JPH085115B2 - 熱可塑性プラスチツクから成る中空体の製造装置 - Google Patents
熱可塑性プラスチツクから成る中空体の製造装置Info
- Publication number
- JPH085115B2 JPH085115B2 JP63029007A JP2900788A JPH085115B2 JP H085115 B2 JPH085115 B2 JP H085115B2 JP 63029007 A JP63029007 A JP 63029007A JP 2900788 A JP2900788 A JP 2900788A JP H085115 B2 JPH085115 B2 JP H085115B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- blow
- ring
- molding
- shaped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/02—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
- B29C49/06—Injection blow-moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/48—Moulds
- B29C49/482—Moulds with means for moulding parts of the parisons in an auxiliary cavity, e.g. moulding a handle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/28—Blow-moulding apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/02—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
- B29C2049/023—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/70—Removing or ejecting blown articles from the mould
- B29C2049/701—Ejecting means
- B29C2049/702—Air pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/30—Preforms or parisons made of several components
- B29C2949/3032—Preforms or parisons made of several components having components being injected
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/30—Preforms or parisons made of several components
- B29C2949/3041—Preforms or parisons made of several components having components being extruded
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
- Y10T428/139—Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
- Y10T428/1397—Single layer [continuous layer]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、射出成形されたヘツド部分と、該ヘツド部
分に一体に接続したチユーブ状パリソン部分にブロー成
形を施すことによつて形成された胴体部分と、場合によ
つてはチユーブ状パリソン部分にプレス成形を施すこと
によつて形成されたボトム部分とを有する熱可塑性プラ
スチツクから成る中空体の製造装置であつて、リングノ
ズルがノズルコーンとノズル口金との間に円環ギヤツプ
状のノズルオリフイスを有し、前記リングノズルに対し
て相対的に、前記ヘツド部分成形用の凹設部を有する引
出し装置が軸方向に往復動可能に配置されており、かつ
多分割式ブロー成形金型の割型部分が側方に往復シフト
可能に配置されている形式のものに関する。
分に一体に接続したチユーブ状パリソン部分にブロー成
形を施すことによつて形成された胴体部分と、場合によ
つてはチユーブ状パリソン部分にプレス成形を施すこと
によつて形成されたボトム部分とを有する熱可塑性プラ
スチツクから成る中空体の製造装置であつて、リングノ
ズルがノズルコーンとノズル口金との間に円環ギヤツプ
状のノズルオリフイスを有し、前記リングノズルに対し
て相対的に、前記ヘツド部分成形用の凹設部を有する引
出し装置が軸方向に往復動可能に配置されており、かつ
多分割式ブロー成形金型の割型部分が側方に往復シフト
可能に配置されている形式のものに関する。
西独国特許第2528029号明細書に基づいて公知になつ
ている前記形式の装置では、チユーブ状パリソン部分は
ボトム形成のためだけにブロー成形用割型部分の底部に
よつてプレス成形され次いでブロー成形され、その場合
円環ギヤツプ状のノズルオリフイスは、リングノズルに
対面した前記凹設部の開口外周縁と整合しており、該開
口外周縁は前記凹設部のヘツド部分キヤビテイの外周縁
でもありかつ前記円環ギヤツプ状ノズルオリフイスは各
ブロー成形前にはその都度チユーブ状パリソン部分の延
長直線上に位置している。従つてこの公知の装置は、中
空体の胴体部分の多数の成形可能性を拒否している。
ている前記形式の装置では、チユーブ状パリソン部分は
ボトム形成のためだけにブロー成形用割型部分の底部に
よつてプレス成形され次いでブロー成形され、その場合
円環ギヤツプ状のノズルオリフイスは、リングノズルに
対面した前記凹設部の開口外周縁と整合しており、該開
口外周縁は前記凹設部のヘツド部分キヤビテイの外周縁
でもありかつ前記円環ギヤツプ状ノズルオリフイスは各
ブロー成形前にはその都度チユーブ状パリソン部分の延
長直線上に位置している。従つてこの公知の装置は、中
空体の胴体部分の多数の成形可能性を拒否している。
そこで本発明の課題は、冒頭で述べた形式の装置を改
良して、中空体の胴体部分の付加的な形状乃至は新規な
形状を可能にすることである。
良して、中空体の胴体部分の付加的な形状乃至は新規な
形状を可能にすることである。
前記課題を解決する本発明の構成手段は、ヘツド部分
に接続していて胴体部分の周壁形成に関わるチユーブ状
パリソン部分をブロー成形するためかつ場合によつては
ボトムをプレス成形するために付加的に規定された成形
操作用の成形装置が設けられており、該成形装置が円環
ギヤツプ状のノズルオリフイスの隔差部を有している点
にある。
に接続していて胴体部分の周壁形成に関わるチユーブ状
パリソン部分をブロー成形するためかつ場合によつては
ボトムをプレス成形するために付加的に規定された成形
操作用の成形装置が設けられており、該成形装置が円環
ギヤツプ状のノズルオリフイスの隔差部を有している点
にある。
ブロー成形前にチユーブ状パリソン部分には付加的な
成形が施され、このように前成形されたチユーブ状パリ
ソン部分から、それ相応の特殊形状の中空体が生成する
訳であり、このような中空体は従来は、ノズルオリフイ
スからの押出しによつて、かつブロー成形金型でのブロ
ー成形によつてしか成形されなかつた。ノズルオリフイ
スが公知の装置と比較して、装置の他の部分に対して特
別の隔差部乃至ずれ部を有していることによつて、チユ
ーブ状パリソン部分の特殊形状がブロー成形前に得られ
る。
成形が施され、このように前成形されたチユーブ状パリ
ソン部分から、それ相応の特殊形状の中空体が生成する
訳であり、このような中空体は従来は、ノズルオリフイ
スからの押出しによつて、かつブロー成形金型でのブロ
ー成形によつてしか成形されなかつた。ノズルオリフイ
スが公知の装置と比較して、装置の他の部分に対して特
別の隔差部乃至ずれ部を有していることによつて、チユ
ーブ状パリソン部分の特殊形状がブロー成形前に得られ
る。
本発明の別の課題は、ブロー成形されているにも拘ら
ず、射出成形ヘツド部分の外周縁と整合した胴体部分を
有する中空体を製造できるような装置を提供することで
ある。
ず、射出成形ヘツド部分の外周縁と整合した胴体部分を
有する中空体を製造できるような装置を提供することで
ある。
該課題を解決するための手段は、円環ギヤツプ状のノ
ズルオリフイスが、リングノズルに対面した凹設部の開
口外周縁に対比して半径方向内向きにずらされており、
かつブロー成形用割型部分が、型締め時に、前記ノズル
オリフイスを半径方向外方に超えている前記凹設部開口
範囲を解放している点にある。
ズルオリフイスが、リングノズルに対面した凹設部の開
口外周縁に対比して半径方向内向きにずらされており、
かつブロー成形用割型部分が、型締め時に、前記ノズル
オリフイスを半径方向外方に超えている前記凹設部開口
範囲を解放している点にある。
射出成形により製造されるヘツド部分の直径はリング
ノズル寄りでは押出されたチユーブ状パリソン部分より
も大である。該チユーブ状パリソン部分は、薄肉の壁厚
を得るため、かつプラスチツク材料を節減するために、
通常のようにブロー成形される。中空体の直径が規定さ
れていると共にヘツド部分の直径も規定されている場
合、本発明のように隔差部を設けたことによつて、ブロ
ーによる強度の拡張を得ることが可能である。パリソン
