JPH0881504A - 天然ゴムの製造方法 - Google Patents

天然ゴムの製造方法

Info

Publication number
JPH0881504A
JPH0881504A JP22007594A JP22007594A JPH0881504A JP H0881504 A JPH0881504 A JP H0881504A JP 22007594 A JP22007594 A JP 22007594A JP 22007594 A JP22007594 A JP 22007594A JP H0881504 A JPH0881504 A JP H0881504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
natural rubber
rubber
latex
odor
coagulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22007594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3573498B2 (ja
Inventor
Atsushi Kanazawa
厚 金沢
Yasushi Kikuchi
也寸志 菊地
Toru Nakamura
亨 中村
Uitsuwanakuru Rapepun
ウイツワナクル ラペプン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itochu Corp
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Itochu Corp
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itochu Corp, Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Itochu Corp
Priority to JP22007594A priority Critical patent/JP3573498B2/ja
Publication of JPH0881504A publication Critical patent/JPH0881504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3573498B2 publication Critical patent/JP3573498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 臭気を低減できる天然ゴムの製造方法を提供
すること。 【構成】 本発明の天然ゴムの製造方法は、天然ゴムラ
テックスから天然ゴムを製造するに際し、前記天然ゴム
ラテックスを凝固前又は凝固後にアルカリ溶液に接触さ
せることからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天然ゴム特有の臭いを
低減できる天然ゴムの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】天然ゴムは、その優れた物理的な特質と
安価さから、ゴム産業において幅広くかつ大量に使用さ
れている。天然ゴムは、ゴム農園で採取されたゴム樹液
(天然ゴムラテックス)から作られる。その製造方法と
しては、ラテックスにギ酸などの酸を添加して凝固さ
せ、脱水、乾燥、燻煙後、計量、成形する方法が一般的
である。この他にも、ゴム樹木の切り付け溝に紐状に凝
固したトリーレースと呼ばれるゴムや、その切り付け溝
から流出したラテックスがカップに溜まり自然凝固した
カップランプと呼ばれるゴム、或いはアンスモークドシ
ートやぬれゴム(スラブ)、RSS屑などのような半加
工品を粉砕し、洗浄後、乾燥、計量、成形する方法など
が良く知られている。
【0003】しかし、これらの従来の方法で製造された
天然ゴムは、特に半加工原料から造られる天然ゴムは、
原料が天然産物という特徴から、原料の保管中や製造工
程中での腐敗などにより独特な悪臭を放つため、この臭
気は工場内の作業環境を悪くすると共に工場周辺の大き
な公害問題となっていた。また、この天然ゴムを使用す
るタイヤを含むゴム製品の製造業者の間でも、入手した
天然ゴムの加工、特に素練り工程時に発生する臭気の問
題は大きく、近年の工場周囲の都市化により、この臭気
の対策のために消臭設備の設置など、莫大な投資を余儀
なくされており、天然ゴムの無臭化が切実に望まれてい
た。
【0004】本発明者らは、この問題を解決するために
鋭意検討した結果、天然ゴムの製造過程において原料で
ある天然ゴムラテックスをアルカリ溶液で処理すること
により臭いを低減した天然ゴムを製造できることを見い
出した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明
は、臭気を低減できる天然ゴムの製造方法を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の天然ゴムの製造
方法は、天然ゴムラテックスから天然ゴムを製造するに
際し、前記天然ゴムラテックスを凝固前又は凝固後にア
ルカリ溶液に接触させることを特徴とする。以下、本発
明の構成につき詳しく説明する。
【0007】すべての天然ゴムは、その製造工程は違っ
てもゴム農園で採取されたゴム樹液(天然ゴムラテック
ス)を原料に造られる。このラテックスはそのものが樹
木の中にある時は無菌状態であるが、タッピングして採
取され使用される間に微生物によってかなり汚染されて
しまう。天然ゴムラテックス中に多く見られる微生物に
はミクロコッカス・カンディダス(Micrococcus candid
us) 、ミクロコッカス・オウラチアカス(Micrococcus
auratiacus) 、ミクロコッカス・ルテウス(Micrococcus
luteus)、バクテリウム・ツネケリ(Bacterium zneker
i) 、バクテリウム・サブチリス(Bacterium subtili
s)、アエロバクター・アエロゲンズ(Aerobacter aeroge
nes)、クロモバクター・デリカツルス(Chromobacter de
licatulus)などがある。これらの微生物は、天然ゴムラ
テックス中の炭水化物(グルコース、ガラクトース、フ
ラクトース)やアミノ酸(アラニン、グルタミン酸)、
有機酸(りんご酸)のような非ゴム成分を活用し、揮発
性及び不揮発性の両方の脂肪酸を作り出していることが
知られており、このなかで短い分子鎖を持つ揮発性の脂
肪酸の多くが不快な刺激臭を放つと考えられている。本
発明では、この揮発性の脂肪酸をアルカリ溶液で不揮発
性の脂肪酸に変えることにより臭いを抑えるのである。
本発明では、前述したような従来公知の通常の方法で天
然ゴムラテックスから天然ゴムを製造するに際し、この
天然ゴムラテックスを凝固前に、すなわち液状態で、又
は凝固後に、すなわちトリーレースやカップランプのよ
うな凝固ゴムの状態で、アルカリ溶液に接触させるので
ある。この接触処理は、例えば、天然ゴムラテックスを
アルカリ溶液中に入れることにより行えばよい。
【0008】アルカリ溶液は、水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム、水酸化カルシウム等の水酸化物の水溶液で
あり、これらの水酸化物は単独でも二種以上でも併せて
用いることができる。また、処理の方法としては、アル
カリ溶液を凝固前のラテックスに、或いは凝固ゴムに直
接添加しても、アルカリ溶液中に凝固ゴムを浸漬しても
良く、その方法は特に限定されるものではない。
【0009】アルカリ溶液中に凝固ゴムを浸漬する場合
には、アルカリ溶液の濃度は0.005〜1.0 規定(N)で
0.1 〜6時間処理することが好ましい。濃度が 0.005N
未満では反応が不充分で効果がなく、1.0Nを越えると
加硫速度や物性に悪影響を及ぼし、且つそれ以上の効果
がなくコスト的にも不利である。浸漬時間については、
濃度に依って変動するものであり限定されるものではな
いが、生産性、効果、品質への影響を考えると0.1 〜6
時間が好ましい。また浸漬処理後の乾燥は通常のドライ
ヤーを用いて常法(70℃〜120 ℃、5〜20分)で行われ
るが、特にこれに限定されるものではない。以下に実施
例に基づき本発明を詳細に説明するが、本発明はその要
旨を越えないかぎり以下の実施例に限定されるものでは
ない。
【0010】
【実施例】
実施例1〜9(実験1) NRラテックス(天然ゴムラテックス)を常温で容器中
で自然凝固(24時間(H)、48時間(H)させて凝
固ゴム(カップランプ)を得た。この凝固ゴムを表1に
示したような種々の濃度の水酸化ナトリウム、及び水酸
化カリウム水溶液中に2時間浸漬処理を行い、70℃の
オーブン中で12時間乾燥した後、臭いの強度の測定を
実施し、その結果を表1に示した。
【0011】比較例1〜3(実験1) アルカリ水溶液で浸漬処理しない以外は実施例1〜9と
同じ検討を行った。結果を表1に示した。但し比較例3
は、アルカリ水溶液の代わりに水を使用したものであ
る。 実施例10〜13(実験2) 常法によりNRラテックスにギ酸を加え常温で凝固させ
た。得られた凝固ゴムをロールでシート状にしたあと乾
燥して生ゴム(アンスモークドシート)を得た。この生
ゴムを実験1と同様に表1に示したような種々の濃度の
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム水溶液中に2時間浸
漬処理を行い、70℃のオーブン中で12時間乾燥した
後、臭いの強度の測定を実施した。
【0012】比較例4(実験2) アルカリ水溶液で浸漬処理しない以外は実施例10〜1
3と同じ検討を行った。その結果を表1に示した。 実施例14〜17(実験3) 自然凝固(48H)させた凝固ゴム(カップランプ)
と、天然ラテックスにギ酸を加えて凝固させた後シート
状にして乾燥した生ゴム(アンスモークドシート)とを
4対6の割合になるように粉砕、混合し、ロールでシー
ト状にした後、乾燥して生ゴムを得た。この生ゴムに表
1に示した様な処理を行った。この結果を表1に示し
た。
【0013】比較例5(実験3) アルカリ水溶液で浸漬処理しない以外は実施例14〜1
7と同じ検討を行った。結果を表1に示した。臭いの強度の測定方法(臭気の評価方法): サンプルを
5人のパネルメンバーが評価し、以下の基準に従って臭
気の強度を5ランクに分け、臭いの弱い方から1〜5の
順に判定した。
【0014】1.無臭。 2.弱い臭いだが認識できる。 3.臭いの特徴がわかる。 4.特徴のある不快な臭いをはっきり確認できる。 5.強い特徴あり(不快な臭い)。
【0015】
【表1】 表1から、本発明によって得られる天然ゴムは、従来の
天然ゴムにくらべて明らかに臭気が低減していることが
わかる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、天
然ゴムラテックスから天然ゴムを製造するに際し、前記
天然ゴムラテックスを凝固前又は凝固後にアルカリ溶液
に接触させるため、臭気が低減した天然ゴムを得ること
ができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菊地 也寸志 神奈川県平塚市追分2番1号 横浜ゴム株 式会社平塚製造所内 (72)発明者 中村 亨 神奈川県平塚市追分2番1号 横浜ゴム株 式会社平塚製造所内 (72)発明者 ラペプン ウイツワナクル タイ国 ソンクラ県 ハジャイ市 86/8 ペトカサーム ロード ムー 1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天然ゴムラテックスから天然ゴムを製造
    するに際し、前記天然ゴムラテックスを凝固前又は凝固
    後にアルカリ溶液に接触させる天然ゴムの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記アルカリ溶液が水酸化ナトリウム、
    水酸化カリウム、水酸化カルシウムから選ばれる1種以
    上の水酸化物の水溶液であって、その濃度が0.005〜1.0
    規定であり、かつ接触させる時間が0.1 〜6時間であ
    る請求項1に記載の天然ゴムの製造方法。
JP22007594A 1994-09-14 1994-09-14 天然ゴムの製造方法 Expired - Fee Related JP3573498B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22007594A JP3573498B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 天然ゴムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22007594A JP3573498B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 天然ゴムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0881504A true JPH0881504A (ja) 1996-03-26
JP3573498B2 JP3573498B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=16745553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22007594A Expired - Fee Related JP3573498B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 天然ゴムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3573498B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08302069A (ja) * 1995-05-01 1996-11-19 Bridgestone Corp 天然ゴム用消臭剤、消臭天然ゴム組成物、及びその製造方法
JP2003020301A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 低アレルギー性天然ゴムラテックスの製造方法
JP2003041055A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Bridgestone Corp 天然ゴム組成物
JP2004197052A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 脱蛋白天然ゴムラテックスの製造方法
WO2005030808A1 (en) * 2003-10-02 2005-04-07 Mardec Bhd Process for eliminating the traditional 'rubber smell' from processed raw natural rubber
JP2006176593A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Bridgestone Corp 臭気を低減した天然ゴム及びその製造方法
JP2006257237A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Bridgestone Corp 天然ゴムの素練り方法
JPWO2005090412A1 (ja) * 2004-03-24 2008-01-31 田中 康之 タンパク質を除去した天然ゴムラテックス、その製造法及びその用途
JP2011074392A (ja) * 2010-12-09 2011-04-14 Bridgestone Corp 臭気を低減した天然ゴム及びその製造方法
JP2012149134A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 改質天然ゴム、その製造方法、タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2012149145A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 天然ゴムの製造方法、タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2016079272A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 住友ゴム工業株式会社 天然ゴムの処理方法
WO2016084569A1 (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 住友ゴム工業株式会社 タイヤ外層用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2016158442A1 (ja) * 2015-04-02 2016-10-06 住友ゴム工業株式会社 天然ゴムの製造方法
JP2020193311A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 住友ゴム工業株式会社 天然ゴム、ゴム・スチールコード複合体及びタイヤ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6592985B2 (ja) * 2015-06-26 2019-10-23 住友ゴム工業株式会社 天然ゴムの臭気を評価する方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08302069A (ja) * 1995-05-01 1996-11-19 Bridgestone Corp 天然ゴム用消臭剤、消臭天然ゴム組成物、及びその製造方法
JP2003020301A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 低アレルギー性天然ゴムラテックスの製造方法
JP2003041055A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Bridgestone Corp 天然ゴム組成物
JP2004197052A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 脱蛋白天然ゴムラテックスの製造方法
WO2005030808A1 (en) * 2003-10-02 2005-04-07 Mardec Bhd Process for eliminating the traditional 'rubber smell' from processed raw natural rubber
JPWO2005090412A1 (ja) * 2004-03-24 2008-01-31 田中 康之 タンパク質を除去した天然ゴムラテックス、その製造法及びその用途
JP2006176593A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Bridgestone Corp 臭気を低減した天然ゴム及びその製造方法
JP4671683B2 (ja) * 2004-12-21 2011-04-20 株式会社ブリヂストン 臭気を低減した天然ゴム及びその製造方法
