja
Publication of JPH07136594A publication Critical patent/JPH07136594A/ja
Publication of JPH089025B2 publication Critical patent/JPH089025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、廃棄物分別装置、特
に、廃棄物から空ビン、アルミ缶、スチール缶、雑誌類
等を確実に分別することができる廃棄物分別装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、鉄道旅行者が出す膨大な廃棄物
には、空ビン、アルミ缶、スチール缶、雑誌類等が含ま
れる。これら廃棄物のリサイクルを図るには、廃棄物を
種類別に確実に分別することが不可欠である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、廃棄物の分別作
業は、手作業に頼っていたが、手作業による分別作業
は、多大な時間と労力を要してた。
【0004】従って、この発明の目的は、廃棄物から空
ビン、アルミ缶、スチール缶、雑誌類を確実に分別する
ことができる廃棄物分別装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、床と廃棄物
投入用ホッパとの間に水平に設けられスクレーパコンベ
アと、前記スクレーパコンベアの送りスクレーパの直下
に水平に設けられた篩いと、前記スクレーパコンベアの
戻りスクレーパと前記篩いとの間に、前記スクレーパコ
ンベアと同一方向に向けて設けられた、送りベルトの移
動方向下流側ローラがマグネットローラによって構成さ
れるベルトコンベアと、前記マグネットローラの下方部
の前記床に、前記戻りスクレーパの移動方向上流側から
順次設けられた空ビン排出シュート、アルミ缶排出シュ
ートおよびスチール缶排出シュートと、前記空ビン排出
シュートの上部に設けられた空ビン分別手段と、前記送
りスクレーパの移動方向下流端側に設けられた雑誌類排
出シュートと、前記戻りスクレーパの移動方向下流端側
に設けられた残部廃棄物排出シュートとからなり、前記
空ビン分別手段は、コーナー部が前記空ビン排出シュー
トの上端に回転自在に取り付けられ、一端に重りが固定
された複数本の逆L形針金からなることに特徴を有する
ものである。
【0006】
【作用】ホッパーからスクレーパコンベア上に投入され
た廃棄物の内、雑誌類は、篩いを通過せずにスクレーパ
によって雑誌類排出シュートに搬送される。篩いを通過
した空ビン、アルミ缶、スチール缶の内、空ビン、アル
ミ缶は、空ビン分別手段の針金上に落下する。空ビン
は、アルミ缶より重いので、重りの重さに抗して針金が
回転し、空ビン排出シュート内に落下する。空ビン落下
後、針金は、重りの作用によって元の状態に復帰する。
アルミ缶は、空ビンより軽いので、針金は回転せず、ス
クレーパによって送られて、アルミ缶排出シュート内に
落下する。一方、スチール缶は、ベルトコンベアのマグ
ネットローラの磁力によってベルトに吸着し、そのまま
搬送されるが、マグネットローラから遠ざかるにしたが
って磁力が弱まって、スチール缶排出シュート内に落下
する。そして、残部は、スクレーパによって残部廃棄物
排出シュートまで搬送される。
【0007】
【実施例】次に、この発明の廃棄物分別装置の一実施態
様を、図面を参照しながら説明する。
【0008】図1は、この発明の廃棄物分別装置の一実
施態様を示す概略断面図、図2は、図1のA−A線断面
図、図3は、この発明の廃棄物分別装置における空ビン
分別手段を示す概略斜視図である。
【0009】図1から図3において、1は、廃棄物投入
用ホッパ、2は、ホッパ1と床3との間に水平に設けら
れスクレーパコンベアである。スクレーパコンベア2
は、モータ4によって駆動される駆動スプロケット5
と、一対のチェーン6によって駆動スプロケット5と連
結される従動スプロケット7と、一対のチェーン6間に
さし渡され、互いに平行に固定された複数枚のスクレー
パ8とからなっている。9は、スクレーパコンベア2の
送りスクレーパ2Aの直下に水平に設けられた篩いであ
る。篩い9は、スクレーパコンベア2の幅方向に間隔を
あけて設けられた複数本のバー10からなっている。
【0010】11は、スクレーパコンベア2の戻りスク
レーパ2Bと篩い9との間に、スクレーパコンベア2と
同一方向に向けて設けられたベルトコンベアであり、モ
ータ12によって駆動される。ベルトコンベア11の送
りベルト11Aの移動方向下流端のローラは、マグネッ
トローラ11Cによって構成されている。13、14、
15は、マグネットローラ11Cの下方部の床3に、戻
りスクレーパ2Bの移動方向上流側から順次設けられた
空ビン排出シュート、アルミ缶排出シュートおよびスチ
ール缶排出シュートである。
【0011】16は、空ビン排出シュート13の上部に
設けられた空ビン分別手段である。空ビン分別手段16
は、コーナー部が空ビン排出シュート13の上端に回転
自在に取り付けられ、一端に重り17Aが固定された複
数本の逆L形針金17からなっている。18は、スクレ
ーパコンベア2の送りスクレーパ2Aの移動方向下流端
側に設けられた雑誌類排出シュート、そして、19は、
スクレーパコンベア2の戻りスクレーパ2Bの移動方向
下流端側に設けられた残部廃棄物排出シュートである。
【0012】このように構成されている、この発明の廃
棄物分別装置によれば、以下のようにして、廃棄物から
空ビン、アルミ缶、スチール缶、雑誌類が分別される。
即ち、ホッパー1からスクレーパコンベア2上に投入さ
れた廃棄物の内、雑誌類は、広がるので篩い9を通過せ
ずにスクレーパコンベア2の送りスクレーパ2Aによっ
て雑誌類排出シュート18に搬送される。篩い9を通過
した空ビン、アルミ缶、スチール缶の内、空ビン、アル
ミ缶は、ベルトコンベア11の送りベルト11Aによっ
て床3上に落下する。床3上に落下した空ビン、アルミ
缶は、スクレーパコンベア2の戻りスクレーパ2Bによ
って空ビン分別手段16に搬送され、空ビンのみが空ビ
ン排出シュート13内に落下する。アルミ缶は、戻りス
クレーパ2Bによって空ビン分別手段16を通過し、ア
ルミ缶排出シュート14内に落下する。空ビン落下後、
針金は、重りの作用によって元の状態に復帰する。一
方、スチール缶は、ベルトコンベア11のマグネットロ
ーラ11Cの磁力によってベルトに吸着し、そのまま戻
りベルト11Bに吸着して搬送されるが、マグネットロ
ーラ11Cから遠ざかるにしたがって磁力が弱まって、
スチール缶排出シュート15内に落下する。そして、何
れのシュートにも落下しない廃棄物の残部は、スクレー
パコンベア2の戻りスクレーパ2Bによって残部廃棄物
排出シュート19まで搬送される。
【0013】なお、スクレーパコンベア2の戻りスクレ
ーパ2Bの上流側から下流側に向けて風を送り込めば、
空ビン排出シュート13、アルミ缶排出シュート14お
よびスチール缶排出シュート15内に落下する紙片等の
細かく軽い塵は、風によって雑誌類排出シュート18側
に飛ばされる。従って、分別された空ビン、アルミ缶お
よびスチール缶に紙片等の塵が混入することがなくな
る。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、空ビンの自重によって他の廃棄物から空ビンを分別
する機能を有する空ビン分別手段およびスチール缶を磁
力によって吸着するベルトコンベアを設けることによっ
て、廃棄物から空ビン、アルミ缶、スチール缶、雑誌類
を確実に分別することができるといった有用な効果がも
たらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の廃棄物分別装置の一実施態様を示す
概略断面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】この発明の廃棄物分別装置における空ビン分別
手段を示す概略斜視図である。
【符号の説明】
1:ホッパ、 2:スクレーパコンベア、 3:床、 4:モータ、 5:駆動スプロケット、 6:チェーン、 7:従動スプロケット、 8:スクレーパ、 9:篩い、 10:バー、 11:ベルトコンベア、 12:モータ、 13:空ビン排出シュート、 14:アルミ缶、 15:スチール缶、 16:空ビン分別手段、 17:針金、 18:雑誌類排出シュート、 19:残部廃棄物排出シュート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B09B 5/00

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床と廃棄物投入用ホッパとの間に水平に
    設けられスクレーパコンベアと、前記スクレーパコンベ
    アの送りスクレーパの直下に水平に設けられた篩いと、
    前記スクレーパコンベアの戻りスクレーパと前記篩いと
    の間に、前記スクレーパコンベアと同一方向に向けて設
    けられた、送りベルトの移動方向下流側ローラがマグネ
    ットローラによって構成されるベルトコンベアと、前記
    マグネットローラの下方部の前記床に、前記戻りスクレ
    ーパの移動方向上流側から順次設けられた空ビン排出シ
    ュート、アルミ缶排出シュートおよびスチール缶排出シ
    ュートと、前記空ビン排出シュートの上部に設けられた
    空ビン分別手段と、前記送りスクレーパの移動方向下流
    端側に設けられた雑誌類排出シュートと、前記戻りスク
    レーパの移動方向下流端側に設けられた残部廃棄物排出
    シュートとからなり、前記空ビン分別手段は、コーナー
    部が前記空ビン排出シュートの上端に回転自在に取り付
    けられ、一端に重りが固定された複数本の逆L形針金か
    らなることを特徴とする廃棄物分別装置。
JP5312649A 1993-11-18 1993-11-18 廃棄物分別装置 Expired - Lifetime JPH089025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5312649A JPH089025B2 (ja) 1993-11-18 1993-11-18 廃棄物分別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5312649A JPH089025B2 (ja) 1993-11-18 1993-11-18 廃棄物分別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07136594A JPH07136594A (ja) 1995-05-30
JPH089025B2 true JPH089025B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=18031757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5312649A Expired - Lifetime JPH089025B2 (ja) 1993-11-18 1993-11-18 廃棄物分別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089025B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101103427B1 (ko) * 2011-05-30 2012-01-09 최소라 마그네틱 컨베이어
JP2018111053A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 博 井上 磁選機
WO2022188178A1 (zh) * 2021-03-12 2022-09-15 方甡 筛选装置及固体燃料的燃烧炉
CN113399246A (zh) * 2021-06-18 2021-09-17 山西贝特瑞新能源科技有限公司 用于锂电负极材料的石墨化提纯设备及其提纯方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07136594A (ja) 1995-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5116486A (en) Apparatus and method for separating recyclable waste
US5344025A (en) Commingled waste separation apparatus and methods
US5263591A (en) Refuse recycling system
US4760925A (en) Refuse sorting apparatus
US5722542A (en) Machine and method for separating recyclable matter
US5234109A (en) Apparatus and method for separating recyclable waste
US5464100A (en) Sorting apparatus in solid waste sorting system
JP4480107B2 (ja) 空き缶等の選別処理装置
JPH089025B2 (ja) 廃棄物分別装置
US5022982A (en) Rotary drum solid waste air classifier
US4763793A (en) Installation for sorting articles by weight and shape
JP3753852B2 (ja) 破袋廃棄物の風力選別装置
JPH04367774A (ja) 廃棄ビン類の色別回収方法
JP3508279B2 (ja) 円筒状物と非円筒状物との選別装置
JP2621966B2 (ja) 収集ごみ分離装置
JP2001038298A (ja) 塵芥混合物を分別するための方法及び装置
JPH10216639A (ja) ごみ選別装置
JP2553879B2 (ja) カレット処理装置
JPH091084A (ja) 廃棄瓶の選別装置
JPH0910693A (ja) ごみの選別回収装置
JP3627282B2 (ja) 円筒状物と非円筒状物との選別装置
JP3486764B2 (ja) びん選別装置
JPH06320040A (ja) 廃棄物の篩分装置
JPH08323291A (ja) ガラスビン分級装置
JPH0660475U (ja) 瓶の選別装置