のブロー成形範囲は射出成形されたヘツド部分に接して
該ヘツド部分に溶着する。パリソンのブロー成形範囲
は、特別の措置を講ずることなしに、射出成形ヘツド部
分と固定的に溶着するのに充分な熱を帯びており、しか
もパリソンのブロー成形によつてヘツド部分に充分固定
的に圧着される。
ノズル寄りでは押出されたチユーブ状パリソン部分より
も大である。該チユーブ状パリソン部分は、薄肉の壁厚
を得るため、かつプラスチツク材料を節減するために、
通常のようにブロー成形される。中空体の直径が規定さ
れていると共にヘツド部分の直径も規定されている場
合、本発明のように隔差部を設けたことによつて、ブロ
ーによる強度の拡張を得ることが可能である。パリソン
のブロー成形範囲は射出成形されたヘツド部分に接して
該ヘツド部分に溶着する。パリソンのブロー成形範囲
は、特別の措置を講ずることなしに、射出成形ヘツド部
分と固定的に溶着するのに充分な熱を帯びており、しか
もパリソンのブロー成形によつてヘツド部分に充分固定
的に圧着される。
型締めされたブロー成形用割型部分の内周壁は、リン
グノズルに対面した凹設部の開口外周縁に接続している
のが特に有利である。中空体例えばカートリツジ(薬
筒)を製造する場合、胴体部分の外径は、射出成形され
たヘツド部分の外径に等しく、その場合チユーブ状パリ
ソン部分はブロー成形されかつ壁厚の減少化が生じてい
る。
グノズルに対面した凹設部の開口外周縁に接続している
のが特に有利である。中空体例えばカートリツジ(薬
筒)を製造する場合、胴体部分の外径は、射出成形され
たヘツド部分の外径に等しく、その場合チユーブ状パリ
ソン部分はブロー成形されかつ壁厚の減少化が生じてい
る。
型締めされたブロー成形用割型部分の内周壁は、円環
ギヤツプのノズルオリフイスの外周縁から間隔を有して
いるのが特に有利である。チューブ状パリソン部分は、
剪断とブロー加工とに基づいてノズルオリフイスのプラ
スチツクから切離されることによつて、ボトムを有しな
い中空体胴体部分が成形される。引出し装置とリングノ
ズルとの間の胴体部分の外径はノズルオリフイスの外径
よりも大である。
ギヤツプのノズルオリフイスの外周縁から間隔を有して
いるのが特に有利である。チューブ状パリソン部分は、
剪断とブロー加工とに基づいてノズルオリフイスのプラ
スチツクから切離されることによつて、ボトムを有しな
い中空体胴体部分が成形される。引出し装置とリングノ
ズルとの間の胴体部分の外径はノズルオリフイスの外径
よりも大である。
また引出し装置がリングノズル上に載つている場合に
リングノズルのリング状突起が凹設部内に侵入しかつ前
記リング状突起内には前記引出し装置のブローピンが侵
入しているのが特に有利である。前記のリング状突起と
ブローピンとに基づいてヘツド部分内には窪みが生じ、
これによつてプラスチツク材料が節減される。ノズルオ
リフイスはリング状突起の外周面から僅かな距離しか有
していないので、チユーブ状パリソンを押出すためには
前記リング状突起はリングノズル内へ引戻され、これに
よつてパリソンがリング状突起に接着する不都合が避け
られる。ブローピンとリング状突起との間でヘツド部分
のリング壁が生じる。
リングノズルのリング状突起が凹設部内に侵入しかつ前
記リング状突起内には前記引出し装置のブローピンが侵
入しているのが特に有利である。前記のリング状突起と
ブローピンとに基づいてヘツド部分内には窪みが生じ、
これによつてプラスチツク材料が節減される。ノズルオ
リフイスはリング状突起の外周面から僅かな距離しか有
していないので、チユーブ状パリソンを押出すためには
前記リング状突起はリングノズル内へ引戻され、これに
よつてパリソンがリング状突起に接着する不都合が避け
られる。ブローピンとリング状突起との間でヘツド部分
のリング壁が生じる。
プラスチツク押出し時の円環ギヤツプ状のノズルオリ
フイスの幅は、前記ノズルオリフイスの外周縁と、リン
グノズルに対面した凹設部の開口外周縁との距離に等し
いのが特に有利である。このように寸法値を構成するこ
とによつて、申し分のないプラスチツク材料節減と安定
した溶着が得られる。
フイスの幅は、前記ノズルオリフイスの外周縁と、リン
グノズルに対面した凹設部の開口外周縁との距離に等し
いのが特に有利である。このように寸法値を構成するこ
とによつて、申し分のないプラスチツク材料節減と安定
した溶着が得られる。
本発明の更に別の課題は、胴体部分の外径がヘツド部
分の外径に対比して著しく大であるような中空体を製造
する装置を提供することである。
分の外径に対比して著しく大であるような中空体を製造
する装置を提供することである。
該課題を解決するための手段は、円環ギヤツプ状のノ
ズルオリフイスが凹設部のヘツド部分用キヤビテイの外
周縁に対比して半径方向外向きにずらされており、しか
も前記凹設部が、リングノズルに面した方の側で、前記
ヘツド部分用キヤビテイを超えて半径方向に張出すデイ
スク部分用キヤビテイを形成しており、前記リングノズ
ル上に引出し装置が載つた場合に前記デイスク部分用キ
ヤビテイの周縁域が前記円環ギヤツプ状のノズルオリフ
イスにかぶさる点にある。
ズルオリフイスが凹設部のヘツド部分用キヤビテイの外
周縁に対比して半径方向外向きにずらされており、しか
も前記凹設部が、リングノズルに面した方の側で、前記
ヘツド部分用キヤビテイを超えて半径方向に張出すデイ
スク部分用キヤビテイを形成しており、前記リングノズ
ル上に引出し装置が載つた場合に前記デイスク部分用キ
ヤビテイの周縁域が前記円環ギヤツプ状のノズルオリフ
イスにかぶさる点にある。
ブロー成形すべきチユーブ状パリソン部分の外径はヘ
ツド部分の外径より大である。それというのは、射出成
形されたデイスク部分は、中空体の胴体部分の肩を形成
しているからである。デイスク部分は前記中空体の直径
のために寄与するので、パリソン壁厚が等しい場合、ヘ
ツド部分に相応したパリソンによつて得られる直径より
も遥かに大きな中空体直径をブロー成形によつて得るこ
とができる。所定の壁厚のパリソンは任意の大きさに膨
らませることはできない。押出し成形された管状部分の
直径は拡張される。
ツド部分の外径より大である。それというのは、射出成
形されたデイスク部分は、中空体の胴体部分の肩を形成
しているからである。デイスク部分は前記中空体の直径
のために寄与するので、パリソン壁厚が等しい場合、ヘ
ツド部分に相応したパリソンによつて得られる直径より
も遥かに大きな中空体直径をブロー成形によつて得るこ
とができる。所定の壁厚のパリソンは任意の大きさに膨
らませることはできない。押出し成形された管状部分の
直径は拡張される。
ノズルコーン内に往復動可能なプランジヤが設けられ
ており、該プランジヤの端面が、デイスク部分用キヤビ
テイを制限するのが特に有利である。射出成形されたデ
イスク部分の厚さはこの射出成形後に前記プランジヤに
よつて、射出成形によつては製作できないような寸法に
減少される。
ており、該プランジヤの端面が、デイスク部分用キヤビ
テイを制限するのが特に有利である。射出成形されたデ
イスク部分の厚さはこの射出成形後に前記プランジヤに
よつて、射出成形によつては製作できないような寸法に
減少される。
また、リングノズル上に引出し装置が載つた場合に、
凹設部内に侵入するブローピンが前記リングノズル内に
侵入するのが特に有利である。リングノズルがリング状
突起で以て凹設部内へ侵入せずかつブローピンがヘツド
部分の材料内で終つていないにも拘らず、引出し装置側
からのブロー操作が可能になる。
凹設部内に侵入するブローピンが前記リングノズル内に
侵入するのが特に有利である。リングノズルがリング状
突起で以て凹設部内へ侵入せずかつブローピンがヘツド
部分の材料内で終つていないにも拘らず、引出し装置側
からのブロー操作が可能になる。
デイスク部分用キヤビテイの直径が、該デイスク部分
用キヤビテイへの移行部におけるヘツド部分用キヤビテ
イの直径の少なくとも2倍であるのが殊に有利である。
このようにすれば中空体直径の著しい増大化が得られ
る。
用キヤビテイへの移行部におけるヘツド部分用キヤビテ
イの直径の少なくとも2倍であるのが殊に有利である。
このようにすれば中空体直径の著しい増大化が得られ
る。
また本発明では、製造された中空体の胴体部分の外径
を、押出し成形されてはいるが未だブロー成形の施され
ていないチユーブ状パリソン部分の直径よりも局所的に
小さく成形するために、往復シフト可能なマンドレルは
型延長部を有し、該型延長部は、ブロー成形用の割型部
分の型締め時にチユーブ状パリソン部分を前記型延長部
に圧着する、前記割型部分の半径方向内向きの張出し区
域間に侵入し、かつ、円環ギヤツプ状のノズルオリフイ
スは、前記型延長部の外側輪郭に対比して半径方向外向
きにずらされている。
を、押出し成形されてはいるが未だブロー成形の施され
ていないチユーブ状パリソン部分の直径よりも局所的に
小さく成形するために、往復シフト可能なマンドレルは
型延長部を有し、該型延長部は、ブロー成形用の割型部
分の型締め時にチユーブ状パリソン部分を前記型延長部
に圧着する、前記割型部分の半径方向内向きの張出し区
域間に侵入し、かつ、円環ギヤツプ状のノズルオリフイ
スは、前記型延長部の外側輪郭に対比して半径方向外向
きにずらされている。
前記型延長部は、チユーブ状パリソン部分の押出し成
形後に前方へシフトされ、かつ、胴体部分の減径区域の
内側形状を形成するための工具として、かつ又、前記減
径区域に相当するチユーブ状パリソン範囲をブロー成形
用割型部分によつてプレス成形するための対応受けとし
て使用される。前記割型部分が互いに合体移動した場合
に、該割型部分は前記半径方向内向き張出し区域で以て
チユーブ状パリソン部分を前記型延長部に接圧する。要
するにこの区域では中空体胴体部分の外径は縮小され、
かつこの減径区域にはブロー成形は施されない訳であ
る。型延長部は引出装置側から、又はリングノズル側か
ら押込むことができる。また型延長部は中空体の壁厚と
ボトム厚を決定する。
形後に前方へシフトされ、かつ、胴体部分の減径区域の
内側形状を形成するための工具として、かつ又、前記減
径区域に相当するチユーブ状パリソン範囲をブロー成形
用割型部分によつてプレス成形するための対応受けとし
て使用される。前記割型部分が互いに合体移動した場合
に、該割型部分は前記半径方向内向き張出し区域で以て
チユーブ状パリソン部分を前記型延長部に接圧する。要
するにこの区域では中空体胴体部分の外径は縮小され、
かつこの減径区域にはブロー成形は施されない訳であ
る。型延長部は引出装置側から、又はリングノズル側か
ら押込むことができる。また型延長部は中空体の壁厚と
ボトム厚を決定する。
また、往復シフト可能なマンドレルは、ブローポート
を有するブロー装置を形成しているのが特に有利であ
る。該マンドレルは型延長部のシフトのために役立つに
も拘らず、該マンドレルはブロー装置にその構成部分と
して組込まれている訳である。
を有するブロー装置を形成しているのが特に有利であ
る。該マンドレルは型延長部のシフトのために役立つに
も拘らず、該マンドレルはブロー装置にその構成部分と
して組込まれている訳である。
また、型延長部に対向して、往復シフト可能なプラン
ジヤが組込まれており、かつチユーブ状パリソン部分の
ボトム範囲は前記型延長部の自由端と前記プランジヤの
自由端との間でプレス成形されるのが殊に有利である。
従つて前記構成によつて、押出し成形されたパリソンは
軸方向でもプレスによつて成形することができる。
ジヤが組込まれており、かつチユーブ状パリソン部分の
ボトム範囲は前記型延長部の自由端と前記プランジヤの
自由端との間でプレス成形されるのが殊に有利である。
従つて前記構成によつて、押出し成形されたパリソンは
軸方向でもプレスによつて成形することができる。
型延長部は引出し装置に、またプランジヤはリングノ
ズルに設けられているのが特に有利である。これによ
り、ボトム側では閉塞され、かつ型延長部のためにヘツ
ド部分側では開放された中空体を得ることが可能にな
る。
ズルに設けられているのが特に有利である。これによ
り、ボトム側では閉塞され、かつ型延長部のためにヘツ
ド部分側では開放された中空体を得ることが可能にな
る。
リングノズル上に引出し装置が載つている場合にも型
延長部は軸方向に突出しかつ前記リングノズル及び引出
し装置の一方内に押込まれているのが殊に有利である。
要するに型延長部は、引出し装置に記載されている場合
にはリングノズル内へ、またリングノズルに配設されて
いる場合には引出し装置内へ突入している訳である。型
延長部が配設されている装置内へ該型延長部を引戻すた
めの固有の駆動装置の必要はない。
延長部は軸方向に突出しかつ前記リングノズル及び引出
し装置の一方内に押込まれているのが殊に有利である。
要するに型延長部は、引出し装置に記載されている場合
にはリングノズル内へ、またリングノズルに配設されて
いる場合には引出し装置内へ突入している訳である。型
延長部が配設されている装置内へ該型延長部を引戻すた
めの固有の駆動装置の必要はない。
次に図面に基づき本発明の有利な実施例を説明する。
第1図に示した装置は、定位置のノズル口金2を含む
リングノズル1を有し、前記ノズル口金2内ではノズル
コーン3がピストン−シリンダ装置5によつて二重矢印
4の方向に往復動可能である。ノズルコーン3には背面
側から導管6を介して矢印7の方向にブロー空気が供給
され、該ブロー空気は前面側で中心に配設されたブロー
ポート8を通つてノズルコーン3から噴出する。ノズル
コーン3とノズル口金2は両者間で環状通路9を制限
し、該環状通路は前方へ向つて円環ギヤツプ状のノズル
オリフイス10へ移行し、かつ該環状通路には、背面側か
ら導管11を介して矢印12の方向に熱可塑性プラスチツク
が供給される。ノズルオリフイス10へ向つてノズルコー
ン3はノズル口金2の内周壁よりも小さな角度で円錐形
を成しているので、ノズルコーンが前方へシフトされる
とノズルオリフイス10は閉止される。
リングノズル1を有し、前記ノズル口金2内ではノズル
コーン3がピストン−シリンダ装置5によつて二重矢印
4の方向に往復動可能である。ノズルコーン3には背面
側から導管6を介して矢印7の方向にブロー空気が供給
され、該ブロー空気は前面側で中心に配設されたブロー
ポート8を通つてノズルコーン3から噴出する。ノズル
コーン3とノズル口金2は両者間で環状通路9を制限
し、該環状通路は前方へ向つて円環ギヤツプ状のノズル
オリフイス10へ移行し、かつ該環状通路には、背面側か
ら導管11を介して矢印12の方向に熱可塑性プラスチツク
が供給される。ノズルオリフイス10へ向つてノズルコー
ン3はノズル口金2の内周壁よりも小さな角度で円錐形
を成しているので、ノズルコーンが前方へシフトされる
とノズルオリフイス10は閉止される。
リングノズル1の上位には引出し装置13が設けられて
おり、該引出し装置はピストン−シリンダ装置14によつ
て二重矢印15の方向に往復動可能であり、かつ下方寄り
にアンダーカツト部を有する凹設部16を形成しており、
従つて引出し装置は、図示を省いたが分割可能かつ再組
付け可能である。引出し装置13は、半径方向に傾斜した
円環状の支承面17を有し、該支承面はノズル口金2の端
面18に対応している。
おり、該引出し装置はピストン−シリンダ装置14によつ
て二重矢印15の方向に往復動可能であり、かつ下方寄り
にアンダーカツト部を有する凹設部16を形成しており、
従つて引出し装置は、図示を省いたが分割可能かつ再組
付け可能である。引出し装置13は、半径方向に傾斜した
円環状の支承面17を有し、該支承面はノズル口金2の端
面18に対応している。
リングノズル1及び引出し装置13の両側には、2つ割
り式ブロー成形金型の夫々1つの割型部分19が設けられ
ており、該割型部分はピストン−シリンダ装置20によつ
て二重矢印21の方向に往復動可能である。各割型部分19
は底部22を有し、該底部は傾斜した支承面23で以てノズ
ル口金2の端面に載ることができる。
り式ブロー成形金型の夫々1つの割型部分19が設けられ
ており、該割型部分はピストン−シリンダ装置20によつ
て二重矢印21の方向に往復動可能である。各割型部分19
は底部22を有し、該底部は傾斜した支承面23で以てノズ
ル口金2の端面に載ることができる。
第2図乃至第4図に示した装置は広範囲にわたつて第
1図に示した装置と同じように構成されており、従つて
この点については前述の説明並びに第1図で使用した対
照符号が当て嵌まるので、以下、変更部分と補足部分に
ついて説明するが、この部分には引出し装置13のブロー
ピン24が所属し、該ブローピンは凹設部16の中心に侵入
しかつ該凹設部からリングノズル1へ向つて突出してい
る。ブローピン24は凹設部16内で段部を形成しかつ管25
に座着しており、該管はピストン−シリンダ装置26によ
つて二重矢印27の方向に往復調節移動可能である。ブロ
ー空気は孔28を介して管25とブローピン24内へ供給され
るので、この装置ではブロー空気は引出し装置13の側か
らとリングノズル1の側から供給される訳である。引出
し装置13がリングノズル1上に載つた場合には第2図に
示したようにブローピン24はリングノズル1の孔29内へ
侵入するが、軸方向で該孔内に完全には装填されない。
該孔29内にブローピン24が侵入することによつて射出成
形時にはブローポート8は閉止される。
1図に示した装置と同じように構成されており、従つて
この点については前述の説明並びに第1図で使用した対
照符号が当て嵌まるので、以下、変更部分と補足部分に
ついて説明するが、この部分には引出し装置13のブロー
ピン24が所属し、該ブローピンは凹設部16の中心に侵入
しかつ該凹設部からリングノズル1へ向つて突出してい
る。ブローピン24は凹設部16内で段部を形成しかつ管25
に座着しており、該管はピストン−シリンダ装置26によ
つて二重矢印27の方向に往復調節移動可能である。ブロ
ー空気は孔28を介して管25とブローピン24内へ供給され
るので、この装置ではブロー空気は引出し装置13の側か
らとリングノズル1の側から供給される訳である。引出
し装置13がリングノズル1上に載つた場合には第2図に
示したようにブローピン24はリングノズル1の孔29内へ
侵入するが、軸方向で該孔内に完全には装填されない。
該孔29内にブローピン24が侵入することによつて射出成
形時にはブローポート8は閉止される。
第2図乃至第4図に示した装置ではノズルコーン3は
マンドレル30を有し、該マンドレルはピストン−シリン
ダ装置31によつて二重矢印32の方向に往復調節移動可能
であり、かつ該マンドレルを通つて導管6がブローポー
ト8に達している。マンドレル30は前端にリング状突起
33を有し、該リング状突起は、第2図に示すようにブロ
ーピン24をめぐつて凹設部16内に入り込む。第2図から
判るように熱可塑性プラスチツク34は、プラスチツク中
空体のヘツド部分35を成形するためにノズルオリフイス
10を通つて凹設部16内へ射出される。次いで、第3図に
示すようにチユーブ状パリソン部分36が引出され、その
場合ノズルオリフイス10はノズルコーン3のシフトによ
つて幾分閉じられている。第4図ではプラスチツク34
は、ノズル口金2の内周壁よりも僅かに小さな円錐頂角
の円錐体を形成するノズルコーン3をフルに前方へシフ
トすることによつて、ノズルオリフイス10において剪断
される。かつ図面では割型部分19は引出し装置13とリン
グノズル1とに向つて移動されており、かつチユーブ状
パリソン部分36は中空体の胴体部分37にブロー成形され
て割型部分19に当接された状態にある。
マンドレル30を有し、該マンドレルはピストン−シリン
ダ装置31によつて二重矢印32の方向に往復調節移動可能
であり、かつ該マンドレルを通つて導管6がブローポー
ト8に達している。マンドレル30は前端にリング状突起
33を有し、該リング状突起は、第2図に示すようにブロ
ーピン24をめぐつて凹設部16内に入り込む。第2図から
判るように熱可塑性プラスチツク34は、プラスチツク中
空体のヘツド部分35を成形するためにノズルオリフイス
10を通つて凹設部16内へ射出される。次いで、第3図に
示すようにチユーブ状パリソン部分36が引出され、その
場合ノズルオリフイス10はノズルコーン3のシフトによ
つて幾分閉じられている。第4図ではプラスチツク34
は、ノズル口金2の内周壁よりも僅かに小さな円錐頂角
の円錐体を形成するノズルコーン3をフルに前方へシフ
トすることによつて、ノズルオリフイス10において剪断
される。かつ図面では割型部分19は引出し装置13とリン
グノズル1とに向つて移動されており、かつチユーブ状
パリソン部分36は中空体の胴体部分37にブロー成形され
て割型部分19に当接された状態にある。
第2図から判るように凹設部16は、リングノズル1寄
りに開口を有し、該開口は、幅方向で見て円環ギヤツプ
状のノズルオリフイス10によつて部分的に被覆されてい
る。該ノズルオリフイス10は前記凹設部16の開口の外周
縁に対比して隔差部38分だけ半径方向内向きにずらされ
ており、しかも、ノズルオリフイス10から解放された凹
設部開口範囲はノズル口金2によつて被覆されている。
第3図では隔差部38の範囲は、射出成形されたヘツド部
分35に続くチユーブ状パリソン部分36から解放されたま
まになつている。第4図に示すようにブロー成形時にこ
のチユーブ状パリソン部分36は、割型部分19から解放さ
れていた隔差部範囲に押しつけられる。割型部分19の内
周壁39は、前記凹設部開口の外周縁に整合接続するの
で、ヘツド部分35と胴体部分37とは互に円筒状に移行す
る訳である。胴体部分37はリングノズル1に至るまで円
筒形である。それというのは、胴体部分37は、閉鎖され
たノズルオリフイス10から切離されており、かつ型締ち
された割型部分19の内周壁39はノズルコーン3及びノズ
ルオリフイス10から間隔40を有しているからである。
りに開口を有し、該開口は、幅方向で見て円環ギヤツプ
状のノズルオリフイス10によつて部分的に被覆されてい
る。該ノズルオリフイス10は前記凹設部16の開口の外周
縁に対比して隔差部38分だけ半径方向内向きにずらされ
ており、しかも、ノズルオリフイス10から解放された凹
設部開口範囲はノズル口金2によつて被覆されている。
第3図では隔差部38の範囲は、射出成形されたヘツド部
分35に続くチユーブ状パリソン部分36から解放されたま
まになつている。第4図に示すようにブロー成形時にこ
のチユーブ状パリソン部分36は、割型部分19から解放さ
れていた隔差部範囲に押しつけられる。割型部分19の内
周壁39は、前記凹設部開口の外周縁に整合接続するの
で、ヘツド部分35と胴体部分37とは互に円筒状に移行す
る訳である。胴体部分37はリングノズル1に至るまで円
筒形である。それというのは、胴体部分37は、閉鎖され
たノズルオリフイス10から切離されており、かつ型締ち
された割型部分19の内周壁39はノズルコーン3及びノズ
ルオリフイス10から間隔40を有しているからである。
第5図乃至第7図に示した装置は広範囲にわたつて第
1図に示した装置と同じように構成されており、従つて
この点については前述の説明並びに第1図で使用した対
照符号が当て嵌まるので、以下、変更部分と補足部分に
ついて説明する。この実施例ではリングノズル1はブロ
ー装置を有していない。これに対してブローピン24は引
出し装置13に設けられており、該ブローピン24は凹設部
16の中心に侵入しかつ該凹設部からリングノズル1へ向
つて突出している。ブローピン24は、ピストン−シリン
ダ装置26によつて二重矢印27の方向に往復調節移動可能
な管25に座着している。ブロー空気は孔28を介して管25
とブローピン24内へ供給される。引出し装置13がリング
ノズル1の上に載つた場合には第5図に示したように、
ブローピン24はリングノズル1の孔29内へ侵入するが、
軸方向で該孔内に完全には装填されない。
1図に示した装置と同じように構成されており、従つて
この点については前述の説明並びに第1図で使用した対
照符号が当て嵌まるので、以下、変更部分と補足部分に
ついて説明する。この実施例ではリングノズル1はブロ
ー装置を有していない。これに対してブローピン24は引
出し装置13に設けられており、該ブローピン24は凹設部
16の中心に侵入しかつ該凹設部からリングノズル1へ向
つて突出している。ブローピン24は、ピストン−シリン
ダ装置26によつて二重矢印27の方向に往復調節移動可能
な管25に座着している。ブロー空気は孔28を介して管25
とブローピン24内へ供給される。引出し装置13がリング
ノズル1の上に載つた場合には第5図に示したように、
ブローピン24はリングノズル1の孔29内へ侵入するが、
軸方向で該孔内に完全には装填されない。
引出し装置13は1つの金型ブロツク41を形成してお
り、該金型ブロツク内には、ヘツド部分用キヤビテイ42
とデイスク部分用キヤビテイ43とから成る凹設部16が設
けられている。前記デイスク部分用キヤビテイ43は、リ
ングノズル1寄りの、凹設部16の開口を形成し、かつ、
リングノズル1寄りのヘツド部分用キヤビテイ42の外周
縁に対比して隔差部44分だけ半径方向外向きにずれた外
周縁を有している。デイスク部分用キヤビテイ43の(軸
方向に計測した)厚さは、ヘツド部分用キヤビテイ42の
厚さよりも著しく小である。第5図に示すようにデイス
ク部分用キヤビテイ43の周縁域45はノズルオリフイス10
の上位に位置している。第5図乃至第7図に示した装置
では、すでに述べたようにリングノズル1はブロー装置
を備えていない。しかしながらノズルコーン3内にはプ
ランジヤ46が配置されており、該プランジヤはピストン
−シリンダ装置31によつて二重矢印32の方向に往復シフ
ト可能であり、前記プランジヤの端面47は、第5図から
判るように射出成形時に前記デイスク部分用キヤビテイ
43を制限しかつプランジヤの中心に穿設された孔29内に
ブローピン24を受容する。
り、該金型ブロツク内には、ヘツド部分用キヤビテイ42
とデイスク部分用キヤビテイ43とから成る凹設部16が設
けられている。前記デイスク部分用キヤビテイ43は、リ
ングノズル1寄りの、凹設部16の開口を形成し、かつ、
リングノズル1寄りのヘツド部分用キヤビテイ42の外周
縁に対比して隔差部44分だけ半径方向外向きにずれた外
周縁を有している。デイスク部分用キヤビテイ43の(軸
方向に計測した)厚さは、ヘツド部分用キヤビテイ42の
厚さよりも著しく小である。第5図に示すようにデイス
ク部分用キヤビテイ43の周縁域45はノズルオリフイス10
の上位に位置している。第5図乃至第7図に示した装置
では、すでに述べたようにリングノズル1はブロー装置
を備えていない。しかしながらノズルコーン3内にはプ
ランジヤ46が配置されており、該プランジヤはピストン
−シリンダ装置31によつて二重矢印32の方向に往復シフ
ト可能であり、前記プランジヤの端面47は、第5図から
判るように射出成形時に前記デイスク部分用キヤビテイ
43を制限しかつプランジヤの中心に穿設された孔29内に
ブローピン24を受容する。
第5図によれば熱可塑性プラスチツク34は、ヘツド部
分35及びこれと一体のデイスク部分48を成形するため
に、全開されたノズルオリフイス10を介して射出され
る。次いで第6図に示すように、部分的にしか開かれな
いノズルオリフイス10からプラスチツクは押出されかつ
引出し装置13はリングノズル1から離間移動するので、
デイスク部分用キヤビテイ43において射出成形されたデ
イスク部分48の周縁域45に接続したチユーブ状パリソン
部分36が生じる。第7図に示すようにノズルコーン3が
完全に前方にシフトされノズルオリフイス10が全閉さ
れ、かつブロー成形用の割型部分19が型締めされたのち
チユーブ状パリソン部分36にはブロー成形が施され、胴
体部分37が生じる。
分35及びこれと一体のデイスク部分48を成形するため
に、全開されたノズルオリフイス10を介して射出され
る。次いで第6図に示すように、部分的にしか開かれな
いノズルオリフイス10からプラスチツクは押出されかつ
引出し装置13はリングノズル1から離間移動するので、
デイスク部分用キヤビテイ43において射出成形されたデ
イスク部分48の周縁域45に接続したチユーブ状パリソン
部分36が生じる。第7図に示すようにノズルコーン3が
完全に前方にシフトされノズルオリフイス10が全閉さ
れ、かつブロー成形用の割型部分19が型締めされたのち
チユーブ状パリソン部分36にはブロー成形が施され、胴
体部分37が生じる。
第8図乃至第10図に示した装置は広範囲にわたつて第
1図に示した装置と同じように構成されており、従つて
この点については前述の説明並びに第1図で使用した対
照符号が当て嵌まるので、以下、変更部分と補足部分に
ついて説明する。引出し装置13内に設けられている管25
はピストン−シリンダ装置26によつて可成りのストロー
ク距離にわたつて往復シフト可能である。つまり管25は
ブローピン24で以て延長されており、該ブローピンは凹
設部16から突出するばかりでなく、第8図から判るよう
に、更にリングノズル1内へ、しかもノズルコーン3内
へも侵入している。ブロー空気用の孔28は複数のサイド
ブローポート8を有しかつブローピン24は型延長部48′
を備え、該型延長部は第8図では深くリングノズル1内
に位置している。型延長部48′の直径は円環ギヤツプ状
のノズルオリフイス10の内径よりも著しく小さく、かつ
型延長部48′の横断面はリングノズル1の方に向つて先
細になつている。
1図に示した装置と同じように構成されており、従つて
この点については前述の説明並びに第1図で使用した対
照符号が当て嵌まるので、以下、変更部分と補足部分に
ついて説明する。引出し装置13内に設けられている管25
はピストン−シリンダ装置26によつて可成りのストロー
ク距離にわたつて往復シフト可能である。つまり管25は
ブローピン24で以て延長されており、該ブローピンは凹
設部16から突出するばかりでなく、第8図から判るよう
に、更にリングノズル1内へ、しかもノズルコーン3内
へも侵入している。ブロー空気用の孔28は複数のサイド
ブローポート8を有しかつブローピン24は型延長部48′
を備え、該型延長部は第8図では深くリングノズル1内
に位置している。型延長部48′の直径は円環ギヤツプ状
のノズルオリフイス10の内径よりも著しく小さく、かつ
型延長部48′の横断面はリングノズル1の方に向つて先
細になつている。
要するに円環ギヤツプ状のノズルオリフイス10は型延
長部48′の外側輪郭に対比して隔差部49分だけ半径方向
外向きにずらされている。ブロー成形用の割型部分19
は、リングノズル1寄りに、半径方向内向きの張出し区
域53を有し、該張出し区域は、第10図から判るように、
ブロー成形金型を型締めした際に型延長部48′の直ぐ前
方で終つている。該型延長部48′と共軸にプランジヤ50
が設けられており、該プランジヤはリングノズル1に所
属しておりかつピストン−シリンダ装置31によつて二重
矢印32の方向に可成りのストローク距離にわたつて往復
シフト可能である。該プランジヤ50は端面51に型凸設部
52を有し、かつ第9図及び第10図から判るように型凸設
部52と共にリングノズル1から前方へ押出される。
長部48′の外側輪郭に対比して隔差部49分だけ半径方向
外向きにずらされている。ブロー成形用の割型部分19
は、リングノズル1寄りに、半径方向内向きの張出し区
域53を有し、該張出し区域は、第10図から判るように、
ブロー成形金型を型締めした際に型延長部48′の直ぐ前
方で終つている。該型延長部48′と共軸にプランジヤ50
が設けられており、該プランジヤはリングノズル1に所
属しておりかつピストン−シリンダ装置31によつて二重
矢印32の方向に可成りのストローク距離にわたつて往復
シフト可能である。該プランジヤ50は端面51に型凸設部
52を有し、かつ第9図及び第10図から判るように型凸設
部52と共にリングノズル1から前方へ押出される。
第8図によれば熱可塑性プラスチツク34は全開したノ
ズルオリフイス10を通つて凹設部16内へ射出され、これ
によつてヘツド部分35が射出成形され、かつその際ブロ
ーピン24の型延長部48′は深くリングノズル1内に位置
しかつ引出し装置13はリングノズル1上に載つている。
第9図によれば、ノズルオリフイス10が部分的に開か
れ、つまりノズルコーン3が部分的に前方へシフトされ
ると引出し装置13はリングノズル1から離間移動され、
その際にチユーブ状パリソン部分36が引出され、しかも
リングノズル1寄りのチユーブ状パリソン部分の範囲内
には型延長部48′が位置し、この場合該型延長部の端部
はリングノズル1から僅かな距離において隔たつている
のにすぎない。また第9図によればプランジヤ50は、端
面51及び型凸設部52がノズルコーン1の前方端面の直ぐ
手前に位置するようにシフトされている。次いで第10図
に示すようにノズルオリフイス10は、ノズルコーン3を
更に前方へシフトすることによつてプラスチツク34を剪
断しつつ閉じられ、かつブロー成形用の割型部分19が型
締めされ、その際、該割型部分の半径方向内向きの張出
し区域53はチユーブ状パリソン部分36を型延長部48′を
圧着して、ノズルオリフイス径よりも小さい直径とチユ
ーブ状パリソン部分36の壁厚よりも大きな壁厚とを有す
るスリーブ部分54をプレス成形する。またプランジヤ50
も更に前進せしめられ、これによつて型延長部48′の端
部とプランジヤ50の端面51との間に位置するプラスチツ
クがプレス成形される。
ズルオリフイス10を通つて凹設部16内へ射出され、これ
によつてヘツド部分35が射出成形され、かつその際ブロ
ーピン24の型延長部48′は深くリングノズル1内に位置
しかつ引出し装置13はリングノズル1上に載つている。
第9図によれば、ノズルオリフイス10が部分的に開か
れ、つまりノズルコーン3が部分的に前方へシフトされ
ると引出し装置13はリングノズル1から離間移動され、
その際にチユーブ状パリソン部分36が引出され、しかも
リングノズル1寄りのチユーブ状パリソン部分の範囲内
には型延長部48′が位置し、この場合該型延長部の端部
はリングノズル1から僅かな距離において隔たつている
のにすぎない。また第9図によればプランジヤ50は、端
面51及び型凸設部52がノズルコーン1の前方端面の直ぐ
手前に位置するようにシフトされている。次いで第10図
に示すようにノズルオリフイス10は、ノズルコーン3を
更に前方へシフトすることによつてプラスチツク34を剪
断しつつ閉じられ、かつブロー成形用の割型部分19が型
締めされ、その際、該割型部分の半径方向内向きの張出
し区域53はチユーブ状パリソン部分36を型延長部48′を
圧着して、ノズルオリフイス径よりも小さい直径とチユ
ーブ状パリソン部分36の壁厚よりも大きな壁厚とを有す
るスリーブ部分54をプレス成形する。またプランジヤ50
も更に前進せしめられ、これによつて型延長部48′の端
部とプランジヤ50の端面51との間に位置するプラスチツ
クがプレス成形される。
第1図はブロー成形体部分を有するプラスチツク中空体
の製造装置の概略垂直断面図、第2図はブロー成形体部
分を有するプラスチツク中空体の製造装置の第2実施例
の主要部分を第1稼働位置で示した垂直断面図、第3図
は第2図の装置を第2稼働位置で示した垂直断面図、第
4図は第2図の装置を第3稼働位置で示した垂直断面
図、第5図はブロー成形体部分を有するプラスチツク中
空体の製造装置の第3実施例の主要部分を第1稼働位置
で示した垂直断面図、第6図は第5図の装置を第2稼働
位置で示した垂直断面図、第7図は第5図の装置を第3
稼働位置で示した垂直断面図、第8図はブロー成形体部
分を有するプラスチツク中空体の製造装置の第4実施例
の主要部分を第1稼働位置で示した垂直断面図、第9図
は第8図の装置を第2稼働位置で示した垂直断面図、第
10図は第8図の装置を第3稼働位置で示した垂直断面図
である。 1……リングノズル、2……ノズル口金、3……ノズル
コーン、4……二重矢印、5……ピストン−シリンダ装
置、6……導管、7……矢印、8……ブローポート、9
……環状通路、10……ノズルオリフイス、11……導管、
12……矢印、13……引出し装置、14……ピストン−シリ
ンダ装置、15……二重矢印、16……凹設部、17……支承
面、18……端面、19……割型部分、20……ピストン−シ
リンダ装置、21……二重矢印、22……底部、23……支承
面、24……ブローピン、25……管、26……ピストン−シ
リンダ装置、27……二重矢印、28,29……孔、30……マ
ンドレル、31……ピストン−シリンダ装置、32……二重
矢印、33……リング状突起、34……熱可塑性プラスチツ
ク、35……ヘツド部分、36……チユーブ状パリソン部
分、37……胴体部分、38……隔差部、39……内周壁、40
……間隔、41……金型ブロツク、42……ヘツド部分用キ
ヤビテイ、43……デイスク部分用キヤビテイ、44……隔
差部、45……周縁域、46……プランジヤ、47……端面、
48……デイスク部分、48′……型延長部、49……隔差
部、50……プランジヤ、51……端面、52……型凸設部、
53……半径方向内向きの張出し区域、54……スリーブ部
分
の製造装置の概略垂直断面図、第2図はブロー成形体部
分を有するプラスチツク中空体の製造装置の第2実施例
の主要部分を第1稼働位置で示した垂直断面図、第3図
は第2図の装置を第2稼働位置で示した垂直断面図、第
4図は第2図の装置を第3稼働位置で示した垂直断面
図、第5図はブロー成形体部分を有するプラスチツク中
空体の製造装置の第3実施例の主要部分を第1稼働位置
で示した垂直断面図、第6図は第5図の装置を第2稼働
位置で示した垂直断面図、第7図は第5図の装置を第3
稼働位置で示した垂直断面図、第8図はブロー成形体部
分を有するプラスチツク中空体の製造装置の第4実施例
の主要部分を第1稼働位置で示した垂直断面図、第9図
は第8図の装置を第2稼働位置で示した垂直断面図、第
10図は第8図の装置を第3稼働位置で示した垂直断面図
である。 1……リングノズル、2……ノズル口金、3……ノズル
コーン、4……二重矢印、5……ピストン−シリンダ装
置、6……導管、7……矢印、8……ブローポート、9
……環状通路、10……ノズルオリフイス、11……導管、
12……矢印、13……引出し装置、14……ピストン−シリ
ンダ装置、15……二重矢印、16……凹設部、17……支承
面、18……端面、19……割型部分、20……ピストン−シ
リンダ装置、21……二重矢印、22……底部、23……支承
面、24……ブローピン、25……管、26……ピストン−シ
リンダ装置、27……二重矢印、28,29……孔、30……マ
ンドレル、31……ピストン−シリンダ装置、32……二重
矢印、33……リング状突起、34……熱可塑性プラスチツ
ク、35……ヘツド部分、36……チユーブ状パリソン部
分、37……胴体部分、38……隔差部、39……内周壁、40
……間隔、41……金型ブロツク、42……ヘツド部分用キ
ヤビテイ、43……デイスク部分用キヤビテイ、44……隔
差部、45……周縁域、46……プランジヤ、47……端面、
48……デイスク部分、48′……型延長部、49……隔差
部、50……プランジヤ、51……端面、52……型凸設部、
53……半径方向内向きの張出し区域、54……スリーブ部
分
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29C 49/48 7619−4F // B29L 22:00
Claims (15)
- 【請求項1】射出成形されたヘツド部分と、該ヘツド部
分に一体に接続したチユーブ状パリソン部分にブロー成
形を施すことによつて形成された胴体部分と、場合によ
つてはチユーブ状パリソン部分にプレス成形を施すこと
によつて形成されたボトム部分とを有する熱可塑性プラ
スチツクから成る中空体の製造装置であつて、リングノ
ズルがノズルコーンとノズル口金との間に円環ギヤツプ
状のノズルオリフイスを有し、前記リングノズルに対し
て相対的に、前記ヘツド部分成形用の凹設部を有する引
出し装置が軸方向に往復動可能に配置されており、かつ
多分割式ブロー成形金型の割型部分が側方に往復シフト
可能に配置されている形式のものにおいて、ヘツド部分
(35)に接続していて胴体部分(37)の周壁形成に関わ
るチユーブ状パリソン部分(36)をブロー成形するため
かつ場合によつてはボトムをプレス成形するために付加
的に規定された成形操作用の成形装置が設けられてお
り、該成形装置が円環ギヤツプ状のノズルオリフイス
(10)の隔差部(38,44,49)を有している熱可塑性プラ
スチツクから成る中空体の製造装置。 - 【請求項2】円環ギヤツプ状のノズルオリフイス(10)
が、リングノズル(1)に対面した凹設部(16)の開口
外周縁に対比して半径方向内向きにずらされており(3
8)、かつブロー成形用割型部分(19)が型締め時に、
前記ノズルオリフイス(10)を半径方向外方に超えてい
る前記凹設部開口範囲を解放している(第2図乃至第4
図)、請求項1記載の製造装置。 - 【請求項3】型締めされたブロー成形用割型部分(19)
の内周壁(39)が、リングノズル(1)に対面した凹設
部(16)の開口外周縁に接続している、請求項2記載の
製造装置。 - 【請求項4】型締めされたブロー成形用割型部分(19)
の内周壁(39)が円環ギヤツプ状のノズルオリフイス
(10)の外周縁から間隔(40)を有している、請求項2
又は3記載の製造装置。 - 【請求項5】引出し装置(13)がリングノズル(1)上
に載つている場合にリングノズル(1)のリング状突起
(33)が凹設部(16)内に侵入しかつ前記リング状突起
(33)内には前記引出し装置(13)のブローピン(24)
が侵入している、請求項3又は4記載の製造装置。 - 【請求項6】プラスチツク押出し時の円環ギヤツプ状の
ノズルオリフイス(10)の幅がせいぜい、前記ノズルオ
リフイス(10)の外周縁と、リングノズル(1)に対面
した凹設部(16)の開口外周縁との距離に等しい、請求
項3,4又は5記載の製造装置。 - 【請求項7】円環ギヤツプ状のノズルオリフイス(10)
が凹設部(16)のヘツド部分用キヤビテイ(42)の外周
縁に対比して半径方向外向きにずらされており(44)、
しかも前記凹設部(16)が、リングノズル(1)に面し
た方の側で、前記ヘツド部分用キヤビテイ(42)を超え
て半径方向に張出すデイスク部分用キヤビテイ(43)を
形成しており、前記リングノズル(1)上に引出し装置
(13)が載つた場合に前記デイスク部分用キヤビテイ
(43)の周縁域(45)が前記円環ギヤツプ状のノズルオ
リフイス(10)にかぶさる、請求項1から6までのいず
れか1項記載の製造装置。 - 【請求項8】ノズルコーン(3)内に往復動可能なプラ
ンジヤ(46)が設けられており、該プランジヤの端面
(47)が、デイスク部分用キヤビテイ(43)を制限す
る、請求項7記載の製造装置。 - 【請求項9】引出し装置(13)がリングノズル(1)上
に載つた場合に、凹設部(16)内に侵入するブローピン
(24)が前記リングノズル(1)内に侵入する、請求項
7又は8記載の製造装置。 - 【請求項10】デイスク部分用キヤビテイ(43)の直径
が、該デイスク部分用キヤビテイ(43)への移行部にお
けるヘツド部分用キヤビテイ(42)の直径の少なくとも
2倍である、請求項7,8又は9記載の製造装置。 - 【請求項11】往復シフト可能なマンドレル(25,24)
が型延長部(48′)を有し、該型延長部が、ブロー成形
用の割型部分(19)の型締め時に、チユーブ状パリソン
部分(36)を前記型延長部(48′)に圧着する、前記割
型部分(19)の半径方向内向きの張出し区域(53)間に
侵入し、かつ、円環ギヤツプ状のノズルオリフイス(1
0)が、前記型延長部(48′)の外側輪郭に対比して半
径方向外向きにずらされている(49)、請求項1から10
までのいずれか1項記載の製造装置。 - 【請求項12】往復シフト可能なマンドレル(25,24)
がブローポート(8)を有するブロー装置を形成してい
る、請求項1記載の製造装置。 - 【請求項13】型延長部(48′)に対向して、往復シフ
ト可能なプランジヤ(50)が組込まれており、かつチユ
ーブ状パリソン部分のボトム範囲が前記型延長部(4
8′)の自由端と前記プランジヤ(50)の自由端との間
でプレス成形される、請求項11又は12記載の製造装置。 - 【請求項14】型延長部(48′)が引出し装置(13)
に、またプランジヤ(50)がリングノズル(1)に設け
られている、請求項13記載の製造装置。 - 【請求項15】リングノズル(1)上に引出し装置(1
3)が載つている場合にも型延長部(48′)が軸方向に
突出しかつ前記リングノズル(1)及び引出し装置(1
3)の一方内に押込まれている、請求項11から14までの
いずれか1項記載の製造装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3704265.3 | 1987-02-12 | ||
DE19873704265 DE3704265A1 (de) | 1987-02-12 | 1987-02-12 | Vorrichtung zum herstellen eines kunststoff-hohlkoerpers mit durch blasen geformtem koerperteil |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63202422A JPS63202422A (ja) | 1988-08-22 |
JPH085115B2 true JPH085115B2 (ja) | 1996-01-24 |
Family
ID=6320768
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63029009A Pending JPS63202421A (ja) | 1987-02-12 | 1988-02-12 | 移動可能のマンドレルを有するプラスチツク中空体の製造装置 |
JP63029007A Expired - Fee Related JPH085115B2 (ja) | 1987-02-12 | 1988-02-12 | 熱可塑性プラスチツクから成る中空体の製造装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63029009A Pending JPS63202421A (ja) | 1987-02-12 | 1988-02-12 | 移動可能のマンドレルを有するプラスチツク中空体の製造装置 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4806091A (ja) |
EP (2) | EP0278400B1 (ja) |
JP (2) | JPS63202421A (ja) |
KR (2) | KR950008556B1 (ja) |
CN (2) | CN1010569B (ja) |
AT (2) | ATE92399T1 (ja) |
BR (2) | BR8800582A (ja) |
CA (1) | CA1299326C (ja) |
DD (2) | DD270494A5 (ja) |
ES (2) | ES2042607T3 (ja) |
ZA (2) | ZA88619B (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2685292B2 (ja) * | 1989-05-31 | 1997-12-03 | 三井石油化学工業株式会社 | プラスチック製中空容器の製造方法および製造装置 |
DK120190A (da) * | 1990-05-15 | 1991-11-16 | Coloplast As | Elastisk hylsterformet indretning, navnlig uridom samt fremgangsmaade og apparat til fremstilling heraf |
DE4022926C2 (de) * | 1990-07-19 | 1994-08-04 | Schuetz Werke Gmbh Co Kg | Verfahren zur Herstellung von Fässern aus thermoplastischem Kunststoff und Anlage zur Durchführung des Verfahrens |
US5800770A (en) * | 1994-04-15 | 1998-09-01 | Owens-Brockway Plastic Products Inc. | Method of making a flexible tube |
US5621960A (en) * | 1994-04-15 | 1997-04-22 | Owens-Illinois Plastic Products Inc. | Method and apparatus for forming an assembly of a flexible tube and closure |
US5632951A (en) * | 1994-04-15 | 1997-05-27 | Owens-Illinois Plastic Products Inc. | Method of making a flexible plastic tube |
US5688570A (en) * | 1995-10-13 | 1997-11-18 | Crown Cork & Seal Company, Inc. | Method and apparatus for forming a multi-layer preform |
EP0880598A4 (en) * | 1996-01-23 | 2005-02-23 | Affymetrix Inc | RAPID EVALUATION OF NUCLEIC ACID ABUNDANCE DIFFERENCE, WITH A HIGH-DENSITY OLIGONUCLEOTIDE SYSTEM |
JP3896524B2 (ja) * | 2000-12-20 | 2007-03-22 | 株式会社吉野工業所 | 合成樹脂製2軸延伸ブロー成形壜体成形用プリフォーム |
US20020160074A1 (en) * | 2001-03-07 | 2002-10-31 | Katsushi Saito | Apparatus for manufacturing resin bellows |
JP3908504B2 (ja) * | 2001-11-01 | 2007-04-25 | ポリプラスチックス株式会社 | 樹脂押出機ダイ装置及び押出成形方法 |
WO2007001526A2 (en) * | 2005-06-15 | 2007-01-04 | Hollister Incorporated | Male external catheter and method of making same |
ITMO20060089A1 (it) * | 2006-03-17 | 2007-09-18 | Sacmi | Apparati e metodi |
KR100989381B1 (ko) * | 2008-06-02 | 2010-10-25 | 최명식 | 블로우 몰딩 머시인용 중공체 성형장치 및 성형방법 |
JP5242486B2 (ja) * | 2009-04-10 | 2013-07-24 | アァルピィ東プラ株式会社 | 中空体の製造方法 |
US8741206B2 (en) * | 2009-12-17 | 2014-06-03 | Eastman Chemical Company | Method and apparatus for stretch blow molding a container |
WO2016100484A1 (en) | 2014-12-19 | 2016-06-23 | The Coca-Cola Company | Gas-assisted base blow off methods for blow molding applications |
CN106393654A (zh) * | 2016-10-09 | 2017-02-15 | 佛山市顺德区靓迪机械有限公司 | 一种增强型包装袋进出风装置 |
CN115213255B (zh) * | 2022-07-15 | 2024-06-07 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | 冲压件尺寸偏差调整方法、电子设备及存储介质 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2936481A (en) * | 1954-02-04 | 1960-05-17 | Plax Corp | Blow molding of hollow plastic ware |
US3144493A (en) * | 1959-10-19 | 1964-08-11 | Owens Illinois Glass Co | Method of forming partly foamed plastic articles |
DE1062002B (de) * | 1956-06-09 | 1959-07-23 | Hans Jacobi | Verfahren zum Herstellen von Tuben und Flaschen aus organischem thermoplastischem Kunststoff |
US2908034A (en) * | 1956-10-05 | 1959-10-13 | Owens Illinois Glass Co | Method and apparatus for making blown plastic articles |
US3115682A (en) * | 1959-12-12 | 1963-12-31 | Owens Illinois Glass Co | Apparatus for making composite plastic articles |
US3394209A (en) * | 1960-05-09 | 1968-07-23 | Dow Chemical Co | Method and apparatus for blowing plastic bottles |
US3032810A (en) * | 1960-06-02 | 1962-05-08 | Owens Illinois Glass Co | Method and apparatus for forming hollow plastic articles |
US3329996A (en) * | 1963-10-10 | 1967-07-11 | Dow Chemical Co | Apparatus for scrapless blow molding of plastic receptacles |
US3343210A (en) * | 1963-10-15 | 1967-09-26 | Rexall Drug Chemical | Means for the manufacture of plastic containers |
BE655731A (ja) * | 1963-11-13 | |||
US3855380A (en) * | 1971-06-09 | 1974-12-17 | Wheeling Stamping Co | Method for manufacturing unitary, seamless, collapsible thermoplastic tubes |
US4188179A (en) * | 1974-06-01 | 1980-02-12 | Ossberger Turbinenfabrik | Apparatus for manufacturing a blown synthetic hollow body with a closed bottom portion |
DE2426736C3 (de) * | 1974-06-01 | 1981-05-07 | Ossberger-Turbinenfabrik, 8832 Weissenburg | Vorrichtung zum Herstellen eines Vorformlings zum Blasformen eines Hohlkörpers |
DE2528029C2 (de) * | 1975-06-24 | 1982-12-23 | Ossberger-Turbinenfabrik, 8832 Weissenburg | Vorrichtung zum Blasformen eines aus einem Kunststoff bestehenden Hohlkörpers |
DE2528964A1 (de) * | 1975-06-28 | 1977-01-13 | Elbatainer Kunststoff | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von behaeltern und hohlkoerpern aus thermoplastischem kunststoff |
US4178976A (en) * | 1978-02-10 | 1979-12-18 | Automatic Liquid Packaging, Inc. | Unitary, hermetically-sealed but pierceable dispensing container |
CA1150918A (en) * | 1978-12-04 | 1983-08-02 | Grant W. Cheney | Hollow, shaped article and method and apparatus for making such an article |
JPS5579239A (en) * | 1978-12-13 | 1980-06-14 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Innprocess material for making bottole of twooaxissextended synthetic resin and method of using said material |
