JPH088839Y2 - インクリボンカセット - Google Patents

インクリボンカセット

Info

Publication number
JPH088839Y2
JPH088839Y2 JP1991052469U JP5246991U JPH088839Y2 JP H088839 Y2 JPH088839 Y2 JP H088839Y2 JP 1991052469 U JP1991052469 U JP 1991052469U JP 5246991 U JP5246991 U JP 5246991U JP H088839 Y2 JPH088839 Y2 JP H088839Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
ink ribbon
gears
gear
driven gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991052469U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0588968U (ja
Inventor
政之 斉藤
美春 原
幹夫 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynic Corp
Original Assignee
Dynic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynic Corp filed Critical Dynic Corp
Priority to JP1991052469U priority Critical patent/JPH088839Y2/ja
Publication of JPH0588968U publication Critical patent/JPH0588968U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH088839Y2 publication Critical patent/JPH088839Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えばワイアドットプ
リンタに使用するインクリボンカセットに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】インクリボンカセットは印字コストが安
いためにワイアドットプリンタなどで多用されている。
図2にインクリボンカセットの全体図を示す。このイン
クリボンカセットは、リボン収納部22とリボン送り出
し通路23およびリボン受け入れ通路24を一体化した
ケース20に長尺なインクリボン2を収納したものであ
る。インクリボン2はその端部同士をつないだ無終端の
ものである。その大部分は曲がった状態でリボン収納部
22に収納され、一部はリボン送り出し通路23および
リボン受け入れ通路24を通ってケース20内を一巡し
ている。リボン送り出し通路23およびリボン受け入れ
通路24の先端部の間は、外部に露出した印字部25に
なっている。リボン収納部22のリボン受け入れ通路2
4側には、インクリボン2を挟持して走行させる走行機
構3が配設されている。
【0003】この走行機構3は駆動ギア5と従動ギア6
とで構成される。駆動ギア5および従動ギア6は、回転
軸に複数個のギアを間をあけて同軸に設けたものであ
る。駆動ギア5はケース20の底面と蓋20aに形成さ
れた軸穴で回転可能に支持され、回転駆動源(不図示)
に連結している。従動ギア6も同様な軸穴で回転可能に
支持され、インクリボン2を挟んで駆動ギア5と噛み合
っている。
【0004】駆動ギア5および従動ギア6のリボン収納
部22側には、リボン2の巻き込みを防止するためのセ
パレータ15および16が設けられている。セパレータ
15は駆動ギア5を構成する各ギアの隙間へ、セパレー
タ16は従動ギア6を構成する各ギアの隙間へ侵入して
いる。
【0005】駆動ギア5が矢印の方向に回転すると従動
ギア6は従回転し、それらに挟まれているリボン2が走
行し、リボン収納部22から引き出されてリボン送り出
し通路23、印字部25、リボン受け入れ通路24を経
てリボン収納部22に送られ、ケース20内を一巡す
る。リボン収納部22に送られたリボン2は後続のリボ
ン2に後押しされ、リボン送り出し通路23側へ移動し
てゆく。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】インクリボンカセット
にはインクリボン2の安定走行が求められるが、従来の
インクリボンカセットの場合、リボン2を引き出すとき
の摩擦抵抗(引出力)が大きくなると、各ギア5・6と
リボン2とがスリップして走行が不安定になるという問
題がある。リボン2を引き出すときの摩擦抵抗が大きい
と駆動ギア5と従動ギア6とが互いに離間する方向に力
が働き、駆動ギア5と従動ギア6との噛み合いが緩くな
るからである。最近ではリボン収納量が多い大型のカセ
ットの需要が増えており、このような大型のカセットの
インクリボン2を走行させるには1kg以上、特に大型の
カセットでは2〜3kgの大きな巻取力が必要になる。例
えば、ばねを用いて従動ギア6を駆動ギア5側に押圧
し、ギア同士の噛み合せをきつくすれば大きな巻取力が
得られるが、単に噛み合せをきつくしてもリボン2が損
傷する等の問題が生じてくる。
【0007】本考案は前記の課題を解決するためになさ
れたもので、巻取力が大きく、インクリボンの走行性が
優れたインクリボンカセットを提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めになされた本考案のインクリボンカセットを一実施例
に対応する図1を用いて説明する。
【0009】同図に示すように、本考案のインクリボン
