JPH0883162A - 画面表示システム - Google Patents

画面表示システム

Info

Publication number
JPH0883162A
JPH0883162A JP6219956A JP21995694A JPH0883162A JP H0883162 A JPH0883162 A JP H0883162A JP 6219956 A JP6219956 A JP 6219956A JP 21995694 A JP21995694 A JP 21995694A JP H0883162 A JPH0883162 A JP H0883162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
selection frequency
screen pointer
screen
link information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6219956A
Other languages
English (en)
Inventor
Seki Tanada
析 棚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6219956A priority Critical patent/JPH0883162A/ja
Publication of JPH0883162A publication Critical patent/JPH0883162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、コントロール毎に選択頻度を計数
してこの選択頻度の高い順に画面ポインタを移動させる
ことにより、プログラムを変更せずに容易に移動順序を
変更でき、もって、操作性の向上を図る。 【構成】 各コントロール(C1〜C5)毎に画面ポイ
ンタ(P)による選択頻度が記憶されるコントロールリ
ンク情報記憶手段(6)を設け、選択頻度更新手段
(3)が、画面ポインタによりあるコントロールが選択
されるとき、コントロールリンク情報記憶手段内の該当
する選択頻度を更新し、画面ポインタ移動手段(2,
3,5)が、画面ポインタによりあるコントロールが選
択されたとき、コントロールリンク情報記憶手段内の選
択頻度順に基づいて、画面ポインタを他のコントロール
に移動表示させる画面表示システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばWindows
の如き、オブジェクト指向の画面表示システムに係わ
り、特に複数のボタン、テキストボックス及びリストボ
ックス(以下、コントロールという)毎に選択頻度を計
数してこの選択頻度の高い順に画面ポインタを移動させ
ることにより、操作性及び変更容易性を向上し得る画面
表示システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、各種の指令やデータ等を画面にて
入出力する分野では、各入出力対象に個別に対応して複
数のコントロールを表示し、画面ポインタによりあるコ
ントロールが選択されると、自動的に画面ポインタを他
のコントロールに移動させる画面表示システムが広く用
いられている。
【0003】この種の画面表示システムでは、予め画面
ポインタの移動位置をプログラムコードによりプログラ
ムに記述することにより、前述した自動的な移動を可能
としている。また、デフォルト位置の変更やコントロー
ルの追加が発生した場合、これら変更や追加に対応して
プログラムコードを修正することにより、画面ポインタ
を適切な位置に移動可能としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら以上のよ
うな画面表示システムでは、画面ポインタの移動位置が
プログラムコードによりプログラムに記述されるので、
移動順序の変更が困難となっている。なお、画面ポイン
タの選択がプログラムに記述されることから画面ポイン
タの移動順序の変更に伴って作法を統一させる手間がか
かることも、変更が困難である一因となっている。
【0005】さらに、所定の移動位置に向けた画面ポイ
ンタの移動は、ある操作者の作業には適切であるが、異
なる操作者又は作業内容には不適切となる場合があり、
操作性を低下させる可能性がある。
【0006】本発明は上記実情を考慮してなされたもの
で、コントロール毎に選択頻度を計数してこの選択頻度
の高い順に画面ポインタを移動させることにより、プロ
グラムを変更せずに容易に移動順序を変更でき、もっ
て、操作性を向上し得る画面表示システムを提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数のコント
ロール及び前記各コントロールを個別に選択するための
画面ポインタを画面に表示する画面表示システムにおい
て、前記各コントロール毎に前記画面ポインタによる選
択頻度が記憶されるコントロールリンク情報記憶手段
と、前記画面ポインタによりあるコントロールが選択さ
れるとき、前記コントロールリンク情報記憶手段内の該
当する選択頻度を更新する選択頻度更新手段と、前記画
面ポインタにより前記あるコントロールが選択されたと
き、前記コントロールリンク情報記憶手段内の選択頻度
順に基づいて、前記画面ポインタを他のコントロールに
移動表示させる画面ポインタ移動手段とを備えた画面表
示システムである。なお、上記コントロールリンク情報
記憶手段は、前記各コントロールの種別及び同一種別内
の出力順毎に前記選択頻度が記憶されるものとしてもよ
い。
【0008】
【作用】従って、本発明は以上のような手段を講じたこ
とにより、各コントロール毎に画面ポインタによる選択
頻度が記憶されるコントロールリンク情報記憶手段を設
け、選択頻度更新手段が、画面ポインタによりあるコン
トロールが選択されるとき、コントロールリンク情報記
憶手段内の該当する選択頻度を更新し、画面ポインタ移
動手段が、画面ポインタによりあるコントロールが選択
されたとき、コントロールリンク情報記憶手段内の選択
頻度順に基づいて、画面ポインタを他のコントロールに
移動表示させるので、コントロール毎に選択頻度を計数
してこの選択頻度の高い順に画面ポインタを移動させる
ことにより、プログラムを変更せずに容易に移動順序を
変更でき、もって、操作性を向上させることができる。
【0009】また、上記コントロールリンク情報記憶手
段は、各コントロールの種別及び同一種別内の出力順毎
に選択頻度が記憶されるので、選択頻度の他にも種別及
び出力順に従って画面ポインタの移動先を指定でき、も
って、選択頻度の低いコントロールにも確実に画面ポイ
ンタを位置させることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。図1は本発明の一実施例に係る画面
表示システムの構成を示す模式図である。この画面表示
システムは、コンピュータ本体が、複数のコントロール
C1〜C5の表示並びに画面ポインタPの移動のための
プログラム1〜3が記憶される主メモリと、各コントロ
ールC1〜C5の選択のための操作入力部4と、各コン
トロールC1〜C5並びに画面ポインタPの表示のため
の表示処理部5を有している。
【0011】ここで、主メモリは、アプリケーションプ
ログラム1、システムプログラム(OS)2及びフック
プログラム3が記憶されている。アプリケーションプロ
グラム1は、各コントロールC1〜C5を出力するため
の機能が記述されている。
【0012】システムプログラム2は、システムを管理
制御するための通常のOS機能に加え、アプリケーショ
ンプログラム1に従って各コントロールC1〜C5を表
示処理部5に表示出力させるためのメッセージ情報を発
行する機能と、操作入力部4から受ける選択指令又は次
候補指令に対応してメッセージ情報を発行する機能とが
記述されている。
【0013】フックプログラム3は、このシステムプロ
グラム2により発行されるメッセージ情報に基づいて、
コントロール情報テーブル6を作成及び更新する機能
と、このコントロール情報テーブル6の内容に基づい
て、画面ポインタPを移動制御するための機能が記述さ
れている。
【0014】コントロール情報テーブル6は、図2に示
すように、アプリケーションプログラム1に対応する画
面クラス名がマスタキーとされ、各コントロールC1〜
C5の属性情報が各コントロールC1〜C5の出力され
る順番に記憶されるものである。
【0015】コントロールの属性情報としては、画面ク
ラス名、コントロールクラス名、コントロール情報、ス
タイル、座標(X,Y,H,L)及びコントロール識別
子の項目がある。画面クラス名はアプリケーションプロ
グラム名を示している。コントロールクラス名は、ボタ
ン、リストボックス及びテキストボックス等のコントロ
ール種別を示している。コントロール情報は、コントロ
ールの順番を決定するためのコントロールリンク情報を
示している。スタイルは、入力禁止や表示オフなどの属
性を示している。座標(X,Y,H,L)は、コントロ
ールの左上隅のベース座標位置(X,Y)、コントロー
ルの高さ(H)及び幅(L)を示している。コントロー
ル識別子は、コントロールをアクセスするためのシステ
ム識別子(ハンドルやインスタンス)を示している。
【0016】ここで、コントロールリンク情報は、図3
に示すように、各コントロールC1〜C5毎に選択頻度
を示すリンク情報が、該コントロールのコントロール種
別iとこの種別における出力順番jとの二次元マトリク
スDij状に対応付けられて記憶されるものである。な
お、i=1はボタン(C1,C2)に対応し、i=2は
テキストボックス(C3,C4)に対応し、i=3はリ
ストボックス(C5)に対応している。
【0017】一方、操作入力部4は、例えばマウスのク
リック操作により、コントロールC1〜C5の選択指令
又は次候補指令を入力する機能をもっている。表示処理
部5は、システムプログラム2から発行されるメッセー
ジ情報に従ってコントロールC1〜C5及び画面ポイン
タPを表示する機能をもっている。
【0018】次に、以上のように構成された画面表示シ
ステムの動作を説明する。いま、コンピュータ本体は、
アプリケーションプログラム1を起動させる。アプリケ
ーションプログラム1の起動により、フォーカスがアプ
リケーションプログラム1に移動する。このアプリケー
ションプログラム1においては、フォーカスを受けた
後、システムプログラム2から標準関数を呼び出すと共
に、画面の描画開始メッセージを受け取ることにより、
コントロール情報が順次作成される。このコントロール
情報は、システムプログラム2によりコントロールC1
として表示処理部5に表示される一方、フックプログラ
ム3により捕え(以下、フックという)られてコントロ
ール情報テーブル6に記憶される。
【0019】以下同様にして、コンピュータ本体では、
全てのコントロールC1〜C5が表示されるまで、各コ
ントロールC1〜C5毎に順次コントロール情報が作成
され、該コントロール情報に基づいて、コントロールC
1〜C5の表示及びコントロール情報テーブル6への記
憶が実行される。
【0020】次に、全てのコントロールC1〜C5が表
示されると、アプリケーションプログラム1により描画
終了のメッセージ情報が発行される。コンピュータ本体
では、フックプログラム3により、この描画終了のメッ
セージ情報をフックすると、画面ポインタPを最初に表
示されたコントロールC1に移動させる。すなわち、画
面ポインタPをコントロール種別i=1で且つコントロ
ール順番j=1のコントロールC1(Dij=D11)に移
動させる。
【0021】このとき、操作入力部4から選択指令が入
力されてコントロールC1が選択されると、この選択指
令の入力に対応してシステムプログラム2によって選択
のメッセージ情報が発行される。コンピュータ本体は、
フックプログラム3により、この選択のメッセージ情報
をフックしてコントロール情報テーブル6内の該当する
コントロールリンク情報(Dij=D11)の選択頻度を
“+1”更新すると共に、コントロール情報を選択頻度
順に並べ換える。しかしながらこのコントロールC1が
元々、先頭であるため、結果的にコントロール情報の並
び順は変化しない。
【0022】続いて、コンピュータ本体は、コントロー
ル情報テーブル6のリンク情報を参照して次のコントロ
ールC3(Dij=D21)へ画面ポインタPを移動させ
る。このコントロールC3は選択されず、操作入力部4
からの次候補指令の入力により画面ポインタPが次のコ
ントロールC5に移動された後、このコントロールC5
が選択されたとする。コンピュータ本体は、前述同様
に、コントロール情報テーブル6内の該当するコントロ
ールリンク情報(Dij=DEE)の選択頻度を“+1”更
新すると共に、コントロール情報を選択頻度順に並べ換
える。すなわち、前回のコントロールC3のコントロー
ル情報と今回のコントロールC5のコントロール情報と
を逆転させるようにコントロール情報テーブル6を修正
する。
【0023】以下同様にして、例えば合計3つのコント
ロールC1,C5,C4が選択され、これら3つのコン
トロールC1,C5,C4の選択頻度が夫々“+1”だ
け更新されたとする。コンピュータ本体は、このアプリ
ケーションプログラム1を終了させるとき、これら選択
頻度の更新されたコントロール情報テーブル6を主メモ
リに記憶させた後に該アプリケーションプログラム1を
終了させる。
【0024】しかる後、再度このアプリケーションプロ
グラム1を起動させるとする。このとき、コンピュータ
本体は、前述した通り、このアプリケーションプログラ
ム1に基づいて、各コントロールC1〜C5を表示処理
部5により表示させる一方、前回記憶したコントロール
情報テーブル6を主メモリから読出す。すなわち、コン
トロール情報テーブル6が前回作成されたため、今回か
らはコントロール情報テーブル6を作成しない。
【0025】次に、全てのコントロールC1〜C5が表
示されたとする。コンピュータ本体では、コントロール
情報テーブル6内のコントロールリンク情報を参照し、
最高の選択頻度をもつコントロールC1に画面ポインタ
Pを移動させる。
【0026】このとき、このコントロールC1が選択さ
れると、コンピュータ本体は、コントロール情報テーブ
ル6内の当該コントロールリンク情報(Dij=D11)の
選択頻度を“+1”更新すると共に、次に高い選択頻度
をもつ他のコントロールC5に画面ポインタPを移動さ
せる。
【0027】以下同様にして、コンピュータ本体は、順
次、選択されたコントロールの選択頻度を“+1”更新
した後、他の各コントロールのうちで最高の選択頻度を
もつコントロールに画面ポインタPを移動させる。
【0028】このように、各コントロールC1〜C5の
選択頻度を計数し、且つこの選択頻度の高い順に画面ポ
インタPを移動させているので、画面ポインタPを画面
毎に最適なコントロールに移動させることができる。
【0029】上述したように本実施例によれば、コンピ
ュータ本体が、フックプログラム3により、各コントロ
ールC1〜C5毎に画面ポインタPによる選択頻度が記
憶されるコントロールリンク情報を作成し、画面ポイン
タPによりあるコントロールが選択されるとき、コント
ロールリンク情報内の該当する選択頻度を更新し、画面
ポインタPによりあるコントロールが選択されたとき、
コントロールリンク情報内の選択頻度順に基づいて、画
面ポインタPを他のコントロールに移動表示させるの
で、各コントロールの選択頻度を計数し、且つこの選択
頻度の高い順に画面ポインタを移動させるという学習機
能を持たせたので、画面ポインタを画面毎に最適なコン
トロールに移動させることができ、操作性を向上させる
ことができる。
【0030】また、各コントロールC1〜C3毎に選択
頻度を計数してこの選択頻度の高い順に画面ポインタを
移動させることにより、アプリケーションプログラム1
を変更せずに容易に画面ポインタPの移動順序を変更す
ることができる。
【0031】さらに、コントロールリンク情報は、各コ
ントロールの種別i及び同一種別内の出力順j毎に選択
頻度が記憶されるため、選択頻度の他にも種別i及び出
力順jに従って画面ポインタPの移動先を指定すること
ができる。このため、画面ポインタPは、同一画面内に
て1回位置したコントロールには、その選択頻度が抜群
に高い場合でも他の全てのコントロールを一巡しない限
り、位置することがない。すなわち、選択頻度の低いコ
ントロールにも確実に画面ポインタを位置させることが
できる。その他、本発明はその要旨を逸脱しない限り、
種々変形して実施できる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、各コント
ロール毎に画面ポインタによる選択頻度が記憶されるコ
ントロールリンク情報記憶手段を設け、選択頻度更新手
段が、画面ポインタによりあるコントロールが選択され
るとき、コントロールリンク情報記憶手段内の該当する
選択頻度を更新し、画面ポインタ移動手段が、画面ポイ
ンタによりあるコントロールが選択されたとき、コント
ロールリンク情報記憶手段内の選択頻度順に基づいて、
画面ポインタを他のコントロールに移動表示させるの
で、コントロール毎に選択頻度を計数してこの選択頻度
の高い順に画面ポインタを移動させることにより、プロ
グラムを変更せずに容易に移動順序を変更でき、もっ
て、操作性を向上できる画面表示システムを提供でき
る。
【0033】また、上記コントロールリンク情報記憶手
段は、各コントロールの種別及び同一種別内の出力順毎
に選択頻度が記憶されるので、選択頻度の他にも種別及
び出力順に従って画面ポインタの移動先を指定でき、も
って、選択頻度の低いコントロールにも確実に画面ポイ
ンタを位置させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る画面表示システムの構
成を示す模式図、
【図2】同実施例におけるコントロール情報テーブルの
構成を示す模式図、
【図3】同実施例におけるコントロールリンク情報の構
成を示す模式図。
【符号の説明】 1…アプリケーションプログラム、2…システムプログ
ラム、3…フックプログラム、4…操作入力部、5…表
示処理部、6…コントロール情報テーブル、C1〜C5
…コントロール、P…画面ポインタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のコントロール及び前記各コントロ
    ールを個別に選択するための画面ポインタを画面に表示
    する画面表示システムにおいて、 前記各コントロール毎に前記画面ポインタによる選択頻
    度が記憶されるコントロールリンク情報記憶手段と、 前記画面ポインタによりあるコントロールが選択される
    とき、前記コントロールリンク情報記憶手段内の該当す
    る選択頻度を更新する選択頻度更新手段と、 前記画面ポインタにより前記あるコントロールが選択さ
    れたとき、前記コントロールリンク情報記憶手段内の選
    択頻度順に基づいて、前記画面ポインタを他のコントロ
    ールに移動表示させる画面ポインタ移動手段とを備えた
    ことを特徴とする画面表示システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の画面表示システムにお
    いて、 前記コントロールリンク情報記憶手段は、前記各コント
    ロールの種別及び同一種別内の出力順毎に前記選択頻度
    が記憶されることを特徴とする画面表示システム。
JP6219956A 1994-09-14 1994-09-14 画面表示システム Pending JPH0883162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6219956A JPH0883162A (ja) 1994-09-14 1994-09-14 画面表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6219956A JPH0883162A (ja) 1994-09-14 1994-09-14 画面表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0883162A true JPH0883162A (ja) 1996-03-26

Family

ID=16743677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6219956A Pending JPH0883162A (ja) 1994-09-14 1994-09-14 画面表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0883162A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009277220A (ja) * 2008-04-14 2009-11-26 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法
JP2014071804A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Fuji Xerox Co Ltd 情報表示装置及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009277220A (ja) * 2008-04-14 2009-11-26 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法
JP2014071804A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Fuji Xerox Co Ltd 情報表示装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2781035B2 (ja) 階層型編集コマンド・メニュー表示方法
JPH05289840A (ja) ウィンドウ表示装置および方法
JPH0511962A (ja) ウインドウ管理装置
JP2000099236A (ja) アイコンメニュー表示方法及び表示装置
JP5448576B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
KR101986476B1 (ko) 프로그램 작성 장치
JPH09251370A (ja) 図面作成装置
JPH10214171A (ja) 情報処理装置
JPH0883162A (ja) 画面表示システム
JPH10171624A (ja) マルチウィンドウ表示方法
JPH0535436A (ja) 情報処理装置
JPS63118820A (ja) メニユ−表示装置
JPH04328626A (ja) 情報処理装置
JPS63205722A (ja) メニユ−制御装置
JP3158526B2 (ja) 機能指示方法および情報処理装置
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JPH047776A (ja) コマンドメニュー制御方式
JP2540940B2 (ja) マルチウインドウ編集管理方法
JP3013907U (ja) Cad作図装置
JPH05189504A (ja) Cadシステムにおける図形表示方式
JPS6318429A (ja) メニユ−制御装置
JPH01307818A (ja) 対話データ表示方式
JPH05216574A (ja) 情報処理装置
JPH05150932A (ja) アイコン表示機能を有するコンピユータ装置
JPH04318619A (ja) マルチウィンドウシステムにおけるウィンドウ表示制御装置