JPH087080A - 画像診断装置 - Google Patents

画像診断装置

Info

Publication number
JPH087080A
JPH087080A JP6140211A JP14021194A JPH087080A JP H087080 A JPH087080 A JP H087080A JP 6140211 A JP6140211 A JP 6140211A JP 14021194 A JP14021194 A JP 14021194A JP H087080 A JPH087080 A JP H087080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
section
curved line
displayed
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6140211A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Miyajima
明宏 宮嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP6140211A priority Critical patent/JPH087080A/ja
Publication of JPH087080A publication Critical patent/JPH087080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 関心領域を外すことなく容易にその断面像を
得る。 【構成】 被検体の体内の3次元情報が格納されている
記憶装置と、この記憶装置から前記被検体の所定の平面
における断層像情報を読みだしその断層像を表示する第
1表示手段と、この表示手段によって表示された断層像
から湾曲線を指定する湾曲線指定手段と、この湾曲線指
定手段によって指定された湾曲線に沿った湾曲面におけ
る断層像情報を前記記憶装置から読みだしその断層像を
表示する第2表示手段とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像診断装置に係り、た
とえばX線CT装置あるいは磁気共鳴イメージング等の
画像診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえばX線CT装置において、目的の
断層面の撮像は次に示すような手順で行なわれるように
なっている。
【0003】まず、スキャノグラム像と称される投影像
を撮像する。次に、このスキャノグラム像上で目的の断
層面の撮像位置を決定(計画)する。ここでいう位置と
は、X線CT装置の原点からの水平距離とそのガントリ
の傾斜角度に対応するものである。
【0004】該位置の決定を行なう処理はいわゆる撮像
位置決定処理と称され、一つあるいは複数の撮像位置を
決定することができる。
【0005】その後、決定された位置情報に基づき目的
とする断層面の撮像が行なわれる。
【0006】また、磁気共鳴イメージング(MRI)に
おいても、直交する断面の画像上で撮像位置を決定し目
的の断面像を撮像している。
【0007】この場合、撮像位置は傾斜して印加される
磁場中心からの3次元的な距離と傾き角度で定義され
る。
【0008】撮像位置の決定は、直交する断面の画像上
に表示されるスライスラインを目的の位置に合わせるこ
とで行なわれる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに構成された画像診断装置は、そのいずれにおいて
も、画像位置決定処理によって設定する断面は、指定さ
れた直線を含む平面となっていた。
【0010】このため、関心領域がその平面に含まれる
形状をしていない場合には、複数の断面を指定しなけれ
ばならず、その煩が耐えなかった。
【0011】また、脊椎等のように湾曲した形状を有す
る対象物において、その脊椎の長手方向に沿っていくつ
かの断面像を得ようとする場合には、それぞれの断面を
指定しなくてはならず、その煩が耐えなかった。
【0012】それ故、本発明はこのような事情に基づい
てなされたものであり、その目的とするところのもの
は、関心領域を外すことなく容易にその断面像を得るこ
とのできる画像診断装置を提供することにある。
【0013】また、他の目的は、湾曲し形状を有する対
象物のその長手方向に沿ったいくつかの断層面を容易に
設定することのできる画像診断装置を提供することにあ
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、基本的には、次の各手段によって
構成されるものである。
【0015】手段1.被検体の体内の3次元情報が格納
されている記憶装置と、この記憶装置から前記被検体の
所定の平面における断層像情報を読みだしその断層像を
表示する第1表示手段と、この表示手段によって表示さ
れた断層像から湾曲線を指定する湾曲線指定手段と、こ
の湾曲線指定手段によって指定された湾曲線に沿った湾
曲面における断層像情報を前記記憶装置から読みだしそ
の断層像を表示する第2表示手段とを備えたことを特徴
とする。
【0016】手段2.被検体の体内の3次元情報が格納
されている記憶装置と、この記憶装置から前記被検体の
所定の平面における断層像情報を読みだしその断層像を
表示する第1表示手段と、この表示手段によって表示さ
れた断層像から湾曲線を指定する湾曲線指定手段と、こ
の湾曲線指定手段によって指定された湾曲線に直交する
線に沿った平面における断層像情報を前記記憶装置から
読みだしその断層像を表示する第2表示手段とを備えた
ことを特徴とする。
【0017】
【作用】手段1によれば、指定された湾曲線を含む平面
における断層像を得ることができる。
【0018】このため、たとえば対象物が脊椎のように
湾曲したものである場合、その脊椎の長手方向に沿った
湾曲を指定するだけで、関心領域を外すことなく容易に
その断面像を得ることができるようになる。
【0019】手段2によれば、指定された湾曲線に直交
する線に沿った平面における画像像を表示できることか
ら、湾曲し形状を有する対象物のその長手方向に沿った
いくつかの断層面を容易に設定することができるように
なる。
【0020】
【実施例】実施例1. 図1は、たとえばX線CT装置からなる画像
診断装置の全体を示したブロック図である。
【0021】同図において、画像診断装置は、CPU1
01、メモリ102、画像メモリ103、外部記憶装置
104、入力装置105、ディスプレィメモリ106、
ディスプレィ装置110、撮像位置決定回路111、撮
像条件決定回路114、撮像制御回路115、画像再構
成回路116、撮像装置117、バス100から構成さ
れている。
【0022】また、ディスプレィメモリ106は、キャ
ラクタメモリ107、グラフィックメモリ108、ディ
スプレィイメージメモリ109より構成され、撮像位置
決定回路111には、移動軸決定回路112、法線方向
決定回路113から構成されている。
【0023】次に、このような画像診断装置を用いて人
体の脊椎を輪ぎりにする断面の撮像の一実施例について
図2を用いてステップ順に説明する。
【0024】ステップ1.まず、コロナル画像を撮像す
る。この場合における撮像枚数は1枚であってもよいし
また複数枚であってもよい。
【0025】撮像は、撮像条件決定回路114で決定さ
れた計測条件でなされるようになっている。すなわち、
この計測条件に基づく撮像制御回路115の制御によっ
て撮像装置117が動作し、この撮像装置117が収集
した信号から画像再構成回路116によってスライス画
像が作成される。そして、スライス画像は外部記憶装置
104に書き込まれるとともに、ディスプレイイメージ
メモリ109に転送されることによってディスプレイ装
置110にコロナル画像が表示されるようになってい
る。
【0026】ステップ2.次に、脊椎方向のサジタル断
面を決定する。この決定はディスプレイ装置110に表
示されたコロナル画像に基づいて行なわれる。
【0027】すなわち、たとえばトラックボール等の入
力装置の操作によって、コロナル画像上にたとえば直線
からなるスライスラインを目的の断面に合わせて表示す
ることでその断面が決定される。
【0028】スライスラインは、トラックボールのx、
y方向の移動量に対応する軌跡がCPU101によって
計算され、その軌跡がディスプレィ画面に対応したグラ
フィックメモリ108に書き込まれ、ディスプレィ画面
に表示されるようになっている。
【0029】ここで、入力装置には、座標と角度の入力
モードの変更スイッチを備えたものとなっており、断面
の傾き角度の変更は入力モードを切り替えてx、y方向
の移動量のうち一つまたは両方を角度の変更量として扱
っている。
【0030】図3(a)はコロナル画像60における脊
椎61上にサジタル断面62が決定されている状態を示
している。
【0031】ステップ3.サジタル画像が計測によって
作成され、ディスプレィ装置11に表示される。
【0032】ステップ4.その後、このサジタル画像に
基づいて脊椎61に沿った断面を決定する。脊椎61を
湾曲された形状をなし、該断面はこの湾曲に沿って描か
れることになる。
【0033】図3(b)は、サジタル画像63における
脊椎64上に断面65が決定されている状態を示してい
る。
【0034】ステップ5.前記断面65における断層像
が計測によって作成され、ディスプレィ装置11に表示
される。
【0035】そして、本実施例では、脊椎に沿って輪切
りにする断面をサジタル像により決定できるようになっ
ている。脊椎は湾曲した形状をなしており、その断面は
一枚毎にその角度が異なったものとなっている。
【0036】次に脊椎に沿った輪切りの断面の決定は以
下のように行なうようになっている。この処理は図4の
フローチャートに示す通り2段階の操作で行なう。
【0037】ステップ1.まず、ディスプレイ画面のサ
ジタル画像上に脊椎方向の曲線軸を移動軸決定回路11
2で設定する。曲線上の座標の決定はトラックボールな
どの入力装置105によりすべての座標点を入力しても
よいし、数点の座標を入力し点間の座標が補間され求め
られるものであってもよい。また、脳脊髄液のように帯
状の構造を持つものに対しては自動的にほぼ等輝度の点
を探索するものであってもよい。こうして決定された曲
線はグラフィックメモリ108に書き込まれディスプレ
イ画面上にたとえば実線あるいは破線などで表示されて
いてもよいし、あるいは表示されなくともよい。
【0038】ステップ2.次にこうして決定された曲線
軸をもとに目的の撮像断面を決定する。図6(a)は撮
像位置決定処理中のディスプレィ画像を示している。こ
の時撮像断面を示す直線73は法線方向決定回路113
により曲線軸72に対して常に法線方向の角度で表示す
るように動作する。また、断面はトラックボールなどの
入力装置105からの入力に応じて曲線軸72上を移動
する。従って関心領域の脊椎をはずれることがない。
【0039】オペレータは入力装置105により、目的
とする位置にスライスライン73が引かれた状態で確定
入力を行なって撮像断面を決定する。もちろん、撮像断
面の角度は法線方向に表示される初期角度に対して変更
を加えてもよい。たとえば、入力装置105からの移動
量のうちx方向の移動量を曲線軸72上の移動量、y方
向の移動量を角度方向の移動量として入力を行なっても
よいし、曲線軸72の移動と角度方向の変更を分けて別
々のタイミングで行なうものであってもよい。
【0040】撮像画面が複数ある場合は1断面ずつ決定
する。あるいは曲線軸72上の開始点、終了点、中心
点、スライス枚数、スライス間隔などを与えて曲線軸7
2上の距離などで自動的に複数の全ての撮像断面が決定
されるものあってもよい。図6(b)は5枚の撮像断面
が決定された様子を示したものである。各断面は3次元
の傾き角度と断面と磁場中心からの距離で定義される。
【0041】また、上記の処理は次のように簡略化する
ことも可能である。すなわち、まず、関心領域における
複数の撮像点をそれぞれ指定する。すると、ただちに撮
像点を接続する曲線が補間により求められ、各撮像点に
おける法線方向の角度が決定されディスプレィ画面に各
撮像点を通る撮像断面が表示される。このままでよい場
合は確定入力を行なって撮像断面が決定される。もちろ
ん、断面位置、断面角度に変更を加えてもよいし、撮像
点間に新たな撮像点を設けてもよい。
【0042】さらに図5は、関心領域が常に画像中心に
写しだされるように撮像位置を決定した一例であり、曲
線軸上の点がスライスラインのたとえば中央となるよう
に曲線軸上を移動する。また、図5においてはスライス
ラインは線ではなくボックスで表示されている。
【0043】そのあと、決定された位置情報と撮像条件
決定回路114で決定された計測条件をもとに撮像装置
でデータ収集がなされ磁場中心84からのシフト量dに
応じた位相回転を加え、画像再構成回路116でスライ
ス画像が作成される。こうして脊椎を横切る断面のスラ
イス画像が得られる。
【0044】実施例2.多数枚のスライス画像よりなる
3次元データセットより任意の断面が構築される。本実
施例はこの処理に適用したものであり、以下X線CT装
置で撮像された歯科領域の画像を例にとり説明する。
【0045】この処理装置は図7に示すように、CPU
201、メモリ202、画像メモリ203、外部記憶装
置204、入力装置205、ディスプレイメモリ20
6、ディスプレィ装置210、大容量画像メモリ21
1、高速断面作成回路212、画面決定回路213より
構成されている。
【0046】ディスプレィメモリ206と大容量画像メ
モリ211と高速断面作成回路212はローカルなバス
216でも接続されているる。また、ディスプレイメモ
リ206はキャラクタメモリ207、グラィックメモリ
208、ディスプレィイメージメモリ209より構成さ
れ、断面決定回路213には移動軸決定回路214、法
線方向決定回路215が含まれている。
【0047】図8(a)は、アキシャル画像10の歯列
11に沿って曲線軸12が決定されたところを示してい
る。この曲線軸12に沿った断面像からは歯科用X線装
置から得られるパノラミック写真に相当するパノラミッ
ク像13が得られる。次にこの曲線軸12と直交する断
面像を求める。この断面像からは対合歯の様子を横から
観察することが可能である。この断面の決定は図9
(a)に示すようにテキシヤル画像14上に表示される
断面を示す直線17を目的の位置に合わせることで行な
う。その際、直線は曲線軸16に対して常に法線方向に
表示される。こうして、曲線軸上を連続的に移動させる
ことができ構築された画像18からは対合歯の連続的な
観察が可能となる。
【0048】さらに、大容量画像メモリ211と高速断
面作成回路212を配備することで高速に断面像が構築
されるとともにディスプレィ画面上に表示されリアルタ
メムにかつ連続的に対合歯を観察することができるよう
になる。
【0049】上述した実施例によれば、指定された湾曲
線を含む平面における断層像を得ることができる。
【0050】このため、たとえば対象物が脊椎のように
湾曲したものである場合、その脊椎の長手方向に沿った
湾曲を指定するだけで、関心領域を外すことなく容易に
その断面像を得ることができるようになる。
【0051】また、指定された湾曲線に直交する線に沿
った平面における画像像を表示できることから、湾曲し
形状を有する対象物のその長手方向に沿ったいくつかの
断層面を容易に設定することができるようになる。
【0052】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明による画像診断装置によれば、関心領域を外すこ
となく容易にその断面像を得ることができるようにな
る。
【0053】また、湾曲し形状を有する対象物のその長
手方向に沿ったいくつかの断層面を容易に設定すること
ができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像診断装置の一実施例を示すブ
ロック構成図である。
【図2】本発明による画像診断装置の動作の一実施例を
示すフローチャートである。
【図3】本発明による画像診断装置の表示装置に表示さ
れる画像の態様を示す説明図である。
【図4】本発明による画像診断装置の動作の一実施例を
示すフローチャートである。
【図5】本発明による画像診断装置の一実施例の表示装
置に表示される画像の態様を示す説明図である。
【図6】本発明による画像診断装置の一実施例の表示装
置に表示される画像の態様を示す説明図である。
【図7】本発明による画像診断装置の他の実施例を示す
ブロック構成図である。
【図8】本発明による画像診断装置の他の実施例の表示
装置に表示される画像の態様を示す説明図である。
【図9】本発明による画像診断装置の他の実施例の表示
装置に表示される画像の態様を示す説明図である。
【符号の説明】 111…………画像位置決定回路 112…………移動軸決定回路 113…………法線方向決定回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体の体内の3次元情報が格納されて
    いる記憶装置と、この記憶装置から前記被検体の所定の
    平面における断層像情報を読みだしその断層像を表示す
    る第1表示手段と、この表示手段によって表示された断
    層像から湾曲線を指定する湾曲線指定手段と、この湾曲
    線指定手段によって指定された湾曲線に沿った湾曲面に
    おける断層像情報を前記記憶装置から読みだしその断層
    像を表示する第2表示手段とを備えたことを特徴とする
    画像診断装置。
  2. 【請求項2】 被検体の体内の3次元情報が格納されて
    いる記憶装置と、この記憶装置から前記被検体の所定の
    平面における断層像情報を読みだしその断層像を表示す
    る第1表示手段と、この表示手段によって表示された断
    層像から湾曲線を指定する湾曲線指定手段と、この湾曲
    線指定手段によって指定された湾曲線に直交する線に沿
    った平面における断層像情報を前記記憶装置から読みだ
    しその断層像を表示する第2表示手段とを備えたことを
    特徴とする画像診断装置。
JP6140211A 1994-06-22 1994-06-22 画像診断装置 Pending JPH087080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140211A JPH087080A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 画像診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140211A JPH087080A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 画像診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH087080A true JPH087080A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15263508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6140211A Pending JPH087080A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 画像診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087080A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003210430A (ja) * 2002-01-18 2003-07-29 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置及びmrイメージングの計画方法
JP2005329099A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Hitachi Medical Corp 管腔臓器切除シミュレーション方法
JP2006129937A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP2007511268A (ja) * 2003-11-14 2007-05-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 管状構造を視覚化する方法及び装置
JP2009544394A (ja) * 2006-07-25 2009-12-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ カーブしたマルチスライス表示の方法及び装置
JP2012045192A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 磁気共鳴イメージング装置、スライス位置設定方法、およびプログラム
JP2012510317A (ja) * 2008-11-28 2012-05-10 フジフイルム メディカル システムズ ユーエスエイ インコーポレイテッド 脊椎のラベル付けの伝搬のためのシステムおよび方法
JP2012208726A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Fujifilm Corp 医用レポート作成装置、医用レポート作成方法および医用レポート作成プログラム
JP2016007338A (ja) * 2014-06-24 2016-01-18 学校法人日本大学 パノラマx線撮影装置及びパノラマx線撮影方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003210430A (ja) * 2002-01-18 2003-07-29 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置及びmrイメージングの計画方法
JP2007511268A (ja) * 2003-11-14 2007-05-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 管状構造を視覚化する方法及び装置
JP2005329099A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Hitachi Medical Corp 管腔臓器切除シミュレーション方法
JP4526114B2 (ja) * 2004-05-21 2010-08-18 株式会社日立メディコ 管腔臓器切除シミュレーション方法
JP2006129937A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP2009544394A (ja) * 2006-07-25 2009-12-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ カーブしたマルチスライス表示の方法及び装置
JP2012510317A (ja) * 2008-11-28 2012-05-10 フジフイルム メディカル システムズ ユーエスエイ インコーポレイテッド 脊椎のラベル付けの伝搬のためのシステムおよび方法
US8792694B2 (en) 2008-11-28 2014-07-29 Fujifilm Medical Systems Usa, Inc. System and method for propagation of spine labeling
JP2012045192A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 磁気共鳴イメージング装置、スライス位置設定方法、およびプログラム
JP2012208726A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Fujifilm Corp 医用レポート作成装置、医用レポート作成方法および医用レポート作成プログラム
US8903147B2 (en) 2011-03-30 2014-12-02 Fujifilm Corporation Medical report generation apparatus, method and program
JP2016007338A (ja) * 2014-06-24 2016-01-18 学校法人日本大学 パノラマx線撮影装置及びパノラマx線撮影方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674046A (en) Method and apparatus for obtaining three dimensional tomographic images by interpolation of a plurality of projection slice data bind for obtaining projection data for a chosen slice
JP5417609B2 (ja) 医用画像診断装置
JP5377153B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラムおよび医用診断システム
JP2002330958A (ja) 医用画像データを選択し表示する方法及び装置
JP2010264232A (ja) 診断支援装置、診断支援プログラムおよび診断支援方法
JP2007044121A (ja) 医用画像表示方法及び装置
JP4671204B2 (ja) 医用画像表示制御装置及び医用画像表示制御プログラム
WO2013125276A1 (ja) X線ct装置、画像表示装置、画像表示方法
JP2007275141A (ja) 画像表示装置
JPH087080A (ja) 画像診断装置
JP2003265475A (ja) 超音波診断装置、画像処理装置、及び画像処理プログラム
JP3352613B2 (ja) 超音波画像診断装置
JP2000210261A (ja) 指示モニタ―に再現可能な像を表示かつ処理するための方法および装置
JPH06337920A (ja) 画像処理装置
JPH05120451A (ja) 医用診断画像装置
JP2008054763A (ja) 医療画像診断装置
JP4334037B2 (ja) 医用画像処理装置
JPH0838433A (ja) 医用画像診断装置
EP0981109A2 (en) Image display method and apparatus
JPH07148155A (ja) コンピュータ断層撮影装置
JP4603195B2 (ja) 医用三次元画像の表示制御装置および表示用プログラム
JP6085435B2 (ja) 画像処理装置及び関心領域設定方法
JP2002200073A (ja) X線ct装置
JP2006325747A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、x線ct装置、及び画像処理プログラム
JP2004073432A (ja) X線ct装置および画像処理方法、ならびにプログラム