JPH088486A - 選択的成長を用いてパターンド・ミラーvcselを製造する方法 - Google Patents

選択的成長を用いてパターンド・ミラーvcselを製造する方法

Info

Publication number
JPH088486A
JPH088486A JP7170427A JP17042795A JPH088486A JP H088486 A JPH088486 A JP H088486A JP 7170427 A JP7170427 A JP 7170427A JP 17042795 A JP17042795 A JP 17042795A JP H088486 A JPH088486 A JP H088486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror stack
mirror
stack
conductivity type
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7170427A
Other languages
English (en)
Inventor
Donald E Ackley
ドナルド・イー・アクレイ
Piotr Grodzinski
ピョートル・グロジンスキ
Michael S Lebby
マイケル・エス・レビー
Hsing-Chung Lee
シン−チャン・リー
Chan-Long Shieh
チャン−ロン・シェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH088486A publication Critical patent/JPH088486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18308Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18305Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] with emission through the substrate, i.e. bottom emission
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18308Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
    • H01S5/18322Position of the structure
    • H01S5/18327Structure being part of a DBR
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2214Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on oxides or nitrides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/969Simultaneous formation of monocrystalline and polycrystalline regions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複雑なエッチング工程を必要としないパター
ンド・ミラーVCSELの製造方法を提供する。 【構成】 前記VCSEL製造方法は、第1導電型の第
1ミラー積層体(10)をエピタキシャル成長させ、第
1ミラー積層体上に活性領域(12)を、そして活性領
域上に第2導電型の第2ミラー積層体の第1部分(1
4)をエピタキシャル成長させる段階を含む。次に、第
2ミラー積層体の第1部分(14)上で誘電体層(2
0)を形成し、パターニングして動作領域(25)を規
定すると共に、第1部分(14)上に第2ミラー積層体
の残りの部分(30)をエピタキシャル成長させて、完
全な第2ミラー積層体を形成する。誘電体層の上に位置
する第2ミラー積層体の部分(35)は多結晶構造とな
り、第2ミラー積層体の残りの部分を実質的に動作領域
に制限する。次に、多結晶層を除去し、電気接点(4
8,49,58,59,68,69)を形成することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パターンド・ミラー垂
直空胴表面放出レーザ(patterned-mirror vertical cav
ity surface emitting laser)(VCSEL)に関し、
更に特定すれば、複雑なエッチングを必要とせずに、パ
ターンド・ミラーVCSELを製造する改良された方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、パターンド・ミラー、即ち、
リッジ導波路(ridge-guide)VCSELを製造すると