カセットは、リボン収納部22、リボン送り出し通路2
3およびリボン受け入れ通路24が一体化したケース2
0と、リボン収納部22に大部分が収納され、一部がリ
ボン送り出し通路23、印字部25およびリボン受け入
れ通路24を経てケース20内部を一巡する無終端のイ
ンクリボン2と、リボン収納部22にインクリボン2を
挟持して走行させる走行機構3とを備えている。
【0010】走行機構3は駆動源(不図示)に連結可能
な駆動ギア5と複数個の従動ギア7・8とからなり、複
数個の従動ギア7・8はインクリボン2を介して駆動ギ
ア5と噛み合っている。リボン収納部22側から駆動ギ
ア5とは非接触で近接してセパレータ15が駆動ギア5
の外周を横切って内側に侵入している。セパレータ16
はリボン収納部22側から従動ギア8とは非接触で近接
して従動ギア8の外周を横切って内側に侵入している。
【0011】
【作用】駆動ギア5および従動ギア7・8が矢印の方向
に回転すると、インクリボン2は、リボン収納部22、
リボン送り出し通路23、印字部25およびリボン受け
入れ通路24、リボン収納部22の順に走行する。駆動
ギア5と従動ギア7・8とが複数箇所で噛み合ってイン
クリボン2を挟持して引き出すために高い巻取力が得ら
れ、リボン2を引き出すときの摩擦抵抗が大きい場合で
もスリップしにくく、インクリボン2の走行が安定して
いる。駆動ギア5または従動ギア8に接触したまま走行
しているインクリボン2は、セパレータ15またはセパ
レータ16に当接して、駆動ギア5、従動ギア8から引
き剥がされる。
【0012】
【実施例】以下、本考案の実施例を説明する。図1は本
考案を適用するインクリボンカセットの一実施例の平面
図である。このインクリボンカセットは、リボン収納部
22、リボン送り出し通路23およびリボン受け入れ通
路24を一体化したケース20に、長尺で無終端のイン
クリボン2を収納したものである。インクリボン2は、
その大部分が曲がった状態でリボン収納部22に収納さ
れ、一部はリボン送り出し通路23およびリボン受け入
れ通路24を通ってケース20内を一巡している。リボ
ン送り出し通路23の先端部とリボン受け入れ通路24
の先端部との間は、外部に露出した印字部25になって
いる。リボン収納部22のリボン受け入れ通路24側に
は、インクリボン2を挟持して走行させる走行機構3が
配設されている。
【0013】走行機構3は駆動ギア5、従動ギア7およ
び従動ギア8で構成される。駆動ギア5、従動ギア7お
よび従動ギア8は、夫々の回転軸ごとに複数のギアを同
軸に設けたものである。駆動ギア5はケース20の底面
と蓋20aに設けられた軸穴で回転可能に支持され、回
転駆動源(不図示)に連結している。従動ギア7および
従動ギア8も同様な軸穴で回転可能に支持され、夫々が
インクリボン2を挟んで駆動ギア5と噛み合っている。
駆動ギア5および従動ギア8のリボン収納部22側に
は、リボン2の巻き込みを防止するためのセパレータ1
5および16が設けられている。セパレータ15は駆動
ギア5のギアとギアとの隙間へ侵入し、セパレータ16
は従動ギア8のギアとギアとの隙間へ侵入している。
【0014】このインクリボンカセットは以下のように
動作する。駆動ギア5および従動ギア7・8が矢印の方
向に回転すると、それらに挟持されたインクリボン2
は、リボン収納部22から引き出されてリボン送り出し
通路23、印字部25、リボン受け入れ通路24を経て
リボン収納部22に送られ、ケース20内を一巡する。
リボン収納部22のリボン2は曲がった状態で後続のリ
ボン2に後押しされ、リボン送り出し通路23側に移動
してゆく。
【0015】例えば、インクリボン2の収納量が多い大
型のカセットの場合、リボン走行の摩擦抵抗(引出し
力)が大きくなるが、インクリボン2は、駆動ギア5と
従動ギア7、駆動ギア5と従動ギア8による複数箇所の
噛み合わせで引き出されるため、スリップしにくく、十
分な巻取力が確保され、リボン2の安定走行が達成され
る。また、インクリボン2は、少なくとも駆動ギア5と
従動ギア7との噛み合わせ位置から駆動ギア5と従動ギ
ア8との噛み合わせ位置にかけて駆動ギア5の歯先に圧
接しており、その区間で生じる摩擦も、巻取力の増大に
寄与する。図1に示すインクリボンカセットは、図2に
示した従来のものに比べて1.5〜数倍の巻取力が得ら
れた。
【0016】インクリボンカセットは、インクリボン2
の走行と停止とを頻繁に繰返すため、稀に従動ギア7と
従動ギア8との間のリボン2がたるむことがある。しか
し、各ギア5・7・8が再度回転すると従動ギア7・8
間のたるみが解消し、駆動ギア5の外周に圧接した状態
に戻る。たるんだ状態のインクリボン2は巻取りに伴う
摩擦抵抗がなく、他の部分よりも多少速く送られるため
である。
【0017】なお、前述の実施例では駆動ギア5に二個
の従動ギア7・8を噛み合わせたが、従動ギアは二個以
上設ければ良く、その個数は任意である。また、従動ギ
ア7・8をケース20の軸穴で回転可能に支持したが、
従動ギア7・8を夫々ギアホルダで支持し、ばねを用い
てギアホルダごと駆動ギア5側に押圧すれば、さらに大
きな巻取力が得られる。
【0018】
【考案の効果】以上、詳細に説明したように、本考案の
インクリボンカセットは巻取力が大きく、インクリボン
の引出力が大きい場合でもインクリボンを確実に走行す
ることができる。特に、インクリボンの収納量が多い大
型のインクリボンカセットに有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用するインクリボンカセットの一実
施例の平面図である。
【図2】従来のインクリボンカセットの平面図である。
【符号の説明】
2はインクリボン、3は走行機構、5は駆動ギア、7・
8は従動ギア、15・16はセパレータ、20はケー
ス、20aは蓋、22はリボン収納部、23はリボン送
り出し通路、24はリボン受け入れ通路、25は印字部
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リボン収納部、リボン送り出し通路およ
    びリボン受け入れ通路が一体化したケースと、前記リボ
    ン収納部に大部分が収納され、一部がリボン送り出し通
    路、印字部およびリボン受け入れ通路を経てケース内部
    を一巡する無終端のインクリボンと、リボン収納部にイ
    ンクリボンを挟持して走行させる走行機構とを備えたイ
    ンクリボンカセットにおいて、前記走行機構は駆動源に
    連結可能な駆動ギアと複数個の従動ギアとからなり、該
    複数個の従動ギアがインクリボンを介して駆動ギアと噛
    み合っており、リボン収納部側から該駆動ギアとは非接
    触で近接してセパレータが駆動ギアの外周を横切って内
    側に侵入し、前記セパレータとは別のセパレータがリボ
    ン収納部側から該従動ギアとは非接触で近接して従動ギ
    アの外周を横切って内側に侵入していることを特徴とす
    るインクリボンカセット。
JP1991052469U 1991-07-08 1991-07-08 インクリボンカセット Expired - Fee Related JPH088839Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991052469U JPH088839Y2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 インクリボンカセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991052469U JPH088839Y2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 インクリボンカセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0588968U JPH0588968U (ja) 1993-12-03
JPH088839Y2 true JPH088839Y2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=12915578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991052469U Expired - Fee Related JPH088839Y2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 インクリボンカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088839Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016135565A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 フジコピアン株式会社 印字装置のインクリボンカセット

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611824Y2 (ja) * 1987-06-12 1994-03-30 富士化学紙工業株式会社 インク塗布構造付きリボンカ−トリッジ
JPH0732080Y2 (ja) * 1991-06-07 1995-07-26 株式会社パイロット インキリボンカセット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0588968U (ja) 1993-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0294792B1 (en) Heat transferable line printer and ink ribbon cassette for it
JPS60208278A (ja) 可逆式リボンカ−トリツジ
EP0036308A1 (en) A cartridge for an inked ribbon for an impact printer
JP4035894B2 (ja) テープ巻取装置
JPH088839Y2 (ja) インクリボンカセット
US4533266A (en) Inked ribbon cartridge for an impact serial printer
US5639042A (en) Brake mechanism for magnetic-drum tape machines
JPH0380117B2 (ja)
JPS63254087A (ja) 印字装置
JP2570761Y2 (ja) インクリボンカセット
JP2538386Y2 (ja) インクリボンカセット
JP2547133Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH0312539Y2 (ja)
US4772143A (en) Reloadable ribbon cartridge
JPS5931956B2 (ja) リボンカ−トリツジ
JPS6232116B2 (ja)
KR920007340Y1 (ko) 마이크로 문자 인자용 리본팩
JP2525484Y2 (ja) インクリボンカセット
JP2953920B2 (ja) プリンタ
JPH11240650A (ja) 巻取装置及びこれを用いたプリンタ
JPH0311914B2 (ja)
JPH0532302Y2 (ja)
JPS6151369A (ja) 印字機の紙送り装置
JP2573337Y2 (ja) インクリボンカセット
JP2855631B2 (ja) プリンタの紙送り機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees