JPH085782Y2 - セラミックグリーンシート吸着固定板 - Google Patents

セラミックグリーンシート吸着固定板

Info

Publication number
JPH085782Y2
JPH085782Y2 JP1990008394U JP839490U JPH085782Y2 JP H085782 Y2 JPH085782 Y2 JP H085782Y2 JP 1990008394 U JP1990008394 U JP 1990008394U JP 839490 U JP839490 U JP 839490U JP H085782 Y2 JPH085782 Y2 JP H085782Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
green sheet
ceramic green
fixing plate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990008394U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04507U (ja
Inventor
高橋  彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP1990008394U priority Critical patent/JPH085782Y2/ja
Publication of JPH04507U publication Critical patent/JPH04507U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH085782Y2 publication Critical patent/JPH085782Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、セラミックグリーンシートを吸着面に吸着
し、固定する吸着固定板の改良に関する。
[従来の技術] 積層セラミックコンデンサや多層配線基板の製造工程
では、表面に所定のパターンで電極や回路配線を印刷し
たセラミックグリーンシートを所定の形状に切断し、こ
れらを積層することが行われる。
このセラミックグリーンシートの従来の切断方法及び
その装置を、添付の第4図により説明する。セラミック
グリーンシート2は、ポリエチレンテレフタレートフィ
ルム等からなるキャリアフィルム1の上に形成されて供
給ロール3に巻かれている。このセラミックグリーンシ
ート2は、前記供給ロール3から前記キャリアフィルム
1と共に繰り出され、その後、テンションロール4及び
分離ロール5を経て前記キャリアフィルム1から剥離さ
れ、キャリアベルト6によって切断装置のセラミックグ
リーンシート吸着固定板上に運ばれてカッター8で切断
される。
第5図にセラミックグリーンシート吸着固定板の構造
が示されている。このセラミックグリーンシート吸着固
定板は、複数の吸着孔71、71…が開設された吸着板7を
有し、その上面が吸着面72となっている。そして、前記
セラミックグリーンシート2を切断する際は、前記セラ
ミックグリーンシート吸着固定板7の下側に取り付けた
吸入孔73から、コンプレッサー等により空気を引き抜
き、前記吸着孔71、71…から吸引される空気の背圧によ
り、セラミックグリーンシート2を前記吸着面72の上に
吸着、固定する。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、前記従来のセラミックグリーンシート
吸着固定板では、切断されるセラミックグリーンシート
2に小さな孔が明いたりその表面に凹凸部が形成されて
しまうという問題点を有していた。
これは第3図に示すように、吸着板7の吸着面72に形
成された複数の吸着孔71に前記セラミックグリーンシー
ト2を吸着固定するための負圧によって、前記吸着孔71
の部分のセラミックグリーンシート2が同孔71の中に引
き込まれて破損したり変形するためである。特に、近年
においては、電子部品の小形軽量化に伴い、前記セラミ
ックグリーンシート2の厚みが極端に薄くなっており、
そのため、前記のようにして容易に破損し、変形し易い
状況となっているる。
このようなセラミックグリーンシートの破損や変形
は、そのセラミックグリーンシートを用いて製造された
製品の特性に悪影響を及ぼす。この対策として、前記セ
ラミックグリーンシート2を吸着固定するための負圧を
低くすることも考えられる。しかし、そうすると、前記
セラミックグリーンシート2の保定力が弱くなり、正確
な寸法の切断が出来なくなってしまう。
さらに、前記従来のセラミックグリーンシート吸着固
定板では、切断されるセラミックグリーンシート2の辺
部の固定が不安定で、切断時に辺部がめくれあがり、セ
ラミックグリーンシート2が吸着板7上でずれて、切断
位置の精度が悪くなるという課題もあった。
そこで、本考案では、前記の従来技術における問題点
に鑑み、薄いセラミックグリーンシートでも、これを破
損し変形することなく吸着面にその全体を確実に吸着固
定し、且つ正確に切断できるセラミックグリーンシート
吸着固定板を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記目的を達成するため、本考案によるセラミックグ
リーンシート吸着固定板の構成を図に示した符号を引用
して説明する。すなわち、本考案によるセラミックグリ
ーンシート吸着固定板は、吸着面72の裏面が負圧にされ
る吸着板7と、この吸着固定板7を貫通するよう開設さ
れた複数の吸着孔71とを有する。そして、この吸着孔71
が吸着板7の吸着面72の端部にいくに従って密な間隔で
開設され、この吸着板7の吸着面72がメッシュ板20で覆
われたことを特徴とする。
[作用] このような構成を有する本考案によるセラミックグリ
ーンシート吸着固定板では、前記吸着面72に開設された
複数の吸着孔71の開口部が負圧となっても、吸着板7の
吸着面71の表面全面にメッシュ板20を取り付けたことに
より、吸着孔71の開口部に生じた負圧による吸引力が前
記吸着孔71の開口部のみに集中することなく、前記メッ
シュ板20を介して吸着面71の全体に分散される。これに
より、吸着面72上に吸着され、保持されたセラミックグ
リーンシート2が破損したり変形しにくく、その全面を
概ね均等な吸着力で確実に吸着固定することができる。
さらに、このセラミックグリーンシート吸着固定板で
は、吸着板7に開設された通孔72が、吸着面72の端部に
いくに従って密な間隔で開設されているので、特にセラ
ミックグリーンシート2の辺に近い部分が確実に吸着、
保持される。そのため、セラミックグリーンシート2の
辺部のめくれ上がり等が起らず、セラミックグリーンシ
ート2の全体を確実に保持することができる。
[実施例] 以下、本考案の実施例について、添付の図面を参照し
ながら説明する。
第1図に本考案によるセラミックグリーンシート吸着
固定板の詳細が示されている。このセラミックグリーン
シート吸着固定板は、複数の吸着孔71、71…が貫通して
開設された吸着板7を有し、その上面が吸着面72となっ
ている。これらの吸着孔71、71…は、前記吸着面72の端
部にいくに従って密な間隔で形成されている。また、前
記吸着板7の裏側には真空室74が形成されている。この
真空室11は、前記吸着板7の下面に取り付けた吸入孔73
がコンプレッサー等の減圧手段に接続されており、セラ
ミックグリーンシート2を吸着する際は、このコンプレ
ッサーを駆動して前記吸入孔73から内部の空気を排出
し、前記真空室11を負圧に保ち、前記セラミックグリー
ンシート2を前記吸着面72の上に吸着する。
前記吸着面72の表面にメッシュ板20が取り付けられて
いる。この実施例では前記吸着面72の表面全体に前記メ
ッシュ板20を敷いている。しかし、吸着するセラミック
グリーンシート2が前記吸着面72に対して小さい場合に
は、その表面全体に前記メッシュ板20を設ける必要はな
く、前記セラミックグリーンシート2が吸着される部分
にだけ設けても良い。このメッシュ板20は、例えばステ
ンレス製の、線径が0.023mm線を400本/インチで編んだ
金属メッシュ板が用いられる。
第2図に前記セラミックグリーンシート吸着固定板の
表面にセラミックグリーンシート2を吸着固定した状態
が示されている。前記吸着面72の表面に形成された複数
の吸着孔71、71…に負圧が発生しても、この負圧がメッ
シュ板20を介して吸着面72の全体に均等に分散される。
そのため、前記セラミックグリーンシート2は、その底
面全体が負圧によって均一な力で吸引される。特に、吸
引孔71、71…が吸着面72の端部にいくに従って密になっ
ているため、セラミックグリーンシート2の辺に近い部
分にも負圧を確実にいきわたらせ、セラミックグリーン
シート2を隅から隅まで確実に吸着、保持することがで
きる。
[考案の効果] 以上の説明からも明らかなように、本考案によるセラ
ミックグリーンシート吸着固定板によれば、薄いセラミ
ックグリーンシート2であっても、これが破損したり変
形することなく、その全体を吸着面72に確実に吸着固定
出来る。これにより、セラミックグリーンシートを確実
且つ正確に吸着、保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案によるセラミックグリーンシート吸着
固定板の構造を示す一部断面を含む斜視図、第2図は前
記セラミックグリーンシート吸着固定板の吸着固定動作
を説明するための一部拡大断面図、第3図は従来のセラ
ミックグリーンシート吸着固定板の吸着固定動作を説明
するための一部拡大断面、第4図はセラミックグリーン
シート製造装置を示す概略斜視図、第4図は従来のセラ
ミックグリーンシート吸着固定板を示す斜視図である。 2……セラミックグリーンシート、7……吸着板、71…
…吸着孔、72……吸着面、73……吸入孔、74……真空
室、20……メッシュ板
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16B 47/00 Z H01L 21/68 B P

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸着面(72)の裏面が負圧にされる吸着板
    (7)と、この吸着固定板(7)を貫通するよう開設さ
    れた複数の吸着孔(71)とを有するセラミックグリーン
    シート吸着固定板において、前記吸着孔(71)が吸着板
    (7)の吸着面(72)の端部にいくに従って密な間隔で
    開設され、この吸着板(7)の吸着面(72)がメッシュ
    板(20)で覆われたことを特徴とするセラミックグリー
    ンシート吸着固定板。
JP1990008394U 1990-01-31 1990-01-31 セラミックグリーンシート吸着固定板 Expired - Lifetime JPH085782Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990008394U JPH085782Y2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 セラミックグリーンシート吸着固定板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990008394U JPH085782Y2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 セラミックグリーンシート吸着固定板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04507U JPH04507U (ja) 1992-01-06
JPH085782Y2 true JPH085782Y2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=31512025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990008394U Expired - Lifetime JPH085782Y2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 セラミックグリーンシート吸着固定板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085782Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10525664B2 (en) 2014-08-07 2020-01-07 Japan Vilene Company, Ltd. Air-permeable sheet

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5882088B2 (ja) * 2012-03-08 2016-03-09 共立エレックス株式会社 セラミックグリーンシート製造システムおよびセラミックグリーンシート製造方法
JP6689718B2 (ja) * 2016-09-22 2020-04-28 日本バイリーン株式会社 電子デバイスの製造方法及びこれに用いる通気性シート

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194614U (ja) * 1987-12-15 1989-06-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10525664B2 (en) 2014-08-07 2020-01-07 Japan Vilene Company, Ltd. Air-permeable sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04507U (ja) 1992-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5582086A (en) Pickup apparatus for picking up a cut sheet from a weak sheet such as a ceramic green sheet
JP6324606B1 (ja) リリースフィルム剥離方法及びリリースフィルム剥離装置
JPH085782Y2 (ja) セラミックグリーンシート吸着固定板
JP4938471B2 (ja) グリーンシートのスルーホール加工装置およびスルーホール加工方法
JP2871119B2 (ja) セラミックグリーンシートの取扱方法および装置
KR102035929B1 (ko) 피어싱 금형에 의한 연성회로기판의 타발방법
JPH0754779B2 (ja) 積層コンデンサ用生シ−トの加工方法
JPH0966495A (ja) 断裁機と断裁方法
JPH0256802B2 (ja)
JPH07296B2 (ja) セラミックグリーンシート裁断方法及びその装置
JPH04239604A (ja) セラミック積層電子部品の製造方法
JP4061852B2 (ja) セラミックグリーンシートの取扱方法および取扱装置
JPH1015867A (ja) 吸着ノズル及び実装装置
JP2545285Y2 (ja) プリント基板吸着治具
JPS629253Y2 (ja)
JPH1064773A (ja) セラミックグリーンシートの剥離方法とその装置
JPH0729835Y2 (ja) 油揚生地用吸着装置
JPH0866872A (ja) プリント配線板の吸着方法
JPH09265855A (ja) クリックバネ付きテープの製造方法及び製造装置
JPH08244019A (ja) セラミックグリーンシートの積層方法
JPH0710277A (ja) セラミックグリーンシート積層方法
JP2004273529A (ja) ダイピックアップ装置
JPH0318098A (ja) シート状体の孔加工方法
JPH02152674A (ja) 電子部品集合体
JPH04105399A (ja) 電子部品装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term