き、基板表面上に第1ミラー積層体(mirror stack)をエ
ピタキシャル成長によって堆積し、続いて活性領域、更
に第2ミラー積層体を堆積する。第2即ち上側ミラー積
層体をエッチングしてメサ(リッジ)を形成する。この
メサは、レイジング(lasing)が生じる導波路(wave guid
e)を規定する、欠くことができないものである。この製
造方式における主要な問題は、第2ミラー積層体のエッ
チングが非常に複雑であり、しかも重要な工程であるこ
とである。不注意に活性領域内にまでエッチングしてし
まい、そのために素子の信頼性を低下させてしまうこと
がないように、多大の注意を払わなければならない。多
くの製造プロセスでは、このエッチング工程は、時間的
タイミングとエッチング速度の注意深い制御のみによっ
て制御されている。また、このプロセスに起因して、パ
ターニングされるミラーの高さおよびウエハ全体にわた
る均一性(通常何千ものVCSELが1枚のウエハ上に
形成される)の制御に困難が生じる。
【0003】1994年3月8日発行の、"Top Emittin
g VCSEL with Etch Stop Layer"と題する米国特許第5,2
93,392号では、第2即ち上側ミラー積層体にエッチ・ス
トップ層を成長させ、これを利用して自動的にエッチン
グを所望のレベルで停止させる。エッチ・ストップ方法
はMOVPE成長において達成された優れた制御を利用
してパターンド・ミラーの高さを規定するものである
が、異なる物質層(エッチ・ストップ層)の成長が必要
なために、製造プロセスが非常に複雑になり得る。
【0004】したがって、上述の問題を解決する製造方
法を提供することが望ましい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、新規
で改良されたパターンド・ミラーVCSELの製造方法
を提供することである。
【0006】また、本発明の他の目的は、複雑なエッチ
ング工程を必要としない、新規で改良されたパターンド
・ミラーVCSELの製造方法を提供することである。
【0007】本発明の更に他の目的は、選択成長技術を
利用した、新規で改良されたパターンド・ミラーVCS
ELの製造方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述のおよびその他の問
題の少なくとも部分的な解決、および上述のおよびその
他の目的の実現は、基板上に第1導電型の第1ミラー積
層体と、前記第1ミラー積層体上に活性領域と、前記活
性領域上に第2導電型の第2ミラー積層体の第1部分を
形成する段階を含む、VCSELの製造方法によって達
成される。
【0009】他の段階には、第2ミラー積層体の第1部
分上で誘電体層をパターニングして、第2ミラー積層体
の第1部分が露出される動作領域(operating region)を
規定すること、および動作領域内の第2ミラー積層体の
第1部分の露出表面上に、第2導電型の第2ミラー積層
体の残りの部分を形成することが含まれる。次に、第2
ミラー積層体の残りの部分(rewaining portion)上およ
び基板上に電気的接点(electrical contact)を形成す
る。
【0010】第1ミラー積層体の形成に先だって、第2
導電型の半導体層を基板上に形成し、パターニングして
動作領域内の基板表面を露出させることができる。半導
体層と第1ミラー積層体との間に生成されるp−n接合
が、動作電流を動作領域のみに制限する。
【0011】
【実施例】図1〜図3を参照すると、本発明による製造
方法の種々の異なる工程において実現されるいくつかの
構造の簡略断面図が示されている。具体的には、図1は
活性領域12が形成された第1ミラー積層体(mirror st
ack)10を示す。通常、ミラー積層体10は、例えば、
屈折率(index of refraction)が交互に変わる複数の半
導体物質層をエピタキシャル成長させることによって形
成される。この目的に用いることができる物質の例に
は、Al.15Ga.85Asおよび A1.80Ga.20Asの交互層,GaAs
およびAl.80Ga.20Asの交互層等がある。交互層の各対の
成長は、それらの層内を伝搬する放出波長(emission wa
velength)の1/4の厚さとし、対の数は、積層を実用
的な数に制限しつつ、できるだけ光の反射を多くするよ
うに選択される。
【0012】通常、活性領域12は1つ以上の量子井戸
(guantum well)を含み、これらは、いずれかの側にスペ
ーサ(spacer)またはクラッディング層(cladding layer)
を有するバリア層によって分離される。量子井戸および
スペーサ層もエピタキシャル成長で形成される。
【0013】例えば、ミラー積層体10に関連して述べ
たように、1対の半導体層をエピタキシャル成長させる
ことによって、第2ミラー積層体15の部分14を、活
性領域12の上表面上に形成する。通常、これら1対の
層もミラー積層体10と同様の物質で形成し、厚さも同
様とすることにより、選択された波長または波長スペク
トラムの適切な反射率が得られる。また、第1および第
2ミラー積層体は、反対の導電型にドープされ、そこを
流れる電流のために2端子(ダイオード)構造を形成す
る。この特定実施例では、例えば、ミラー積層体10は
n−型導電性を有するようにドープされ、一方ミラー積
層体15はp−型導電性を有するようにドープされる。
ミラー積層体15の部分14の厚さは、成長させる層の
対の数によって決定され、質の高い第2成長を達成する
ため、14の端部がGaAsまたは低Al化合物(low Al comp
osition)層であることが望ましい。このことはほどなく
理解されよう。
【0014】活性領域12の量子井戸は、そこに印加さ
れる電流によって適切に付勢されると、公知の現象にし
たがって光子(光)を生成する。一般的に、活性領域1
2に印加される電流が大きい程、発生される光子の数は
多い。光子はミラー積層体10,15によって反射さ
れ、公知のレーザ発振(lasing effect)を引起こし、最
終的に放出光を生成する。この光の波長は、活性領域1
2内の1つまたは複数の量子井戸に利用される物質によ
って決定される。
【0015】ミラー積層体15の部分14の上表面上
に、誘電体層20を形成する。部分14上の誘電体層2
0をパターニングして、概略的に層20の中央領域に、
ミラー積層体15の部分14が露出される開口領域25
を規定する。層20をパターニングするには、フォトレ
ジストを配し、酸化物、窒化物等を選択的に成長させる
か、或いは誘電体物質のブランケット(blanket)層を成
長させ、フォトレジストまたは他の適当なマスキング物
質を用いて選択エッチングを行う。通常ウエハには多数
のVCSELが形成され、選択成長またはエッチングを
利用してこれらVCSELの各々に円形の動作領域を形
成または規定することは、勿論理解されよう。また、層
20の厚さは、ほどなく説明するように、それを通過す
る電流を実質的に防止する厚さであれば、特に重要では
ない。
【0016】次に図2を具体的に参照する。一旦誘電体
層20をパターニングして、正確な直径を有する動作領
域25を規定したなら、半導体層対の第2部分30を形
成し、ミラー積層体15を完成する。この特定実施例で
は、図1の構造を再びエピタキシャル反応器に配置し、
付加的なミラー層の対を成長させることによって、第2
部分の形成を達成する。成長条件や物質系によって、誘
電体層20の上表面には何も堆積されないか、或いは図
2に示すように多結晶物質35が堆積される。
【0017】また、層がかなり厚いという事実のため
に、誘電体層20上に横方向の成長がいくらか発生す
る。この横方向成長は素子の設計において容易に補償さ
れ、実際、ミラー積層体15の横方向サイズが、誘電体
層20を貫通する開口よりも大きくなるという有益な効
果が得られる。この開口は動作電流を動作領域の中央部
分に閉じ込めることによって、光学モード・サイズと電
流分布との間の整合性が改良される。
【0018】誘電体層20上に全堆積しないか、或いは
実質的に堆積しない実施例では、VCSEL(またはウ
エハ)の処理は、単にp−およびn−メタライゼーショ
ンを形成し、分離エッチング(isolation etch)を行うこ
とによって完了することができる。多結晶物質35が堆
積した実施例では、それを放置して平面構造を形成する
か、或いは図3に示すように、ミラー積層体15の単結
晶物質を汚染しないドライ・エッチング薬品を用いて、
エッチングで除去することもできる。この場合も、p−
およびn−メタライゼーションを形成し分離エッチング
を行って、ウエハ内の個々のVCSELを分離すること
によって、素子の処理は完了する。
【0019】次に、具体的に図4を参照すると、単体の
VCSEL40が示されている。第1ミラー積層体41
を基板42の上表面上に成長させ、活性領域43をミラ
ー積層体41の上表面上に成長させ、更に活性領域43
上に第2ミラー積層体の第1部分44を成長させる。部
分44の上表面上で誘電体層45をパターニングして、
その中央部分に開口領域を規定し、第2ミラー積層体の
残りの部分46を、この部分44の露出面上に成長させ
る。
【0020】p−型メタライゼーション47/48を、
公知の方法で上側のミラーの表面上に形成する。VCS
EL40は、第2ミラー積層体の残りの部分46によっ
て規定されるメサの上表面を通じて光を放出するので、
メサの上表面を覆うメタライゼーションの少なくとも部
分48は、インジウム−錫−酸化物(indium-tin-oxide
)(ITO) 等のような透明な金属である。メタライゼーシ
ョンの部分47は誘電体層45上に配されており、上側
ミラー積層体と電気的に接触しないので、動作電流は中
央動作領域に制限されることを指摘しておく。基板42
の下面上にn−型メタライゼーション49を形成し、V
CSEL40に他の電気接点を設ける。
【0021】他の実施例では、活性層12の量子井戸
は、頂部を通じて放出するのではなく(図3のよう
に)、基板を通過する波長でレーザ発振を引き起こすよ
うに形成することもできる。これを達成するには、例え
ば、InGaSaの量子井戸の間にGaAsのバリア層を形成すれ
ばよい。
【0022】次に図5を具体的に参照すると、単体のV
CSEL50の他の実施例が示されている。高濃度にド
ープされた層59aを基板52の上表面上に形成し、層
59a上に第1ミラー積層体51を成長させ、活性領域
53をミラー積層体51の上表面上に成長させ、更に、
第2ミラー積層体の第1部分54を活性領域53上に成
長させる。誘電体層55を部分54上でパターニング
し、その中央部分に動作領域を規定し、第2ミラー積層
体の残りの部分56を部分54の露出表面上に成長させ
る。
【0023】この実施例でも、公知の方法で上側ミラー
積層体の表面上にp−型メタライゼーション57/58
を形成する。メサの上表面を覆うp−型メタライゼーシ
ョンの少なくとも部分58は、ITO等のような透明金
属であり、p−型メタライゼーションの部分57が誘電
体層55の上に位置するので、動作電流は中央動作領域
に制限される。基板52の上表面上の層59a上にn−
型メタライゼーション59を形成し、VCSEL50に
他の電気接点を設ける。基板52の表面上に高濃度にド
ープされた半導体物質層59aを形成し、よりよく低抵
抗の接点をVCSEL50に設ける。本実施例では、ミ
ラー積層体51が形成されるのと同じ基板52の表面上
に、電気接点59を形成することにより、VCSEL5
0の取り付けに便宜を図ると共に、電気接点58,59
への到達が容易となる。
【0024】次に図6を具体的に参照すると、単体のV
CSEL60の他の実施例が示されている。高濃度にド
ープされた層69aを、基板62の表面上に形成する。
ドープされた半導体層70を層69aの表面上でパター
ニングし、メサ型の動作領域を形成する。この動作領域
では、層69a(または基板62)の表面が露出され
る。層69a,70双方によって平坦な上表面が得られ
る。この平坦な上表面上に第1ミラー積層体61を成長
させ、ミラー積層体61の上表面上に活性領域63を成
長させ、更に、活性領域63上に第2ミラー積層体の第
1部分64を成長させる。誘電体層65を部分64の上
表面上でパターニングし、その中央部に動作領域を規定
し、第2ミラー積層体の残りの部分66を部分64の露
出表面上に成長させる。
【0025】この特定実施例では、ミラー積層体61は
n−型導電性を有するようにドープされ、一方第2ミラ
ー積層体の部分64,66はp−型導電性を有するよう
にドープされる。また、層70はp−型導電性を有する
ようにドープされ、ミラー積層体61と共に、そこを通
過する電流を遮断するp−n接合を形成する。したがっ
て、第2ミラー積層体の部分64,66内の電流は、誘
電体層65によって、動作領域の中央部分のみに制限さ
れ、一方ミラー積層体61内の電流は、層69aによっ
て形成されるp−n接合によって、動作領域の中央部分
のみに制限される。
【0026】本実施例においても、いずれかの公知の方
法で、上側ミラー積層体の表面にp−型メタライゼーシ
ョン67/68を形成する。メサの上表面を覆うp−型
メタライゼーションの少なくとも部分68は、ITOな
どのような透明金属であり、p−型メタライゼーション
の部分67が誘電体層65上に位置するので、動作電流
は中央動作領域に限定される。層69aの上表面上にn
−型メタライゼーション69を形成し、VCSEL60
に他の電気接点を設ける。本実施例では、ミラー積層体
61が形成されるのと同じ層69aの表面に電気接点6
9を形成することによって、VCSEL60の取り付け
に便宜を図ると共に、電気接点68,69への到達が容
易となる。
【0027】以上のように、複雑なエッチング工程を必
要としない、新規で改良されたパターンド.ミラーVC
SELの製造方法が開示された。新規な選択成長技術を
利用することによって、パターンド・ミラーVCSEL
の利点を保持しつつ、メサまたはリッジのエッチングに
おいて見出される問題が解消される。また、選択成長に
利用される誘電体層は、電流を動作領域、即ちその中央
部分に制限する電流バリアを形成する。上側ミラー積層
体におけるメサまたはリッジの高さは、成長した第1部
分のサイズ(層の対数)によって決められるので、第2
ミラー積層体の第1部分は、第2ミラー積層体における
ゼロから最大数までの対の数のいずれとすることもでき
る。更に、特定実施例では、下側ミラー積層体にp−n
接合を形成することによって、電流を更に動作領域即ち
その中央部分のみに制限する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による製造方法の一工程において実現さ
れる構造の簡略断面図。
【図2】本発明による製造方法の一工程において実現さ
れる構造の簡略断面図。
【図3】本発明による製造方法の一工程において実現さ
れる構造の簡略断面図。
【図4】本発明によって製造されるVCSELの一実施
例を示す図。
【図5】本発明によって製造されるVCSELの一実施
例を示す図。
【図6】本発明によって製造されるVCSELの一実施
例を示す図。
【符号の説明】
10,41,51,61 第1ミラー積層体 12,43,53,63 活性領域 14,44,54,64 第2ミラー積層体の第1部分 15 第2ミラー積層体 20,45,55,65 誘電体層 25 動作領域 30、46,56,66 第2ミラー積層体の第2(残
りの)部分 35 多結晶物質 40,50,60 VCSEL 42,52,62 基板 47,48,57,58,67,68 p−型メタライ
ゼーション 49,59,69 n−型メタライゼーション 59a,69a 高濃度ドープ層 48,58,59,68,69 電気接点 70 半導体層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル・エス・レビー アメリカ合衆国アリゾナ州アパチェ・ジャ ンクション、ノース・ラバージ・ロード30 (72)発明者 シン−チャン・リー アメリカ合衆国カリフォルニア州カラバサ ス、パーク・エンセナダ23246 (72)発明者 チャン−ロン・シェ アメリカ合衆国アリゾナ州パラダイス・バ レイ、イースト・バー・ジー・レーン6739

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】VCSEL用パターンド・ミラーの製造方
    法であって:第1導電型の第1ミラー積層体(10)を
    形成する段階;前記第1ミラー積層体上に活性領域(1
    2)を形成する段階;前記活性領域上に、第2導電型の
    第2ミラー積層体の第1部分(14)を形成する段階;
    前記第2ミラー積層体の第1部分上で誘電体層(20)
    をパターニングして、前記第2ミラー積層体の第1部分
    の表面を露出させて、動作領域(25)を規定する段
    階;および前記動作領域(25)において、前記第2ミ
    ラー積層体の第1部分の露出表面上に、前記第2導電型
    の第2ミラー積層体の残りの部分(30)を形成する段
    階;から成ることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】VCSELの製造方法であって:表面を有
    する基板(42,52,62)を用意する段階;前記基
    板表面上に、第1導電型の第1ミラー積層体(41,5
    1,61)を形成する段階;前記第1ミラー積層体上に
    活性領域(43,53,63)を形成する段階;前記活
    性領域上に、第2導電型の第2ミラー積層体の第1部分
    (44,54,64)を形成する段階;前記第2ミラー
    積層体の第1部分上で誘電体層(45,55,65)を
    パターニングし、前記第2ミラー積層体の第1部分の表
    面を露出させて動作領域を規定する段階;前記動作領域
    において、前記第2ミラー積層体の第1部分の露出表面
    上に、前記第2導電型の第2ミラー積層体の残りの部分
    (46,56,66)を形成する段階;前記基板上に第
    1電気接点(49,59,69)を設ける段階;および
    前記第2ミラー積層体の残りの部分上に第2電気接点
    (48,58,68)を設ける段階;から成ることを特
    徴とする方法。
  3. 【請求項3】VCSEL用パターンド・ミラーの製造方
    法であって:第1導電型の第1ミラー積層体(10)を
    エピタキシャル成長させる段階;前記第1ミラー積層体
    上に活性領域(12)をエピタキシャル成長させる段
    階;前記活性領域上に第2導電型の第2ミラー積層体
    (14)の第1部分をエピタキシャル成長させる段階;
    前記第2ミラー積層体の第1部分上に誘電体層(20)
    を形成し、パターニングして、前記第2ミラー積層体の
    第1部分の表面が露出される動作領域(25)を規定す
    る段階;および前記動作領域において、前記第2ミラー
    積層体の第1部分の露出表面上に、前記第2導電型の第
    2ミラー積層体の残りの部分(30)をエピタキシャル
    成長させて完全な第2ミラー積層体を形成し、前記誘電
    体上に位置する前記第2ミラー積層体の部分(35)は
    多結晶構造となり、前記第2ミラー積層体の残りの部分
    を実質的に前記開口領域に制限する段階;から成ること
    を特徴とする方法。
  4. 【請求項4】VCSELの製造方法であって:表面を有
    する基板(42,52,62)を用意する段階;前記基
    板の表面上に、第1導電型の第1ミラー積層体(41,
    51,61)をエピタキシャル成長させる段階;前記第
    1ミラー積層体上に活性領域(43,53,63)をエ
    ピタキシャル成長させる段階;前記活性領域上に、第2
    導電型の第2ミラー積層体の第1部分(44,54,6
    4)をエピタキシャル成長させる段階;前記第2ミラー
    積層体の第1部分上に誘電体層(45,55,65)を
    形成し、パターニングして、前記第2ミラー積層体の第
    1部分の表面が露出される動作領域を規定する段階;前
    記第1部分の露出表面上に前記第2ミラー積層体の残り
    の部分(46,56,66)をエピタキシャル成長させ
    て、完全な第2ミラー積層体を形成し、前記誘電体層上
    に位置する前記第2ミラー積層体の部分(35)は多結
    晶構造となり、前記第2ミラー積層体の残りの部分を実
    質的に前記開口領域に制限する段階;前記基板上に第1
    電気接点(49,59,69)を設ける段階;および前
    記第2ミラー積層体の残りの部分(46,56,66)
    上に、第2電気接点(48,58,68)を設ける段
    階;から成ることを特徴とする方法。
JP7170427A 1994-06-15 1995-06-14 選択的成長を用いてパターンド・ミラーvcselを製造する方法 Pending JPH088486A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/261,276 US5478774A (en) 1994-06-15 1994-06-15 Method of fabricating patterned-mirror VCSELs using selective growth
US261276 1994-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH088486A true JPH088486A (ja) 1996-01-12

Family

ID=22992604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7170427A Pending JPH088486A (ja) 1994-06-15 1995-06-14 選択的成長を用いてパターンド・ミラーvcselを製造する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5478774A (ja)
JP (1) JPH088486A (ja)
KR (1) KR100381984B1 (ja)
TW (1) TW278222B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08181384A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Nec Corp 面発光レーザ及びその作製方法
US5661075A (en) * 1995-02-06 1997-08-26 Motorola Method of making a VCSEL with passivation
US5594751A (en) * 1995-06-26 1997-01-14 Optical Concepts, Inc. Current-apertured vertical cavity laser
TW393785B (en) * 1997-09-19 2000-06-11 Siemens Ag Method to produce many semiconductor-bodies
JP3745096B2 (ja) * 1997-10-07 2006-02-15 松下電器産業株式会社 面発光半導体レーザおよびその製造方法
JPH11121865A (ja) * 1997-10-08 1999-04-30 Seiko Epson Corp 面発光レーザ及びその製造方法
US6160833A (en) * 1998-05-06 2000-12-12 Xerox Corporation Blue vertical cavity surface emitting laser
US7125733B2 (en) * 2004-01-13 2006-10-24 Infineon Technologies Ag Method for producing an optical emission module having at least two vertically emitting lasers
JP2005340567A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Fuji Xerox Co Ltd 表面発光型半導体レーザ素子およびその製造方法
CN103107482A (zh) * 2013-01-29 2013-05-15 中国科学院半导体研究所 单模光子晶体垂直腔面发射激光器及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034344A (en) * 1989-07-17 1991-07-23 Bell Communications Research, Inc. Method of making a surface emitting semiconductor laser
US5208183A (en) * 1990-12-20 1993-05-04 At&T Bell Laboratories Method of making a semiconductor laser
US5258316A (en) * 1992-03-26 1993-11-02 Motorola, Inc. Patterened mirror vertical cavity surface emitting laser
US5256596A (en) * 1992-03-26 1993-10-26 Motorola, Inc. Top emitting VCSEL with implant
US5293392A (en) * 1992-07-31 1994-03-08 Motorola, Inc. Top emitting VCSEL with etch stop layer
US5317587A (en) * 1992-08-06 1994-05-31 Motorola, Inc. VCSEL with separate control of current distribution and optical mode
US5328854A (en) * 1993-03-31 1994-07-12 At&T Bell Laboratories Fabrication of electronic devices with an internal window

Also Published As

Publication number Publication date
TW278222B (ja) 1996-06-11
KR100381984B1 (ko) 2003-06-25
KR960003001A (ko) 1996-01-26
US5478774A (en) 1995-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6297068B1 (en) Method for highly compact vertical cavity surface emitting lasers
US6222866B1 (en) Surface emitting semiconductor laser, its producing method and surface emitting semiconductor laser array
US7732237B2 (en) Quantum dot based optoelectronic device and method of making same
JP3745795B2 (ja) 調整可能な選択的エッチング領域を有するパターン化ミラーvcsel
JP3497752B2 (ja) 個々の光学および電流ガイドを持つ垂直空胴表面発光レーザ
JP2001251016A (ja) 面発光半導体レーザ及びその製造方法
JPH0754867B2 (ja) 上面発光ダイオードレーザ
JP2009164640A (ja) エッジエミッティングレーザのモノリシックアレイ
JPH09186400A (ja) サーフェスエミッション型半導体レーザの製造法
JPH06232494A (ja) 面発光素子およびその製造方法
IE53373B1 (en) Semiconductor laser having at least two radiation beams,and method of manufacturing same
JPH088486A (ja) 選択的成長を用いてパターンド・ミラーvcselを製造する方法
JPH1065268A (ja) 面発光レーザの製造方法
JPH09237937A (ja) 低抵抗の下部p形上部発光リッジvcselおよび製造方法
JPH06244502A (ja) 面発光レーザ装置及びその製造方法
JPH05190982A (ja) 半導体インデックスガイドレーザダイオード
JPH10209565A (ja) 横方向電流注入型面発光半導体レーザ装置、その製造方法および半導体レーザアレイ
JPH0629618A (ja) マルチビーム半導体レーザ及びその製造方法
JPH06188456A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH0437598B2 (ja)
JPH10510102A (ja) チャネル内のリッジ状レーザ
JP2003526952A (ja) 共面電気接続接触を含む垂直共振器レーザダイオード
JP2934678B2 (ja) 面発光型半導体レーザの製造方法
JPH10223975A (ja) 面発光型半導体レーザ装置およびその製造方法
EP1564855A2 (en) Surface emitting laser devices and method of manufacture

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050531