JPH0883581A - 表示装置の表面基板処理膜とその製造方法 - Google Patents

表示装置の表面基板処理膜とその製造方法

Info

Publication number
JPH0883581A
JPH0883581A JP6218919A JP21891994A JPH0883581A JP H0883581 A JPH0883581 A JP H0883581A JP 6218919 A JP6218919 A JP 6218919A JP 21891994 A JP21891994 A JP 21891994A JP H0883581 A JPH0883581 A JP H0883581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
index layer
layer
film
surface substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6218919A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Kawamura
啓溢 河村
Katsumi Obara
克美 小原
Kiyoshige Kinugawa
清重 衣川
Kiju Endo
喜重 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6218919A priority Critical patent/JPH0883581A/ja
Publication of JPH0883581A publication Critical patent/JPH0883581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】表示装置の表面基体に反射防止/帯電防止/漏
洩電磁界低減膜を形成する。 【構成】表示装置の表面基板(基体)1と空気層4との
間に高屈折率層2と低屈折率層3をこの順で形成して外
来光の反射防止、静電気の帯電防止、または漏洩電磁界
の低減を行うための表面基板処理膜において、前記高屈
折率層2は、前記表面基板1側から前記低屈折率層3に
向かって順次小となる密度分布を有し、前記低屈折率層
3と共に前記表示基板側1から前記空気層4の間に屈折
率が連続的に小さくなるグレーディッド型膜構造を形成
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、陰極線管や液晶表示装
置、その他の各種表示装置における表面基板に、外光の
反射や静電気の帯電を防止し、あるいは陰極線管にあっ
ては電磁界の漏洩を防止するための表示装置の表面基板
処理膜とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】パソコンやワークステーション等の情報
処理端末のモニター、対応ソフトウエアの表示性能の高
度化、エルゴノミクス関連規制の広まりに伴って、表示
装置の表面基板(表示面)における表面基板処理膜(以
下、単に表面処理膜とも言う)の性能向上が一層必要と
なっている。
【0003】特に、情報量の多いカラーディスプレイモ
ニターに使用される超高精細度のカラーディスプレイ管
としてのシャドウマスク型カラー陰極線管では、そのシ
ャドウマスクのマスクピッチは益々細かくなっており、
表面に機能性処理層を施しても、表面処理を施さない管
(無処理管)と同等レベルの解像度が要求されている。
【0004】このような要求への対策のための表面処理
膜として、光の干渉を利用した多層の蒸着膜や、所謂C
VD膜が実用化されている。しかし、これらの蒸着膜や
CVD膜(多層コーティング膜)は、その形成コストが
高いため、極く限られた高級品種のみに適用されている
のが現状であり、高性能の表面処理膜を低コストで得る
ことが重要な課題となっている。
【0005】また、テレビ用のカラー陰極線管やディス
プレイ用のカラー陰極線管は電源を投入したり切断した
りするときに、そのパネル(表面基板)の内面に電子ビ
ームが当たることによるマイナスの高電位を形成した
り、この高電位が急激に無くなった時に、当該高電位に
対向するための静電荷がパネルの外表面に発生する。
【0006】そして、この静電荷がいつまでも減衰しな
いで残ることで人体に不快感を与えたり、陰極線管の表
面に接触した場合には蓄積した静電荷が人体を通して放
電し、電撃を与えることがある。
【0007】また、反対の電荷に帯電した空気中の埃や
塵、汚染物質がパネルに吸着して陰極線管の映像輝度の
劣化や不快感を招来して映像を見ずらくしてしまう。
【0008】これらの諸問題を解決するために、従来か
ら陰極線管のパネル表面に導電性膜を付与する試みが種
々なされてきた。
【0009】しかし、近年、急激なパソコン等の情報機
器が普及したことに伴って、その端末表面装置(VD
U:Visual Display Unit)の表面
から漏洩する電磁波輻射、特に低周波交番電界による電
波障害の問題がクローズアップされてきた。
【0010】この問題に関して、特にスエーデンではV
DUからの不要輻射の規制に関する規格「MPR−II」
が提案されている。
【0011】そして、現在、欧米を中心に、上記の規格
を参考としたVDUからの不要輻射規制の草案が作成さ
れている。さらに、最近では上記「MPR−II」よりも
厳しい規格が同国の労働組合より「TCO」として提案
されている。
【0012】このような電磁波ノイズによる人体への影
響が各国で問題視されてきており、これを解決すること
が最大の急務となっている。
【0013】漏洩電磁界は、主として陰極線管の偏向ヨ
ークから発生する。この漏洩電磁界を防止する1手段と
して、パネル表面の導電性膜に電磁波が当たったとき
に、当該膜中に渦電流が発生することを利用して電磁波
が観察者に達しないようにする方法がある。
【0014】従来、電源のオン/オフ時に誘起されるパ
ネル表面の静電気の帯電防止のみを対象とした低反射導
電膜を備えた表示装置は、例えば特開平1−18653
3号公報に開示されている。しかし、この従来技術で
は、その表面抵抗値が107 Ω/□前後であり、高い電
界強度に耐え得るための電気特性の良導体としては不十
分なものであった。
【0015】このような漏洩電磁界を遮断するための導
電性としては、表面抵抗値が少なくとも104 Ω/□以
下の導電膜が必要とされる。
【0016】それと同時に、反射防止特性を有すること
も表面装置の機能を高める上で必要不可欠である。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】表示装置の表面反射の
防止と帯電防止のための表面処理膜として、本発明者等
は先に特願平5−282576号を提案した。
【0018】この提案では、表示装置の表面基板上にS
nO2 ,Sb2 3 ,In2 3 ,TiO2 ,Zr
2 、およびこれらの混合物の中から選択された1種以
上の超微粒子からなる導電性高屈折率層と、これらの超
微粒子間および/またはその上にSiO2 ,MgF2
少なくとも一方の低屈折率成分からなるマトリクス層と
を備えた帯電防止および反射防止膜を形成したものであ
る。
【0019】上記の処理膜は高屈折率層導電層の超微粒
子の配列が緻密でなく、その表面抵抗値が108 Ω/□
前後と高いために、導電性のさらなる向上が必要であ
る。
【0020】図11は表示装置の表面基板処理膜の1例
を説明する2層構造の反射防止膜の構造と作用を説明す
る模式図であって、01は基体(表面基板)、02は高
屈折率層(第1層)、03は低屈折率層(第2層)、0
4は空気層である。
【0021】同図において、n0 は基体の屈折率、n1
は高屈折率層の屈折率、n2 は低屈折率層の屈折率、n
3 は空気層の屈折率、d1 は高屈折率層の膜厚、d2
低屈折率層の膜厚、r0 ,r1 ,r2 ,r3 はそれぞれ
基体,高屈折率層,低屈折率層,空気層の各界面におけ
る反射率である。
【0022】このような処理膜構造における全反射率を
Raとすると、外来光の中心波長をλとして、 Ra=1−{(r0 2−1)(r1 2−1)(r2 2−1)}/D2 ・・(1) となる。
【0023】高屈折率層の位相をδ1 ,低屈折率層の位
相をδ2 としたとき、垂直入射光の場合は、 δ1 =4πn1 1 /λ δ2 =4πn2 2 /λ であり、さらに、 D2 =1+(r0 1 2 +(r1 2 2 +(r2
0 2+[r1 2 (1+r0 2)cosδ2 +r0 1
(1+r2 2)cosδ1+r2 0 {cos(δ1 +δ
2 )+r1 2cos(δ1 −δ2 )} 垂直入射光の場合は、r0 ,r1 ,r2 はフレネルの法
則から、 r0 =(n1 −n0 )/(n1 +n0 ) r1 =(n2 −n1 )/(n2 +n1 ) r2 =(n3 −n2 )/(n3 +n2 ) で表すことができるので、式(1)から全反射率Raを
計算することができる。ここで、基体01の屈折率n0
=1.53、高屈折率層の屈折率n1 、低屈折率層の屈
折率n2 =1.45、空気層の屈折率n3 =1.00、
各層の膜厚をそれぞれd1 ,d2 としたとき、中心波長
λ=555nmとして、 n1 1 =n2 2 =1λ/4 の場合で、高屈折率層の屈折率n1 が変化したとき、全
反射率Raがどのように変化するかを計算した結果を図
12に示す。
【0024】図12では、横軸に光の波長(nm)を、
縦軸に反射率(%)を取って高屈折率層の屈折率n1
1.7、1.8、1.9、2.0、2.1と変化させた
ときの光波長に対するそれぞれの反射率の状態を示す。
【0025】このような2層構造の処理膜で高導電性を
得るためには導電性成分である例えばIn2 3 ,Sn
2 ,Sb2 3 ,TiO2 の密度を高くして緻密な膜
にすればよいが、これらの成分は本来屈折率が大きいも
のであるため、上記高屈折率層の屈折率n1 が大きくな
り、図12に示したごとく、分光反射特性の形状(波長
に対する反射率の変化)がシャープなV字形状となり、
最小反射率の値も順次大きくなる。
【0026】このように、光の波長に対してシャープな
V字形状となる膜の反射光は、特定の色に着色して見え
るので、不快感を呈すると同時に人が感じる視感反射率
も大きくなるという問題があった。
【0027】以上のことから、本発明の目的は、スピン
ニング法、ディッピング法、スプレイイング法、あるい
はロールコータ法等の簡便な塗布方法で、かつ低温での
焼成により104 Ω/□以下の導電膜がえられると共
に、他の膜と組合せて低反射性が得られる表示装置の表
面基板処理膜を提供することにある。
【0028】また、本発明の目的は、高導電性を得るた
めに、高屈折率層導電層を緻密にしても、その反射特性
が損なわれない構造の表示装置の表面基板処理膜を提供
することにある。
【0029】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、表示装置の表面基板からその表面に向か
って順次第1層(高屈折率層)、第2層(低屈折率層)
で構成される膜構造において、上記基板側の高屈折率層
が緻密で、低屈折率層に向かうに従ってその密度が順次
小さくなるようにして、連続的に屈折率が小さくなる屈
折率グレーデッド型の膜構造を表面基板に形成するもの
である。
【0030】そして、この高屈折率層の膜は、その表面
抵抗値が104 Ω/□以下、望ましくは103 Ω/□以
下となるようにIn2 3 ,SnO2 ,Sb2 3 ,T
iO2 、およびこれらの混合物の中から選択された1種
以上の導電性を有する緻密な超微粒子および/または結
合体から構成する。そして、屈折率調整と膜強度を高め
るために、ZnO,ZrO2 ,Al2 3 ,SiO2
MgF2 およびこれらの混合物の中から選択される1種
以上の超微粒子および/または結合体を含むようにした
ものである。
【0031】そして、表面の低屈折率層は、SiO2
ZrO2 ,MgF2 の中から選択された1種以上の超微
粒子および/または結合体から構成する。
【0032】なお、上記表面基板と第1層である高屈折
率層の間にCVD法、スパッタリング法、蒸着法等によ
る低抵抗高屈折率膜を形成したり、あるいは上記高屈折
率層や低屈折率層に顔料および/または染料を添加して
光吸収特性を付与させたものでもよい。
【0033】図1は本発明による表示装置の表面基板処
理膜の基本的構造とその作用を説明する模式図であっ
て、(a)は膜構造、(b)は表面基板(基体)1から
空気層4に至る膜の断面方向に沿った屈折率を示し、n
1aは高屈折率層2の基体1側の屈折率、n1bは高屈折率
層2の低屈折率層3側の屈折率、d1aは高屈折率層2の
基体1側の密領域の膜厚、d1bは高屈折率層2の低屈折
率層3側の疎領域の膜厚である。なお、他の符号は前記
図11と同一部分に相当する。
【0034】この場合の反射率は、前記式(1)におい
て、近似的に、 r0 =(n1a−n0 )/(n1a+n0 ) r0 =(n2 −n1b)/(n2 +n1b) r0 =(n3 −n2 )/(n3 +n2 ) と置いて計算することができる。
【0035】図2は高屈折率層の低屈折率層側の屈折率
を順次変えたときの反射特性の変化の説明図であって、
基体の屈折率n0 を1.53、空気の屈折率を1.0
0、低屈折率層の屈折率n2 を1.45、高屈折率層の
基板側の屈折率n1aを2.00として高屈折率層の低屈
折率層側の屈折率n1bを順次変えたときの反射特性の変
化を調べた結果を示す。
【0036】なお、光学膜厚n・dは、それぞれ n2 ・d2 =(1/4)λ n1a・d1a=(1/8)λ n1b・d1b=(1/8)λ として計算した。
【0037】このように、本発明は第1層の高屈折率層
に屈折率の連続変化を持たせることによって、反射率が
下がり、かつ分光反射率カーブがシャープなV字形状か
ら緩やかなU字形状に移行し、視感反射率が下がり、特
異な反射色の色を示さずに優れた膜が得られることが確
認された。
【0038】すなわち、請求項1に記載の第1の発明
は、表示装置の表面基板と空気層との間に高屈折率層と
低屈折率層をこの順で形成して外来光の反射防止、静電
気の帯電防止、または漏洩電磁界の低減を行うための表
面基板処理膜において、前記高屈折率層は、前記表面基
板側から前記低屈折率層に向かって順次小となる密度分
布を有し、前記低屈折率層と共に前記表示基板側から前
記空気層の間に屈折率が連続的に小さくなるグレーディ
ッド型膜構造を形成してなることを特徴とする。また、
請求項2に記載の第2の発明は、表示装置の表面基板と
空気層との間に高屈折率層と低屈折率層をこの順で形成
して外来光の反射防止、静電気の帯電防止、または漏洩
電磁界の低減を行うための表面基板処理膜において、前
記高屈折率層は、前記表面基板側から前記低屈折率層に
向かって順次小となる密度分布を有し、前記低屈折率層
と共に前記表面基板側から前記空気層の間に屈折率が連
続的に小さくなるグレーディッド型膜構造を形成すると
共に、前記表面基板と前記高屈折率層との間に低抵抗高
屈折率層を有するか、およびまたは高屈折率層自身が低
抵抗層であることを特徴とする。
【0039】さらに、請求項3に記載の第3の発明は、
上記第1または第2の発明において、前記高屈折率層お
よび/または低屈折率層に顔料および/または染料を添
加して所定の光吸収特性を持たせてなることを特徴とす
る。
【0040】またさらに、請求項4に記載の第4の発明
は、上記第1,第2または第3の発明において、前記高
屈折率層がIn2 3 ,SnO2 ,Sb2 3 ,TiO
2 ,ZnO,ZrO2 ,Al2 3 ,SiO2 ,MgF
2 、およびこれらの混合物の中から選択された1種以上
の超微粒子および/または結合体から構成され、前記低
屈折率層がSiO2 ,ZrO2 ,MgF2 の中から選択
された1種以上の超微粒子および/または結合体から構
成したことを特徴とする。
【0041】そして、請求項5に記載の第5の発明は、
上記第1,第2または第3の発明の表示装置の表面基板
に表面処理膜を形成するための表面基板処理膜の形成方
法において、前記表示装置の表面基板に導電性超微粒子
を含む高屈折率層材料、およびまたは導電性超微粒子そ
のものが高屈折率材料となるものを主成分とする超微粒
子を溶媒に懸濁した第1溶液をコーティングして第1層
を形成する第1工程と、前記第1工程でコーティングし
た第1層の上に、低屈折率層材料を主成分とする超微粒
子を溶媒に懸濁した第2溶液をコーティングして第2層
を形成する第2工程と、第1層と第2層を形成した前記
表面基板を焼成する第3工程とを含むことを特徴とす
る。
【0042】そしてまた、請求項6に記載の第6の発明
は、上記第5の発明の表示装置の表面基板処理膜を形成
するための表示装置の表面基板処理膜の形成方法におい
て、前記表面基板にCVD法、スパッタリング法、蒸着
法の何れかを用いて前記低抵抗高屈折率層を形成する工
程を含むことを特徴とする。
【0043】
【作用】上記請求項1の発明の構成において、前記高屈
折率層を前記表面基板側から前記低屈折率層に向かって
順次小となる密度分布とし、前記低屈折率層と共に前記
表示基板側から前記空気層の間に屈折率が連続的に小さ
くなるグレーディッド型膜構造を形成したことにより、
分光反射率カーブが緩やかなU字形状となり、低反射性
かつ帯電防止性、および漏洩電磁界低減効果を持った処
理膜を得ることができる。
【0044】また、請求項2の第2の発明の構成におい
て、前記高屈折率層を前記表面基板側から前記低屈折率
層に向かって順次小となる密度分布とし、前記低屈折率
層と共に前記表面基板側から前記空気層の間に屈折率が
連続的に小さくなるグレーディッド型膜構造を形成する
と共に、前記表面基板と前記高屈折率層との間に低抵抗
高屈折率層を有するか、およびまたは高屈折率層自身が
低抵抗材としたことにより、分光反射率カーブが緩やか
なU字形状となり、低反射性かつ帯電防止性、および漏
洩電磁界低減効果をさらに向上させた処理膜を得ること
ができる。
【0045】さらに、請求項3の第3の発明の発明の構
成において、前記高屈折率層および/または低屈折率層
に顔料および/または染料を添加して所定の光吸収特性
を持たせてたことにより、さらに良好な光反射特性を持
つ処理膜を得ることができる。
【0046】またさらに、請求項4の発明の構成におい
て、前記高屈折率層をIn2 3 ,SnO2 ,Sb2
3 ,TiO2 ,ZnO,ZrO2 ,Al2 3 ,SiO
2 ,MgF2 、およびこれらの混合物の中から選択され
た1種以上の超微粒子および/または結合体から構成
し、前記低屈折率層をSiO2 ,ZrO2 ,MgF2
中から選択された1種以上の超微粒子および/または結
合体から構成したことにより、低反射性かつ帯電防止
性、および漏洩電磁界低減効果を持った処理膜を得るこ
とができる。
【0047】そして、請求項5の発明の構成において、
前記表示装置の表面基板に導電性超微粒子を含む高屈折
率層材料、およびまたは導電性超微粒子そのものが高屈
折率材料となるものを主成分とする超微粒子を溶媒に懸
濁した第1溶液をコーティングして第1層を形成する第
1工程と、前記第1工程でコーティングした第1層の上
に、低屈折率層材料を主成分とする超微粒子を溶媒に懸
濁した第2溶液をコーティングして第2層を形成する第
2工程と、第1層と第2層を形成した前記表面基板を焼
成する第3工程とを含む製造方法としたことにより、低
反射性かつ帯電防止性、および漏洩電磁界低減効果を持
った処理膜を得ることができる。
【0048】そしてまた、請求項6の発明の構成におい
て、上記第5の発明の前記表面基板にCVD法、スパッ
タリング法、蒸着法の何れかを用いて前記低抵抗高屈折
率層を形成する工程を含む製造方法としたことにより、
低反射性かつ帯電防止性、および漏洩電磁界低減効果を
持った処理膜を得ることができる。
【0049】このように、本発明は第1層の高屈折率層
に屈折率の連続変化を持たせることによって、反射率が
下がり、かつ分光反射率カーブがシャープなV字形状か
ら緩やかなU字形状に移行し、視感反射率が下がり、特
異な反射色の色を示さずに優れた膜を得ることができ
る。
【0050】
【実施例】以下本発明の実施例につき、詳細に説明す
る。
【0051】第1表は本発明による表示装置の表面基板
処理膜の製造方法の第1〜第4実施例で製造した処理膜
の塗布膜組成、成膜(塗布法)、屈折率、膜厚、表面抵
抗値、帯電防止性能、低周波漏洩電界の各測定結果の説
明図である。
【0052】なお、反射特性は中心波長をλ=555n
mとした測定例である。
【0053】
【表1】
【0054】〔実施例1〕同表において、実施例1(N
o.1)は陰極線管のパネルガラスの表面にIn
2 3 ,SnO2 を主成分とする導電粒子を含むエタノ
ール溶液をスピンコーティング法により所定の厚みに塗
布した。
【0055】次に、その上にエチルシリケートを主成分
とするエタノール溶液をスピンコーティング法により所
定の厚みに塗布した。
【0056】そして、これを空気中で150°C、30
分間焼成した。
【0057】なお、上記の焼成工程である空気中で15
0°C、30分間焼成後に、空気中あるいは中性または
還元性雰囲気中で150°C、30分間焼成してもよ
い。また、空気中焼成の変わりに中性または還元性雰囲
気焼成のみでもよい。
【0058】図3は本発明の実施例1で製造した処理膜
を横から見た構成成分のマイクロオージェ電子分析法に
よる分析結果の説明図、図4は同SEM(走査電子顕微
鏡)写真の模写図である。
【0059】図3では、横軸に処理膜の厚み(nm)
を、縦軸に強度(相対値)を取って示す。図中○印で示
した数値は相対値である。また、図4には高屈折率層が
ガラス基板側で密度が高く、低屈折率側で密度が低いこ
とが示されている。
【0060】図3と図4から、各層の厚みと成分比が分
かり、その成分比から屈折率を体積比例配分で求めるこ
とができる。
【0061】この実施例1の場合は、各成分のバルクの
屈折率を、それぞれ、In2 3 、SnO2 ≒2.0
0、SiO2 ≒1.45として、 n0 =1.53 n3 =1.00 n2 =1.45 n1a=1.45×0.22+2.00(0.66+0.
12)=1.80 n1b=1.45×0.90+2.00(0.08+0.
02)=1.50 λ=555nmとして、 n2 ・d2 ≒(1/4)λ n1a・d1a≒(1/11)λ n1b・d1b≒(1/11)λ となる。
【0062】この膜構成における反射率の計算は前記の
式(1)で近似的に計算することができる。その結果を
図5のIに示す。
【0063】図5は本発明の実施例の処理膜の分光反射
率特性の説明図であって、IIは実測値である。
【0064】同図のIとIIに示したように、計算値と実
測値とが良く一致していることが分かり、かつ波長に対
して平坦で、且つλ=550nmにおいて低反射性の優
れた膜が得られていることが分る。
【0065】この優れた特性は、前記したように高屈折
率層に基板側から前記空気層の間に屈折率が連続的に小
さくなるグレーディッド型膜構造を形成したことで得ら
れている。
【0066】なお、前記表1には、この処理膜の表面抵
抗値、静電気帯電防止性能、低周波交番漏洩電磁界が示
されている。この処理膜は静電気帯電防止性能は十分で
あり、かつ前記したスエーデンの漏洩電磁界の規格「M
PR−II」と「TCO」の規制値に合格している。
【0067】〔実施例2〕実施例2は表1のNo.2に
示したように、高屈折率層に黒色顔料を混入した点を除
いて、前記実施例1と同様である。
【0068】この実施例2の処理膜は、図5のIII に示
したように、黒色顔料を添加したことにより、反射特性
が波長に対してより平坦になり、視感反射率の低い優れ
た処理膜が得られた。また、電気的特性に関しても前記
実施例1と同様の優れた結果が得られた。
【0069】〔実施例3〕実施例3は、前記表1のN
o.3に示したように、ガラス基板の表面にIn
23 ,SnO2 を主成分とする導電粒子を含むエタノ
ール溶液をスパッタリング法により所定の厚みに塗布し
た。
【0070】次に、その上に実施例1と同様の成膜を施
した。
【0071】実施例3による処理膜を断面からみた構成
成分は前記図6と図7に示した。
【0072】なお、ここでは、In2 3 ,SnO2
主成分とする導電粒子の層の屈折率をn1 、第1層の屈
折率をn2 、第2層の屈折率をn3 、空気層の屈折率を
4とした。
【0073】本実施例の各層の屈折率と厚みを実施例1
と同様の方法で求めると、 n0 =1.53 n4 =1.00 n3 =1.45 n1 =2.00 n1a=1.45×0.22+2.00(0.66+0.
12)=1.80 n2b=1.45×0.90+2.00(0.08+0.
02)=1.50 λ=555nmとして、 n3 ・d3 ≒(1/4)λ n2 ・d2a≒(1/16)λ n2b・d2b≒(1/12)λ n1 ・d1 ≒(1/25)λ となる。
【0074】この膜構成における反射率の計算は前記の
式(1)で近似的に計算することができる。その結果を
図8のIに示す。
【0075】図8は本発明の実施例3の処理膜の分光反
射率特性の説明図であって、IIは実測値である。
【0076】同図のIとIIに示したように、計算値と実
測値とが良く一致していることが分かり、かつ波長に対
し平坦で、且つλ=555nmにおいて低反射性の優れ
た膜が得られていることが分る。
【0077】この優れた特性は、ガラス基板と第1層の
間にIn2 3 ,SnO2 を主成分とする導電層をスパ
ッタリング法で形成したことで、第1表に示したよう
に、表面抵抗値が103 Ω/□と小さく、静電気帯電防
止性能はもちろんのこと、前記したスエーデンの漏洩電
磁界の規格「MPR−II」と「TCO」の規制値に十分
に合格している。
【0078】〔実施例4〕この実施例は、表1のNo.
4に示したように、第2層の高屈折率層に黒色顔料を混
入した他は実施例3と同一の方法で処理膜を形成したも
のである。
【0079】本実施例の反射特性の実測値を図8のIII
に示した。
【0080】黒色顔料を混入したことによって、反射特
性が波長に対して平坦となり、視感反射率の低い優れた
処理膜が得られた。また、電気的特性に関しても前記実
施例3と同様の優れた結果が得られた。
【0081】なお、上記各実施例における表面抵抗値の
測定器としては三菱油化製の「ロレスタAP抵抗測定
器」を用いた。
【0082】図9は上記各実施例における処理膜の特性
測定系の説明図であって、91はVDU、92は測定
器、93は記録器である。
【0083】同図において、帯電防止特性の測定器とし
てはシシド静電気(株)製の「スタチロンTH型静電気
測定器」を、漏洩電磁界特性の測定器としてはコンビノ
バAB社製の「EFM型電界測定器」を用い、反射特性
の測定器としては日立製作所製の「U−3200型自記
分光光度計」を用いた。
【0084】図9において、VDU91と測定器92の
間隔Dは、静電気(帯電特性)を測定する場合は10c
m、漏洩電磁界を測定する場合は50cmとする。そし
て、VDU91は床から100cm以上離して測定す
る。
【0085】この測定系により前記の表1の結果を得
た。
【0086】図10は本発明の実施例を適用したカラー
陰極線管の構造を説明する断面図であって、11はカラ
ー陰極線管、12はパネル部、12aは処理膜、13は
ファンネル部、14はネック部、15は蛍光膜、16は
シャドウマスク、17はマスクフレーム、18はシャド
ウマスク懸架機構、19は磁気シールド、20は電子
銃、21は偏向ヨーク、22は補正磁気装置、23は封
止部、24は緊締バンドである。
【0087】同図において、カラー陰極線管11はパネ
ル部12とファンネル部13およびネック部14で真空
外囲器が構成され、パネル部12の全表面には前記実施
例で説明した方法と装置によって形成した反射防止/帯
電防止/漏洩電磁界低減のための処理膜12aが被着さ
れている。
【0088】ネック部14に収容された電子銃20から
発射された3本の電子ビームBc,Bs(×2)はネッ
ク部14とファンネル部13の遷移領域に外装された偏
向ヨーク21で水平と垂直の2方向に偏向されて蛍光膜
15に指向される。
【0089】蛍光膜15の直前には多数の開孔を有する
シャドウマスク16が配置されており、上記3本の電子
ビームはこの開孔で色選別されてそれぞれの所定の蛍光
体に射突することによってカラー画像を再生する。
【0090】電子ビームの射突によって刺激された蛍光
膜15の発光はパネル部12を通して外部に出射する。
【0091】このとき、パネル部12に外部から入射す
る外光は反射防止/帯電防止/漏洩電磁界低減のための
処理膜12aにより反射が抑制される。また、パネル部
12に帯電する静電気は反射防止/帯電防止膜12aか
ら緊締バンド24を通して接地に流されるため、パネル
部表面に静電気が帯電することはない。そして、偏向ヨ
ーク21から主として発生する漏洩電磁界も低減され
る。
【0092】このように、本発明を適用した陰極線管
は、外光反射が抑制されて再生画像品質に優れ、また静
電気の帯電が防止されると共に、漏洩電磁界も低減され
る。
【0093】なお、上記本発明の各実施例における処理
膜の最表面に、解像度の劣化をもたらさない範囲でスプ
レーによるシリカコートを施しても差支えはない。
【0094】また、上記の各実施例は、陰極線管のパネ
ルガラスを基体として説明したが、本発明はこれに限定
されるものではなく、液晶表示装置、その他のあらゆる
表示装置の表示面に適用できることは言うまでもない。
【0095】さらに、本発明は、ガラス基板に限らず、
プラスチック基板にも適用でき、例えば液晶表示素子の
組立てにおける偏光板等の張り付け工程での静電気の発
生防止にも適用可能である。
【0096】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
優れた電気的および光学的特性を有する処理膜をスピン
ニング法、ディッピング法、スプレイイング法、あるい
はロールコータ法等の簡便な塗布方法で、かつ低温での
焼成により104 Ω/□以下の導電膜がえられると共
に、他の膜と組合せて優れた低反射性能、帯電防止性
能、および漏洩電磁界抑制性能をもつ処理膜を得ること
ができ、低コストで高性能の処理膜を大量生産すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による表示装置の表面基板処理膜の基本
的構造とその作用を説明する模式図である。
【図2】高屈折率層の低屈折率層側の屈折率を順次変え
たときの反射特性の変化の説明図である。
【図3】本発明の実施例1で製造した処理膜を横から見
た構成成分のマイクロオージェ電子分析法による分析結
果の説明図である。
【図4】本発明の実施例1で製造した処理膜を横から見
た構成成分のSEM(走査電子顕微鏡)写真の模写図で
ある。
【図5】本発明の実施例の処理膜の分光反射率特性の説
明図である。
【図6】本発明の実施例3で製造した処理膜を横から見
た構成成分のマイクロオージェ電子分析法による分析結
果の説明図である。
【図7】本発明の実施例3で製造した処理膜を横から見
た構成成分のSEM(走査電子顕微鏡)写真の模写図で
ある。
【図8】本発明の実施例3で製造した処理膜の分光反射
率特性の説明図である。
【図9】本発明の各実施例における処理膜の特性測定系
の説明図である。
【図10】本発明の実施例を適用したカラー陰極線管の
構造を説明する断面図である。
【図11】表示装置の表面基板処理膜の1例を説明する
2層構造の反射防止膜の構造と作用を説明する模式図で
ある。
【図12】高屈折率層の屈折率が変化したとき、全反射
率がどのように変化するかを計算した結果の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 表面基板(基体) 2 高屈折率層 3 低屈折率層 4 空気層 11 カラー陰極線管 12 パネル部 12a 処理膜 13 ファンネル部 14 ネック部 15 蛍光膜 16 シャドウマスク 17 マスクフレーム 18 シャドウマスク懸架機構 19 磁気シールド 20 電子銃 21 偏向ヨーク 22 補正磁気装置 23 封止部 24 緊締バンド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遠藤 喜重 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示装置の表面基板と空気層との間に高屈
    折率層と低屈折率層をこの順で形成して外来光の反射防
    止、静電気の帯電防止、または漏洩電磁界の低減を行う
    ための表面基板処理膜において、 前記高屈折率層は、前記表面基板側から前記低屈折率層
    に向かって順次小となる密度分布を有し、前記低屈折率
    層と共に前記表示基板側から前記空気層の間に屈折率が
    連続的に小さくなるグレーディッド型膜構造を形成して
    なることを特徴とする表示装置の表面基板処理膜。
  2. 【請求項2】表示装置の表面基板と空気層との間に高屈
    折率層と低屈折率層をこの順で形成して外来光の反射防
    止、静電気の帯電防止、または漏洩電磁界の低減を行う
    ための表面基板処理膜において、 前記高屈折率層は、前記表面基板側から前記低屈折率層
    に向かって順次小となる密度分布を有し、前記低屈折率
    層と共に前記表面基板側から前記空気層の間に屈折率が
    連続的に小さくなるグレーディッド型膜構造を形成する
    と共に、前記表面基板と前記高屈折率層との間、および
    または高屈折率層自身が低抵抗高屈折率層を有すること
    を特徴とする表示装置の表面基板処理膜。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、前記高屈折率
    層および/または低屈折率層に顔料および/または染料
    を添加して所定の光吸収特性を持たせてなることを特徴
    とする表示装置の表面基板処理膜。
  4. 【請求項4】請求項1,2または3において、前記高屈
    折率層がIn2 3 ,SnO2 ,Sb2 3 ,Ti
    2 ,ZnO,ZrO2 ,Al2 3 ,SiO2 ,Mg
    2 、およびこれらの混合物の中から選択された1種以
    上の超微粒子および/または結合体から構成され、前記
    低屈折率層がSiO2 ,ZrO2 ,MgF2 の中から選
    択された1種以上の超微粒子および/または結合体から
    構成したことを特徴とする表示装置の表面基板処理膜。
  5. 【請求項5】表示装置の表面基板と空気層との間に高屈
    折率層と低屈折率層をこの順で形成して外来光の反射防
    止、静電気の帯電防止、または漏洩電磁界の低減を行う
    ための表面基板処理膜の形成方法において、 前記表示装置の表面基板に導電性超微粒子を含む高屈折
    率層材料、およびまたは導電性超微粒子そのものが高屈
    折率材料となるものを主成分とする超微粒子を溶媒に懸
    濁した第1溶液をコーティングして第1層を形成する第
    1工程と、 前記第1工程でコーティングした第1層の上に、低屈折
    率層材料を主成分とする超微粒子を溶媒に懸濁した第2
    溶液をコーティングして第2層を形成する第2工程と、 第1層と第2層を形成した前記表面基板を焼成する第3
    工程とを含むことを特徴とする表示装置の表面基板処理
    膜の形成方法。
  6. 【請求項6】請求項5において、前記表面基板にCVD
    法、スパッタリング法、蒸着法の何れかを用いて前記低
    抵抗高屈折率層を形成する工程を含むことを特徴とする
    表示装置の表面基板処理膜形成方法。
JP6218919A 1994-09-13 1994-09-13 表示装置の表面基板処理膜とその製造方法 Pending JPH0883581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6218919A JPH0883581A (ja) 1994-09-13 1994-09-13 表示装置の表面基板処理膜とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6218919A JPH0883581A (ja) 1994-09-13 1994-09-13 表示装置の表面基板処理膜とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0883581A true JPH0883581A (ja) 1996-03-26

Family

ID=16727381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6218919A Pending JPH0883581A (ja) 1994-09-13 1994-09-13 表示装置の表面基板処理膜とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0883581A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2781062A1 (fr) * 1998-07-09 2000-01-14 Saint Gobain Vitrage Vitrage a proprietes optiques et/ou energetiques electrocommandables
JP2000093387A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Olympus Optical Co Ltd 磁界検出装置
JP2003322703A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止フィルムおよびその形成方法、偏光板、画像表示装置
JP2011215440A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Canon Inc 反射防止構造および光学機器
JP2012073568A (ja) * 2010-09-03 2012-04-12 Toray Advanced Film Co Ltd 積層体、塗料組成物およびそれを用いた積層体の製造方法
WO2012157719A1 (ja) * 2011-05-17 2012-11-22 キヤノン電子株式会社 光学フィルタ及び光学装置
JP2014092632A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Olympus Corp 内面反射防止用塗料および光学素子の製造方法
WO2014077399A1 (ja) * 2012-11-16 2014-05-22 キヤノン電子株式会社 光学フィルタ及び光学機器
JP2014102297A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Canon Electronics Inc 光学フィルタ及び光学機器
US8833987B2 (en) 2005-09-14 2014-09-16 Donnelly Corporation Mirror reflective element sub-assembly for exterior rearview mirror of a vehicle
US8884788B2 (en) 1998-04-08 2014-11-11 Donnelly Corporation Automotive communication system
US8908039B2 (en) 2000-03-02 2014-12-09 Donnelly Corporation Vehicular video mirror system
US9014966B2 (en) 2000-03-02 2015-04-21 Magna Electronics Inc. Driver assist system for vehicle
US9019091B2 (en) 1999-11-24 2015-04-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system
US9019090B2 (en) 2000-03-02 2015-04-28 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9073491B2 (en) 2002-09-20 2015-07-07 Donnelly Corporation Exterior rearview mirror assembly
US9090211B2 (en) 2002-09-20 2015-07-28 Donnelly Corporation Variable reflectance mirror reflective element for exterior mirror assembly
US9278654B2 (en) 1999-11-24 2016-03-08 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system for vehicle
US9352623B2 (en) 2001-01-23 2016-05-31 Magna Electronics Inc. Trailer hitching aid system for vehicle
US10175477B2 (en) 2008-03-31 2019-01-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Display system for vehicle

Cited By (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9481306B2 (en) 1998-04-08 2016-11-01 Donnelly Corporation Automotive communication system
US8884788B2 (en) 1998-04-08 2014-11-11 Donnelly Corporation Automotive communication system
US9221399B2 (en) 1998-04-08 2015-12-29 Magna Mirrors Of America, Inc. Automotive communication system
US7074486B2 (en) 1998-07-09 2006-07-11 Saint-Gobain Glass France Glazing with optical and/or energetic properties capable of being electrically controlled
US6746775B1 (en) * 1998-07-09 2004-06-08 Saint-Gobain Vitrage Glazing with optical and/or energetic properties capable of being electrically controlled
JP2002520654A (ja) * 1998-07-09 2002-07-09 サン−ゴバン ビトラージュ 電気的に制御可能な光学的/エネルギー的性質を有するグレイジング
JP4782283B2 (ja) * 1998-07-09 2011-09-28 サン−ゴバン グラス フランス 電気的に制御可能な光学的/エネルギー的性質を有するグレイジング
FR2781062A1 (fr) * 1998-07-09 2000-01-14 Saint Gobain Vitrage Vitrage a proprietes optiques et/ou energetiques electrocommandables
WO2000003290A1 (fr) * 1998-07-09 2000-01-20 Saint-Gobain Vitrage Vitrage a proprietes optiques et/ou energetiques electrocommandables
JP2000093387A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Olympus Optical Co Ltd 磁界検出装置
US9278654B2 (en) 1999-11-24 2016-03-08 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system for vehicle
US10144355B2 (en) 1999-11-24 2018-12-04 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system for vehicle
US9376061B2 (en) 1999-11-24 2016-06-28 Donnelly Corporation Accessory system of a vehicle
US9019091B2 (en) 1999-11-24 2015-04-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system
US9809171B2 (en) 2000-03-02 2017-11-07 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9783114B2 (en) 2000-03-02 2017-10-10 Donnelly Corporation Vehicular video mirror system
US9809168B2 (en) 2000-03-02 2017-11-07 Magna Electronics Inc. Driver assist system for vehicle
US8908039B2 (en) 2000-03-02 2014-12-09 Donnelly Corporation Vehicular video mirror system
US9014966B2 (en) 2000-03-02 2015-04-21 Magna Electronics Inc. Driver assist system for vehicle
US10053013B2 (en) 2000-03-02 2018-08-21 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9019090B2 (en) 2000-03-02 2015-04-28 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US10131280B2 (en) 2000-03-02 2018-11-20 Donnelly Corporation Vehicular video mirror system
US10179545B2 (en) 2000-03-02 2019-01-15 Magna Electronics Inc. Park-aid system for vehicle
US9315151B2 (en) 2000-03-02 2016-04-19 Magna Electronics Inc. Driver assist system for vehicle
US10239457B2 (en) 2000-03-02 2019-03-26 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
US9352623B2 (en) 2001-01-23 2016-05-31 Magna Electronics Inc. Trailer hitching aid system for vehicle
US9694749B2 (en) 2001-01-23 2017-07-04 Magna Electronics Inc. Trailer hitching aid system for vehicle
US10272839B2 (en) 2001-01-23 2019-04-30 Magna Electronics Inc. Rear seat occupant monitoring system for vehicle
JP2003322703A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Fuji Photo Film Co Ltd 反射防止フィルムおよびその形成方法、偏光板、画像表示装置
US9545883B2 (en) 2002-09-20 2017-01-17 Donnelly Corporation Exterior rearview mirror assembly
US9878670B2 (en) 2002-09-20 2018-01-30 Donnelly Corporation Variable reflectance mirror reflective element for exterior mirror assembly
US9073491B2 (en) 2002-09-20 2015-07-07 Donnelly Corporation Exterior rearview mirror assembly
US10363875B2 (en) 2002-09-20 2019-07-30 Donnelly Corportion Vehicular exterior electrically variable reflectance mirror reflective element assembly
US10029616B2 (en) 2002-09-20 2018-07-24 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly for vehicle
US9090211B2 (en) 2002-09-20 2015-07-28 Donnelly Corporation Variable reflectance mirror reflective element for exterior mirror assembly
US10538202B2 (en) 2002-09-20 2020-01-21 Donnelly Corporation Method of manufacturing variable reflectance mirror reflective element for exterior mirror assembly
US9341914B2 (en) 2002-09-20 2016-05-17 Donnelly Corporation Variable reflectance mirror reflective element for exterior mirror assembly
US10661716B2 (en) 2002-09-20 2020-05-26 Donnelly Corporation Vehicular exterior electrically variable reflectance mirror reflective element assembly
US9758102B1 (en) 2005-09-14 2017-09-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror reflective element sub-assembly for exterior rearview mirror of a vehicle
US11072288B2 (en) 2005-09-14 2021-07-27 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly with blind spot indicator element
US10829053B2 (en) 2005-09-14 2020-11-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly with blind spot indicator
US9694753B2 (en) 2005-09-14 2017-07-04 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror reflective element sub-assembly for exterior rearview mirror of a vehicle
US10150417B2 (en) 2005-09-14 2018-12-11 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror reflective element sub-assembly for exterior rearview mirror of a vehicle
US11285879B2 (en) 2005-09-14 2022-03-29 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly with blind spot indicator element
US8833987B2 (en) 2005-09-14 2014-09-16 Donnelly Corporation Mirror reflective element sub-assembly for exterior rearview mirror of a vehicle
US10308186B2 (en) 2005-09-14 2019-06-04 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly with blind spot indicator
US9045091B2 (en) 2005-09-14 2015-06-02 Donnelly Corporation Mirror reflective element sub-assembly for exterior rearview mirror of a vehicle
US11124121B2 (en) 2005-11-01 2021-09-21 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
US11970113B2 (en) 2005-11-01 2024-04-30 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
US10175477B2 (en) 2008-03-31 2019-01-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Display system for vehicle
US9291748B2 (en) 2010-04-01 2016-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Anti-reflection structure with graded refractive index layer and optical apparatus including same
JP2011215440A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Canon Inc 反射防止構造および光学機器
JP2012073568A (ja) * 2010-09-03 2012-04-12 Toray Advanced Film Co Ltd 積層体、塗料組成物およびそれを用いた積層体の製造方法
US9588266B2 (en) 2011-05-17 2017-03-07 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Optical filter and optical apparatus
JP5728572B2 (ja) * 2011-05-17 2015-06-03 キヤノン電子株式会社 光学フィルタ及び光学装置
JPWO2012157719A1 (ja) * 2011-05-17 2014-07-31 キヤノン電子株式会社 光学フィルタ及び光学装置
WO2012157719A1 (ja) * 2011-05-17 2012-11-22 キヤノン電子株式会社 光学フィルタ及び光学装置
JP2014092632A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Olympus Corp 内面反射防止用塗料および光学素子の製造方法
WO2014077399A1 (ja) * 2012-11-16 2014-05-22 キヤノン電子株式会社 光学フィルタ及び光学機器
JP2014102297A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Canon Electronics Inc 光学フィルタ及び光学機器
US9513417B2 (en) 2012-11-16 2016-12-06 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Optical filter and optical apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0883581A (ja) 表示装置の表面基板処理膜とその製造方法
US6784608B2 (en) Light-absorptive antireflection filter, with pigment containing light-absorptive film and electroconducting thin film, and device using same
US6359380B1 (en) Color cathode ray tube with panel glass having a different light absorption characteristic from that of at least one outer surface layer provided thereon
JP3223261B2 (ja) 陰極線管およびその製造方法
JPH08203429A (ja) ビデオ表示パネル用の静電防止及び反射防止コーティング
KR19980071268A (ko) 전계누설방지피막을 구비한 컬러음극선관
JP3752390B2 (ja) 表示装置
US6333596B1 (en) Functional film and cathode ray tube employing the same
JPH07134956A (ja) 陰極線管とその製造方法
JPH0680903A (ja) 帯電防止・高屈折率膜形成用塗料および帯電防止・反射防止膜付き透明材料積層体および陰極線管
US6642647B2 (en) Cathode ray tube having a pigment on a panel front face
KR0170703B1 (ko) 다층 코팅막을 갖는 음극선관 및 그 제조방법
JPH0883580A (ja) 表示装置の表面処理膜とその製造方法
JPH06344489A (ja) 帯電防止・高屈折率膜形成用塗料、および帯電防止・反射防止膜付き透明積層体および陰極線管
JPH0922668A (ja) 陰極線管
KR100298387B1 (ko) 대전및반사방지기능을갖는칼라음극선관
KR100231658B1 (ko) 눈부심방지 및 정전방지 특성을 나타내는 암흑의 면판 코팅을 갖는 음극선관의 제조방법
JP2667067B2 (ja) ニュートラル・フィルター層付カラー陰極線管
KR20010073206A (ko) 기능성 필름을 채용하는 음극선관
JPH06267462A (ja) 陰極線管とその反射防止膜の製造方法
JPH06325702A (ja) 表示装置
JPH08138580A (ja) 陰極線管用パネル
WO1999066527A1 (fr) Tube cathodique et son procede de fabrication
JPH087796A (ja) 陰極線管用パネル
JPH11250837A (ja) 陰極線管用パネル