JP2006257237A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Bridgestone Corp 天然ゴムの素練り方法
JP2011074392A (ja) * 2010-12-09 2011-04-14 Bridgestone Corp 臭気を低減した天然ゴム及びその製造方法
JP2012149134A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 改質天然ゴム、その製造方法、タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2012149145A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 天然ゴムの製造方法、タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2016079272A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 住友ゴム工業株式会社 天然ゴムの処理方法
WO2016084569A1 (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 住友ゴム工業株式会社 タイヤ外層用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN107001706A (zh) * 2014-11-28 2017-08-01 住友橡胶工业株式会社 轮胎外层用橡胶组合物及充气轮胎
JPWO2016084569A1 (ja) * 2014-11-28 2017-09-07 住友ゴム工業株式会社 タイヤ外層用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
EP3214122A4 (en) * 2014-11-28 2018-05-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for tire outer layer, and pneumatic tire
WO2016158442A1 (ja) * 2015-04-02 2016-10-06 住友ゴム工業株式会社 天然ゴムの製造方法
JP2016196531A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 住友ゴム工業株式会社 天然ゴムの製造方法
US10479843B2 (en) 2015-04-02 2019-11-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Method for producing natural rubber
JP2020193311A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 住友ゴム工業株式会社 天然ゴム、ゴム・スチールコード複合体及びタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3573498B2 (ja) 2004-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0881504A (ja) 天然ゴムの製造方法
JP4662848B2 (ja) タンパク質を除去した天然ゴム、タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ
JP4598853B2 (ja) 天然ゴム、その製造方法、ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH1112306A (ja) 精製固形天然ゴムおよびその製造方法
ID19798A (id) Proses putaran basah pada polimer aramida yang mengandung garam
EP0436266A1 (en) Process for the production of gelatin from fish skins
JP6440354B2 (ja) 天然ゴムの製造方法
JP2007146114A (ja) 低粘度化天然ゴムの製造方法並びにその天然ゴム及びそれを含むゴム組成物
JP2004250546A (ja) 生ゴムおよびその製造方法
JP2005194503A (ja) ゴムラテックスからゴムを製造する方法
US10479843B2 (en) Method for producing natural rubber
JP2013249411A (ja) 臭気を低減した天然ゴムおよびその製造方法
JP5100027B2 (ja) 酵素処理天然ゴムラテックスの製造方法、天然ゴム及びそのゴム組成物
JP4671683B2 (ja) 臭気を低減した天然ゴム及びその製造方法
US4138506A (en) Method for deodorizing soybean milk obtained from soybeans or defatted soybeans
JP2005029590A (ja) 臭気を低減した天然ゴム
JP5312439B2 (ja) 臭気を低減した天然ゴム及びその製造方法
JP6598447B2 (ja) 天然ゴムの処理方法
JP2013249410A (ja) 臭気を低減した天然ゴムおよびその製造方法
Tuampoemsab et al. Influence of some non-rubber components on aging behavior of purified natural rubber
JP2005036046A (ja) ゲル分の多い脱蛋白天然ゴムラテックスとその製造方法およびそれを用いた脱蛋白天然ゴム
JP3115422B2 (ja) グリーンストレングスの大きい脱蛋白天然ゴムの製造方法
EP0165074B1 (en) Absorbent polymer material and its preparation
CN112295401A (zh) 一种去除农贸市场鱼腥味喷剂的制备方法
JPS6222837A (ja) 強化天然ゴムおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040622

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040629

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees