JPH0854807A - 潤滑剤塗布装置 - Google Patents

潤滑剤塗布装置

Info

Publication number
JPH0854807A
JPH0854807A JP23618794A JP23618794A JPH0854807A JP H0854807 A JPH0854807 A JP H0854807A JP 23618794 A JP23618794 A JP 23618794A JP 23618794 A JP23618794 A JP 23618794A JP H0854807 A JPH0854807 A JP H0854807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
roller
drum
applying
solid lubricant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23618794A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suga
昭 須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP23618794A priority Critical patent/JPH0854807A/ja
Publication of JPH0854807A publication Critical patent/JPH0854807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固形潤滑剤を掻き取るための部材を設けるこ
となく、像担持体に潤滑剤を均一に塗布することのでき
る潤滑剤塗布装置を提供することを目的とする。 【構成】 回転する像担持体の表面に対して、塗布部材
で潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置において、前記塗布
部材を、表面を固形潤滑剤で形成されたロ−ラとするも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、プリンタ、フ
ァックス等の電子写真方式を用いる画像形成装置におい
て使用する潤滑剤塗布装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真方式を用いた画像形成装置にお
いては、感光体や中間転写体等の像担持体表面にトナ−
の成分が固着するトナ−フィルミングにより、形成され
た画像の劣化を生ずる場合がある。そこで、このような
トナ−フィルミングを防止するために、ステアリン酸亜
鉛等の固形潤滑剤をブラシロ−ラ等の部材で掻き取り、
該部材によって潤滑剤を像担持体に塗布する方式が実公
平1−12279号に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の装置においては、固形潤滑剤を掻き取るための
部材を別途設ける必要があるために部品点数が増加し、
また、掻き取り部材の経時劣化及び固形潤滑剤が掻き取
られることによる偏摩耗により、像担持体に潤滑剤を均
一に塗布することができなくなるという問題がある。
【0004】そこで、本発明は、固形潤滑剤を掻き取る
ための部材を設けることなく、像担持体に潤滑剤を均一
に塗布することのできる潤滑剤塗布装置を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記の目的
を達成するために、回転する像担持体の表面に対して、
塗布部材で潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置において、
前記塗布部材を、表面を固形潤滑剤で形成されたロ−ラ
とするものである。
【0006】
【作用】前記のような構成の潤滑剤塗布装置において、
前記ロ−ラを像担持体に押圧、回転させることにより像
担持体に潤滑剤を塗布する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面に基づい
て説明する。図1は、本発明を適用した電子写真複写機
の一例を示す概略構成図である。符号1は感光体ドラム
で反時計方向に回転する。該感光体ドラム1の周囲には
帯電装置2、磁気ブラシ現像装置3、第1除電装置4、
転写装置5、分離装置6、トナ−回収装置7、クリ−ニ
ング装置8、第2除電装置9がこの順に配置されてい
る。給紙部には二つのカセット10、11と、各カセッ
トに対応して給紙ロ−ラ12、13が設けられており、
給紙部と転写部との間の転写紙搬送路には、二つの搬送
ロ−ラ対14、15が配置されている。転写部から排紙
部までの転写紙通路には搬送ベルト16及び加熱定着ロ
−ラ17が配置されている。
【0008】クリ−ニング装置8は、第2図に示すよう
に、ケ−シング18内に感光体ドラム1上に残留するト
ナ−を除去するクリ−ニングブレ−ド19を有してい
る。クリ−ニングブレ−ド19は先端にエッジを有して
おり、感光体ドラム1の表面に所定圧力で圧接されてい
る。クリ−ニングブレ−ド19はポリウレタンゴムのよ
うな弾性体で構成されており、図示のようにブレ−ド先
端が感光体ドラム1の表面の移動方向側に向いた、いわ
ゆるトレ−リング方向に取付けられている。
【0009】感光体ドラム1の表面の移動方向からみ
て、クリ−ニングブレ−ド19の後方には、感光体上に
潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置24が配置されてい
る。該潤滑剤塗布装置である潤滑剤塗布ロ−ラ25を図
示しないホルダに取付け、ソレノイドやリンク等を組み
合わせた接離加圧機構(図示せず)により、感光体ドラ
ム1に対して接離可能となっている。
【0010】潤滑剤塗布ロ−ラ24は、図3に示すよう
に軸心26の回りにステアリン酸亜鉛等からなる固形潤
滑剤27を形成してなるものである。形成方法として
は、ステアリン酸亜鉛を使用する場合には、軸心26に
加熱溶着させた後に冷却固化させる方法が一般的であ
る。
【0011】本実施例では、前記潤滑剤塗布ロ−ラ25
を感光体ドラム1に押圧、回転させることにより潤滑剤
を塗布するので、固形潤滑剤を掻き取るための部材を別
途設ける必要がなく、部品点数をへらすことができる。
また、潤滑剤塗布ロ−ラ24は回転可能であるため、感
光体ドラム1との摩擦による固形潤滑剤27の偏摩耗が
生じることもなく、感光体ドラム1上に塗布される潤滑
剤を均一にすることができる。また、感光体ドラム1に
塗布することで潤滑剤27が減少したとしても、潤滑剤
塗布ロ−ラ24は、前述した加圧機構により、常に一定
の圧力で感光体ドラム1に当接されているので、潤滑剤
は常に均一に感光体ドラム1に塗布される。
【0012】ところで、前記軸心26は一般的に金属で
形成されており、前記固形潤滑剤27とは一般的に熱膨
張率が異なる。そのため、例えば、温度が低下したよう
な場合には、固形潤滑剤27が軸心26の収縮よりも大
きく収縮して前記固形潤滑剤27が割れてしまい、軸心
26から外れてしまうようなことが生じる。
【0013】このような問題を解決するために、本発明
の他の実施例は、図4に示すように、潤滑剤塗布ロ−ラ
24の固形潤滑剤27と軸心26との間に弾性体層28
を設けたものである。この実施例では弾性層28を設け
たので、固形潤滑剤27と軸心26との収縮の差を前記
弾性層28で吸収することができるため、固形潤滑剤2
7が軸心26から外れてしまうようなことを防止するこ
とができる。
【0014】さらに、前記弾性層28を発泡体で形成す
ることにより、例えば、温度が上昇したような場合に
は、溶けた固形潤滑剤27を前記発泡体の有する凹凸に
溶着させることができ、より確実に固形潤滑剤27を軸
心26に保持することができる。
【0015】また、前記潤滑剤塗布ロ−ラ24の表面を
発泡体で形成し、この発泡体に予めステアリン酸亜鉛等
の潤滑剤を含浸、固化させたものを潤滑剤塗布ロ−ラと
して使用してもよい。このように表面を発泡体とするこ
とで、予め潤滑剤の塗布に用いる部分にのみ潤滑剤を含
侵させておくことができるので、潤滑剤の無駄がなくな
りコストダウンを図ることができる。
【0016】次に本発明をカラ−レ−ザ複写機に適用し
た実施例を図5に示す。このカラ−レ−ザ複写機は、図
中符号110で示す用紙収納台上に複写機本体111を
載置し、その上にカラ−スキャナ112を載せてなる。
【0017】前記用紙収納台110は、内部に給紙カセ
ット113・114を設ける。前記カラ−スキャナ11
2は、原稿Gをセットするコンタクトガラス115を上
面に設け、内部に光源116、ミラ−117a・117
b・117c、結像レンズ118、カラ−センサ119
等を設ける。
【0018】前記複写機本体111は、内部略中央に記
録部Rを設ける。その記録部Rには、ドラム状の感光体
120を備える。感光体20の周りには、矢示する駆動
方向に順に帯電噐121、現像器122、転写ベルト1
23、感光体クリ−ニング器124、除電器125を設
ける。また、感光体クリ−ニング器124の上に光書き
込み器126を設け、転写ベルト123の現像器122
側に転写ベルトクリ−ニング器127を設ける。さら
に、現像器122の下側に搬送器128を設け、その搬
送器128の図中右側に前記転写ベルト123に対し接
離自在に転写ロ−ラ129を設け、左側に定着器130
を設ける。
【0019】また、複写機本体111は、内部底に給紙
カセット131を設ける一方、図中右外側に給紙カセッ
ト132および手差し給紙トレイ133を上下に設け
る。そして、それら給紙カセット131・132および
上記した給紙カセット113・114内に、各種サイズ
の用紙をそれぞれ収納する。
【0020】ところで、このカラ−レ−ザ複写機では、
図6に示すように、前記転写ベルト123に近接して潤
滑剤塗布手段44を備えている潤滑剤塗布機構43を設
ける。前記潤滑剤塗布手段44は、ホルダ47を備え
る。ホルダ47は、紙面と直交する方向に長い横長の箱
型状に作り、図中左側側面に窓孔47aを開けるととも
に、上面に窓孔縁から上向きに折り曲げてア−ム47b
を設け、下面に係止部47cを突出して設ける。ホルダ
47の内部には、前記した潤滑剤塗布ロ−ラ24が設け
られている。
【0021】しかして、図示するように、前記ア−ム4
7bの先端を支軸53に取り付け、該支軸53を中心と
して前記ホルダ47を回動自在に設けるとともに、前記
係止部47cの先端に付勢部材54の一端を掛け止めて
なる。その付勢部材54は、他端を適宜部材に掛け止め
る。そして、付勢部材54の付勢力により前記ホルダ4
7を反時計方向へ回動して前記潤滑剤塗布ロ−ラ24を
前記転写ベルト123から離間する退避位置に保持して
なる。また、前記ホルダ47の図中右には、前記付勢部
材54に抗して前記ホルダ47を駆動する駆動手段55
を設ける。その駆動手段55は、ソレノイドを用い、そ
の移動棒の先端を前記ホルダに接触してなる。
【0022】しかして、前記転写ベルト123に前記塗
布ロ−ラ24を接触させるときは、前記駆動手段55を
駆動し、図6に示す付勢手段54に抗して駆動手段55
でホルダ47を支軸53を中心として時計方向へ回動
し、図7に示すように、前記潤滑剤塗布ロ−ラ24を塗
布位置へと移動して、前記転写ベルト123に接触し、
該転写ベルト123に潤滑剤を塗布する。
【0023】また、図示実施例のカラ−レ−ザ複写機で
は、潤滑剤塗布手段44の駆動手段55として、ソレノ
イドを用いた例を示した。しかし、ソレノイドに限ら
ず、その他の駆動手段を用いてもよいことはもちろんで
ある。また、その駆動手段によりホルダ47を回動して
潤滑剤塗布ロ−ラ24を塗布位置へと移動する例を示し
た。なお、回動に限らず、スライドなどで移動する構成
としてもよいことはもちろんである。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
固形潤滑剤を掻き取るための部材を別途設けることな
く、像担持体に潤滑剤を塗布することができるので、部
品点数を減らすことができる。また、ロ−ラを押圧、回
転させることにより、直接像担持体に潤滑剤を塗布する
ので、固形潤滑剤の偏摩耗により生じる、像担持体上に
塗布された潤滑剤の不均一の発生を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す電子写真複写機の概略
構成図。
【図2】本発明に使用する潤滑剤塗布装置の拡大断面
図。
【図3】本発明の一実施例の潤滑剤塗布ロ−ラの断面
図。
【図4】本発明の他の実施例の潤滑剤塗布ロ−ラの断面
図。
【図5】カラ−レ−ザ複写機の全体概略構成図。
【図6】本発明の一実施例であるカラ−レ−ザ複写機に
おける転写ベルトへの潤滑剤塗布機構を説明する概略構
成図。
【図7】その潤滑剤塗布機構で用いる潤滑剤塗布手段の
駆動状態図。
【符号の説明】
1 感光体ドラム(像担持体) 24 潤滑剤塗布ロ−ラ 26 軸心 27 潤滑剤 28 弾性体層 44 潤滑剤塗布手段 47 ホルダ 54 付勢部材 55 駆動手段 123 転写ベルト(像担持体)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転する像担持体の表面に対して、塗布
    部材で潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置において、前記
    塗布部材は、表面を固形潤滑剤で形成されたロ−ラであ
    ることを特徴とする潤滑剤塗布装置。
  2. 【請求項2】 前記固形潤滑剤と前記ロ−ラの軸心との
    間に弾性層を設けたことを特徴とする請求項1記載の潤
    滑剤塗布装置。
  3. 【請求項3】 前記弾性層は発泡体により形成されるこ
    とを特徴とする請求項2記載の潤滑剤塗布装置。
JP23618794A 1994-06-09 1994-09-30 潤滑剤塗布装置 Pending JPH0854807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23618794A JPH0854807A (ja) 1994-06-09 1994-09-30 潤滑剤塗布装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12791294 1994-06-09
JP6-127912 1994-06-09
JP23618794A JPH0854807A (ja) 1994-06-09 1994-09-30 潤滑剤塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0854807A true JPH0854807A (ja) 1996-02-27

Family

ID=26463740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23618794A Pending JPH0854807A (ja) 1994-06-09 1994-09-30 潤滑剤塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0854807A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011107591A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2011180395A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Ricoh Co Ltd 潤滑剤塗布装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011107591A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2011180395A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Ricoh Co Ltd 潤滑剤塗布装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3630957B2 (ja) 現像装置
EP1430365B1 (en) Dynamic end-seal for toner development unit
EP1353242B1 (en) Fixing device and image forming apparatus including the same
US4690544A (en) Blade cleaning apparatus for flexible belt
JP3969990B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
US6263176B1 (en) Apparatus for cleaning transfer roller and optical photoreceptor of printing device
JPH07311531A (ja) 電子写真記録装置
JP3554793B2 (ja) 液体システムにおける光導電体研磨
US6947696B2 (en) Image forming apparatus
JP3178756B2 (ja) 画像形成装置
JPH0854807A (ja) 潤滑剤塗布装置
JP2007304303A (ja) 画像形成装置
JPS6331779B2 (ja)
JPH0887194A (ja) 定着装置
JPH06186799A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0830933B2 (ja) クリ−ニング装置
JP2000075757A (ja) 画像形成装置
US5479248A (en) Image forming apparatus having fixing device
JP3302485B2 (ja) 電子写真装置
WO2019235648A1 (ja) 冷却装置、画像形成装置および画像形成システム
JPH0239063A (ja) 画像形成装置
JPH06186890A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP3874088B2 (ja) 画像形成装置
JP3450604B2 (ja) 定着装置
JPH11305509A (ja) 画像形成装置