JPH0862191A - 超音波開口合成方法及びその装置 - Google Patents

超音波開口合成方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0862191A
JPH0862191A JP6195043A JP19504394A JPH0862191A JP H0862191 A JPH0862191 A JP H0862191A JP 6195043 A JP6195043 A JP 6195043A JP 19504394 A JP19504394 A JP 19504394A JP H0862191 A JPH0862191 A JP H0862191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aperture synthesis
information
ultrasonic
transducers
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6195043A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Masuda
智紀 増田
Kazuhiro Ito
一博 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP6195043A priority Critical patent/JPH0862191A/ja
Publication of JPH0862191A publication Critical patent/JPH0862191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/11Analysing solids by measuring attenuation of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アレイ探触子を用いて開口合成を行い、かつ
測定精度を高める。 【構成】 内部に複数の振動子2を組み込んだアレイ探
触子1から被検体内に超音波を送信し、この送信した超
音波の反射波を再びアレイ探触子1内の振動子2で受信
し、この受信した波形信号の時間情報、位相情報、エコ
ー高さ及び振動子2の位置情報と遅延時間情報から及び
送信した振動子2の位置情報と送信の遅延時間情報から
開口合成演算器5により開口合成を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アレイ超音波探傷装置
を用いて超音波を被検体中に放射し、その反射波を探触
子で受け、その得られた超音波の波形信号の時間情報、
位相情報、エコー高さ及び送受信を行った探触子の位置
情報と送信の遅延時間情報をもとに画像化する超音波開
口合成方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の超音波開口合成方法を図4及び図
5並びに図6に基づいて具体的に説明する。但し、探触
子は二振動子型を用いているものとする。図4におい
て、1の位置にある探触子が時刻2×t1 に超音波エコ
ーを受信したとする。 ・反射源は探触子からv×t1 の位置に必ずあるので、
半径v×t1 の円弧を描く。 ・該当する位置に該当するエコー高さを加算する。 ・2の位置においても同様に探触子から半径v×t2
円弧を描く。 ・該当する位置に該当するエコー高さを加算する。 ・3の位置においても同様に探触子から半径v×t3
円弧を描く。 ・該当する位置に該当するエコー高さを加算する。 ・この作業を全ての測定点及び測定時間に於いて繰り返
す。 ・対象領域内全点のうち計算結果が基準以上の値となっ
た点のみを表示する。例えば、図5に示すきずは図6の
ように表示される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来方法
では次のような問題がある。 a.開口合成では、送信用に拡散型超音波探触子を用
い、受信には通常の探触子を用いるために送受信を別の
探触子とするか、あるいは二振動子型にする必要があ
る。 b.開口合成の原理から超音波の送受信は測定点数と同
じ回数行う必要が有り、かつ測定精度を上げるには測定
点数を増やす必要が有る。 c.測定点毎の探触子の位置情報も精度に影響を及ぼす
ために、測定には時間と労力を要する。 d.従来からの超音波探傷に於いては、エコーがビーム
の進行方向からしか戻ってこないと仮定してきず位置の
測定を行うという方法が用いられてきた。例えば、特開
昭59−197854号公報記載のように、アレイ型超
音波探傷器を用いて探傷範囲を映像化するという技術も
ある。しかし曲面状のきずや傾きを持った平面状のきず
を対象とした場合は、検出能の低下を回避することはで
きない。またそのようなきずの検出能を上げるために、
特開平3−122563号公報記載のように工夫したも
のも見受けられるが、やはり基本的にはエコーは送信方
向から戻ってくるものという仮定のもとに映像化を行っ
ている。 本発明の目的は、開口合成方法及びその装置において、
a.送信用に専用の探触子を用いない、b.測定精度を
向上する、c.測定時間と労力を減少させる、ことであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る超音波開口
合成方法及びその装置の構成は次のとおりである。 1.内部に複数の振動子を組み込んだアレイ探触子から
その振動子の一部または全部を用いて超音波を送信し、
この送信した超音波の反射波を再びアレイ探触子内の振
動子で受信し、この受信した波形信号の時間情報、位相
情報、エコー高さ及び振動子の位置情報から、及び送信
した振動子の位置情報と送信の遅延時間情報から開口合
成を行う超音波開口合成方法。 2.励振により超音波を発生させたすべての振動子及び
反射波を受信したすべての振動子それぞれについて開口
合成を行う前記1記載の超音波開口合成方法及びその装
置。 3.励振により超音波を発生させたすべての振動子を見
かけ上一つとして取り扱い、その仮想的な振動子と受信
したすべての振動子それぞれについて開口合成を行う前
記1記載の超音波開口合成方法およびその装置。 4.複数の振動子を組み込んで成るアレイ探触子と、前
記アレイ探触子を設定されたタイミングで駆動するアレ
イ超音波探傷器と、振動子で受信した反射波をとり込む
と共に、受信した波形信号の時間情報、位相情報、エコ
ー高さ及び振動子の位置情報、及び送信した振動子の位
置情報と送信の遅延時間情報から開口合成を行う開口合
成演算器と、アレイ探触子における被検体との相対的位
置関係を検出する位置検出器と、開口合成演算器からの
データと位置検出器からのデータを基に被検体内の全断
面中でのきず情報を記録する記録装置と、前記記録装置
に記録された情報を表示する表示装置と、から成る超音
波開口合成方法及びその装置。
【0005】
【作用】アレイ探触子を被検体の測定箇所にセットし、
ディレイパターン設定器でディレイパターンを設定す
る。電子走査型フェイズドアレイ超音波探傷器は、ディ
レイパターン設定器で設定されたパターンに基づきアレ
イ探触子内の振動子を駆動し、超音波を発生させる。発
生した超音波は、被検体内に入射し、きず等で反射し、
この反射波は振動子で受信される。受信は一つ又は複数
の振動子で行われる。この受信信号は、開口合成演算器
に入力される。開口合成演算器は、受信した波形信号の
時間情報、位相情報、エコー高さ及び振動子の位置情報
及び送信した振動子の位置情報と送信の遅延時間情報か
ら開口合成を行い、そのデータを記録装置に送る。記録
装置では、位置検出器からのデータと開口合成演算器か
らのデータを基に被検体内の全断面中でのきず情報を記
録し、表示装置はこれを表示する。
【0006】
【実施例】図1は本発明を実施した開口合成方法及び装
置の説明図である。符号の1はアレイ探触子であって、
このアレイ探触子1内には複数の振動子2が組み込まれ
ている。3は電子走査型フェイズドアレイ超音波探傷器
であって、前記アレイ探触子1をディレイパターン設定
器4により設定されたパターンに従って駆動するもので
ある。5は開口合成演算器であって、振動子位置演算器
6からの情報と、振動子2で受信した反射波をとり込む
と共に、受信した波形信号の時間情報、位相情報、エコ
ー高さ及び振動子の位置情報及び送信した振動子の位置
情報と送信の遅延時間情報から開口合成を行う。6は振
動子位置演算器であって、反射波を受信した振動子2の
アレイ探触子1内の位置情報を検出する。7は位置検出
器であってアレイ探触子1と被検体との相対的位置関係
を検出する。8は記録装置であって、開口合成演算器5
からのデータと位置検出器7からのデータを基に被検体
内の全断面中でのきず情報を記録する。9は表示装置で
あって、前記記録装置8に記録された情報を表示する。
次に、上記開口合成装置を用いて行う開口合成方法を説
明する。アレイ探触子1を被検体の測定箇所にセット
し、ディレイパターン設定器4でディレイパターンを設
定する。電子走査型フェイズドアレイ超音波探傷器3
は、ディレイパターン設定器4で設定されたパターンに
基づきアレイ探触子1内の振動子2を駆動し、超音波を
発生させる。発生した超音波は被検体内に入射し、きず
等で反射して振動子2で受信される。受信は一つ又は複
数の振動子2で行われる。この受信信号は、開口合成演
算器5内に入力される。
【0007】開口合成演算器5は、振動子位置演算器6
及び受信した波形信号の時間情報、位相情報、エコー高
さ及び振動子の位置情報及び送信した振動子2の位置情
報と送信の遅延時間情報から開口合成を行い、そのデー
タを記録装置8に送る。記録装置8では、位置検出器7
からのデータと開口合成演算器5からのデータを基に被
検体内の全断面中でのきず情報を記録し、表示装置9は
これを表示する。アレイ探触子1の開口量では検査範囲
全域を検査できない場合は、アレイ探触子1を移動して
前記送受信及び開口合成を全域検査ができるまで繰り返
す。
【0008】
【発明の効果】本発明の効果は次のとおりである。 a.アレイ探触子は振動子の励振のタイミングを制御す
ることで送信する超音波に角度を与え、集束させ、ある
いは拡散させることが可能である。その性質を利用する
ことにより、送信に専用の探触子を必要としない。同時
に、超音波の送信方向を制御することが可能なので、単
純な拡散型送信用探触子を使用するよりも測定精度を向
上しうる。 b.受信用探触子がアレイ型であるので、一回の超音波
の送信により受信用探触子を走査することなく、多点の
超音波を受信することができ、かつ同時に、その受信点
の位置情報を得ることが可能であるので、測定時間と労
力を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る開口合成方法及び装置の説明図。
【図2】みかけの振動子1枚を決めて行う開口合成の説
明図。
【図3】駆動された振動子全体を用いて行う開口合成の
説明図。
【図4】開口合成の原理の説明図。
【図5】開口合成説明用きずの説明図。
【図6】開口合成説明用きずの結果表示の説明図。
【符号の説明】
1 アレイ探触子 2 振動子 3 電子走査型フェイズドアレイ超音波探傷器 4 ディレイパターン設定器 5 開口合成演算器 6 振動子位置演算器 7 位置検出器 8 記録装置 9 表示装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に複数の振動子を組み込んだアレイ
    探触子からその振動子の一部または全部を用いて超音波
    を送信し、この送信した超音波の反射波を再びアレイ探
    触子内の振動子で受信し、この受信した波形信号の時間
    情報、位相情報、エコー高さ及び振動子の位置情報か
    ら、及び送信した振動子の位置情報と送信の遅延時間情
    報から開口合成を行う超音波開口合成方法。
  2. 【請求項2】 励振により超音波を発生させたすべての
    振動子及び反射波を受信したすべての振動子それぞれに
    ついて開口合成を行う請求項1記載の超音波開口合成方
    法及びその装置。
  3. 【請求項3】 励振により超音波を発生させたすべての
    振動子を見かけ上一つとして取り扱い、その仮想的な振
    動子と受信したすべての振動子それぞれについて開口合
    成を行う請求項1記載の超音波開口合成方法およびその
    装置。
  4. 【請求項4】 複数の振動子を組み込んで成るアレイ探
    触子と、 前記アレイ探触子を設定されたタイミングで駆動するア
    レイ超音波探傷器と、 振動子で受信した反射波をとり込むと共に、受信した波
    形信号の時間情報、位相情報、エコー高さ及び振動子の
    位置情報、及び送信した振動子の位置情報と送信の遅延
    時間情報から開口合成を行う開口合成演算器と、 アレイ探触子における被検体との相対的位置関係を検出
    する位置検出器と、 開口合成演算器からのデータと位置検出器からのデータ
    を基に被検体内の全断面中でのきず情報を記録する記録
    装置と、 前記記録装置に記録された情報を表示する表示装置と、 から成る超音波開口合成方法及びその装置。
JP6195043A 1994-08-19 1994-08-19 超音波開口合成方法及びその装置 Pending JPH0862191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6195043A JPH0862191A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 超音波開口合成方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6195043A JPH0862191A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 超音波開口合成方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0862191A true JPH0862191A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16334599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6195043A Pending JPH0862191A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 超音波開口合成方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0862191A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014055778A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Mitsubishi Electric Corp 周辺監視装置
JP2015145872A (ja) * 2006-11-29 2015-08-13 ビーダブリューエクス・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 任意の表面輪郭を有する部材の超音波浸漬検査
KR20150099800A (ko) * 2013-01-22 2015-09-01 지멘스 악티엔게젤샤프트 검사 대상의 핸드 가이드식 초음파 검사를 위한 방법 및 시스템

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015145872A (ja) * 2006-11-29 2015-08-13 ビーダブリューエクス・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 任意の表面輪郭を有する部材の超音波浸漬検査
JP2014055778A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Mitsubishi Electric Corp 周辺監視装置
KR20150099800A (ko) * 2013-01-22 2015-09-01 지멘스 악티엔게젤샤프트 검사 대상의 핸드 가이드식 초음파 검사를 위한 방법 및 시스템
JP2016503901A (ja) * 2013-01-22 2016-02-08 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft 検査対象を手動操作で超音波検査する方法及びシステム
US9778359B2 (en) 2013-01-22 2017-10-03 Siemens Aktiengesellschaft Method and system for the hand-guided ultrasound check of a test object

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4682497A (en) Ultrasonic imaging apparatus
JP4955680B2 (ja) 組織弾性を測定するために使用可能なヒトまたは動物組織イメージングシステム
JP3606132B2 (ja) 超音波探傷方法およびその装置
JP3704065B2 (ja) 超音波探傷装置
JP2003230560A (ja) 超音波画像診断装置
JPH0862191A (ja) 超音波開口合成方法及びその装置
JPH07299066A (ja) 超音波探触子
JP3180958B2 (ja) 超音波診断装置
JP4633268B2 (ja) 超音波探傷装置
JP3746413B2 (ja) 超音波探傷結果表示方法及び超音波探傷装置
JPH04200539A (ja) 超音波探触子及び血流測定装置
JPS6228869B2 (ja)
JP2000131297A (ja) 漏洩弾性表面波測定用探触子
JP2001255308A (ja) 超音波探傷方法及びその装置
JPH1062395A (ja) 超音波探傷方法及び装置
JP3606146B2 (ja) 超音波探傷方法およびその装置
JPH04136755A (ja) アレイ形超音波探触子を用いる超音波映像探傷装置
JPH0244394B2 (ja)
JPS6053130A (ja) 超音波診断装置
JPS61200466A (ja) 超音波探傷装置
JPS6262266A (ja) 超音波伝搬速度測定方法
JPS597260A (ja) 超音波探傷方法および装置
JPS6367564A (ja) 超音波探傷装置
JPH09229915A (ja) バルク波音速及び厚さ測定方法並びに装置
JPH0627089A (ja) 弾性表面波速度測定装置