JPH088183Y2 - 雨水集水ますの取付構造 - Google Patents

雨水集水ますの取付構造

Info

Publication number
JPH088183Y2
JPH088183Y2 JP1989049876U JP4987689U JPH088183Y2 JP H088183 Y2 JPH088183 Y2 JP H088183Y2 JP 1989049876 U JP1989049876 U JP 1989049876U JP 4987689 U JP4987689 U JP 4987689U JP H088183 Y2 JPH088183 Y2 JP H088183Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collecting basin
plate
water collecting
mounting plate
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989049876U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02141028U (ja
Inventor
重 斉藤
龍雄 中村
Original Assignee
株式会社タニタハウジングウェア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タニタハウジングウェア filed Critical 株式会社タニタハウジングウェア
Priority to JP1989049876U priority Critical patent/JPH088183Y2/ja
Publication of JPH02141028U publication Critical patent/JPH02141028U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH088183Y2 publication Critical patent/JPH088183Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は主としてビルなどのコンクリート建築物の壁
面上部に取付けて屋上排水などを行う雨水集水ますの取
付構造に関するものである。
(従来の技術) 雨水集水ますはビルなどの屋上やベランダの排水を行
うため建物の壁面上部に施工され、屋上などより流下し
てくる雨水を竪樋などに導いて排水するものである。
即ち屋上に降った雨水は屋上の隅などに設けた排水口
に導かれ、この排水口よりエルボなどの排水管を通して
集水ます方向に導かれ、集水ますの背面より排水管を内
部に挿入して排水される。
この集水ますの形状として従来より広く知られているの
は、例えばサイコロ形状などの箱形をしており、この箱
形の本体部の下部に竪樋などと接続する落水筒を延設し
た形状のものであった。
従来よりこの集水ますを壁面に取り付ける作業は、壁
面上部に突出して施工された排水管の周囲に予め集水ま
すを固定するためのアンカーボルト等を打ち込んでお
き、一方壁面に当接する集水ますの背面に固着孔を開け
ておき、この固着孔に上記アンカーボルトを挿通させ、
集水ますの内部に手を入れてナットなどにより締め付け
て固着するものであった。
(課題) しかし上記したように、壁面に打ち込んだアンカーボ
ルトと対応した位置の集水ますに取付け孔を開けたり、
あるいは取付け孔にアンカーボルトを挿通して固定する
などの作業は煩雑で手間の掛かるものであった。
さらに壁面に取り付けたアンカーボルトが集水ます方
向に突出していると集水ますの背面などに当接して施工
作業が行い難い事があった。
これはアンカーボルトの形状に多くの種類があるため
で、その形状によっては壁面より突出したアンカーボル
トの頭部などが集水ますに当たってしまうことがあっ
た。
(課題を解決するための手段) 上記したような課題に対し本考案に係る雨水集水ます
の取付構造は、予め排水口の周囲に施工した取付板と集
水ますの接続片を固着する際、接続板と取付板がやや距
離を持って取り付けられ、このように配置することによ
り集水ますの背面は壁面に当接しているがアンカーボル
トが当たる部分には空間部が生じ、従来のようにアンカ
ーボルトの頭部などが集水ますにぶつかることもなく、
且つ背面は壁面に当接するため確実に施工できるもので
ある。
(実施例) 添付図面は本考案に係る一実施例を示すが、第1図は
集水ます1と接続部分の分解斜視図であり、第2図は集
水ます1を壁面に施工する途中の斜視図である。
集水ます1は銅板あるいはステンレス鋼板などの金属
板をプレスなどにより略筒状に成形して製作され、下部
には竪樋6などに接続するための落水筒12が二段に縮径
して延設されている。
また集水ます1を施工したときに壁面側となる背面11
にはエルボ等の排水管4を挿入するための挿通孔16が形
成され、この挿通孔16の上部には背面を内方に折り返し
た折返し片15が設けられ、更に折り返し片15の先端には
固着孔14を窄設した固着板13が折曲形成されている。
又この背面11の上部には断面略コ字状の接続板3が開
口部分を壁面方向に向けて取り付けるが、固着孔33と固
着孔14をリベットなどで固定すればよく、図示例では固
着孔14に接続板3の部材を押し込んでカシメて固着して
ある。
接続板3の底部両端には接続孔31が2箇所ずつ窄設さ
れ、この底部部分と壁面の取付板との間はやや距離を持
たせて空間部分を設け、接続板3の上部及び側部には補
強のための立設部32が壁面方向に折曲して設けられてい
るている。
一方壁面より突出した排水管4の上部には取付板2を
施工するが、排水管4の上部壁面にはアンカーボルト5
が予め定まった位置に打ち込んで固定してあり、取付板
2にはアンカーボルト5を挿通する固着孔21が窄設さ
れ、また集水ます1と接続するための固定ネジ22が2本
平行して集水ます1の方向に突出して固着されている。
そして第2図に示す如く、排水管4の周囲の壁面に取
付板2を当接させてアンカーボルト5にて固定し、この
ように固定された取付板2に接続板3を接続して集水ま
す1を施工するものである。すなわち取付板2の固定ネ
ジ22を集水ます1の接続板3の接続孔31に挿通し、ナッ
トなどにより締め付け固定する。
この時、取付板2と接続板3との間の空間部分に固定ネ
ジ22が挿通されているが、この固定ネジ22の周囲にスペ
ーサー等を介して固定すれば、ナットを強く締め付けて
も接続板などが変形する恐れもなく強固に固定できるも
のである。
第3図は接続施工の完成したときの接続部分の要部の
側面断面図を示すが、集水ます1は取付板2を介して壁
面に確実に取り付けられており、また、接続板3は壁面
方向が開口した略コ字状に形成して空間部分を設けてあ
るためアンカーボルト5の頭部などが突出していても集
水ます1にぶつかったりする恐れはないものである。
またエルボなどの排水管4は集水ます1の内部に挿入
されているため雨水は確実に集水ます1の内部に排水で
きるものである。
そして取付け施工が完成した後に集水ます1の下部の落
水筒12に竪樋6などを接続すれば、第4図の斜視図に示
す如く施工後の外観も良好となるものである。
(考案の効果) 以上詳述したように本考案に係る雨水集水ますの取付
構造は、排水管の周囲に予め取付板をアンカーボルトに
て施工し、この取付板に集水ますの背面部に取り付けた
接続板を固着し、この接続板が略コ字状に折曲して接続
板と取付板との間がやや距離を有して空間部分があるた
めアンカーボルトの頭部などが当接する恐れもなく確実
に施工できるものである。
また作業方法も容易となり、作業の安全性も高く極めて
迅速に施工できるものとなり、更に接続板は集水ますと
は別物で製作するため、厚い材料などを使用すればより
強固に接続できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、 第1図は雨水集水ますの分解斜視図、 第2図は雨水集水ますを施工する途中の斜視図、 第3図は雨水集水ますを施工したときの要部の側面断面
図、 第4図は雨水集水ますの施工が完成したときの斜視図で
ある。 1……集水ます、11……背面 12……落水筒、13……係合片 14……固着孔、15……折返し片 16……挿通孔、 2……取付板、21……固着孔 22……固定ネジ、23……固着孔 3……接続板、31……接続孔 32……立設部、4……排水管 5……アンカーボルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】建物の壁面上部に突出した排水管の上部周
    囲に固定ネジ固着した取付板を固定し、一方、集水ます
    の背面に断面コ字状の接続板の開口部分を壁面方向に向
    けて固定し、該接続板と上記取付板をやや距離を持たせ
    て固着してなる雨水集水ますの取付構造。
JP1989049876U 1989-04-27 1989-04-27 雨水集水ますの取付構造 Expired - Lifetime JPH088183Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989049876U JPH088183Y2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 雨水集水ますの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989049876U JPH088183Y2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 雨水集水ますの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02141028U JPH02141028U (ja) 1990-11-27
JPH088183Y2 true JPH088183Y2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=31567940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989049876U Expired - Lifetime JPH088183Y2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 雨水集水ますの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088183Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0437142Y2 (ja) * 1987-11-05 1992-09-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02141028U (ja) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH088183Y2 (ja) 雨水集水ますの取付構造
JP3068799B2 (ja) 足場つなぎ構造
JP3329631B2 (ja) 外装材の土台部取付構造
US8484917B2 (en) Mud-sill anchor
JPS639732Y2 (ja)
JPS5922165Y2 (ja) 建築物の面構造材用固定具
JP3307550B2 (ja) 木造建築物の土台への部材取付構造
JPS6315476Y2 (ja)
JP2512962Y2 (ja) 雨水集水ますの取付構造
JPH0642025Y2 (ja) 雨水集水ますの取付構造
JPH0622026Y2 (ja) 雨水集水ますの取付構造
JPH0352913Y2 (ja)
JPH0335761Y2 (ja)
JPH0417696Y2 (ja)
JPS636482Y2 (ja)
JPH0343297Y2 (ja)
JPS5832483Y2 (ja) 組立家屋の土台部分における骨格部材の接続構造
JPH0732692Y2 (ja) 母屋、梁の固定構造
JPH0329460Y2 (ja)
JP4782305B2 (ja) 化粧瓦棒取付け金具及び化粧瓦棒取付け構造
JPH0433288Y2 (ja)
JPS6022184Y2 (ja) フエンス等の取付用連結金具
KR960000567Y1 (ko) 파이프 체결구
JP3626349B2 (ja) 建材の固定具および建材の固定方法
JPS583913Y2 (ja) グレ−テイングの固定構造