JPH0853445A - エンド−トロパンアミンおよび類似化合物の立体選択的製造方法 - Google Patents

エンド−トロパンアミンおよび類似化合物の立体選択的製造方法

Info

Publication number
JPH0853445A
JPH0853445A JP7159236A JP15923695A JPH0853445A JP H0853445 A JPH0853445 A JP H0853445A JP 7159236 A JP7159236 A JP 7159236A JP 15923695 A JP15923695 A JP 15923695A JP H0853445 A JPH0853445 A JP H0853445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endo
formula
alkyl
amine
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7159236A
Other languages
English (en)
Inventor
Iii John M Mcgill
ジョン・マックニール・マックジル・ザ・サード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPH0853445A publication Critical patent/JPH0853445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/04Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof with hetero atoms directly attached in position 3 of the 8-azabicyclo [3.2.1] octane or in position 7 of the 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/04Esters of boric acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】エンド−トロパンアミンおよび類似化合物を立
体選択的に製造する方法を提供する。 【構成】下記式(II) で示される化合物を多量に用意し、式(III) NaBH(OR [式中、Rはα−分枝鎖状のC−C10アルカノイル
を示す〕で示されるトリアシルオキシホウ水素化ナトリ
ウムの存在下、式(II)の化合物を式(IV) HNR で示されるアミンで還元することにより、下記式(I) [式中、RおよびRはフェニル、C−Cアルキ
ル、フェニル−C−Cアルキルまたは水素(ただ
し、RおよびRのうち、水素であるのは1つだけで
あり、フェニル基は0〜2のC−Cアルキルまたは
−Cアルコキシ基で置換されている)、Rは水
素、窒素保護基、フェニル、C−Cアルキル、また
はフェニル−C−Cアルキル(ただし、フェニル基
は0〜2のC−CアルキルまたはC−Cアルコ
キシ基で置換されている)]で示される化合物を立体選
択的に製造する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、トロパンアミンおよび他の類似
化合物を製造するための方法に関し、また特にそのよう
な化合物のエンド−異性体の立体選択的製造に適用され
る方法に関する。
【0002】エンド−トロパンアミンは、5−ヒドロキ
シトリプタミン(5−HT3)受容体の強力な拮抗物質で
あるマレイン酸ザトセトロン(zatosetron maleate)の重
要な構造部分である。マレイン酸ザトセトロンの構造
は、米国特許第4,921,982号他に開示されてお
り、以下に示す通りである。
【化3】
【0003】エンド形のトロパンアミンは、マレイン酸
ザトセトロンを形成するのに好ましい異性体である。実
際のところ、エキソ異性体のトロパンアミンを有するザ
トセトロンは、ほとんど不活性である。そこで、トロパ
ンアミンをフラン酸塩化物中間体と反応させてザトセト
ロンを形成する前に、トロパンアミンを合成する間ずっ
と、出来るだけ多くのエキソ異性体を除去する必要があ
る。
【0004】あいにく、現在のトロパンアミン合成法で
は、エキソ異性体が多量に生成され、該方法のザトセト
ロン形成段階前に、これを分離しなくてはならない。実
際のところ、現在行われているトロパンアミン形成法で
は、エキソ−異性体が10%〜20%形成される結果と
なり、これをクロマトグラフィーおよび/または再結晶
処置により除去しなくてはならなかった。このように、
該方法に1段階増えると、大規模な製造では費用がかさ
み、非能率的である。
【0005】トロパンアミンを、そのまま(さらに分析
または分離を行うことなく)ザトセトロンの形成に使用
するのが望ましいことから、エンド−トロパンアミンを
非常に高いパーセンテージで立体選択的に形成する方法
を開発しなくてはならなかった。
【0006】以前認められたトロパンアミン様化合物の
製造方法は、トロピノンをベンジルアミンと反応させる
ことにより得られるシッフ塩基を接触水素添加するとい
うものであった。この処置では、試薬のエクアトリアル
面攻撃により、エンド−異性体に対する高い立体選択性
が生じると提唱されたが、実際のところ、エンド/エキ
ソ比は8/1または9/1となっただけで、結果的には
収率が低い(60%〜70%)ことが多かった。分離段階
により、さらに一層全体の収率が減ることから、トロパ
ンアミンおよび関連化合物が高収率で得られ、非常に立
体選択的である、新規かつより有効な合成を発見するこ
とが大いに望まれた。
【0007】本発明は、式(I):
【化4】 [式中、R1およびR2は独立してフェニル、C1−C4
ルキル、フェニル−C1−C4アルキルまたは水素であり
(ただし、R1およびR2のうち、水素であるのは1つだ
けであり、またフェニル基は0〜2のC1−C3アルキル
またはC1−C3アルコキシ基で置換されている)、R3
は水素、窒素保護基、フェニル、C1−C3アルキル、ま
たはフェニル−C1−C3アルキルである(ただし、フェ
ニル基は0〜2のC1−C3アルキルまたはC1−C3アル
コキシ基で置換されている)]で示される化合物を立体
選択的に製造するための方法であって、 a) 式(II):
【化5】 で示される化合物を多量に用意し、 b) 式 NaBH(OR4)3[式中、R4はα−分枝鎖状
のC4−C10アルカノイルである]で示されるトリアシ
ルオキシホウ水素化ナトリウムの存在下、式(II)で示
される化合物を式 HNR12で示されるアミンで還元
し、式(I)で示される化合物のエンド−異性体を形成
することから成る方法を提供する。
【0008】該方法に関する他の態様は、水素以外のR
1およびR2基が除去されるよう、式(I)で示される化
合物をさらに処置して、式(III):
【化6】 で示される化合物を製造することにある。
【0009】本発明に関するさらに他の態様は、新規試
薬である、トリ(2−エチルヘキサノイルオキシ)ホウ水
素化ナトリウムおよびトリ(2−エチルブタノイルオキ
シ)ホウ水素化ナトリウムに関するものである。
【0010】本発明の方法では、エンド−異性体に対す
る高い収率(約85%)と立体選択性(93%〜98%)と
いう所望の結果が得られる。式(I)または(III)で
示される生成物の分析により、高い収率と立体選択性が
確認されることから、精製および再結晶段階を削除する
ことができる。さらに、トロパンアミンを製造しようと
する場合、R1およびR2は水素およびベンジルであるの
が好ましく、またベンジルは水性媒体中での最終水添分
解段階により除去することができることから、さらに該
処置を簡単にして、ワン−ポット変換(one-pot convers
ion)ができる。ザトセトロン合成に先立って、さらに単
離を行うことなく、実質的には立体選択的に純粋なエン
ド−トロパンアミンが合成される。
【0011】先の記述で使用する化学名は、それらの通
常の意味で使用する。例えば、C1−C3アルキルおよび
1−C4アルキルという用語には、メチル、エチル、プ
ロピル、イソプロピル、ブチルおよびイソブチルといっ
たような基が包含される。C1−C3アルコキシという用
語には、酸素原子に結合したC1−C3アルキル基が包含
される。置換フェニル基には、4−メチルフェニル、3
−プロポキシフェニル、2−メチル−5−エトキシフェ
ニル、3,5−ジエチルフェニル、および3−イソプロ
ピル−6−メチルフェニルといったような基が包含され
る。
【0012】式 HNR12で示されるアミンには、最
も好ましくは、ベンジルアミンが包含され、例えば、ジ
エチルアミン、フェネチルアミン、4−メトキシフェニ
ルアミン、ジ(3−フェニルプロピル)アミン、イソプロ
ピル−(3,5−ジメチルフェニル)アミン、および4−
(3,5−ジエチルフェニル)ブチルアミンもまた包含さ
れる。
【0013】有用なα−分枝鎖状のC4−C10アルカノ
イル基には、例えば、イソブタノイル、2−エチルペン
タノイル、2−メチルヘキサノイル、ピバロイル、ネオ
ペンタノイル、2−プロピルヘキサノイル、2,2−ジ
エチルペンタノイル等が包含される。
【0014】本明細書中、「窒素保護基」という用語
は、合成有機化学で頻繁に使用されるように、分子のあ
る他の官能基上で起こる反応に窒素原子が関与できない
ようにしてあるが、所望する時点で除去することのでき
る基を示す用語として使用する。そのような基は、T.
W.GreeneによりProtective Groups in Organic S
ynthesis[John Wiley and Sons,ニョーヨーク,1
981]の第7章で、またJ.W.BartonによりProtec
tive Groups in Organic Chemistry[J.F.W.Mc
Omie編,Plenum Press,ニョーヨーク,1973]
の第2章で論じられている。そのような基の例には、ベ
ンジル、および3,4−ジメトキシベンジル、o−ニトロ
ベンジル、並びにトリフェニルメチルといったような置
換ベンジル;式 −COOR[式中、Rにはメチル、エ
チル、プロピル、イソプロピル、2,2,2−トリクロロ
エチル、1−メチル−1−フェニルエチル、イソブチ
ル、t−ブチル、t−アミル、ビニル、アリル、フェニ
ル、ベンジル、p−ニトロベンジル、o−ニトロベンジ
ル、および2,4−ジクロロベンジルといったような基
が包含される]で示される基;アシル基、およびホルミ
ル、アセチル、クロロアセチル、ジクロロアセチル、ト
リクロロアセチル、トリフルオロアセチル、ベンゾイ
ル、並びにp−メトキシベンゾイルといったような置換
アシル;およびメタンスルホニル、p−トルエンスルホ
ニル、p−ブロモベンゼンスルホニル、p−ニトロフェニ
ルエチル、並びにp−トルエンスルホニルアミノカルボ
ニルといったような他の基が包含される。好ましい窒素
保護基は、ベンジル(−CH265)、アシル[C
(O)R]またはSiR3[式中、RはC1−C4アルキル、
ハロメチル、または2−ハロ−置換−(C2−C4アルコ
キシ)である]である。
【0015】通例、先に記載したような態様は全て有用
であり望ましいが、本発明のある試薬および態様が好ま
しい。本発明の好ましい態様を以下各々の記述で述べる
が、個々の記述を組み合わせると、さらにもっと限定さ
れた、またはもっと広範囲にわたる好ましい本発明の態
様とすることができると分かるであろう。 a) R1は水素である; b) R2はベンジルである; c) R1およびR2は独立して水素またはフェニル−C1
−C4アルキルである; d) R1およびR2は独立して水素または置換フェニル
−C1−C4アルキルである; e) R1およびR2は独立して水素またはC1−C4アル
キルである; f) R3はC1−C3アルキルまたは窒素保護基である; g) R3は水素またはフェニルである; h) R3はC1−C3アルキルである; i) R4は2−エチルヘキサノイルまたは2−エチルブ
タノイルである; j) R4はα−分枝鎖状のC4−C8アルカノイルであ
る; k) R4はα−分枝鎖状のC6−C10アルカノイルであ
る。
【0016】例えば、トリアセトキシホウ水素化ナトリ
ウムを用いる先行技術の還元的アミノ化では、生成物か
ら除去するのが困難なアミド副産物が相当量生じる。本
発明の嵩高い試薬を使用することで、そういったアミド
不純物が避けられることにより、化合物の収率および純
度がさらに改善される。
【0017】本発明の方法は、対応するケトンの還元的
アミノ化により、式(I)で示されるアミン誘導体の選
択的製造を行うものである。この方法は特に、トロピノ
ンの還元的アミノ化でトロパンアミン、また特に4−ト
ロパンアミンのエンド−異性体(以下にその式を示す)を
製造するのに有用である。
【化7】
【0018】最も好ましい方法において、出発原料は以
下の構造を有する4−トロピノンである。
【化8】
【0019】本発明の方法は、この物質に限定されるも
のではないが、式(II)で示される他のケトン化合物の
立体選択的な還元的アミノ化により対応するアミン誘導
体とするのに応用されるであろうことに注目すべきであ
る。
【0020】本発明の方法による、エンド−4−トロパ
ンアミンおよび他の有益な化合物を製造するための基本
反応式を反応式1として以下に示す。
【化9】
【0021】上記反応式の第1段階は、それ自体で本発
明の一例を成しており、本発明の好ましい一態様であ
る。第1段階の生成物を単離して、さらなる合成に、ま
たは他の目的に使用することができる。該方法の目標が
そのような第一アミンを製造することである場合、第一
アミンを製造する第2段階は、R1またはR2の種類に応
じて、従来の方法により行って、本発明が完了する。例
えば、還元的アミノ化で使用するアミンがベンジルアミ
ンである場合、その最終段階は、以下に論じる水添分解
であるのが恐らく好都合であろう。
【0022】R3基が窒素保護基である場合、R3が水素
である最終生成物を得るには、該方法のまたさらなる段
階は脱保護であり、個々の保護基に適当な方法により行
うことができる。
【0023】還元的アミノ化は、クロロホルム、トリク
ロロエタン、また最も好ましくはジクロロエタンまたは
ジクロロメタンといったようなハロゲン化アルカン溶媒
中で行うのが好ましい。最も多くの場合、その反応は、
室温および常圧下、数時間から1日というように適度な
時間内に進行する。
【0024】トリアシルオキシホウ水素化ナトリウム
は、適当な量のホウ水素化ナトリウムと適当なカルボン
酸とを混合することにより、系中で製造することができ
る。カルボン酸には勿論、イソ酪酸、ピバリン酸、2−
エチル酪酸、2−エチルヘキサン酸等といったような物
質が包含される。還元剤はまた、あらかじめ製造してお
いて、反応混合物に添加することもできるが、そのよう
なことは好ましくない。
【0025】還元的アミノ化が所望の完了度に至った場
合、通常、水酸化ナトリウムまたはカリウム水溶液とい
ったような適度に強い塩基を添加することにより、その
反応混合物の反応を停止して、相を分離する。次いで、
還元的アミノ化の生成物は有機相に得られるので、これ
を後に酸水溶液で洗浄する。すると、その生成物は水性
相に移行するので、単離を行うことなく、該方法の第2
段階へと都合よく移ることができる。最も好ましい場
合、つまりR1が水素であり、R2がベンジルである場合
には、以下の実施例で示すように、水性相中での水添分
解によってベンジル基を除去することができる。水添分
解段階は、(アルコールのような)プロトン性溶媒に溶解
したエンド−N−ベンジル−トロパンアミン溶液に水素
ガスを気泡として通すことにより、標準的方法で行うこ
とができる。この方法は、通例、細かく分割した白金ま
たは炭素に担持したパラジウム金属といったような触媒
の存在を必要とする。以前の方法により十分高収率で得
るには、多くの触媒添加量(50重量%までもの)が必要
となり得る。
【0026】以下の実施例により、4−トロピノンから
エンド−4−トロパンアミンを製造するために利用する
本発明の方法を示す。
【0027】撹拌機を備え、還流冷却機と窒素パージが
接続された500mlの3ツ頚フラスコに、以下の試薬を
加えた。各々の試薬量はグラム(ミリモル)(重量当量)で
示す。
【0028】実 施 例 1
【表1】
【0029】実 施 例 2
【表2】
【0030】実 施 例 3
【表3】
【0031】実 施 例 4
【表4】
【0032】実施例1〜4の各々において、酸試薬をシ
リンジポンプにより3〜4時間かけてフラスコに加え、
水素発生が完了するまで、その反応物を窒素雰囲気下に
撹拌した。
【0033】全ての実施例において、4−トロピノン
6.95g(50ミリモル,1.0当量)およびベンジルア
ミン8.0g(75ミリモル,1.5当量)を添加して、ガ
スクロマトグラフィー分析により反応が完了したと示さ
れるまで(約18時間)、窒素雰囲気下に撹拌した。
【0034】全ての実施例において、5MのNaOH 2
00mlを少しずつ添加することにより、反応を停止し
た。その混合物を30分間撹拌して、有機相を分離し、
5MのNaOH 200mlで洗浄した後、2MのHCl 8
0mlで抽出した。次いで、この混合物の水性相を分離
し、50%のNaOH溶液でpHを9.0に調節した。
【0035】全ての場合において、ベンジルトロパンア
ミンを含有する水性相をパー(Parr)の振盪瓶に移し入
れて、5%のPd/C触媒2.3g(0.2当量)を添加し
た。ガスクロマトグラフィー分析により反応が完了した
と確定されるまで、50PSI、70℃で水素化を行っ
た。各々の場合において、その溶液をハイフロスーパー
セルを通して濾過し、その濾液を単離した。実施例1〜
5に関し、以下の表は、上記方法により得られた結果を
示す。
【0036】以下の処置により、トロパンアミン−HC
lを水性水素化混合物から単離した。塩化ナトリウム(
30g)を水溶液に溶解した後、50%のNaOHを用い
て、pHを13に調節した。その塩基性溶液をCH2Cl2
(2×200ml)で抽出した。CH2Cl2相を合わせ、Na
2SO4で乾燥して濃縮した。粗生物であるトロパンアミ
ンのCH2Cl2(50ml)溶液を0℃まで冷却して、激し
く撹拌しながら、その溶液にHClガスを少しずつ気泡
として15〜20分間通した。白色の沈殿を濾過により
集めた。
【0037】
【表5】
【0038】ガスクロマトグラフィー・イン−プロセス
アッセイ(GC In-Process Assay)により、エンド/
エキソ比を測定した。ガスクロマトグラフィー・イン−
プロセスアッセイ法の条件は以下の通りである。 カラム : CAM(15M × 0.32μm 内径 × 0.25μm フィルム) 流量 : 35℃で2.0ml/分 温度プログラム : 開始温度 : 100℃ 開始時間 : 1分 速度 : 5℃/分 最終温度 : 220℃ 最終時間 : 5分 注入型 : スプリット 15:1、容積:1.0μl インジェクター温度 : 220℃ 検出器型 : FID温度:220℃、範囲:0、Attn.:0 インジェクター型 : HP3396、Attn.:2、PW:0.04 ArRej.:0、TRSH:0 試験時間:30分 試料調製 還元的アミノ化反応:反応混合物1mlをピペットにとっ
て、25mlのメスフラスコに入れる。定容量までメタノ
ールで希釈する。 水中での水添分解:ピペットを用いて試料を少量(2ml)
採取する。シリンジフィルターを用いて、この試料を濾
過する。濾過した反応混合物0.5mlをピペットにとっ
て、25mlのメスフラスコに入れる。50%のNaOH
溶液を2滴加える。定容量までメタノールで希釈する。 保持時間 ベンジルアミン : 4.39分 エンド−トロパンアミン : 5.00分 エキソ−トロパンアミン : 5.51分 トロピノン : 6.62分 エンド−ベンジルトロパンアミン : 21.59分 エキソ−ベンジルトロパンアミン : 22.32分 ベンジルイミン : 24.2 分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C07B 61/00 300 C07M 7:00

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 [式中、 R1およびR2は独立してフェニル、C1−C4アルキル、
    フェニル−C1−C4アルキルまたは水素であり(ただ
    し、R1およびR2のうち、水素であるのは1つだけであ
    り、またフェニル基は0〜2のC1−C3アルキルまたは
    1−C3アルコキシ基で置換されている)、 R3は水素、窒素保護基、フェニル、C1−C3アルキ
    ル、またはフェニル−C1−C3アルキルである(ただ
    し、フェニル基は0〜2のC1−C3アルキルまたはC1
    −C3アルコキシ基で置換されている)]で示される化
    合物を立体選択的に製造するための方法であって、 a) 式(II): 【化2】 で示される化合物を多量に用意し、 b) 式 NaBH(OR4)3[式中、R4はα−分枝鎖状
    のC4−C10アルカノイルである]で示されるトリアシ
    ルオキシホウ水素化ナトリウムの存在下、式(II)で示
    される化合物を式 HNR12で示されるアミンで還元
    し、式(I)で示される化合物のエンド−異性体を形成
    することから成る方法。
JP7159236A 1994-06-27 1995-06-26 エンド−トロパンアミンおよび類似化合物の立体選択的製造方法 Pending JPH0853445A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26599294A 1994-06-27 1994-06-27
US265992 1999-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0853445A true JPH0853445A (ja) 1996-02-27

Family

ID=23012719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7159236A Pending JPH0853445A (ja) 1994-06-27 1995-06-26 エンド−トロパンアミンおよび類似化合物の立体選択的製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5625065A (ja)
EP (1) EP0690055B1 (ja)
JP (1) JPH0853445A (ja)
AT (1) ATE208775T1 (ja)
CA (1) CA2152312A1 (ja)
DE (1) DE69523824T2 (ja)
DK (1) DK0690055T3 (ja)
ES (1) ES2163473T3 (ja)
PT (1) PT690055E (ja)
SI (1) SI0690055T1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7219073B1 (en) * 1999-08-03 2007-05-15 Brandnamestores.Com Method for extracting information utilizing a user-context-based search engine
IT1313660B1 (it) * 1999-10-01 2002-09-09 Dompe Spa Procedimento stereoselettivo per la preparazione di endo-3-amminoazabicicloalcani.

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL59004A0 (en) * 1978-12-30 1980-03-31 Beecham Group Ltd Substituted benzamides their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US4432983A (en) * 1981-04-30 1984-02-21 Research Corporation Conformationally restricted histamine H2 -receptor antagonists containing a tropane ring
US4921982A (en) * 1988-07-21 1990-05-01 Eli Lilly And Company 5-halo-2,3-dihydro-2,2-dimethylbenzofuran-7-carboxylic acids useful as intermediates for 5-HT3 antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
EP0690055B1 (en) 2001-11-14
EP0690055A1 (en) 1996-01-03
SI0690055T1 (en) 2002-06-30
PT690055E (pt) 2002-03-28
US5625065A (en) 1997-04-29
DE69523824T2 (de) 2002-06-13
DE69523824D1 (de) 2001-12-20
DK0690055T3 (da) 2002-03-11
CA2152312A1 (en) 1995-12-28
ATE208775T1 (de) 2001-11-15
ES2163473T3 (es) 2002-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960000758B1 (ko) 광학적 활성 히드록시벤질아민 유도체 및 그의 제조방법
JP2735326B2 (ja) 3‐ピロリジノールの製造法
CN110305142B (zh) 一种6β-羟基吗啡衍生物的立体选择性合成方法
JPH0853445A (ja) エンド−トロパンアミンおよび類似化合物の立体選択的製造方法
CN112778189A (zh) (3r,4s)-n-取代基-3-羧酸-4-乙基吡咯烷、中间体及乌帕替尼
US5380849A (en) Process for optically pure decahydroisoqiunolines
JPH054948A (ja) 光学活性アミノアルコールおよびその中間体の製造方法
JP4057088B2 (ja) ピロリジン誘導体の製造方法
JP2787344B2 (ja) ノジリマイシン及び関連化合物の製造に於けるのに有用な中間体の合成
US5262546A (en) Process for the preparation of 5,6-diacetoxyindole
US4910343A (en) Nitroamines
JP3017338B2 (ja) インドールアルカロイド誘導体製造用の新規中間体化合物
JPH10279552A (ja) 7−(n−置換アミノ)−2−フェニルヘプタン酸 エステル誘導体及び該誘導体の製造方法
JP4266408B2 (ja) 光学活性グリコールの製造方法
JP3382681B2 (ja) 含フッ素化合物およびその製法
JP2639709B2 (ja) 4’−デメチルエピポドフィロトキシン誘導体の新規製造法
JPH09249613A (ja) 新規脂環式化合物及びその製造方法
JP2860676B2 (ja) 1―イソキノリン類の製造方法
JP3387579B2 (ja) 2−オキサインダン誘導体の製造法
JP2006508156A (ja) 触媒として白金を用いたテルビナフィンの製造方法
JPH03176463A (ja) ピロリジノール誘導体およびその製法
JPH0597778A (ja) 2−アミノインダンおよびその塩類の製造方法
JP2504934B2 (ja) 1,6,7−トリアシルフオルスコリン誘導体
JPH0283360A (ja) グリコールアミドまたはその類縁体の製造方法
JPH0796549B2 (ja) テトラヒドロピラン−3−オン類の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060131