JPH088569Y2 - 多条植え移植機 - Google Patents

多条植え移植機

Info

Publication number
JPH088569Y2
JPH088569Y2 JP1990050261U JP5026190U JPH088569Y2 JP H088569 Y2 JPH088569 Y2 JP H088569Y2 JP 1990050261 U JP1990050261 U JP 1990050261U JP 5026190 U JP5026190 U JP 5026190U JP H088569 Y2 JPH088569 Y2 JP H088569Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row
transplantation
rows
seedling
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990050261U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049509U (ja
Inventor
哲男 南部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd filed Critical Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1990050261U priority Critical patent/JPH088569Y2/ja
Publication of JPH049509U publication Critical patent/JPH049509U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH088569Y2 publication Critical patent/JPH088569Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上に利用分野] この考案は、紙のような薄膜で作られた連続鉢で育苗
した鉢苗を1個1個分離して植え付ける多条植え移植機
に関する。
[従来の技術] 紙のような薄膜で作られた連続集合鉢で育苗した鉢苗
を列状に引き出し1個1個分離して植え付ける移植機は
各種知られ、例えば苗載置供給部、苗分離部および苗植
え付け部からなる移植機構を備えたものが提供されてい
て、特に近年は移植作業の効率化のために1台の移植機
で複数の畦に苗を植えつける多条植えのものが開発され
ている。
この多条植え移植機にあっては、一度に植えようとす
る畦数に対応した数の移植機構を畦間の間隔で並列して
設けるため、並列する移植機構の数が3以上になると、
苗載置供給部へ鉢苗群を補給する場合、鉢苗群が多重量
のため両側部の苗載置供給部を除き人手による作業を困
難とする。
このため、このような作業の困難を改善しようとする
考案として、例えば特開昭58−121705号公報明細書に
は、鉢苗の補給時に苗載置台を後方に引き出し可能とし
た多条植え移植機が示されている。
[この考案が解決しようとする課題] 上記苗載置台を後方に引き出し可能とした多条植え移
植機にあっては、苗載置台の構造を複雑とし、そのうえ
苗載置台の構造を多大な鉢苗の荷重に耐える強固なもの
とするために移植機の荷重を大とし、苗の補給後の苗載
置台の元の位置への戻しに際し、なお労力を大とする等
の不都合が認められ、農作業機としてなお改善の余地を
残し、より構造が簡単で操作が容易な多条植え移植機が
望まれていた。
[課題を解決するための手段] この考案者は、上記事情から操作性がよく、構造の簡
単な多条植え移植機の構造について鋭意研究した結果、
この考案に達したもので、多条植え移植機の構成は、苗
載置供給部、苗分離部および苗植え付け部を備え、連続
する列状鉢苗を1個1個の鉢苗に分離して植え付ける移
植機構の複数を並列して設ける多条植え移植機におい
て、前記移植機構の複数列を2列の移植機構を群分け単
位として複数の群に分割し、この分割した移植機構群の
それぞれを独立する主枠に取り付け、この主枠のそれぞ
れを独立する中間枠に連結し、この中間枠のそれぞれを
スライド機構によりトラクター等の牽引車装着用の前方
枠に対してスライド可能にして取り付けたことを特徴と
するものであり、さらに苗載置供給部、苗分離部および
苗植え付け部を備え、連続する列状鉢苗を1個1個の鉢
苗に分離して植え付ける移植機構の複数を並列して設け
る多状植え移植機において、前記移植機構の複数列を1
列又は/及び2列の移植機構を群分け単位として複数の
群に分割し、この分割した移植機構群のそれぞれを独立
する主枠に取り付け、この移植機構群を取り付けた主枠
のうち移植機本体の中央に位置する主枠を直接にトラク
ター等の牽引車装着用の前方枠に連結し、他の主枠を独
立する中間枠にそれぞれ連結し、この中間枠をスライド
機構により上記前方枠に対してスライド可能にして取り
付けたことを特徴とするものであり、上記構成の多条植
え移植機におけるスライド機構は、前方枠に固定した案
内体と、この案内体に摺動可能に係合する中間枠に取り
付けたローラと、シリンダー軸を中間枠に取り付けた圧
力シリンダーとからなる構成を特徴とするものであり、
かかる構成の多条植え移植機とすることにより鉢苗の補
給に際し、上記各群の移植機構間の間隔の拡張を容易と
し、並列する他の群の苗載置供給部に邪魔されることが
なくそれぞれの苗載置供給部の側部からの鉢苗の補給を
容易とし、さらに鉢苗の補給の終えた各群の移植機構の
元の位置えの戻しを容易とできたことにより上記の課題
を解決できたものである。
この考案の多条植え移植機の構成は上記の如くであ
り、植え付け作業中における鉢苗の補給を容易とするた
めに、列状に並列する移植機構を1列又は/及び2列を
群分け単位として分割し、分割した移植機構群の間隔を
作業者が出入りできる程度に広げようとするものであ
る。この場合、並列する移植機構の列数により移植機構
群の配列態様が異なり以下の如くなる。
(イ)移植機構が3、7、11、…列の場合 中央部に位置する移植機構の1列が前方枠に直接連結
となり両側の各1列の移植機構が移動する態様(3列の
場合)を基準構成とし、7列、11列、…の場合には、こ
の基準構成の両側に2列を1群とする移植機構が各1群
(7列の場合)および各2群(11列の場合)移動可能に
位置し、以下これにならう。
(ロ)移植機構が4、8、12、…列の場合 2列を1群とする移植機構の2群がともに移動する態
様(4列の場合)を基準構成とし、8列、12列、…の場
合にはこの基準構成の両側に2列を1群とする移植機構
が各1群(8列の場合)および各2群(12列の場合)移
動可能に位置し、以下これにならう。
(ハ)移植機構が5、9、13、…列の場合 中央部に位置する移植機構の1列が前方枠に直接連結
となり、両側の2列を1群とする移植機構がともに移動
する態様(5列の場合)を基準構成とし、9列、13列、
…の場合にはこの基準構成の両側に2列を1群とする移
植機構が各1群(9列の場合)および各2群(13列の場
合)移動可能に位置し、以下これにならう。
(ニ)移植機構が6、10、14、…列の場合 中央部に位置する2列を1群とする移植機構の1群が
前方枠に直接連結となり、両側の2列を1群とする移植
機構がともに移動する態様(6列の場合)を基準構成と
し、10列、14列、…の場合にはこの基準構成の両側に2
列を1群とする移植機構が各1群(10列の場合)および
各2群(14列の場合)移動可能に位置し、以下これにな
らう。
上記のように、並列する移植機構の列数にて移植機構
の配列の態様が異なるが、いずれの態様にあっても前方
枠に対して移動可能にされた移植機構の構成を含むこと
がこの考案の最大の特徴である。
以下において、この考案の多条植え移植機を図面の実
施例により作用を含めて詳細に説明するが、この考案は
実施例の記載に制限されるものではなく、この考案の範
ちゅうにおいて種々変更が可能であり、例えば以下の実
施例において記載するスライド機構は従来から公知の構
成のものを適宜用いても良いものである。
なお、実施例2〜4において参照する図面は移植機構
等の構造が実施例1と同じであるため細部を略して模式
図的な簡略図とした。
[実施例1] 4条植え移植機の場合 図1はこの考案の4条植え移植機本体の側面図を示
し、図2は図1の平面図を示し、図3は中間枠と案内体
の取り付け構造を示し、図4は図2に示す4条植え移植
機鉢の苗の補給時の移植機構の状態を示す平面図であ
る。
図において、1は図示しないトラクター等の牽引車に
移植機本体Tを装着するための前方枠で水平棒と垂直棒
とにより構成された枠体で垂直方向に位置する。
2-1、2-2は前方枠1の背部の上下部に平行状態として
それぞれ固定した上下の案内体で、例えば図3に示すよ
うにU字部材のように平面部3と側部4、4からなり、
側部4、4をともに下向きとしている。
5a、5bは中間枠でそれぞれが前方枠1と同様に水平棒
と垂直棒とにより構成されている枠体で垂直方向に位置
し、この中間枠5a、5bの前方の左右両側上下部にそれぞ
れ台座6を固定し、この台座6のそれぞれに堅軸7を固
定してローラ8を水平方向に回転可能に設ける。
この場合、ローラ8の径を上記案内体2-1、2-2の側部
4、4の内面4´、4´に摺接回転可能な大きさとし、
このローラ8を上記案内体2-1、2-2に係合状態とし、こ
の係合状態を維持させるために、この状態において中間
枠5a、5bの下方部両側に高さ位置調節可能とする横軸9
に垂直方向に回転可能に設ける別のローラ10を下方部案
内体2-2の平面部3の上面に接当させて横軸9を位置固
定する。
このようにしてローラ8、8と案内体2-1、2-2との係
合が完全となり、この係合により中間枠5a、5bが前方枠
1に対してそれぞれ左右に移動可能な状態で取り付けら
れる。
11は上記中間枠5a、5bに対応して設けられる圧力シリ
ンダーで、それぞれの胴部を前方枠1の背部に据え付け
て固定し、可動軸12をそれぞれ中間枠5a、5bに取り付け
る。
上記の圧力シリンダー11は油圧、空気圧式等従来から
公知のものが使用でき、その駆動も電動、手動等種々の
手段が可能である。
上記において、案内体2-1、2-2と、この案内体2-1、2
-2に係合するローラ8、8と、ローラ10と、圧力シリン
ダー11の組み合わせにより中間枠5a、5bを前方枠1に対
し左右に移動させるスライド機構が構成されている。
13は移植機構で苗載置供給部14、苗分離部15および苗
植え付け部16を備え、苗載置供給部14はベルトコンベア
17で構成され、接地輪18の回転を伝動機構19により受け
て回転する。
苗分離部15は苗載置供給部14の前方に近接して位置
し、回転線速度の異なる2対の回転体20、21および分離
苗受け体22から構成されていて、回転体20、21は上記ベ
ルトコンベア17同様に接地輪18の回転を受けて回転す
る。
苗植え付け部16は苗分離部15の前方に位置し、オーブ
ナ23、ゲージホイール24、苗落下管25および鎮圧輪26か
ら構成されている。
4条植え移植機の場合には、上記移植機構13が4列と
なり図2に示すように2列を群分け単位としてA群とB
群に2分割し、それぞれの群を独立する主枠27a、27bに
取り付け、この主枠27a、27bのそれぞれを連結具28によ
って独立する中間枠5a、5bに連結することにより構成さ
れる。
上記のように構成された4条植え移植機の前方枠1に
設けるトップリンク29、ロワーリンク30を図示しないト
ラクター等の牽引車に装着し、A群、B群各群の移植機
構13の苗載置供給部14のベルトコンベア17上に鉢苗群を
載せ、進行させると、ベルトコンベア17が回転し、これ
によって鉢苗群が苗分離部15の回転体20、21に向って前
進する。鉢苗群を前進させながら一端から引き出して1
対の回転体20に供給すると挟持と回転により鉢苗群は以
後連続する列状に引き出されて続く1対の回転体21に達
して挟持される。
このとき、回転体21は回転体20よりも回転線速度を大
とするので、回転体20と回転体21とにより挟持されてい
る鉢苗間に引っ張り力が作用してこの鉢苗間を引き裂き
1個の鉢苗に分離する。
このようにして1個1個に分離された鉢苗は、分離苗
受け体22に順次受けられて苗植え付け部16の苗落下管25
を通ってオープナ23により開けられた溝に落下し鎮圧輪
26により固定され、4条がそろって一定間隔の植え付け
を完了する。
上記の要領で鉢苗の植え付けを進めていくと当初載せ
た鉢苗群が消耗し補給を要することになるが、このとき
移植機の進行を停止して図示しないトラクター等の牽引
車により移植機本体Tを持ち上げ、圧力シリンダー11を
操作し可動軸12を伸長させると中間枠5a、5bがそれぞれ
左右に移動して図4に示す状態のように、群分けした移
植機構のA群とB群の間が、作業者が通れる程度の間隔
に広がる、この状態でA、B各群の両側部から鉢苗群を
補給し、補給の完了後、再度圧力シリンダー11を操作し
てA群とB群の間を元の状態に戻し、移植機本体Tを地
上に降ろして植え付けを再開する。
上記の鉢苗の補給は、群分けした移植機構のA群とB
群の間が作業者が通れる程度の間隔に広げられているの
で作業者が鉢苗を収容した苗箱を持って直接各群の両側
部から行なうことができ、作業は他の移植機構に邪魔さ
れることなく極めて容易とされる。
[実施例2] 3条植え移植機の場合 3条植え移植機の場合には、移植機構13が3列とり、
分割単位を1列として3列に分割し、図5に示すように
各列移植機構13のそれぞれを実施例1と同じに独立する
主枠27c、27d、27eに取り付け、このうち主枠27c、と27
eのそれぞれを実施例1の要領で、独立する中間枠5c、5
dに連結し、同じく実施例1に記載したスライド機構に
より前方枠1に対し左右方向にスライド可能に取り付
け、残る主枠27dを中間枠に連結することなく直接に前
方枠1に連結することにより構成される。
上記のように構成した3条植え移植機による植えつけ
作業中の鉢苗の補給は、実施例1の要領で移植機本体T
を持ち上げて両側に位置する各1列の移植機構13をそれ
ぞれ左方および右方に移動させ、前方枠1に直接連結す
る1列の移植機構13との間隔をそれぞれ広げて各列の移
植機構13の側部から直接行ない、両側に位置する各1列
の移植機構13をそれぞれ元の状態に戻した後移植機本体
Tを地上に降ろし再び植えつけ作業を継続する。
[実施例3] 5条植え移植機の場合 5条植え移植機の場合には、移植機構13が5列とな
り、図6に示すように2列を分割単位とするもの2群
C、Dと1列を分割単位とするもの1列に分割し、これ
ら2群と1列の移植遺構13のそれぞれを実施例1と同じ
にして独立する主枠27f、27g、27hに取り付け、このう
ち主枠27f、と27hを実施例1に記載する要領でそれぞれ
独立する中間枠5e、5fに連結し、実施例1に記載のスラ
イド機構により前方枠1に対し左右方向にスライド可能
に取り付け、残る主枠27gを実施例2に記載する要領で
中間枠に連結することなく直接に前方枠1に連結するこ
とにより構成される。
上記のように構成した5条植え移植機による植えつけ
作業中の鉢苗の補給は、実施例1の要領で移植機本体T
を持ち上げ、両側に位置する各1群C、Dの移植機構13
をそれぞれ左右に移動させ、前方枠1に直接連結する1
列の移植機構13との間隔をそれぞれ広げて各列の移植機
構13の側部から直接行ない、両側に位置する各1群C、
Dの移植機構13をそれぞれ元の状態の戻した後移植機本
体Tを地上に降ろし再び植えつけ作業を継続する。
[実施例4] 6条植え移植機の場合 6条植え移植機の場合には、図7に示すように移植機
構が6列となり、2列を分割単位として3群E、F、G
に分割し、各群E、F、Gの移植機構13をそれぞれ独立
する主枠27k、27m、27nに取り付け、このうち主枠27kと
27nを実施例1記載の要領で中間枠5g、5hに連結し、実
施例1記載のスライド機構により前方枠1に対し左右に
スライド可能に取り付け、残る主枠27mを中間枠に連結
することなく直接に前方枠1に連結することにより構成
される。
上記のように構成した6条植え移植機による植えつけ
作業中の鉢苗の補給は、実施例1の要領で移植機本体を
持ち上げ、両側に位置する群E、Gの移植機構をそれぞ
れ左右に移動させ、前方枠1に直接連結する群Fの移植
機構との間隔をそれぞれ広げて各群E、F、Gの移植機
構の側部から直接行ない、両側に位置する群E、Gの移
植機構をそれぞれ元の状態に戻した後、移植機本体を地
上に降ろし再び植えつけ作業を継続する。
[効果] この考案の多条植え移植機は上記において説明したよ
うに、構造が簡単であり、従来のように移植機本体を特
に構造的に強固なものにする必要もなく、従来構造の移
植機構の多条化にあたり巧みな考案を採用することによ
り、植え付け作業中における鉢苗の補給を容易として、
多条植え移植機による植え付け作業を著しく改善するの
で、農作業に寄与するところ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図1はこの考案の移植機本体の側面図、図2は4条植え
移植機の平面図、図3は中間枠と案内体の取り付け構造
を説明する部分側面図、図4は図2に示す4条植え移植
機の鉢苗補給時の移植機構を左右に移動させた状態を示
す平面図、図5は3条植え移植機の移植機構の配列を模
式図的に示す平面図、図6は5条植え移植機の移植機構
の配列を模式図的に示す平面図、図7は6条植え移植機
の移植機構の配列を模式図的に示す平面図である。 1……前方枠、2……案内体、5a〜5h……中間枠、8、
10……ローラ、11……圧力シリンダー、13……移植機
構、14……苗載置供給部、15……苗分離部、16……苗植
え付け部、27a〜27n……主枠、T……移植機本体、A〜
G……群分けされた移植機構

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】苗載置供給部、苗分離部および苗植え付け
    部を備え、連続する列状鉢苗を1個1個の鉢苗に分離し
    て植え付ける移植機構の複数を並列して設ける多条植え
    移植機において、前記移植機構の複数列を2列の移植機
    構を群分け単位として複数の群に分割し、この分割した
    移植機構群のそれぞれを独立する主枠に取り付け、この
    主枠のそれぞれを独立する中間枠に連結し、この中間枠
    のそれぞれをスライド機構によりトラクター等の牽引車
    装着用の前方枠に対してスライド可能にして取り付け
    て、前記複数群の移植機構を互いに離間可能に構成した
    ことを特徴とする多条植え移植機。
  2. 【請求項2】苗載置供給部、苗分離部および苗植え付け
    部を備え、連続する列状鉢苗を1個1個の鉢苗に分離し
    て植え付ける移植機構の複数を並列して設ける多条植え
    移植機において、前記移植機構の複数列を1列又は/及
    び2列の移植機構を群分け単位として複数の群に分割
    し、この分割した移植機構群のそれぞれを独立する主枠
    に取り付け、この移植機構群を取り付けた主枠のうち移
    植機本体の中央に位置する主枠を直接にトラクター等の
    牽引車装着用の前方枠に連結し、他の主枠を独立する中
    間枠にそれぞれ連結し、この中間枠をスライド機構によ
    り上記前方枠に対してスライド可能にして取り付けて、
    前記複数群の移植機構を互いに離間可能に構成したこと
    を特徴とする多条植え移植機。
JP1990050261U 1990-05-16 1990-05-16 多条植え移植機 Expired - Lifetime JPH088569Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990050261U JPH088569Y2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 多条植え移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990050261U JPH088569Y2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 多条植え移植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH049509U JPH049509U (ja) 1992-01-28
JPH088569Y2 true JPH088569Y2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=31568659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990050261U Expired - Lifetime JPH088569Y2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 多条植え移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088569Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617917B2 (ja) * 1981-11-25 1986-03-10 Niigata Engineering Co Ltd
JPS6347403A (ja) * 1986-08-12 1988-02-29 福島 修 道路破砕方法およびそれに用いる道路破砕装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617917U (ja) * 1984-06-21 1986-01-18 日本甜菜製糖株式会社 多条移植機の苗載台

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617917B2 (ja) * 1981-11-25 1986-03-10 Niigata Engineering Co Ltd
JPS6347403A (ja) * 1986-08-12 1988-02-29 福島 修 道路破砕方法およびそれに用いる道路破砕装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049509U (ja) 1992-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107690904B (zh) 竖盘式自动播秧机
JPH088569Y2 (ja) 多条植え移植機
CN110754186B (zh) 长茎类种块种苗播种机
CN212211921U (zh) 链勺式大姜播种试验台
JP2717626B2 (ja) 多条連続集合鉢体苗移植機
JP2881978B2 (ja) 乗用野菜移植機
JPH09289808A (ja) 移植機
CN111386810A (zh) 链勺式大姜播种试验台及播种方法
JP2523280Y2 (ja) 移植機
CN221058774U (zh) 一种便于调节播种间距的播种机
JP3603326B2 (ja) 乗用型移植機
CN211481947U (zh) 一种适用于农业栽植装置
CN211047830U (zh) 一种手动牵引式水稻播种装置
CN221010768U (zh) 一种移动式植物种植设施
CN221043744U (zh) 一种用于蔬菜幼苗的移栽装置
CN211831844U (zh) 自动分苗器的分苗板组件
CN218587614U (zh) 一种种植播种装置
CN211831843U (zh) 全自动分苗种植机
CN219042449U (zh) 覆膜栽苗机
JP3503185B2 (ja) 苗植機
JP2803202B2 (ja) 乗用型田植機
CN117898048A (zh) 一种链钵育苗移栽机单体装置
JP2595996Y2 (ja) 苗移植機
JP2563432Y2 (ja) 多条連続集合鉢体苗移植機
JP2799644B2 (ja) 長ねぎ定植苗移植機