JPH087013B2 - 断熱箱体 - Google Patents

断熱箱体

Info

Publication number
JPH087013B2
JPH087013B2 JP2229604A JP22960490A JPH087013B2 JP H087013 B2 JPH087013 B2 JP H087013B2 JP 2229604 A JP2229604 A JP 2229604A JP 22960490 A JP22960490 A JP 22960490A JP H087013 B2 JPH087013 B2 JP H087013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting member
sealing material
box
gas vent
vent hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2229604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04110590A (ja
Inventor
実 竹澤
登 下山
裕 高倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2229604A priority Critical patent/JPH087013B2/ja
Priority to KR2019910013229U priority patent/KR970001439Y1/ko
Publication of JPH04110590A publication Critical patent/JPH04110590A/ja
Publication of JPH087013B2 publication Critical patent/JPH087013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/06Walls
    • F25D23/062Walls defining a cabinet
    • F25D23/064Walls defining a cabinet formed by moulding, e.g. moulding in situ
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2201/00Insulation
    • F25D2201/10Insulation with respect to heat
    • F25D2201/12Insulation with respect to heat using an insulating packing material
    • F25D2201/126Insulation with respect to heat using an insulating packing material of cellular type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は断熱箱体に関し、特に、内箱と外箱とを接続
部材によって接続し、両箱間の空間に硬質発泡原液を注
入発泡して硬質発泡断熱材を形成した断熱箱体に関する
ものである。
(ロ)従来の技術 本発明に先行する特公平1−41914号公報の断熱箱体
の製造方法において、内箱と外箱を接続する連結材に排
気口を形成し、この排気口にモルトプレン等の連続気泡
の軟質樹脂からなる通気性のシール部材を配置して、発
泡時に内外両箱間の空間の空気を通気性シール材を通
し、排気口から外部に排出する技術が開示されている。
また、内外両箱と連結材との接続部分には、発泡ポリエ
チレン等独立気泡の軟質樹脂からなる薄板状の断熱シー
ル材を介在させて、断熱材の漏れを防止する技術が開示
されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 斯かる従来技術は、通気性シール材によって排気口を
閉塞する場合、通気性シール材がずれないように、テー
プ止めを施したり、片面接着剤付きのシール材を使用す
る必要があり、テープ止めは作業性が悪く、接着剤付き
のシール材は、接着面が空気抜き効果を著しく低下さ
せ、原液消費量を多くする問題点があった。更に、内外
両箱と連結材との接続部分は別のシール材によって別途
シール作業を施しているため、発泡時の作業性が著しく
低下する問題点があった。
本発明は、この様な従来技術の問題点に鑑み、シール
材及びシール作業の簡素化を図ると共に、発泡時のガス
抜きを良好に行なうことを目的とした断熱箱体を提供す
るものである。
(ニ)課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明は、内外両箱と、
ガス抜き孔を形成した接続部材と、片面に間隔を存して
接着面を形成し、前記ガス抜き孔を閉塞するように前記
接続部材に貼着されると共に、該接続部材による内外両
箱の接続時に、接続部分をシールする軟質ウレタンフォ
ーム等の通気性のシール材と、内外両箱間の空間に硬質
発泡原液を注入発泡して硬質発泡断熱材を形成した断熱
箱体を構成するものである。
(ホ)作用 本発明は接続部材に形成したガス抜き孔を閉塞する通
気性のシール材が、内箱と接続部材及び外箱と接続部材
との接続部分のシール材を兼用することができる。ま
た、発泡時に発生するガスは、接着面と接着面の間に形
成される非接着面の部分を通過してガス抜き孔から良好
に排出される。
(ヘ)実施例 以下に本発明の実施例を図面を参照して説明する。ま
ず本発明で使用する通気性のシール材(1)は、第1図
及び第2図に示すように、軟質ウレタンフォーム等の連
続気泡率の大なる薄板状の通気性部材(2)と、該通気
性部材(2)の片面に適当な間隔を存して直線状の接着
面(3)を形成して成り、これによって、相隣る接着面
(3)間に直線状の非接着面(4)が形成されることに
なる。そして、接着面(3)側の面には、離型紙(5)
が貼着されている。
斯かるシール材(1)を使用した断熱箱体(6)は、第
3図乃至第6図に示すように、例えばステンレス鋼材等
耐食性に優れた金属製の外箱(7)と、該外箱(7)に
組み込まれた同じく金属製の内箱(8)と、長手方向に
細長いガス抜き孔(9)を有しており、外箱(7)と内
箱(8)間の空間(10)内に突出する突部(11A)と、
該突部(11A)の端部に外箱(7)の開口フランジ(7
A)に接続されるフランジ部(11B)及び内箱(8)の開
口フランジ(8A)に接続されるフランジ部(11C)を有
する接続部材(11)と、該接続部材(11)の空間(10)
側の面に貼着され、前記ガス抜き孔(9)を閉塞すると
共に、外箱(7)の開口フランジ(7A)と接続部材(1
1)のフランジ部(11B)及び内箱(8)の開口フランジ
(8A)と接続部材(11)のフランジ部(11C)間に介在
する前記シール材(1)と、両箱(7)と(8)の間に
形成される空間(10)に発泡充填される硬質ウレタンフ
ォーム等の硬質発泡断熱材(12)と、発泡後に接続部材
(11)を被覆する樹脂製のカバー(13)によって構成さ
れている。
なお、シール材(1)によってガス抜き孔(9)を閉
塞したとき、第5図に示すように、接着面(3)と非接
着面(4)とがガス抜き孔(9)に露出するように、ガ
ス抜き孔(9)の径或いは接着面(3)、非接着面
(4)の幅を決定する必要がある。
斯かる構成の断熱箱体(6)の製造方法は、第3図に
示すように、まず、外箱(7)に内箱(8)を組み込ん
だ後、離型紙(5)を剥がして上述した様にシール材
1)を貼着した接続部材(11)によって、外箱(7)
と内箱(8)を接続する。この際、シール材(1)を介
在した接続部材(11)の各フランジ部(11B),(11C)
と各開口フランジ(7A),(8A)とは、ネジ(14)によ
って連結される。この後、第3図に示すように、開口部
を上向きにして発泡作業を行なう。この場合、外箱
(7)の天壁(7B)に形成した注入口(15)から所定量
の硬質ウレタンフォーム等の硬質発泡原液(16)を、両
箱(7)及び(8)間の空間(10)に注入する。そし
て、発泡原液(16)の成長に伴い発生する発泡ガス及び
空間(10)内の空気は、非接着面(4)の部位から通気
性部材(2)を通過し、ガス抜き孔(9)から外部に排
出される。その後、原液が固化して断熱材(12)が形成
されたら第6図に示すように接続部材(11)にカバー
(13)を取り付けて断熱箱体(6)の製造を完了する。
(ト)発明の効果 本発明は以上の様に、接続部材に形成したガス抜き孔
のシール及び内外両箱と接続部材の接続部分のシール
を、接続部材に貼着したシール材によって良好に行なう
ことができる。しかも、各シール部を個々にシールする
必要がないのでシール材の簡素化を図ることができる。
また、シール材の片面に接着面と非接着面を形成する
ことにより、シール材の貼着作業が容易になると共に、
発泡ガスの排気も極めて良好に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用するシール材の斜視図、第2図は
離型紙を剥がしたシール材の斜視図、第3図は発泡を説
明するための斜視図、第4図は第3図のA−A断面図、
第5図はガス抜き孔とシール材の関係を示す正面図、第
6図は断熱箱体の要部断面図である。 (1)…シール材、(2)…通気性部材、(3)…接着
面、(4)…非接着面、(6)…断熱箱体、(7)…外
箱、(8)…内箱、(9)…ガス抜き孔、(10)…空
間、(11)…接続部材、(12)…硬質発泡断熱材。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭52−99466(JP,A) 特開 昭60−175990(JP,A) 特開 平4−93583(JP,A) 実開 昭59−139888(JP,U)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内外両箱と、ガス抜き孔を形成した接続部
    材と、片面に間隔を存して接着面を形成し、前記ガス抜
    き孔を閉塞するように前記接続部材に貼着されると共
    に、該接続部材による内外両箱の接続時に、接続部分を
    シールする軟質ウレタンフォーム等の通気性のシール材
    と、内外両箱間の空間に硬質発泡原液を注入発泡して硬
    質発泡断熱材を形成したことを特徴とする断熱箱体。
JP2229604A 1990-08-30 1990-08-30 断熱箱体 Expired - Fee Related JPH087013B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2229604A JPH087013B2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 断熱箱体
KR2019910013229U KR970001439Y1 (ko) 1990-08-30 1991-08-21 단열상자체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2229604A JPH087013B2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 断熱箱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04110590A JPH04110590A (ja) 1992-04-13
JPH087013B2 true JPH087013B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=16894785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2229604A Expired - Fee Related JPH087013B2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 断熱箱体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH087013B2 (ja)
KR (1) KR970001439Y1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102997539B (zh) * 2012-12-17 2015-02-25 合肥华凌股份有限公司 冰箱及其制造方法
JP6319945B2 (ja) * 2012-12-26 2018-05-09 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫の断熱箱体及び冷蔵庫の断熱箱体の製造方法
JP2015001329A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 シャープ株式会社 断熱箱体

Also Published As

Publication number Publication date
KR920004896U (ko) 1992-03-26
KR970001439Y1 (ko) 1997-03-06
JPH04110590A (ja) 1992-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62169626A (ja) 中空形材からできているフオ−ム材の板及びフオ−ム材のブロツクとその製造方法及びその溶接装置及びその使用方法
AU2017275444B2 (en) Sealing string for sealing a joint between components, and method for manufacturing same
JPH087013B2 (ja) 断熱箱体
GB1339013A (en) Methods of joining sections of thermal insulation board
JPH04221616A (ja) ガス抜き方法およびこれを利用して製造される断熱箱体
JP3936443B2 (ja) 断熱構造体
JPH0814485A (ja) 断熱構造体
JPH0522786Y2 (ja)
JPH077150Y2 (ja) 発泡材入りパネル
JP3426422B2 (ja) 断熱箱体
CN212642802U (zh) 一种寒区隧道侧沟用预制保温构件
JP4579222B2 (ja) 断熱補強部材
JP4055293B2 (ja) 断熱構造体、断熱構造体の製造方法及び冷蔵庫
JPS6036119Y2 (ja) ショ−ケ−スの断熱側板
JPH0996048A (ja) 建築用パネル
JPS6022315Y2 (ja) 冷蔵庫箱体
JP2509737Y2 (ja) 断熱板の目地テ―プ
JP3594750B2 (ja) ビード付パネルおよび戸
JPS6335913B2 (ja)
CA1110151A (en) Foam in place breaker strip seal
JP3387822B2 (ja) 断熱パネル
JPH08170783A (ja) 流体配管用包囲体及び流体配管用包囲体接合部材
JPS6117331Y2 (ja)
JPH0493583A (ja) ガス抜き用シール材及び断熱箱体の製造方法
JPH0246876B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees