JPH0860692A - 揺動バケット装置 - Google Patents

揺動バケット装置

Info

Publication number
JPH0860692A
JPH0860692A JP22252194A JP22252194A JPH0860692A JP H0860692 A JPH0860692 A JP H0860692A JP 22252194 A JP22252194 A JP 22252194A JP 22252194 A JP22252194 A JP 22252194A JP H0860692 A JPH0860692 A JP H0860692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
bucket
work
bracket
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22252194A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Miyaoka
諭 宮岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Yutani Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutani Heavy Industries Ltd filed Critical Yutani Heavy Industries Ltd
Priority to JP22252194A priority Critical patent/JPH0860692A/ja
Publication of JPH0860692A publication Critical patent/JPH0860692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来より作業車両の作業アタッチメント先端
部に除礫バケット,締固め工具などを取付けて、その工
具に振動を起こさせてふるい作業,締固め作業などを行
っている。ところが上記工具では土砂をならしたり、掘
削することができないので、その都度掘削バケットに取
付け替えをしていた。これを解決する。 【構成】 本発明の揺動バケット装置では、作業アタッ
チメントの関節部であるピン結合部におけるピンを偏心
させて形成し、そのピンを油圧モータにて回転駆動する
ようにした。あるいはまた、アーム先端部に取付けるバ
ケット工具体に加振装置を配置し、その加振装置の前側
と後側のうち少くとも一方側にバケットを形成して構成
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、油圧ショベルなど建設
機械,作業車両の作業アタッチメントに装備する揺動バ
ケット装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図10は、実開平2−29943号公報
に記載されている除礫用バケット1の一部切開側面図で
ある。この除礫用バケット1では、バケットの先端に土
砂の掘削・搬入部2を形成し、その掘削・搬入部2に連
続して回転により振動を起こさせて選別し搬送する礫の
選別・搬送部3を形成している。次に図11は、締固め
工具(一般にコンパクタと呼ばれている)4を取付けて
いる油圧ショベル5の側面図である。図において、6は
油圧ショベル5の車体である上部旋回体、7は下部走行
体、8は上部旋回体6のフロント部に装着した作業アタ
ッチメント、9は作業アタッチメント8のブーム、10
はアーム、11はアイドラリンク、12はプッシュロッ
ド、13はブームシリンダ、14はアームシリンダ、1
5はバケットシリンダである。図11に示す油圧ショベ
ル5では、作業アタッチメント6の先端部に締固め工具
4を取付けて土質などの締固め作業を行うようにしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来より作業車両など
の作業アタッチメント先端部に除礫バケット,締固め工
具などを取付けて、その工具に振動を起こさせてふるい
作業,締固め作業などを行っている。ところが上記工具
では土砂をならしたり、掘削することができないので、
その都度掘削バケットに取付け替えをしていた。したが
ってその取付替えの手間がわずらわしく、また作業能率
が悪かった。本発明は上記の問題点を解決し、締固めが
可能で、しかもバケットに振動を起こさせて容易に掘削
のできる揺動バケット装置を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、車体のフロ
ント部に前後方向に屈折回動できる作業アタッチメント
を装着し、その作業アタッチメントの先端部に作業工具
を取付けて土質の締固め,小石を選別する除礫などの作
業を行うようにした作業車両において、作業アタッチメ
ントの関節部であるピン結合部におけるアーム先端ボス
とバケット基部ブラケットとを結合しているピンの、ボ
ス挿通部軸心をブラケット挿通部軸心に対して偏心せし
め、上記ピンを油圧モータにて回転駆動するようにし
た。あるいはまた作業アタッチメントのピン結合部にお
けるブーム先端ブラケットとアーム基部ボスとを結合し
ているピンの、ボス挿通部軸心をブラケット挿通部軸心
に対して偏心せしめ、上記ピンを油圧モータにて回転駆
動するようにした。また車体のフロント部に前後方向に
屈折回動できる作業アタッチメントを装着し、その作業
アタッチメントの先端部に作業工具を取付けて土質の締
固め,小石を選別する除礫などの作業を行うようにした
作業車両において、アーム先端部にアームの長さを延長
するためのエクステンションアームアダプタを取付け、
そのエクステンションアームアダプタの先端ボスとバケ
ット基部ブラケットとを結合しているピンの、ボス挿通
部軸心をブラケット挿通部軸心に対して偏心せしめ、上
記ピンを油圧モータにて回転駆動するようにした。また
車体のフロント部に前後方向に屈折回動できる作業アタ
ッチメントを装着し、その作業アタッチメントの先端部
に作業工具を取付けて土質の締固め,小石を選別する除
礫などの作業を行うようにした作業車両において、アー
ム先端部に取付ける作業工具のフレーム本体にアンバラ
ンスウエイトをそなえた加振装置を配置し、その加振装
置の前側と後側のうち少くとも一方側にバケットを形成
した。
【0005】
【作用】本発明の一実施例として作業アタッチメントに
おけるアーム先端ボスとバケット基部ブラケットとを結
合しているピンの、ボス挿通部軸心をブラケット挿通部
軸心に対して偏心せしめ、上記ピンを油圧モータにて回
転駆動するようにした揺動バケット装置では、バケット
基部ブラケットの側面部に取付けた油圧モータを回転さ
せると、アーム先端ボスのピン穴穴心を中心としてバケ
ット基部ブラケットのピン穴穴心はその偏心量を半径と
して回軸運動を行う。すなわちバケットは、上記偏心量
の2倍の長さのストロークで上下及び前後方向に振動す
る。したがってバケットにより土砂の締固めができる
し、また上記振動を越こしながらバケットを引込回動操
作することにより掘削を容易に行うことができる。また
上記油圧モータの回転を止めてバケットを操作すること
により、地ならし、また従来通りの掘削を行うことがで
きる。
【0006】また上記一実施例の変形例として作業アタ
ッチメントにおけるブーム先端ブラケットとアーム基部
ボスとを結合しているピンの、ボス挿通部軸心をブラケ
ット挿通部軸心に対して偏心せしめ、上記ピンを油圧モ
ータにて回転駆動するようにした揺動バケット装置で
は、ブーム先端ブラケットの側面部に取付けた油圧モー
タを回転させると、上記一実施例揺動バケット装置と同
様の作用により、アームに振動を起こすことができる。
したがってアームに振動を起こしながらアーム,バケッ
トを引込回動操作することにより掘削を容易に行うこと
ができる。また上記油圧モータの回転を止めてアーム,
バケットを操作することにより、地ならし、また従来通
りの掘削を行うことができる。
【0007】また本発明の他実施例としてアーム先端部
にアームの長さを延長するためのエクステンションアー
ムアダプタを取付け、そのエクステンションアームアダ
プタの先端ボスとバケット基部ブラケットとを結合して
いるピンの、ボス挿通部軸心をブラケット挿通部軸心に
対して偏心せしめ、上記ピンを油圧モータにて回転駆動
するようにした揺動バケット装置では、揺動構造をそな
えていないアーム先端部に上記エクステンションアーム
アダプタを取付けることにより揺動バケット装置の機能
を発揮できるので、作業対応上、非常に便利である。
【0008】また本発明の別の他実施例としてアーム先
端部に取付ける作業工具のフレーム本体にアンバランス
ウエイトをそなえた加振装置を配置し、その加振装置の
前側と後側のうち少くとも一方側にバケットを形成した
揺動バケット装置では、加振装置の起振モータを回転さ
せることによりバケットに振動を起こすことができる。
したがってこの揺動バケット装置の作用は、上記一実施
例揺動バケット装置の場合と同様である。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基いて詳細に
説明する。図1は、本発明の第1実施例揺動バケット装
置を装備した油圧ショベルの側面図である。図におい
て、16は油圧ショベルのフロント部に装着した作業ア
タッチメント、17は作業アタッチメント16のブー
ム、18はアーム、19はアイドラリンク、20はプッ
シュロッド、21はブームシリンダ、22はアームシリ
ンダ、23はバケットシリンダ、24はブーム17先端
部とアーム18基部とのピン結合部、25はアーム18
先端部とバケット26基部とのピン結合部である。なお
ピン結合部24と25はいずれも作業アタッチメント1
6の一つの関節部である。図2は、図1におけるピン結
合部25のA−A断面図である。図において、27はア
ーム先端ボス、28はバケット基部ブラケット、29は
ピン、30はピン29のボス挿通部、31はブラケット
挿通部、32は油圧モータ、33は油圧モータ32の駆
動軸、34は上記駆動軸33とピン29を接続している
カップリング、寸法Sはピン29のブラケット挿通部3
1軸心0−0に対するボス挿通部30軸心P−Pの偏心
量である。図3は、図2におけるピン29をBより見た
側面図である。
【0010】次に、本発明の第1実施例揺動バケット装
置の構成を図1〜図3について述べる。本発明では、作
業アタッチメント16の一つの関節部であるピン結合部
25におけるアーム先端ボス27とバケット基部ブラケ
ット28とを結合しているピン29の、ボス挿通部軸心
P−Pをブラケット挿通部軸心0−0に対して寸法Sだ
け偏心せしめ、上記ピン29を油圧モータ32にて回転
駆動するようにした。
【0011】次に、本発明の第1実施例揺動バケット装
置の作用について述べる。この第1実施例揺動バケット
装置では、バケット基部ブラケット28の側面図に取付
けた油圧モータ32を回転させると、アーム先端ボス2
7のピン穴35(図2に示す)穴心(ピン29のボス挿
通部軸心P−Pと同心である)を中心としてバケット基
部ブラケット28のピン穴36(図2に示す)穴心(ピ
ン29のブラケット挿通部軸心0−0と同心である)は
その偏心量Sを半径として回転運動を行う。すなわちバ
ケット26は、上記偏心量Sの2倍の長さのストローク
で上下及び前後方向に振動する。図4は、バケット26
の振動変移を示す側面図である。油圧モータ32を一方
向に回転させると、バケット26は実線のa位置より仮
想線のb位置、c位置、d位置、実線のa位置という順
に振動する。また油圧モータ32を上記と反対の方向に
回転させると、上記の逆の順序の動きの振動を行う。し
たがってバケット26により土砂の締固めができるし、
また上記振動を起こしながらバケット26を引込回動操
作することにより掘削を容易に行うことができる。また
上記油圧モータ32の回転を止めてバケット26を操作
することにより、地ならし、また従来通りの掘削を行う
ことができる。
【0012】次に図5は、本発明の第2実施例揺動バケ
ット装置を装備した油圧ショベルの側面図である。図に
おいて、図1に示す第1実施例バケット装置の場合と同
じ構成要素を使用するものに対しては同符号を付す。第
2実施例揺動バケット装置の構成及び作用を図5につい
て述べる。本発明では、作業アタッチメント16’のピ
ン結合部24’におけるブーム先端ブラケット37とア
ーム基部ボス38とを結合しているピン(図2に示すピ
ン結合部25と同様な構造であるので図示していない)
の、ボス挿通部軸心をブラケット挿通部軸心に対して偏
心せしめ、上記ピンを油圧モータ32’にて回転駆動す
るようにした。そこでブーム先端ブラケット37の側面
部に取付けた油圧モータ32’を回転させると、上記第
1実施例揺動バケット装置と同様の作用により、アーム
18’に振動を起こすことができる。したがってアーム
18’に振動を起こしながらアーム18’,バケット2
6’を引込回動操作することにより掘削を容易に行うこ
とができる。また上記油圧モータ32’の回転を止めて
アーム18’,バケット26’を操作することにより、
地ならし、また従来通りの掘削を行うことができる。
【0013】次に図6は、本発明の第3実施例揺動バケ
ット装置を装備した油圧ショベルの側面図である。図に
おいて、図1に示す第1実施例バケット装置の場合と同
じ構成要素を使用するものに対しては同符号を付す。第
3実施例揺動バケット装置の構成及び作用を図6につい
て述べる。本発明では、作業アタッチメント16o のア
ーム18o 先端部にアーム18o の長さを延長するため
のエクステンションアームアダプタ39(以下、アーム
アダプタ39という)を取付け、そのアームアダプタ3
9の先端ボス40とバケット基部ブラケット28とを結
合しているピン(図2に示すピン結合部25と同じ構造
であるので図示していない)の、ボス挿通部軸心をブラ
ケット挿通部軸心に対して偏心せしめ、上記ピンを油圧
モータ32にて回転駆動するようにした。すなわちこの
第3実施例揺動バケット装置では、揺動構造をそなえて
いないアーム18o 先端部に上記アームアダプタ39を
取付けることにより揺動バケット装置の機能を発揮でき
るので、作業対応上、非常に便利である。
【0014】次に図7は、本発明の第4実施例揺動バケ
ット装置を示す側面図である。図において、18o は作
業アタッチメント16o のアーム、19はアイドラリン
ク、20はプッシュロッド、23はバケットシリンダ、
41はバケット工具体、42はバケット工具体41のフ
レーム本体、43はフレーム本体42に配置した加振装
置、44F,44Rは加振装置43内部のそれぞれアン
バランスウエイト、45は起振モータ、46F,46R
はフレーム本体42の前側と後側にそれぞれ形成した前
部バケット,後部バケット、47はバケット工具体41
のブラケット、48,49はアーム18o 先端部とプッ
シュロッド20先端部を上記ブラケット47に連結して
いるピンである。図8は、図7のC−C断面図である。
図において、50は加振装置43のケーシング、51
F,51Rはそれぞれウエイト軸、52F,52Rはそ
れぞれ軸受部、53F,53Rはそれぞれギヤである。
【0015】次に、本発明の第4実施例揺動バケット装
置の構成及び作用を図7及び図8について述べる。本発
明では、アーム18o 先端部に取付けるバケット工具体
41のフレーム本体42にアンバランスウエイト44
F,44Rをそなえた加振装置43を配置し、その加振
装置43の前側と後側にそれぞれ前部バケット46Fと
後部バケット46Rを形成して構成した。それにより、
加振装置43の起振モータ45を回転させることによっ
てバケット工具体41に振動を起こすことができる。し
たがってこの第4実施例揺動バケット装置の作用として
は、第1実施例揺動バケット装置の場合と同様である。
【0016】次に図9は、本発明の第5実施例揺動バケ
ット装置を示す側面図である。この第5実施例バケット
装置が図7に示す第4実施例バケット装置と異なる点
は、アーム18o 先端部に連結した作業工具体54に、
単数個のアンバランスウエイト55をそなえた加振装置
56を配置し、その加振装置56の前後の一方側(本実
施例では後側)にバケット57を形成した構造である。
この第5実施例揺動バケット装置の作用としては、第1
実施例揺動バケツト装置の場合と同様である。
【0017】
【発明の効果】本発明の揺動バケット装置では、作業ア
タッチメントの関節部であるピン結合部におけるブラケ
ットとボスを結合しているピンの、ボス挿通部軸心をブ
ラケット挿通部軸心に対して偏心せしめ、上記ピンを油
圧モータにて回転駆動するようにした。そこで油圧モー
タを回転させることにより、バケットを上記偏心量の2
倍の長さのストロークで上下及び前後方向に振動させる
ことができる。そしてまた、アーム先端部に取付ける作
業工具のフレーム本体にアンバランスウエイトをそなえ
た加振装置を配置し、その加振装置の前側と後側のうち
少くとも一方側にバケットを形成した揺動バケット装置
では、加振装置の起振モータを回転させることによりバ
ケットに振動を起こすことができる。すなわち上記のよ
うにバケットを振動させて土砂の締固めができるし、ま
た振動を起こしながらバケットを引込回動操作すること
により掘削を容易に行うことができる。また上記油圧モ
ータの回転を止めてバケットを操作することにより、地
ならし、また従来通りの掘削を行うことができる。した
がってバケットの取付替えを必要とせずに作業を行える
ので、作業性と能率を向上させることができる。またア
ーム先端部にアームの長さを延長するためのエクステン
ションアームアダプタを取付け、そのエクステンション
アームアダプタの先端ボスとバケット基部ブラケットと
を結合しているピンの、ボス挿通部軸心をブラケット挿
通部軸心に対して偏心せしめ、上記ピンを油圧モータに
て回転駆動するようにした揺動バケット装置では、揺動
構造をそなえていないアーム先端部に上記エクステンシ
ョンアームアダプタを取付けることにより揺動バケット
装置の機能を発揮できるので、作業対応上、非常に便利
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例揺動バケット装置を装備し
た油圧ショベルの側面図である。
【図2】図1におけるピン結合部のA−A断面図であ
る。
【図3】図2におけるピンをBより見た側面図である。
【図4】図1におけるバケット振動変移を示す側面図で
ある。
【図5】本発明の第2実施例揺動バケット装置を装備し
た油圧ショベルの側面図である。
【図6】本発明の第3実施例揺動バケット装置を装備し
た油圧ショベルの側面図である。
【図7】本発明の第4実施例揺動バケット装置を示す側
面図である。
【図8】図7のC−C断面図である。
【図9】本発明の第5実施例揺動バケット装置を示す側
面図である。
【図10】従来技術の除礫用バケットの一部切開側面図
である。
【図11】従来技術の締固め工具を取り付けている油圧
ショベルの側面図である。
【符号の説明】
8,16,16’,16o 作業アタッチメント 9,17 ブーム 10,18,18’,18o アーム 24,24’,25 ピン結合部 26,26’,46F,46R,57 バケット 27 アーム先端ボス 28 バケット基部ブラケット 29 ピン 30 ボス挿通部 31 ブラケット挿通部 32,32’ 油圧モータ 37 ブーム先端ブラケット 38 アーム基端ボス 39 エクステンションアームアダプタ 41,54 バケット工具体 43,56 加振装置 44F,44R,55 アンバランスウエイト

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体のフロント部に前後方向に屈折回動
    できる作業アタッチメントを装着し、その作業アタッチ
    メントの先端部に作業工具を取付けて土質の締固め、小
    石を選別する除礫などの作業を行うようにした作業車両
    において、作業アタッチメントの関節部であるピン結合
    部におけるブラケットとボスを結合しているピンの、ボ
    ス挿通部軸心をブラケット挿通部軸心に大して偏心せし
    め、上記ピンを油圧モータにて回動駆動するようにした
    ことを特徴とする揺動バケット装置。
  2. 【請求項2】 特許請求の範囲請求項1記載の揺動バケ
    ット装置において、アーム先端ボスとバケット基部ブラ
    ケットとを結合しているピンの、ボス挿通部軸心をブラ
    ケット挿通部軸心に対して偏心せしめ、上記ピンを油圧
    モータにて回転駆動するようにしたことを特徴とする揺
    動バケット装置。
  3. 【請求項3】 特許請求の範囲請求項1記載の揺動バケ
    ット装置において、ブーム先端ブラケットとアーム基部
    ボスとを結合しているピンの、ボス挿通部軸心をブラケ
    ット挿通部軸心に対して偏心せしめ、上記ピンを油圧モ
    ータにて回転駆動するようにしたことを特徴とする揺動
    バケット装置。
  4. 【請求項4】 車体のフロント部に前後方向に屈折回動
    できる作業アタッチメントを装着し、その作業アタッチ
    メントの先端部に作業工具を取付けて土質の締固め、小
    石を選別する除礫などの作業を行うようにした作業車両
    において、アーム先端部にアームの長さを延長するため
    のエクステンションアームアダプタを取付け、そのエク
    ステンションアームアダプタの先端ボスとバケット基部
    ブラケットとを結合しているピンの、ボス挿通部軸心を
    ブラケット挿通部軸心に対して偏心せしめ、上記ピンを
    油圧モータにて回転駆動するようにしたことを特徴とす
    る揺動バケット装置。
  5. 【請求項5】 車体のフロント部に前後方向に屈折回動
    できる作業アタッチメントを装着し、その作業アタッチ
    メントの先端部に作業工具を取付けて土質の締固め,小
    石を選別する除礫などの作業を行うようにした作業車両
    において、アーム先端部に取付ける作業工具のフレーム
    本体にアンバランスウエイトをそなえた加振装置を配置
    し、その加振装置の前側と後側のうち少くとも一方側に
    バケットを形成したことを特徴とする揺動バケット装
    置。
JP22252194A 1994-08-23 1994-08-23 揺動バケット装置 Pending JPH0860692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22252194A JPH0860692A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 揺動バケット装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22252194A JPH0860692A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 揺動バケット装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0860692A true JPH0860692A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16783738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22252194A Pending JPH0860692A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 揺動バケット装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0860692A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187659A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 コベルコ建機株式会社 建設機械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187659A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 コベルコ建機株式会社 建設機械
JP2019173362A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 コベルコ建機株式会社 建設機械
US11377815B2 (en) 2018-03-28 2022-07-05 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103109023B (zh) 振动松土器
KR20160114009A (ko) 직진운동 가능한 진동리퍼 및 터널굴착공법
JPH09105236A (ja) ショベル取付用アタッチメント
WO1982004274A1 (en) Material working machines
JP3296746B2 (ja) 掘削転圧作業機
JPH0860692A (ja) 揺動バケット装置
JP4282217B2 (ja) 振動転圧板付きバケットを備えたパワーシヨベル
JP3018781U (ja) バックホー
JPH0344838Y2 (ja)
JPH0331844B2 (ja)
JPH0344837Y2 (ja)
JPH1121938A (ja) 振動ローラ
JPS61146928A (ja) 掘削バケツト
JPH0978624A (ja) ふるい機能付バケット
JP2567609B2 (ja) 振動バケット
JP2002309609A (ja) パワーショベルの振動バケット
JPH08209735A (ja) 建設機械の振動ローラ装置
JP3023692U (ja) 振動式ハツリ機
JPH11303124A (ja) 建設機械
JPH02266030A (ja) 振動掘削・輾圧・破砕機
JPH108453A (ja) 掘削混合撹拌装置
JPH055009B2 (ja)
JP2524940B2 (ja) 掘削装置
JP6507051B2 (ja) 作業機の加振アダプター
JPH01165806A (ja) 掘削機に取り付けるバケット、排土板を有するローラー式振動締め固め機