JPS6186234A (ja) * | 1984-10-04 | 1986-05-01 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | プラスチツク容器の成形方法 |
-
1988
- 1988-01-28 DD DD88312514A patent/DD270494A5/de not_active IP Right Cessation
- 1988-01-28 DD DD88312510A patent/DD270491A5/de not_active IP Right Cessation
- 1988-01-29 ZA ZA880619A patent/ZA88619B/xx unknown
- 1988-01-29 ZA ZA880621A patent/ZA88621B/xx unknown
- 1988-02-04 EP EP88101615A patent/EP0278400B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-04 ES ES88101617T patent/ES2042607T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-04 EP EP88101617A patent/EP0278402B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-04 AT AT88101617T patent/ATE92399T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-02-04 ES ES88101615T patent/ES2043693T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-04 AT AT88101615T patent/ATE91955T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-02-10 US US07/154,280 patent/US4806091A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-10 US US07/154,360 patent/US4808105A/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-02-11 CA CA000558689A patent/CA1299326C/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-11 BR BR8800582A patent/BR8800582A/pt not_active IP Right Cessation
- 1988-02-11 BR BR8800583A patent/BR8800583A/pt not_active IP Right Cessation
- 1988-02-12 KR KR1019880001331A patent/KR950008556B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1988-02-12 JP JP63029009A patent/JPS63202421A/ja active Pending
- 1988-02-12 KR KR1019880001333A patent/KR950008558B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1988-02-12 CN CN88100689A patent/CN1010569B/zh not_active Expired
- 1988-02-12 CN CN88101036A patent/CN1009631B/zh not_active Expired
- 1988-02-12 JP JP63029007A patent/JPH085115B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0278400A3 (de) | 1991-04-17 |
US4806091A (en) | 1989-02-21 |
ES2042607T3 (es) | 1993-12-16 |
KR880009768A (ko) | 1988-10-05 |
ZA88621B (en) | 1988-08-02 |
KR950008556B1 (ko) | 1995-08-03 |
ZA88619B (en) | 1988-08-02 |
ATE91955T1 (de) | 1993-08-15 |
EP0278402A3 (de) | 1991-04-17 |
US4808105A (en) | 1989-02-28 |
JPS63202422A (ja) | 1988-08-22 |
BR8800582A (pt) | 1988-09-27 |
CA1299326C (en) | 1992-04-28 |
ATE92399T1 (de) | 1993-08-15 |
EP0278400A2 (de) | 1988-08-17 |
EP0278402B1 (de) | 1993-08-04 |
CN1009631B (zh) | 1990-09-19 |
EP0278400B1 (de) | 1993-07-28 |
EP0278402A2 (de) | 1988-08-17 |
KR880009766A (ko) | 1988-10-05 |
KR950008558B1 (ko) | 1995-08-03 |
DD270494A5 (de) | 1989-08-02 |
DD270491A5 (de) | 1989-08-02 |
ES2043693T3 (es) | 1994-01-01 |
CN88101036A (zh) | 1988-09-07 |
CN88100689A (zh) | 1988-09-07 |
BR8800583A (pt) | 1988-09-27 |
CN1010569B (zh) | 1990-11-28 |
JPS63202421A (ja) | 1988-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH085115B2 (ja) | 熱可塑性プラスチツクから成る中空体の製造装置 | |
CA1242859A (en) | Method for blow-molding a container having a neck- portion with internal attachment means | |
EP0184885B1 (en) | Expandable core pin for blow-molding a container having a neck-portion with internal attachment means | |
CN110695112B (zh) | 一种带外凸台薄壁筒形件径向-反向组合挤压成形方法 | |
CN110695111B (zh) | 一种带外凸台薄壁筒形件径向-反向组合挤压成形模具 | |
US3969060A (en) | Apparatus for deforming a tubular slug of thermoplastic material | |
JPH06143396A (ja) | 樹脂製燃料タンクの製造装置 | |
US3341893A (en) | Apparatus for forming double thickness fins in a thin wall plastic container | |
JPH0544887B2 (ja) | ||
CA1328155C (en) | Method of blow molding a flat container having portions with greatly varying wall thicknesses | |
CA1296496C (en) | Apparatus for manufacturing a plastic hollow body, which has a slidable mandrel | |
CN217570445U (zh) | 用于制作薄壁内花键管的冲压模具 | |
JP2002045998A (ja) | プレス成形機 | |
RU2422237C1 (ru) | Способ получения изделий типа втулок | |
CN216027840U (zh) | 一种齿轮毛坯扩孔锻造模具 | |
CN215392282U (zh) | 高效的螺栓杆部端面圆弧形状的成形装置 | |
JPH0396319A (ja) | 底部に吊具を有する樹脂容器及びその射出延伸吹込成形方法 | |
JP3015876U (ja) | 碗形容器の真空成形金型 | |
JP2624835B2 (ja) | 中空合成樹脂製品の製造方法 | |
JP3645428B2 (ja) | ブロー成形金型 | |
JP5004550B2 (ja) | 曲部を有する樹脂チューブの製造方法 | |
JP2938192B2 (ja) | 樹脂成形品のブロー成形装置およびその方法 | |
JP2020085132A (ja) | 樹脂製パネル | |
CN112517831A (zh) | 一种导向销冷镦加工工艺 | |
JPH04345823A (ja) | 二重壁容器の製造方法及びその製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |