JPH08503941A - 永続性抗菌剤 - Google Patents

永続性抗菌剤

Info

Publication number
JPH08503941A
JPH08503941A JP6513133A JP51313394A JPH08503941A JP H08503941 A JPH08503941 A JP H08503941A JP 6513133 A JP6513133 A JP 6513133A JP 51313394 A JP51313394 A JP 51313394A JP H08503941 A JPH08503941 A JP H08503941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sponge
chitosan
zinc
pyrithione
transition metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6513133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3863913B2 (ja
Inventor
ローニック、カール・エフ
Original Assignee
ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー filed Critical ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー
Publication of JPH08503941A publication Critical patent/JPH08503941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3863913B2 publication Critical patent/JP3863913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/34Shaped forms, e.g. sheets, not provided for in any other sub-group of this main group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • A01N43/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • A01N43/521,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing aromatic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/06Aluminium; Calcium; Magnesium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • A01N59/20Copper

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明には、吸水性物品中に分散し得るか、または代わりにその中に形成され得る金属錯体を含み、そしてそれはスポンジ内に位置する1種以上の金属イオン、遷移金属イオンとキレート化した少なくとも1つのキレート化ポリマーおよび遷移金属イオンとキレート化した少なくとも1つの増強剤を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 永続性抗菌剤 (技術分野) 本発明は抗菌剤に関する。特に、本発明は抗菌剤を含有するスポンジに関する 。 (背景技術) スポンジは、吸収特性を有する、軽い繊維結合構造である。それらは、ポリマ ー、例えばウレタン類およびセルロースを包含する種々の異なる材料から多くの 異なる方法で製造され得る。 好ましいスポンジは、その優れた水収着性のために、セルローススポンジであ る。これらスポンジは、硫酸ナトリウム結晶をビスコースセルロース内に分散す ることにより作製する。一旦ビスコースセルロースと混合すると、硫酸ナトリウ ム結晶が、ビスコースセルロースを加熱することによりスポンジ外へ溶出され、 その間にビスコースセルロースが再生または不溶状態に凝固する。再生したら、 ビスコースセルローススポンジを水洗する。 他のスポンジより優れた水収着性を示すが、セルローススポンジはこの特徴に よるいくつかの欠点を有する。1つの欠点としては、スポンジが、好ましくない 微生物、例えばバクテリアおよび菌類(fungi)を含む水分を吸収し得ることで ある。これら微生物は、スポンジ内の湿潤環境下で増殖および急速に繁殖し、ス ポンジ強度および結合性(integrity)に損失を生じることによりスポンジを劣 化し得る。加えて、その微生物はスポンジ使用者にとって不愉快な臭気を発し得 る。 更に、これら微生物の多くは病原体であり、それにより健康および安全性の問 題を生じる。病原微生物、例えばグラム陰性菌、グラム陽性菌、酵母菌および菌 類はすべてスポンジ内で発見された。そのような問題は特に、消毒および伝染病 の防止が最も重大である食品サービスおよび医療産業では重要である。例えば食 品サービス産業では、サルモネラ・コレレスイス(salmonella choleraesuis) が、スポンジに接触した表面からスポンジに移送され得る。そのサルモネラ・コ レレスイスはスポンジ内で繁殖し、その他の表面に移送され得、それにより伝染 の機会が増加する。 スポンジを抗菌剤、例えば殺生剤で処理することにより、セルローススポンジ 内のこれらの好ましくない微生物の増殖を抑制または防止する多くの試みがなさ れた。例えば、米国特許第3,018,192号(ヘネマン(Hennemann)等)には、4級 アンモニウム化合物と、アルカリ金属塩またはカルボキシメチルセルロースのど ちらかとの反応生成物の殺生剤としての使用が開示されている。 米国特許第3,594,221号(バルドウィン(Baldwin))には、繊維状材料を殺菌 剤、例えば4級アンモニウム化合物で処理する他の方法が開示されている。この 方法では、最初に繊維状材料に酸またはアルカリ金属モンモリロナイトクレーを 含浸する。一旦クレーで含浸し、その材料を殺菌剤で浸出させる。 スポンジおよび他のセルロースをベースとした製品内での微生物の増殖を防止 するその他の試みが、欧州特許第358,572号(コリン(Collin))に開示されて いる。コリンは殺生物特性を多孔性のセルロースをベースとした生品に付与する 後再生(post-regeneraive)処理を開示している。セルロースをベースとした生 品は、水性殺生剤、例えば4級アンモニウム化合物またはオリゴマーポリアルケ ン-2-グアニド塩を含む溶液で含浸させる。また、その溶液にはバインダー、例 えばアクリルラテックス、ブタジエン-スチレンラテックスまたはビニルラテッ クスを含有する。含浸後、第2の溶液をセルロースをベースとした生成物に接触 させる。この第2の溶液は殺生剤をセルロースをベースとした生成物の多孔性表 面上に沈殿し、加えてバインダーを凝固する。 異なる殺生スポンジ処理が、米国特許第3,586,520号(ディロン(Dillon)) に開示されている。ディロンは、ジチオカルバミド酸ジアルキル金属が着色スポ ンジの殺生剤として使用し得ることを示している。 抗菌剤で処理した多くのセルローススポンジは殺生物活性を示すが、多くのそ のようなセルローススポンジは1以上の次のような欠点を有する。いくつかの処 理により、通常、スポンジの製造に用いられる、そのビスコースのキサントゲン 化、再生および/または次の水洗プロセスに強い衝撃を与える。逆に、その製造 方法は、それを有効でなくす処理に作用してもよい。いくつかの抗菌性処理はス ポンジの触感、色、可撓性、テキスチャーまたは水収着性に悪影響を与える。他 のスポンジでは、その製品寿命の間にそのスポンジが経験する非常に多くの洗浄 により、殺生物活性が長続きしない。尚、他のスポンジは環境および人間の両方 に有害である恐れがある。 従って、長期間抗菌活性を保持し得る吸水物品に分散または形成され得る抗菌 剤が望まれている。また、長期間抗菌活性を保持すると同時に、多くの不都合な 人間および環境への有害作用を排除する抗菌剤が望まれている。加えて、スポン ジ物品の触感、色、可撓性またはテキスチャーに悪影響を与えず、また、一般に スポンジの製造に用いられるキサントゲン化、再生、ビスコースまたは水洗プロ セスに強い影響を与えない抗菌性処理が要求されている。 (発明の要旨) 本発明には、抗菌活性を示し、吸水性多孔質物品内に分散または形成され得る 金属錯体を含む。その金属錯体には、1種以上のキレートポリマー、少なくとも 1種の遷移金属イオン、および少なくとも1種の抗菌性増強剤(potentiator) を含む。 本発明の有用な態様には、吸水性多孔質物品、例えば永続性抗菌活性を有し、 人間および環境への有害作用が最少であるスポンジを含む。本発明の多孔性物品 は抗菌性錯体により不都合に作用されず、また、その錯体の抗菌活性に不都合に 作用しない。 また、本発明には、本発明の吸水性物品の製造方法を含む。 (発明の詳細な説明) 本発明の抗菌剤には、1種以上のキレートポリマー、少なくとも1種の遷移金 属イオンおよび抗菌性増強剤を含む。この薬剤は、ポリマーまたは吸水性物品、 例えばスポンジ内に分散または形成され得る。 遷移金属イオンは、元素周期律表のIB〜VIIIB族に分類される金属のイオン である。金属元素は、電子の不完全な内環(inner ring)を有する、または一価 以上の状態で存在し得ることにより一般に特徴付けられる。その遷移金属は水溶 液中にカチオンとして存在し、一般にキレート剤または配位子として表される他 の化学種とイオン/共有結合を形成し得る。好適な金属イオンの例として、2〜 8の配 位数を有するものが挙げられる。好適な遷移金属イオンには、亜鉛、ジルコニウ ム、銅およびアルミニウムを含む。 本発明の遷移金属は、キレートポリマーとして表される配位子と配位結合を形 成する。キレートポリマーは電子をイオン性遷移金属イオンに供与すると理論付 けられる。好適なキレートポリマーには、極めて接近して電子を供与する官能基 を有するポリマーを含む。本発明に使用し得るキレートポリマーの例として、そ れらに限定されないが、ポリグルコースアミン、エチレンアクリル酸コポリマー 、ポリカルボン酸類またはポリアミン類が挙げられる。好ましいポリマーには、 ヒドロキシル基および/またはアミン基を有し得るものを含む。特に好ましいキ レートポリマーはグルコースアミンキトサンである。キトサンは、多糖キチン[ β-(1,4)-ポリ-N-アセチル-Dグルコースアミン]、エビおよびカニ産業の豊 富な天然副産物の脱アセチル化(deacetylated)誘導体である。 キレートポリマーを用いたキレート化に加えて、また、遷移金属イオンを増強 剤にキレート化する。本適用の目的に対して、増強剤は遷移金属イオンにキレー ト化し得る抗菌剤として定義される。増強剤の選択がその金属イオンの配位化合 物に依存することに注目すべきである。その金属イオンが増強剤によって完全に 分散し得るなら、キレートポリマー中の錯体の永続性を妥協しなければならず、 従って、そのような増強剤の使用は永続性目的には望ましくない。好適な増強剤 には、それらに限定されないが、ジチオカルバミド酸アルキル類、チアゾール類 、イミダゾール類およびピリチオン類が挙げられる。 好適なジチオカルバミド酸アルキル類は、そのカルバメートの各アルキル基が 約8個以下の炭素を有するものである。そのアルキル基は直鎖状であっても分岐 状であってもよい。代表的なジチオカルバメートには、ジチオカルバミド酸ジメ チル、ジチオカルバミド酸ジエチル、ジチオカルバミド酸ジプロピル、ジチオカ ルバミド酸ジブチル、ジチオカルバミド酸メチルエチル、ジチオカルバミド酸メ チルブチル、ジチオカルバミド酸ジヘキシル、ジチオカルバミド酸ジオクチル等 が挙げられる。 を有する5員複素環式化合物である。好適なイミダゾールの例として、2-(4-チ オアゾリル)ベンズイミダゾールがある。 チアゾール類は窒素および硫黄をそれぞれ1および3の位置に含む5員環であ る。好適なチアゾールの例として、2-メルカプトベンゾチアゾールがある。 を有するピリチオンである。ピリチオン類は、オリン(Olin)社から商品名オマ ジン(OMADINE)で亜鉛またはナトリウム塩として市販されている。 要すれば、天然または合成補強繊維を、本発明の物品に加えてもよい。好適な 天然補強繊維には、綿、亜麻、大麻、ラミー、レーヨン、バーラップ、ショディ 綿、リンターおよびパルプ繊維が挙げられる。合成繊維の代表的な例として、ポ リエステル、ナイロンおよびアクリル繊維が挙げられる。 特定の目的のために、その混合物に添加剤を加えてもよい。例えば、顔料、顔 料固着剤および加工助剤を加えてもよい。 本発明のスポンジは、ビスコースセルロースから製造したセルローススポンジ であってもよい。そのビスコースセルロースを、従来のビスコース技術により作 製してもよい。簡単に言えば、そのビスコースセルロースは通常、木材パルプの シルケット加工および細断により作製し、二硫化炭素でキサントゲン化し、水稀 釈し、最後にその混合物を混合する。ビスコースセルロース作製後、一般にグラ ウバー塩(Glauber's Salt)と表わされる、硫酸ナトリウム十水和物の結晶をビ スコースセルロースに加える。キレートポリマー、および要すれば、補強繊維お よび/または添加剤を加える。繊維金属イオンを、必要ではないが、この時に単 独または増強剤と組合せて、その混合物に加えてもよい。成分を混合後、その混 合 物を伝導または高周波加熱により約100℃に制御して加熱する。そのような加熱 処理により、硫酸ナトリウムを溶出すると同時に、そのセルロースを凝固および 再生する。次いで、その硫酸ナトリウムを、多孔性構造を残す得られた再生スポ ンジから排出および洗い落とす。最後に、前述のように添加しないなら、その増 強剤または遷移金属イオンを増強剤と組合せてその物品に導入する。 本発明のスポンジには、約10〜約90重量%、より好ましくは約20〜約80重量% のビスコースセルロースを含有し得る。添加するなら、補強繊維には、90重量% 以下、好ましくは20〜80重量%のスポンジを含有してもよい。キレートポリマー の量は、加えたビスコースセルロースの量に依存する。一般に、そのキレートポ リマーには、約0.01〜約50重量%のビスコースセルロースを含有する。より好ま しくは、そのキレートポリマーには、約0.1〜約20重量%のビスコースセルロー スを含有する。その遷移金属イオンには、約0.1〜約50重量%のキレートポリマ ーを含有してもよく、より好ましくは約1〜約30重量%のキレートポリマーを含 有すべきである。増強剤の極限量は、使用者がスポンジに付与しようとする抗菌 活性の量に依存する。しかし、その増強剤の最大キレート化量を、遷移金属イオ ンの配位数および/または重量%により決定し、それにより選択的に、スポンジ 中に存在する遷移金属イオン1モル当たり1〜4モルの増強剤の範囲内にある。 以下の実施例を列挙し本発明を説明するが、本発明の範囲を限定するものでは ない。 (実施例) ビスコーススポンジ製造方法中の金属-キトサン錯体の直接性先駆物質1a〜1g キトサンを、ワシントン州レッドモンド(Redmond)のバンソン・ケミカル(V anson Chemical)社から、以下の表に示した2種の異なるグレードのものを購入 した。 脱イオン(DI)水89.5ミリリットル中に硫酸亜鉛七水和物5.5gを溶解すること により、硫酸亜鉛溶液を調製した。脱イオン水90.1ミリリットル中に硫酸銅八水 和物4.9gを溶解することにより、硫酸銅溶液を調製した。キトサン約5gを各金 属塩溶液に加え、約30分間攪拌しキトサンを分散させ、得られたキトサン-金属 錯体を吸引濾過した。各キトサン-金属の濾過ケークを: a)フィルター上で100ミリリットルの水道水で洗浄し; b)150ミリリットルの1.5%NaOH溶液でスラリーにし、45分間煮沸し、濾過 し、100ミリリットルの脱イオン水で洗浄し;および c)フィルター上で0.3%の次亜塩素酸ナトリウム溶液(水で1:15に稀釈した 家庭用漂白剤)で洗浄し、500ミリリットルの脱イオン水で洗浄した。 上記a、b、cの各段階の後、濾過ケーク試料を次の分析用に採取した。以下の 表IIでは、キトサン-金属錯体の各試料を、キトサンのグレード、金属イオンお よびプロセス段階に従って分類した。 次いで、濾過ケーク試料をオーブン中70〜76℃で(2時間)乾燥した。その試 料の金属および硫黄含量を、その試料を酢酸で温浸した後、誘導結合プラズマ( Inductively Coupled Plasma)(ICP)分析により決定した。そのICP分析を、カ リフォルニア州バレンシア(Valencia)のフィソン・インスツルメンツ(Fison I nstruments)から市販の3580型ICPアトミック・エミッション・スペクトロメー ター(Atomic Emisson Spectrometer)を用いて行った。金属含量の確認分析を 、その試料を硝酸および硫酸で温浸することにより行った。その試料の金属分析 試験結果を表IIIに示した。 その試験結果により、キトサン-金属錯体がビスコース処理に対して安定であ ることを示す。これを、理論収量を実収量と比較することにより示した。理論収 量の予測を以下の段落に示した。 キトサングルコースアミン繰返し単位は、C2位置のアミン基以外は、セルロー ス繰返し単位と同様である。従って、グルコースアミン繰返し単位の分子量157 を用いて、キレート化物質の理論%を、金属イオンのグルコースアミン単位に対 する仮定モル比により予測しうる。例えば、分子量「w」を有する金属Mのモル 比「r」に対して、全繰返し単位がキレート化に有効であり、Wがキレート化合 物(例えば、ZnまたはZnSO4)の分子量と仮定すると、キトサン中の理論% 金属を式:%=100%rW/(157+rW)から計算し得る。しかし、キトサン特 有の特徴は、それを調製する方法の結果としての脱アセチル化度である。キトサ ンは、低(約75%)〜高(約90%)の脱アセチル化度を有し得る。脱アセチル化 度「D」は本質的に、-NH2基を有する繰返し単位の百分率である。逆に、100- Dは-NHCOCH3基を有する繰返し単位の百分率である。-NH2基を有する繰 返し単位のみがキレート化に関与する場合、理論金属%を予測する式は: %=100%rDW/[D157+(1-D)187.2+rDW] となる。従って、金属:D=92.3%のグレードVNS-462のキトサンを有するグル コースアミンのモル比1:1に対して、銅または亜鉛に対する理論%金属は、付 随する硫酸イオンまたは他のイオンが存在しないと仮定しての約27%から、硫酸 イオンが存在すると仮定しての19%までの範囲である。表IIIに示した試験結果 により10〜13%の範囲の金属含量を示し、それにより可能な最大キレート化に対 して約50%の有効性を示した。 更に、その金属分析結果により、その試料の銅および亜鉛の両方の金属含量が 苛性アルカリ煮沸プロセスおよび漂白剤洗浄プロセスの間に比較的一定である限 りは、キトサン-金属錯体はビスコーススポンジ法に安定であることを示してい る。 キトサン-ピリチオンおよびキトサン-金属-ピリチオン錯体の相対的永続性比較例2a、先駆物質2b〜2cおよび実施例2d キトサンのキレート化を、所望のキレート化剤の溶液中でスラリー化すること により便利に行った。以下に、比較例2a、先駆物質2b〜2cおよび実施例2dの調製 を示した。 a.比較例2a(キトサン-ピリチオン錯体)の調製: キトサンスラリーを、VNS-4611gを脱イオン水50g中で攪拌することにより調製 した。ピリチオン酸(PA)をセパラブルフラスコ中で、ナトリウムオマジン(「 オマジン(Omadine)」はコネチカット州チェシア(Cheshire)のオリン(Olin )社の登録商標)として市販の40%ナトリウムピリチオン(NaP)溶液2.61gを脱 イオン水22.4gと混合し、攪拌し、続いて1%塩酸25.28gを加えた。この方法に より、NaPの99%を酸性化した。PA溶液をキトサンスラリーに加え、その混合物 を30分間攪拌し、キトサンピリチオン錯体を濾過した。このプロセスを更に4回 繰返し、キトサン-ピリチオン錯体の5つの濾過ケークを得た。 b.先駆物質2b〜2c(金属-キトサン錯体)の調製: VNS-4611gを、脱イオン水98.4gに溶解したCuSO4・5H2O1.59gを含む溶 液中で攪拌することにより調製した。そのスラリーを30分間攪拌後、キトサン- 銅錯体を濾過して除去した。同様に、ZnSO4・7H2O1.83gおよび脱イオン 水98.2gから成る溶液中でスラリー化したVNS-4611gから、キトサン-亜鉛錯体を 調製した。全部で、3つのキトサン-銅濾過ケーク(先駆物質2b)および6つの キトサン-亜鉛濾過ケーク(先駆物質2c)このようにして調製した。 c.実施例2d(キトサン-ジンクピリチオン錯体)の調製 次に、3種の上記のように調製したキトサン-亜鉛濾過ケークを、脱イオン水4 00ミリリットルで(フィルター上で)洗浄した。次いで、各濾過ケークを脱イオ ン水98.2g中の40%NaP4.75gから成る溶液中でスラリー化した。これは、亜鉛イ オンによるキトサン/グルコースアミン基の100%配位であると仮定すると、ピリ チオン:亜鉛の2:1モル比許容度に相当する。30分間攪拌後、キトサン-ジン クピリチオン錯体を濾過した。 これらキトサン錯体の永続性を、これら錯体を、例えば家庭用スポンジまたは 拭い取り(wiping)物品に予想されるような通常の最終使用条件にさらすことに よ り評価した。各濾過ケークを、表IVに示した水、漂白剤または洗浄剤で洗浄した 。次いで、そのケークのICP分析による金属含量を、先駆物質1a〜1gに示したよ うに試験した。その試験結果を表IVに示した。 その試験結果により、キトサン-ピリチオン酸錯体は最小限、水洗に耐え得る こと、および漂白剤または洗浄剤による洗浄にはほとんど耐え得ないことを示し 、それは観察された後記洗浄後の硫黄含量の2%以上〜1%以下の減少を基礎と した。銅および亜鉛は、その11〜15%の範囲の比較的一定量を残存し、それはそ れらがその洗浄処理に明白に耐え得ることを示す。漂白による、あるいはピリチ オンの消失の結果としての硫黄含量の減少を表すが、ピリチオン配位子の消費量 に依存して、ジンクピリチオン処理は洗浄に対する良好な耐性を示す。また、亜 鉛量は亜鉛キレート化ケークに比例して、理論的予測と一致する元の量の60〜70 %に減少した。例えば、水洗亜鉛ケークをジンクピリチオンケークと比較すると 、11.5%から6.5%の亜鉛の減少により、理論と一致して約40%の再生を表す。 測定した亜鉛:硫黄の重量比と緊密に一致するこの測定値により、そのピリチオ ンが二重に配位したジンクピリチオンの形として存在し得ることが提案される。 案外、そのデータにより、キトサンへとキレート化する間も十分に配位したジン クピリチオンは洗浄に対して安定である。例えば、ジンクピリチオンは、亜鉛1 モルにキレート化したピリチオン2モルとして自然に生じることが知られている 。この場合の亜鉛は配位数4を有し、ピリチオンは二歯(bidentate)である。 これら結果により、初期のデータにより提案されたように、亜鉛がキトサンの2 つの繰返し単位と相互に作用するかどうかを示しており、その時ピリチオンは一 歯の形態で亜鉛と相互に作用する。亜鉛のキトサンおよびピリチオンとの相互作 用のバランスニより、完全な錯体が一般洗浄に対する安定性を示すことが明らか である。これにより、亜鉛のピリチオンとの相互作用がその明らかな一歯挙動に より弱くなるかどうか、または、亜鉛のピリチオンとの相互作用がキトサンから 亜鉛が消失するだけ十分に強くなるかどうかは予想できない。どちらの場合にも 、ピリチオンまたはジンクピリチオンのどちらかが、例えばキトサン-ピリチオ ン錯体の場合に観察されたように、スポンジから容易に洗い出される。また、ピ リチオン:グルコースアミンのモル比1:1、ピリチオン1モル当たりの1モル 硫黄をベースとして硫黄:キトサンの重量比0.2:1に対して顕著であることも 予想される。キトサン-ピリチオン錯体の上記結果により、測定した硫黄:キト サンの初期 比0.027が洗浄剤洗浄の後、1オーダー低下することを示す。従って、キトサン- ピリチオンの場合に、キレート化の有効性は最良で最大の約14%であり、永続性 はキトサン-金属またはキトサン-亜鉛の場合に関しては低い。表IVのデータから 、スポンジ製品の抗菌剤としてキトサン-ピリチオン錯体を用いることは、活性 成分が一般洗浄条件に耐え得ないため不適当であると予想し得る。 以下の実施例および先駆物質において、前述のようなキトサンおよびキトサン 錯体を含有するセルローススポンジを製造し、その錯体の永続性および抗菌剤有 効性を評価した。 (先駆物質3) セルローススポンジブロックおよび先駆物質3の試料を以下の方法で作製した 。 セルローススポンジを、セルロース約10%を含有するビスコース溶液(ブリテ ィシュコロンビア州バンクーバー(Vancouver)のウェスタン・パルプ(Western Pulp)から市販のヘムロックパルプから調製)14kgおよびグラウバー塩(Glaub er's Salt)63.6kgを、ステンレス鋼製反応釜中で攪拌しながら混合することに より作製した。ステープル長さ<12mmのセルロース繊維0.53kg(ニューヨーク州 トナワンダ(Tonawanda)のインターナショナル・フィラー(International Fil ler)から市販のソルカ・フロック(Solka Floc))およびステープル長さ12mm のレーヨン繊維0.3kg(テネシー州ジョンソンシティー(Johnson City)のミニ ファイバー(Minifiber)社から市販)を反応釜(英国のウィンクワース・マシ ナリー(Winkworth Machinery)から市販の21Z型万能シグマブレードミキサー) に加えた。全材料を反応釜に加えて、更に30分間混合を続ける。その混合物の総 体積は約76リットルであった。 その混合物を、底の排出コックおよび2本の鋼電極(一方はタンクの反対側の 端にある)を有する約51cm×51cm×46cmの角形ガラス繊維タンクに注入した。 その電極を交流電源に接続し、十分な電圧を電極に印加し、その混合物を交流10 0Vで95℃以上の温度に合計30分間加熱し、ビスコース混合物からセルロースを再 生した。再生プロセス中に遊離した塩溶液をタンク底から排出し、セルロースス ポンジブロックをタンクから除去し、熱水道水(約55℃)で30分間洗浄した。次 いで、そのブロックを水、0.3%漂白剤溶液(次亜塩素酸ナトリウム)および再 度 水で洗浄した。その後、洗浄中に完全に絞った後、過剰の洗浄処理剤(rinsate )を除去し、約51cm×51cm×46cm寸法のスポンジブロックを得た。 そのスポンジブロックを約9cm×16cm×3cmのスポンジ試料に切断した。 (比較例A) スポンジブロックを、最後の水洗後にそのブロックを絞って過剰の水を除去し 、0.3%のアルキルベンジルジメチルアンモニウムクロリド(ADBAC)を含有する 溶液に浸漬させた以外は、先駆物質3に記載の方法に従って作製した。また、そ のADBACは、C1240%、C1450%、C1610%のアルキル基分布を有する一般に用 いられる塩化4級アンモニウム消毒剤であり、マクアット(MAQUAT)MC1412(イ リノイ州アーリントン・ハイツ(Arlington Hts.)のメイソン・ケミカル(Maso n Chemical)から)として市販されている。 (先駆物質4〜9) 先駆物質4〜9のスポンジブロックを、再生前にキトサン-金属錯体をビスコ ース混合物に加えた以外は先駆物質3の方法に従って作製した。そのキトサン- 金属錯体を、表Vに示したキトサンおよび金属硫化物の量を用いる先駆物質1に 記載の方法に従って調製した。表Vに示した金属分析結果により、そのキトサン に関連する亜鉛の量は存在するキトサンの重量をベースとして約10%であり、先 駆物質1に示したキトサン-金属濾過ケーク試料のものと同様の結果であった。 これにより、金属含量によりビスコース再生プロセス、および次いで水および漂 白剤洗浄に耐え得ることが確認される。全試験試料に対して、亜鉛20〜30ppmの バックグラウンド量が示された。同様の結果が、キトサンおよび銅を含むスポン ジブロックに対して得られた。 (先駆物質10、11および12並びに比較例B) 先駆物質10〜12および比較例Bを、それぞれ先駆物質6、7および8並びに比 較例Aに記載の方法に従って作製した。対応する試料を65℃の水道流水に約2秒 間浸漬し、次いで、ショアーA硬度20〜25のゴムロールを有する2本ロールのク リアランス0の絞り機を通過させた。スポンジ試料を含浸および絞るこの方法を 、試料毎に合計10回繰り返した。各試料のおよびICP分析により得られた、残留 亜 鉛または銅含有量を表VIに示した。表VIの金属含有量を対応する表Vの先駆物質 と比較することにより、多数回の水洗後のキトサンにより結合される金属の実質 的比率を示す。 (比較例13) キトサン1%を含有し、亜鉛を含まないスポンジ試料を、先駆物質4に示した 方法に従って調製した。これら試料を、ナトリウムピリチオン溶液(40%)3.2g を水1758gで稀釈した:ピリチオン酸(PA)で処理した。十分攪拌しながら、徐 々に加えることにより、この溶液に1%硫酸溶液42gを加え、約1800ミリリット ルの稀釈ピリチオン酸(PA)を得た。 次いで、そのスポンジを本明細書中で「増強化(potentiation)処理」として 後述の処理を行った。先駆物質4に従って作製したスポンジをプラスチック袋に 入れ、PA溶液を加え、その袋を密封した。そのスポンジを数回絞り、約5分間静 置した。その絞りおよび静置(squeeze-and-rest)増強化法を、合計約30分間繰 り返した。 次いで、スポンジ試料に、先駆物質10〜12に記載の絞りおよび静置サイクルを 10回行った。その試験結果を表VIに示した。 (実施例14) キトサン10%を含有し、亜鉛を含まないスポンジ試料を、先駆物質5に示した 方法に従って調製した。これら試料を、40%ナトリウムピリチオン溶液29.9g、 稀釈水1385gおよび1%硫酸からPA溶液を調製した以外は、比較例13に記載の増 強化処理を行った。次いで、その試料に、先駆物質10〜12に記載の洗浄および絞 りサイクルを行った。その試験結果を表VIに示した。 (実施例15) キトサン1%を含有し、亜鉛を含むスポンジ試料を、先駆物質7に示した方法 に従って調製した。その試料を、比較例13に記載のナトリウムピリチオン溶液( NaP)で処理した。そのNaP溶液は、脱イオン水1797gで稀釈した40%ナトリウム ピリチオン溶液6.3gから成る。その試料に、先駆物質10〜12に記載の洗浄および 絞りサイクルを10回行った。その試験結果を表VIに示した。 (実施例16) キトサン10%を含有し、亜鉛を含むスポンジ試料を、先駆物質9に示した方法 に従って調製した。これら試料を、NaPが40%ナトリウムピリチオン溶液59.8gお よび脱イオン水1744gから成る以外は、比較例15に記載のようにして、PAの代わ りにNaPで処理した。次いで、その試料に、先駆物質10〜12に記載の洗浄および 絞りサイクルを10回行った。その試験結果を表VIに示した。 (実施例17) キトサン1%を含有するが、ビスコース混合物に加えた亜鉛を含まない先駆物 質4に示した方法に従って調製したスポンジ試料を、以下のように(比較例13に 記載のプラスチック袋法を用いて、先駆物質4からの6種のスポンジ試料を、脱 イオン水1800ミリリットルに溶解したZnSO4・7H2O2.4gから成る硫酸亜鉛 溶液約1800ミリリットルの入ったプラスチック袋に入れた。)最初に硫酸亜鉛溶 液で処理し、次いでNaPで処理した。この後、スポンジ試料を絞り、増強化処理 方法に従って30分間浸漬し、それらをクリアランス0の絞り機により一度絞った 。次いで、再度増強化処理方法を用いて、実施例15に記載のようにNaPで処理し た。次いで、その試料に、先駆物質10〜12に記載の洗浄および絞りサイクルを10 回行った。 (実施例18) キトサン10%を含有するが、亜鉛を含まない先駆物質5に示した方法に従って 調製したスポンジ試料を、以下のように(比較例13に記載のプラスチック袋増強 化方法を用いて、先駆物質5からの6種のスポンジ試料を、脱イオン水1800ミリ リットルに溶解したZnSO4・7H2O23.1gから成る硫酸亜鉛溶液約1800ミリ リットルの入ったプラスチック袋に入れた。)最初に硫酸亜鉛溶液で処理し、次 いでNaPで処理した。この後、スポンジ試料を絞り、増強化処理方法に従って30 分間浸漬し、それらをクリアランス0の絞り機により一度絞った。次いで、再度 増強化処理方法を用いて、実施例16に記載のようにNaPで処理した。次いで、そ の試料に、先駆物質10〜12に記載の洗浄および絞りサイクルを10回行った。 (比較例19、20) 比較例19および20のスポンジ試料を、それぞれ先駆物質4および5に記載の方 法に従って作製した。次いで、その試料を水道水で繰り返し洗浄し、十分に絞り 過剰の水を除去し、比較例13に記載のプラスチック袋増強化技術により硫酸銅溶 液で処理した。 比較例19のスポンジ試料を、先駆物質4の方法に従って作製した洗浄先駆物質 スポンジ試料を(約1800ミリリットルの脱イオン水にCuSO4・5H2O2.1gを 溶解することにより調製した)硫酸銅溶液で処理することにより作製した。次い で、これらスポンジ試料に、先駆物質10〜12に記載の洗浄および絞りサイクルを 10回行った。 同様に、比較例20のスポンジ試料を、先駆物質5の方法に従って作製した洗浄 先駆物質スポンジ試料を、CuSO4・5H2O20gおよび脱イオン水約1800ミリ リットルから調製した硫酸銅溶液で処理することにより作製した。次いで、これ らスポンジ試料に、洗浄および絞りサイクルを10回行った。 先駆物質11および12および実施例15、16、17および18および比較例19および20 の比較により、金属含有量は一般にキトサン含量の約10%であり、キトサン含量 に比例し、それは先駆物質1にみられるものと一致した。そのスポンジの亜鉛含 量は、再生前(実施例15、16)または再生後(実施例17、18)に亜鉛を導入した それら試料の亜鉛含量の10%以内であることは興味深い。 (抗菌活性試験方法) スポンジ試料を、後述の「防腐剤有効性(PE)」を測定することにより、抗菌 活性に関して評価した。スポンジ試料を約9cm×3cm×1.5cmのストリップに切 断した。各ストリップに、3ミリリットルの接種剤をスポンジストリップに吸収 させることにより、106コロニー形成単位(CFU)のバクテリアまたは105CFUの菌 類を接種した。 バクテリアは、シュードモナス・アエルギノサ(Pseudomonas aeruginosa)( ATCC15442)、スタフィロコッカス・アウレアス(Staphylococcus aureus)(AT CC 6538)およびエシェリッカ・コリ(Eschericha coli)(ATCC 8739)の組か ら選択された。菌類は、アスペルギルス・ナイゲル(Aspergillus niger)(ATC C 9642)、カンジタ・アルビカンス(Candita albicans)(ATCC 10231)および シャエトミウム・グロボサム(Chaetomium globosum)(ATCC 6205)の組から選 択された。接種ストリップを個々に、滅菌した、密封プラスチック袋に入れ、室 温で保管した。未接種試料を同様に、標準試料として保管した。菌類と未接種試 料を14日間保管する一方、接種バクテリアを7日間保管した。 スポンジストリップ毎の微生物の増殖を以下の方法により決定した。各スポン ジストリップを「ストマッカー(stomacher)」ラボラトリーブレンダー(英国 のテックマー(Tekmer);バクスター・サイエンティフィック(Baxter Scienti fic)社から市販、カタログ番号H3493-2)に入れ、レシーン・ブロス(Letheen b roth)100ミリリットルを加え、その試料を1分間処理した。その液体のアリコ ートを取り出し、レシーン(Letheen)寒天の入った注ぎプレートを培養するの に用いた。そのプレートをバクテリアでは32℃で48時間、菌類および未接種試料 では25℃で7日間保温培養した。標準プレート計数技術を用いて、元の接種物に 対するCFU数 を決定した。接種物数と試料の差を決定した。その試験結果を、この差の対数と して示した。これら処理を、U.S.ファーマコピーア(Pharmacopeia)、第XXII巻 、1990年に開示の標準に従って評価した。3以上の対数減少(微生物個体数の減 少99.9%に相当する)は「高」活性と考えられる。対数減少1.0〜3.0が「適切活 性」と考えられる。前記のスポンジ試料のPE試験結果を表VIIに示した。 先駆物質10〜12および実施例13〜20からのスポンジ試料のストリップを、直後 活性および長期抗菌活性の両方に関して評価した。直後活性を接種30秒以内の試 料を分析することにより決定した。その結果を表VIIおよびVIIIに「直後活性(I mmed.)」として示した。長期活性に関して、菌類を接種した試料は14日間保管 後分析したのに対して、バクテリアを接種した試料を7日間保管後分析した。こ れら結果を表VIIおよびVIIIに「長期活性(Fin.)」として示した。 洗浄後の処理スポンジ試料の抗菌活性 (実施例21) キトサンおよび亜鉛を含有する12種のスポンジ試料を先駆物質7に記載の方法 に従って作製した。これら試料を、比較例13に記載の増強化法により、脱イオン 水3544gで希釈した40%NaP63.1gを含有するNaP溶液を用いて処理した。そのスポ ンジ試料を、合計10回繰り返し、温水道水に浸漬し、手で絞った。次いで、その 試料に、先駆物質10〜12のような洗浄および絞りのサイクルを10回行った。次い で、これら処理スポンジ試料の内の4種を、中水位(約15ガロン)、高温洗い、 温濯ぎおよび「標準」攪拌速度で家庭用洗濯機により洗浄した。 「タイド(Tide)」粉末洗浄剤約68gを洗浄サイクルに加えた。次いで、これ らスポンジに洗浄剤を加えない以外は前述のように最終洗浄サイクルを行った。 この最終サイクルでは、スポンジから洗浄剤の除去を行う。これら試料を「2X」 洗浄サイクルとして、PE試験結果を示した表VIIIに示した。前記のように作製し た第2の組の4つのスポンジ試料を、4回の洗浄サイクル(洗浄剤を含む)を行 って、続いて洗浄剤なしの第5回目のサイクルを行う以外は、前記のように洗浄 した。これら試料は「5X」洗浄として表VIIIに示した。 前記のように作製した第3の組の4つのスポンジは洗浄せず、「OX」洗浄とし て表示した。 (比較例22) キトサンを含み、金属を含まない12のスポンジ試料を、先駆物質5に記載の方 法に従って作製した。これら試料を、比較例13に記載のように、脱イオン水3056 gで希釈した40%NaP溶液59.8gを含有するPA溶液を用いて処理し、それに攪拌し ながら脱イオン水500gで希釈した98%硫酸7.95gを含有する溶液を加えた。次い で、これらスポンジを、実施例21に記載のように濯ぎおよび洗浄した。次いで、 これらスポンジ試料によりPE試験を行い、その結果を表VIIIに示した。 (比較例23) スポンジ試料を、比較例Aに記載のように調製した。これら試料に、実施例21 の濯ぎおよび洗浄方法を行った。これら試料にはそれら製法からの4級消毒剤を 含む。次いで、これら試料によりPE試験を行い、その結果を表VIIIに示した。 表VIIIのデータにより、洗浄およびその結果通常の家庭用使用に対する、4級 消毒剤およびピリチオン酸(PA)スポンジ処理の永続性の不足を示した。4級消 毒剤のバクテリアに対する効力を、洗浄によりかなり低減した。洗浄前のスポン ジ試料のPA処理は、2つのバクテリアを除い全てに対して非常に有効であった。 しかし、洗浄後、スポンジ試料は天然生物を繁殖させ、従って、接種生物の存在 を読み取れなくする。表VIIIの全スポンジ試料を同時および別々に濯ぎおよび洗 浄したことにより、PA処理スポンジが特に生化学的攻撃を受けやすく、水抽出性 の4級アンモニウム消毒剤で処理したキトサンを含有しないスポンジに匹敵する もの以上にそうであることを示す。キトサン自体は生分解性であり、抗菌剤の不 存在下で、本質的にまたは加えて、生物の好適な食物源となる。 実施例21のジンクピリチオンスポンジがキトサン1%を含有するのに対して、 比較例22のピリチオン酸スポンジ試料はビスコースセルロースの10%のキトサン を含有する。OX洗浄の多くの場合、これらは同等に接種に対して有効である。し かし、2種の重要なグラム陰性種、E.コリ(coli)およびPs.アエルギノサ(aer uginosa)に対して、キトサン含有スポンジのジンクピリチオン処理は、PA処理 よりかなり優れている。また、10%では、特に乾燥スポンジでは、キトサンは脆 い傾向があり、粒状物質としてスポンジ内で目立つ。美的には、スポンジ内に破 砕性粒子が存在することは好ましくなく、従ってキトサン1%でのジンクピリチ オン処理はより好ましい。また、この処理により、洗浄サイクル2回を行った後 、評価した生物すべてに対して高活性(>3の対数減少)となり、洗浄サイクル 5回を行った後でもC.アルビカンス(albicans)およびC.グロボサム(globosum )に対して優れた活性を示した。後者の生物は、セルロース分解性活性を有し、 スポンジ内での増殖が可能であれば、時間が経てばスポンジ構造の物理的分解に 寄与し得る。 (比較例24A〜Dおよび実施例24E〜R) 以下の実施例および比較例により、ビスコースの再生、特に通常のスポンジ製 造方法に関するキトサン-ジンクピリチオン錯体の永続性を説明した。未処理キ トサンVNS-461を、比較例24Aとした。300ccのフラスコ中で、ZnSO4・7H2 O1 5.6gを脱イオン水162gに溶解した。その亜鉛塩を完全に溶解後、VNS-461グレー ドのキトサン8.5gを加え、1時間攪拌した。得られた亜鉛ケークを真空濾過し、 フィルター上で脱イオン水1000ccで水洗した。このケークの1/17を取り除き、50 ℃で3時間乾燥し、比較例24Bとした。残りの亜鉛ケークを、1.5%NaOH脱イ オン水溶液50ccの入った丸底フラスコに加え、全還流しながら1時間煮沸した。 そのケークを排出し、真空濾過し、フィルター上で脱イオン水2000ccで水洗した 。このケークの1/16を取り除き、50℃で3時間乾燥し、比較例24Cとした。残り のケークを、0.3%漂白剤3000ccの入ったフラスコに加え、30分間攪拌した。こ のケークを真空濾過し、脱イオン水2000ccで水洗した。このケークの1/15を取り 除き、50℃で3時間乾燥し、比較例24Dとした。次いで、残りのケークを、ナト リウムピリチオン(NaP)溶液(40%)33.2gおよび脱イオン水133gの入ったフラ スコにそのケークを加えることにより、ピリチオンで増強化した。このスラリー を30分間攪拌し、真空濾過し、フィルター上で脱イオン水1000ccで水洗した。次 いで、そのケークを14等分し、そのうちの1つを50℃で3時間乾燥し、比較例24 Eとした。残りの13等分したものを真空フィルター上で、表IXに記載の種々の溶 液および量により洗浄し、50℃で3時間乾燥した。また、表IXには、その乾燥試 料の硝酸蒸解をもちいるICPによるZnおよびSの分析結果を示した。 表IXのデータにより、ジンクピリチオンは、これら通常の洗浄に耐え得ること を示した。 (比較例25A〜Dおよび実施例25E〜H) ジンクピリチオンは鉄の存在により、遊離ピリチオンの有効量の鉄によるキレ ート化の結果として、変色を受けやすい。キトサン-ジンクピリチオン錯体は、 硬水状態で考えられる高い鉄(10ppm)またはCaおよびMgイオン(300ppm) 濃度のものに対して、ピリチオンの損失を受けやすいという関係以外に、以下の 実験を行った。300ccのフラスコ中で、ZnS04・7H2O6.4gを脱イオン水67g に溶解した。その亜鉛塩を完全に溶解後、VNS-461グレードのキトサン3.5gを加 え、1時間攪拌した。その未処理キトサンを比較例25Aとした。得られた亜鉛ケ ークを真空濾過し、フィルター上で脱イオン水1000ccで水洗した。このケークの 1/17を取り除き、50℃で3時間乾燥し、比較例25Bとした。残りの亜鉛ケークを 、1.5%NaOH脱イオン水溶液50ccの入った丸底フラスコに加え、全還流しな がら1時間煮沸した。そのケークを排出し、真空濾過し、フィルター上で脱イオ ン水2000ccで水洗した。このケークの1/16を取り除き、50℃で3時間乾燥し、比 較例25Cとした。残りのケークを、0.3%漂白剤3000ccの入ったフラスコに加え、 30分間攪拌した。このケークを真空濾過し、脱イオン水2000ccで水洗した。この ケークの1/15を取り除き、50℃で3時間乾燥し、比較例25Dとした。次いで、残 りのケークを、ナトリウムピリチオン(NaP)溶液(40%)9.5gおよび脱イオン 水38gの入ったフラスコにそのケークを加えることにより、ピリチオンで増強化 した。このスラリーを30分間攪拌し、真空濾過し、フィルター上で脱イオン水10 00ccで水洗した。次いで、そのケークを4等分し、そのうちの1つを50℃で3時 間乾燥し、比較例25Eとした。残りの3等分したものを真空フィルター上で、表 Xに記載のような硬水溶液により洗浄し、50℃で3時間乾燥した。また、表Xに は、先駆物質1a〜gのように、その乾燥試料の硝酸蒸解を用いるICPによるZnお よびSの分析結果を示した。 表Xに示した結果により、水、鉄またはCaおよびMgのいずれかの洗浄に対 する、硫黄または亜鉛どちらかの有意な損失がなく、従ってピリチオン部分の損 失がないことを示した。その結果により更に、その活性錯体の永続性を示した。 (比較例26Aおよび実施例26B〜F) 1000ccのフラスコ中で、ZnSO4・7H2O33gを脱イオン水342gに溶解した 。その亜鉛塩を完全に溶解後、VNS-461グレードのキトサン18gを加え、1時間攪 拌した。得られた亜鉛ケークを真空濾過し、フィルター上で脱イオン水1000ccで 洗浄した。この湿潤ケーク約4gを取り除き、50℃で3時間乾燥し、比較例26Aと した。次いで、残りのケークを、ナトリウムピリチオン(NaP)溶液(40%)76g および脱イオン水304gの入ったフラスコにそのケークを加えることにより、ピリ チオンで増強化した。このスラリーを30分間攪拌し、真空濾過した。この湿潤ケ ーク約4gを取り除き、50℃で3時間乾燥し、比較例26Bとした。次いで、そのケ ークを7等分し、フィルター上で表XIに記載のような熱水および2種のクリーニ ング溶液により洗浄した。次いで、そのケークを50℃で3時間乾燥した。その後 、そのケークの金属含有量を、先駆物質1a〜gに記載のICP分析により試験した。 これら結果により、活性キトサン-ピリチオン錯体の永続性を示している。 (比較例27Aおよび実施例27B〜F) 亜鉛ケークの増強化用のナトリウムピリチオンを用いる代わりに、ナトリウム メルカプトベンゾチアゾール(NaMBT)溶液(50%)77gを希釈水304gと用いた以 外は、実施例26に従って、キトサン-ジンク-メルカプトベンゾチアゾール錯体を 調製し、クリーニング溶液で洗浄した(ナトリウムメルカプトベンゾチアゾール はコネチカット州ノーウォーク(Norwalk)のR.T.バンダービルト(Vanderbilt )社からナキャット(NACAT)として市販されている。)。得られたケークは、 キトサン-亜鉛錯体を用いたNaMBTのキレート化により、鮮黄色に変化することに 注目すべきである。試料性状および金属分析結果を表XIIに示し、その結果によ り、キトサン-ジンク-ピリチオンの場合に匹敵するこの活性の永続性を示してい る。 (比較例28Aおよび実施例28B〜F) 亜鉛ケークの増強化用のナトリウムピリチオンを用いる代わりに、ナトリウム ジメチルジチオカルバメート(NaDMDTC)溶液(30%)100gを希釈水304gと用い た以外は、実施例26に従って、キトサン-ジンク-メルカプトベンゾチアゾール錯 体を調製し、クリーニング溶液で洗浄した(NaDMDTCはコネチカット州ノーウォ ーク(Norwalk)のR.T.バンダービルト(Vanderbilt)社からバンサイド(Vanci de)51として市販されている。)。得られたケークは、キトサン-亜鉛錯体を用 いたNaDMDTCのキレート化により、元の淡褐色のキトサンケークに関してより白 っぽく変化することに注目すべきである。試料性状および金属分析結果を表XIII に示し、その結果により、キトサン-ジンク-ピリチオンの場合に匹敵するこの活 性の永続性を示している。 (比較例29) 以下の例により、亜鉛イオンの予備キレート化に続いて抗菌剤を用いた増強化 し、活性最終キトサン錯体に永続性を付与することの有用性を示している。実施 例26、27および28に記載のキトサン-亜鉛-増強剤錯体に匹敵するものとして、キ トサン-ピリチオン錯体を調製した。ナトリウムピリチオン(NaP)溶液を、脱イ オン水1292g中でNaP溶液(40%)42gを攪拌することにより調製した。この溶液 に、脱イオン水266.6gにより希釈したH2SO45.4gから成る2重量%硫酸272gを 加えた。その酸溶液を、30分間かけてよく攪拌しながら徐々に加えた。この得ら れたピリチオン酸(PA)溶液にVNS-461キトサン16gを加え、1時間攪拌した。次 いで、このスラリーを真空濾過し、湿潤ケーク4gを取り除き、50℃で3時間乾 燥した。この乾燥ケークを比較例29Bとした(注:ナンバーリングの一貫性に関 して、比較例29Aには示されていなかった)。比較例29Bに相当する残りの湿潤ケ ークを、次いで、水およびクリーニング溶液を用いて実施例26に記載の方法によ り洗浄した。試料性状および硫黄分析結果を表XIVに示した。 表XIVに示した結果により、錯体をスピック・アンド・スパン(Spic and Span )クリーニング溶液で洗浄した際の、硫黄およびそれによりピリチオンのかなり の損失を示している。従って、キトサン-ピリチオン錯体は、実施例26、27およ び28のキトサン-ジンクピリチオン錯体に比較して、永続性がかなり劣ることが わかった。 次いで、すべて熱水4000ccによる洗浄を行った試料29D、28D、27Dおよび26Dを 、未処理キトサンVNS-461および試料26A、27Aおよび28Aと比較して、ポテト・デ キストローゼ・アガール・プレート(Potato Dextrose Agar Plate)法による抗 菌活性試験を行った。この活性試験方法をいかに示した。バルチモア・バイオロ ジカル・ラボラトリーズ(Baltimore Biological Laboratories)からポテト・ デキストローゼ・アガールとして市販のカビ増殖用寒天(mold growth agar)を 脱水粉末として供給した。これをカビ類の培養に用いるために、その製造者によ る説明書毎に再水和した。再水和後、その培養基を121℃および15psiで15分間、 オートクレーブ滅菌した。キトサン試料の活性を試験するために、各キトサン試 料0.225gを滅菌ペトリプレートの底に加え、溶融ポテト・デキストローゼ・アガ ール(PDA)22.5ccを加えた。これは、PDA活性混合物中の約1重量%の試料量と なった。そのキトサンおよび処理キトサン試料を、そのプレートの手動循環器の 回転による溶液の渦によりその寒天中に分散した。次いで、これら懸濁液をその プレート内の、室温でそのベンチトップに被覆した位置に固化させた。標準プレ ートをPDA自体を用いて作製した。単一プレートを試料26A、27Aおよび28Aから調 製したキトサン-亜鉛錯体プレートを除いて、全プレートを同一試料から3種に 調製した。次いで、そのプレートをASTM G21-90により、カビ胞子で接種した。 用いたカビ類には以下の:アスペルギルス・ナイゲル(Aspergillus niger)、 グリオクラディウム・バイレンス(Gliocladium virens)、オーレオバシディウ ム・プルランス(Aureobasidium pullulans)、シャエトミウム・グロボサム(C haetomium globosum)およびペニシリウム・フニクロサム(Penicillium funicu losum)を含む。これらカビ類の胞子をホスフェート緩衝液培地内に、最終カビ 濃度106胞子/ccと同数で分散した。次いで、胞子を圧縮空気噴霧器によって、調 製したプレートに供給した。そのプレ ートが湿潤するまで噴霧を続けた。次いで、そのプレートを28℃および相対湿度 95%で保温培養し、カビ増殖に関して毎日確認した。結果を表XVに示し、増殖の 観察された日を記録した。 表XVの結果により、ピリチオン、メルカプトベンゾチアゾールまたはジメチル ジチオカルバメートのいずれかのキトサン-亜鉛増強剤錯体は、キトサン-亜鉛お よびキトサン-ピリチオンを含むすべてのその他試料がこの期間内に不良となる のに対して、試験期間を越えてもカビ増殖を抑制する。 以下の3つの実施例および比較例において、永続性抗菌活性を有するセルロー ススポンジの調製におけるキトサン−亜鉛−ピリチオン錯体の使用をさらに実証 する。 (比較例30A〜D) ニューヨーク州トナワンダ(Tonawanda)のO−セル(Cel)−O社より市販さ れている(顔料化されていない)ホワイトセルローススポンジを得た。比較例A で説明したように、3個のスポンジを4級アンモニウム溶液で洗浄し、前駆物質 3において説明したスポンジ試料と同一の寸法とした。比較例30Aでは3個のこ のようなスポンジを用いた。他の3個のスポンジをとり、以下のようにしてさら に洗浄した。個々のスポンジに55℃の熱水道水をかけてスポンジを膨潤させ、そ の後、20〜25ショア・ゲージA硬度のゴムロールを有するクリアランス0の絞り 機中で絞った。この膨潤および絞り操作を合計20回繰り返した。ついで、このス ポンジ試料をプラスチック袋中に密封した。これを比較例30Bとした。さらに3 個のスポンジをとり、比較例30Bにおけるのと同様の膨潤および洗浄操作を20回 繰り返し、そして、家の供給における最大流量で55℃の水が流れ込む大型ビーカ ー中に浸し、そしてクリアランス0の絞り機中で絞った。この操作を合計30回繰 り返してスポンジを得、これをクリアランス0の絞り機中で合計50回繰り返して 絞った。これらのスポンジ試料も袋中に密封した。これらを比較例30Cとした。 さらに3個のスポンジをとり、熱水に浸してクリアランス0の絞り機中で絞る50 回の繰り返しを追加すること以外は比較例30Cと同様にして、これらを濯いだ。 したがって、これらのスポンジはクリアランス0の絞り機中で合計100回繰り返 して絞られた。ついで、これらのスポンジ試料をプラスチック袋中に密封した。 これらを比較例30Dとした。 (実施例31A〜D) 存在するビスコースセルロースに対して1%で加えられた亜鉛を有する前駆物 質7において説明した操作により、スポンジのブロックを調製した。前駆物質3 で説明したように、このブロックからスポンジ試料をカットした。12個のこれら のスポンジ試料をプラスチック袋に入れ、比較例13で説明した増強化処理を用い てピリチオンナトリウムで増強化した。これは、スポンジを有する袋に希釈ピリ チオンナトリウム溶液(この溶液は53gのピリチオンナトリウム溶液(40%)お よび2827gの蒸留水からなる。)を加えることにより行った。活性をスポンジ全 体に均一に分散させ、スポンジ中でキトサン−亜鉛錯体のキレート化が生じるよ うに、これらのスポンジについて、比較例13で説明した絞りおよび静置操作を30 分行った。NaP溶液をスポンジの袋に添加すると、すぐに、処理溶液の紫がか った変色が観察された。これは、ピリチオンナトリウムとスポンジ中の有効な鉄 (これはスポンジ中60〜100ppmと測定された。)との反応によると考えられる。 ピリチオンナトリウムおよびピリチオン亜鉛化合物が過剰なレベルの鉄で汚染さ れた場合にこの変色現象を示し、数ppm程度の鉄でも強い変色を示しうることは 当業者に周知である。この変色は約10分後に消えたが、おそらくスポンジ中にお ける、優先するピリチオンと亜鉛とのキレート化による。ついで、スポンジ試料 を手で絞ることにより過剰の溶液を除去した。ついで、3個のスポンジ試料をプ ラスチック袋に密封した。これを実施例31Aと呼ぶ。スポンジ試料を、比較例30 において説明した、20、50および100回繰り返しの洗浄および絞り操作により濯 いだ。これらを、それぞれ実施例31B、31Cおよび31Dとした。 (実施例32A〜D) スポンジにおいて本質的なピリチオンと鉄との相互作用による、実施例31にお いて観察された一時的な変色に鑑み、実施例32では、ピリチオンの用途における 鉄変色を防止するために、酸化亜鉛(ZnO)を用いてスポンジ試料を調製した 。スポンジブロックを調製し、その後、カットされたスポンジを、スポンジブロ ックの再生の前にビスコース混合物に11gのZnO分散体(50%)を添加するこ と以外は実施例31で説明した操作により処理し、そして洗浄した。ZnO分散体 は、ペン(Penn)・カラー・コーポレーション、ドイルズタウン(Doyles Town )、PA、より得た。このブロック由来のカットされたスポンジが、実施例31で 説明したように、初期にピリチオンナトリウム溶液で濡れていた場合は、処理溶 液またはスポンジの変色は観察されなかった。この増強化操作にわたってこのス ポンジは本来の白色の外観を保った。処理溶液も処理の間にわたり紫がからなか った。この スポンジを手で絞り、洗浄無し、及び実施例31に記載の20、50および100回洗浄 処理の後にプラスチック袋中に密封した。これらのスポンジ試料をそれぞれ実施 例32A、および32B、32C、および32Dとした。 ついで、この実施例由来のスポンジおよび比較例30および実施例31以外の試料 を含めて、前述のようにして、シュードモナス・アエルギノサに対する活性のた めのPE抗菌試験に供した。この試験の結果は表XVIに示す。これは、同様に 処理された市販の試料、比較例30A、30B、30Cおよび30Dと比較して、キトサン− 亜鉛−ピリチオンスポンジの活性の優れた永続性を示す。 PE抗菌性試験に加えて、本実施例由来のスポンジおよび比較例30および実施 例31由来の試料を、菌類増殖に対する活性のための試験に供した。これらのスポ ンジはカビ抵抗性のためのASTM法G21−90により試験した。2組のカビ を用いた。1組はASTM法により指定された標準生物であり、他の組は使用後 のスポンジから隔離培養した8種類のカビである。使用後のスポンジは、ニュー ヨーク州トナワンダのO−セル−Oスポンジ製造工場からこのスポンジを購入し 、家庭で使用している個人から回収した。これらの使用後のスポンジはその購入 の日から30日以内の使用で、そして家庭環境において種々のクリーニング薬品と 共に種々の使用を行ったものとした。菌類のスポア(spore)はPDAにおける 純粋な培地中で増殖した隔離培養されたカビから収穫され、アスペルギルス・ナ イゲル、3種の未確定アスペルギルス種、スタキボトリス(Stachybotrys)種、 2種の未確定ペニシリウム(Penicillium)種、およびアルタナリア(Alternari a)種が含まれる。ASTM指定種には、アスペルギルス・ナイゲル、ペニシリ ウム・フニクロサム、シャエトミウム・グロボサム、オーレオバシディウム・プ ルランス、およびクリオクラディウム・バイレンス(Cliocladium virens)が含 まれる。スポンジ試料は2.54cmの正方形片にカットし、そしてペトリ皿中の最小 塩寒天(M9)中に2重にして置いた。このM9寒天は増殖に必要な必須ミネラ ルイオンは含むが、炭素源は含まない。スポンジが寒天中に置かれると、これは 、接種後のプレート上に見られるいずれかのカビの増殖のための唯一の炭素源と なる。カビのサスペンションは、無菌M9ブロス中に50μlの108スポア/mlサ スペンションを置 くことにより調製される。このASTM法のために、同数のスポアがブレンドさ れ、ASTM指定生物および隔離培養物の両方について5×105スポア/mlの最 終合計スポア濃度を得た。比較例29に説明したポテト・デキストローゼ・アガー ル活性試験のための操作により、スポンジの表面が湿潤するまでスプレー接種を 行った。このプレートを閉じ、相対湿度95%において28℃で28日間保温培養した 。このプレートは臭気の発生および顕微鏡による視覚的な増殖を毎日確認した。 これらの試験の結果を表XVIIに示す。これらの結果は、接種後のカビの増殖によ る不良までの日数、接種後の臭気の発生による不良までの日数、および28日の試 験期間後の試料の最終ASTM評価を示す。この結果より、一般に、臭気の発生 は増殖の視覚的な検出(不良)より約1日先行して認められる。したがって、視 覚的な検出は臭気の発生の良好な指標と考えられる。評価系は以下の通りである 。 ASTM評価 意味 0 カビの増殖は認められない 1 カビの増殖により試料の1〜10%が被覆 2 試料の10〜30%が被覆 3 試料の30〜60%が被覆 4 試料の>60%が被覆 (総合的な試料不良) 表XVIIの結果は、洗浄なしのケースについても、4級アンモニウム処理スポン ジ上に成長した(flourished)ASTMおよび隔離培養カビを示す。ASTMカ ビはキトサン−亜鉛−ピリチオンスポンジ上に限定された増殖のみ示したが、隔 離培養されたカビはすべての洗浄ケースについて等しく増殖しなかった。ZnO を含有するスポンジについての結果は、ZnOを用いない場合と同様のカビに対 抗する活性を示す。しかしながら、中間の50回スポンジ洗浄処理においてZnO 含有スポンジについて活性の幾らかの上昇が見られる。この結果は、市販されて いるスポンジの通常用いられる4級アンモニウム処理と比較してキトサン−亜鉛 −ピリチオン処理の優れた活性および永続性を確認する。 (実施例33) 実施例31に説明した操作によりスポンジブロックを調製した。ピリチオンナト リウムを用いる代わりにNACAPを用いてスポンジの増強化を行うこと以外は 実施例31に説明したのと同様にして、スポンジ試料をカットし、処理した。この 場合は、949gのDI水で希釈された21.3gのナトリウムメルカプトベンゾチアゾ ール溶液(50%)からなる溶液を添加することにより、プラスチック袋中におけ る4個のスポンジの増強化を行った。これらのスポンジはNaNBT溶液と接触 することにより強く黄色に着色し、スポンジ中におけるメルカプトベンゾチアゾ ールとキトサン−亜鉛錯体とのキレート化を示した。ついで、比較例30に記載し た洗浄処理をスポンジに施した。黄色の着色は100回の洗浄まで保たれ、これは スポンジ中のキトサン−亜鉛−メルカプトベンゾチアゾール錯体がこのような洗 浄に耐え得ることを示す。 実施例34 実施例31に説明したように調製したスポンジブロックからスポンジ試料をとり 、ピリチオンナトリウムを用いる代わりに、ナトリウムジメチルジチオカルバメ ート(アクアトリート(Aquatreat)SDMとして市販、アルコ(Alco)化学社 、チャタヌーガ(Chattanooga)、TN)を用いてスポンジの増強化を行うこと以 外は実施例33で説明したように処理した。この場合、948gのDI水で希釈した2 0.2gのナトリウムジメチルジチオカルバメート溶液(40%)からなる溶液の 添加によりプラスチック袋中の4個のスポンジの増強化を行った。これらのスポ ンジは増強化溶液との接触においてスポンジの変色を示さなかった。ついでスポ ンジを比較例30で説明した洗浄処理に供した。100回の洗浄の後にも外観は変化 しなかった。 総括すれば、抗菌剤を含有する新規かつ予測できない抗菌組成物 および物品が開示された。ここでは特定の態様および実施例が開示されているけ れども、これらは説明および例示のためのものであり、本発明はこれらにより限 定されないことを意識に留めるべきである。以下の請求の範囲に規定されるよう に、本発明の視野には、当業者の技術を越えた確実な改変が存在すると考えられ る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A01N 43/78 101 9155−4H 47/14 A 9155−4H 59/06 59/16 Z 9155−4H 59/20 Z 9155−4H C08J 9/26 101 7310−4F C08L 1/24 LAS 8215−4J 5/08 LAX 8215−4J 33/02 LHR 8619−4J D06M 15/03 7199−3B

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.a.少なくとも1つのキレート化ポリマー; b.該キレート化ポリマーとキレート化した1つ以上の遷移金属イオン; および c.該遷移金属イオンとキレート化した少なくとも1つの増強剤; を含む金属錯体。 2.a.スポンジ; b.少なくとも1つのキレート化ポリマー、該キレート化ポリマーとキレ ート化した1つ以上の遷移金属イオンおよび該遷移金属イオンとキレート化した 少なくとも1つの増強剤を含有し、該スポンジ内の微生物の増殖を抑制する、該 スポンジ内に分散した有効量の少なくとも1つの金属錯体; を含む吸水多孔性物品。 3.該スポンジが再生セルロース材料から成る請求項2記載の物品。 4.該遷移金属イオンが亜鉛、ジルコニウム、銅およびアルミニウムから成る 群から選択される請求項2記載の物品。 5.該キレート化ポリマーがポリグルコースアミン類、ポリカルボン酸類、ポ リアミン類およびエチレンアクリル酸コポリマーから成る群から選択される請求 項2記載の物品。 6.該キレート化ポリマーがキトサンである請求項5記載の物品。 7.該増強剤がイミダゾール類、ピリチオン類、チアゾール類およびアルキル ジチオカルバメート類から成る群から選択される請求項2記載の物品。 8.更に補強繊維を含む請求項2記載の物品。 9.a.ビスコースセルロースを硫酸ナトリウムと混合すること; b.少なくとも1つの遷移金属イオンおよび少なくとも1つのキレート化 ポリマーを、該ビスコースセルロース/硫酸ナトリウム混合物に加えること; c.該混合物を熱処理して該混合物を再生すること; d.該再生混合物に増強剤を加えて、該スポンジを作製すること; の段階から成る吸水スポンジの製造方法。 10.a.少なくとも1種の繊維; b.少なくとも1つのキレート化ポリマー、該キレート化ポリマーとキレ ート化した1つ以上の遷移金属イオンおよび該遷移金属イオンとキレート化した 少なくとも1つの増強剤を含有し、微生物の増殖を抑制する、該繊維内に分散し た有効量の少なくとも1つの金属錯体; を含む繊維物品。
JP51313394A 1992-12-01 1993-10-28 永続性抗菌剤 Expired - Fee Related JP3863913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US98368592A 1992-12-01 1992-12-01
US07/983,685 1992-12-01
PCT/US1993/010316 WO1994012034A1 (en) 1992-12-01 1993-10-28 Durable anti-microbial agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08503941A true JPH08503941A (ja) 1996-04-30
JP3863913B2 JP3863913B2 (ja) 2006-12-27

Family

ID=25530054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51313394A Expired - Fee Related JP3863913B2 (ja) 1992-12-01 1993-10-28 永続性抗菌剤

Country Status (13)

Country Link
US (3) US5541233A (ja)
EP (1) EP0671882B1 (ja)
JP (1) JP3863913B2 (ja)
KR (1) KR100317145B1 (ja)
CN (2) CN1083693C (ja)
BR (1) BR9307554A (ja)
CA (1) CA2146549C (ja)
DE (1) DE69319921T2 (ja)
MX (1) MX9307319A (ja)
NO (1) NO952163L (ja)
NZ (1) NZ257762A (ja)
TW (1) TW266147B (ja)
WO (1) WO1994012034A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521339A (ja) * 1998-07-22 2002-07-16 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド 複合体殺生物粒子
JPWO2003014461A1 (ja) * 2001-08-06 2004-11-25 田畑 泰彦 被覆化合物を結合させた高分子繊維材料
JP2005000763A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Ebara Engineering Service Co Ltd 臭気発生防止方法
JP2007518704A (ja) * 2003-11-26 2007-07-12 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド プラスチック構造物品のための抗菌保護
JP2013224335A (ja) * 2007-09-26 2013-10-31 Lanxess Deutschland Gmbh 殺生物性混合物
JP2017528438A (ja) * 2014-08-01 2017-09-28 バックマン・ラボラトリーズ・インターナショナル・インコーポレーテッドBuckman Laboratories International Incorporated 殺微生物剤及びその使用
JP2017536373A (ja) * 2014-11-20 2017-12-07 ヴェナテクス・フォルシュング−エントヴィックルング−プロドゥクツィオーン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ポリマーの殺生物仕上げのための抗微生物剤

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100317145B1 (ko) * 1992-12-01 2002-12-06 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 지속성을 갖는 항균제제
US6004667A (en) * 1994-06-30 1999-12-21 Shinshu Ceramics Company, Ltd. Low temperature melt injected anti-microbial films, articles containing such films and methods of manufacture and use thereof
FR2724951A1 (fr) 1994-09-26 1996-03-29 Elysees Balzac Financiere Materiaux a base de cellulose regeneree presentant une resistance amelioree a l'eau de javel et procede pour leur preparation
JP3121503B2 (ja) * 1994-10-18 2001-01-09 レンゴー株式会社 抗菌剤
US5562995A (en) * 1995-02-03 1996-10-08 Olin Corporation Discoloration prevention in pyrithione-containing coating compositions
US5928671A (en) * 1995-04-25 1999-07-27 Winthrop University Hospital Method and composition for inhibiting bacteria
US6086921A (en) 1995-04-25 2000-07-11 Wintrop-University Hospital Metal/thiol biocides
US6620132B1 (en) 1996-01-11 2003-09-16 Joseph I. Skow Surgical irrigation device
US5628735A (en) * 1996-01-11 1997-05-13 Skow; Joseph I. Surgical device for wicking and removing fluid
JP3693449B2 (ja) * 1996-04-05 2005-09-07 三菱製紙株式会社 抗菌防黴剤およびそれを含有する繊維状物質
CN1168861C (zh) 1996-09-17 2004-09-29 三菱丽阳株式会社 含脱乙酰壳多糖的丙烯腈系纤维及其制备方法
GB2318349A (en) * 1996-10-15 1998-04-22 Gyre Ltd Biocidal composition for wet environment
JPH10231466A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Somar Corp 懸濁化剤及びそれを用いた有害微生物撲滅剤
GB9706714D0 (en) 1997-04-02 1997-05-21 Reckitt & Colman Inc Improvements in or relating to organic compositions
GB9706713D0 (en) 1997-04-02 1997-05-21 Reckitt & Colman Inc Improvements in or relating to organic compositions
FR2765469B1 (fr) * 1997-07-07 1999-09-24 Elysees Balzac Financiere Materiau a base de cellulose regeneree, presentant une resistance durable aux micro-organismes et sa preparation
US5824461A (en) * 1997-09-17 1998-10-20 Eastman Kodak Company Fluoropolyether containing aqueous coating compositions for an imaging element
FR2769899B1 (fr) * 1997-10-16 2000-01-21 Sofab Systeme de conservation d'une substance liquide dans un recipient souple
US6197322B1 (en) 1997-12-23 2001-03-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Antimicrobial structures
US6042877A (en) * 1998-07-28 2000-03-28 3M Innovative Properties Company Method for the manufacture of anti-microbial articles
AU762480B2 (en) * 1998-11-24 2003-06-26 Safescience, Inc. Chitosan metal complexes and method controlling microbial growth on plants using same
GB9903842D0 (en) * 1999-02-20 1999-04-14 Arcasorb Technolgy Limited Substrates and substrate treatment process
US6200939B1 (en) 1999-06-18 2001-03-13 National Research Labs Biocompositible cleaning and deodorizing compositions for medical devices
FR2797563A1 (fr) * 1999-08-18 2001-02-23 Rhodianyl Composes biocides et leur utilisation dans des polymeres thermoplastiques
US6927197B1 (en) * 1999-11-08 2005-08-09 Water Journey Ltd. Antibacterial compositions and method of using same
WO2001034897A1 (fr) * 1999-11-11 2001-05-17 Moritoshi Co., Ltd. Agent de traitement de fibres et fibres
KR100702221B1 (ko) 2000-04-28 2007-04-03 (유)오비티 아졸 유도체를 이용한 천연고분자 키토산 유도체 및 그의제조 방법
US6972285B2 (en) 2001-05-31 2005-12-06 Glycogenesys, Inc. Method of preparing a concentrated solution of a polyglucosamine
US20060004314A1 (en) * 2001-06-14 2006-01-05 Hemcon, Inc. Antimicrobial barriers, systems, and methods formed from hydrophilic polymer structures such as chistosan
US7371403B2 (en) * 2002-06-14 2008-05-13 Providence Health System-Oregon Wound dressing and method for controlling severe, life-threatening bleeding
US8741335B2 (en) 2002-06-14 2014-06-03 Hemcon Medical Technologies, Inc. Hemostatic compositions, assemblies, systems, and methods employing particulate hemostatic agents formed from hydrophilic polymer foam such as Chitosan
IL159339A0 (en) * 2001-06-14 2004-06-01 Providence Health Sys Oregon Wound dressing and method for controlling severe, life-threatening bleeding
EP2147679B1 (en) 2001-07-25 2014-06-25 Raptor Pharmaceutical, Inc. Compositions for blood-brain barrier transport
US6794346B2 (en) 2001-10-26 2004-09-21 S.C. Johnson & Son, Inc. Hard surface cleaners containing chitosan and furanone
US6849586B2 (en) 2001-10-26 2005-02-01 S. C. Johnson & Son, Inc. Hard surface cleaners containing chitosan
KR20010106359A (ko) * 2001-10-30 2001-11-29 조석형 가축사료용 킬레이트 화합물
US7381715B2 (en) * 2001-12-21 2008-06-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Antimicrobial solid surface materials containing chitosan-metal complexes
US20030152632A1 (en) * 2001-12-21 2003-08-14 Subramaniam Sabesan Antibacterial solid surface materials containing chitosan-metal complexes
US8269058B2 (en) * 2002-06-14 2012-09-18 Hemcon Medical Technologies, Inc. Absorbable tissue dressing assemblies, systems, and methods formed from hydrophilic polymer sponge structures such as chitosan
US20050137512A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Campbell Todd D. Wound dressing and method for controlling severe, life-threatening bleeding
WO2005067878A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Vanson Halosource, Inc. Polysaccharide alcohol antiseptic gel
EP1799929A2 (en) * 2004-09-13 2007-06-27 Horsehead Corp. Bacteria and mold resistant wallboard
US20060058261A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Andre Aube Chitin derivatives for hyperlipidemia
US9204957B2 (en) * 2005-03-17 2015-12-08 Hemcon Medical Technologies, Inc. Systems and methods for hemorrhage control and or tissue repair
DK1889198T3 (da) 2005-04-28 2015-02-09 Proteus Digital Health Inc Farma-informatiksystem
BRPI0616695A2 (pt) * 2005-09-28 2011-06-28 Dnp Canada Inc combinação de poliquitosamina e fibrato para a prevenção e o tratamento de hiperlipidemia
US8138106B2 (en) 2005-09-30 2012-03-20 Rayonier Trs Holdings Inc. Cellulosic fibers with odor control characteristics
US20070212425A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Barna Ivan J Cidal formulations and methods of use
US7612029B2 (en) * 2006-04-11 2009-11-03 The Clorox Company Controlled release using gels in a melamine foam
AU2007268015A1 (en) 2006-05-23 2007-12-06 Providence Health System-Oregon D/B/A Providence St. Vincent Medical Center Systems and methods for introducing and applying a bandage structure within a body lumen or hollow body organ
US20080058738A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Derivatized expanded starch for odor control
US20080058739A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Expanded starch for odor control
WO2008036682A2 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Raptor Pharmaceutical Inc. Treatment of liver disorders by administration of receptor-associated protein (rap)-conjugates
KR101253259B1 (ko) 2006-11-14 2013-04-10 에스케이케미칼주식회사 살균제 조성물 및 이를 이용한 살균방법
EP2067752A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-10 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Construction material
BRPI0819504A2 (pt) * 2007-12-21 2015-05-26 3M Innovative Properties Co "esponjas de celulose, método para fabricação de um artigo para limpeza antimicobriano e método para manter a habilidade de uma estrutura de limpeza de ser antimicrobiana"
CA2723172A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-05 Providence Health System-Oregon D/B/A Providence St. Vincent Medical Cen Ter Wound dressing devices and methods
WO2010042540A1 (en) 2008-10-06 2010-04-15 Providence Health System - Oregon Foam medical devices and methods
DK2398500T3 (da) 2009-02-20 2019-05-13 2 Bbb Medicines B V Glutathion-baseret lægemiddelafgivelsessystem
EP2408435B1 (en) 2009-03-16 2019-04-24 University Of Memphis Research Foundation Compositions and methods for delivering an agent to a wound
IL255113B (en) 2009-05-06 2022-09-01 Laboratory Skin Care Inc Preparations for administration through the skin that include complexes of an active substance with calcium phosphate and methods of using them
US20120077778A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Andrea Bourdelais Ladder-Frame Polyether Conjugates
WO2014142915A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 University Of Memphis Research Foundation Methods for producing a biodegradable chitosan composition and uses thereof
WO2015017847A1 (en) * 2013-08-02 2015-02-05 International Park Of Creativity Polyurethane biofoams derived from natural products and methods of making and using thereof
CN112616848A (zh) 2013-11-19 2021-04-09 奥麒化工股份有限公司 增强了的防腐剂
CN108048933B (zh) * 2017-11-20 2021-02-26 河北吉藁化纤有限责任公司 一种含铜抗菌粘胶纤维及其制备方法
AU2020284717A1 (en) * 2019-05-28 2021-12-23 Adama Makhteshim Ltd. Dithiocarbamate fungicide macromolecular complexes
UY39231A (es) * 2020-05-28 2021-11-30 Adama Makhteshim Ltd Composición acuosa de un fungicida de ditiocarbamato

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL93730C (nl) * 1957-08-16 1960-03-15 Onderzoekings Inst Res Werkwijze voor de vervaardiging van kunstmatige sponzen van geregenereerd cellulose, en aldus vervaardigde sponzen.
GB1202716A (en) * 1967-02-20 1970-08-19 Revlon Solubilized metal salts of pyridinethione
GB1210254A (en) * 1967-07-19 1970-10-28 Sponcel Ltd Improvements in catamenial or similar tampons
US3594221A (en) * 1968-03-25 1971-07-20 Gen Mills Inc Process of treating fibrous materials
US3586520A (en) * 1969-03-28 1971-06-22 Du Pont Regenerated cellulose sponge resistant to pigment bleeding and fungicidal degradation and process
US3634183A (en) * 1970-05-15 1972-01-11 Richardson Merrell Inc Compacted regenerated cellulose sponges and method of preparing the same
US3940482A (en) * 1971-04-21 1976-02-24 Colgate-Palmolive Company Solubilization of the zinc salt of 1-hydroxy-2-pyridinethione
US3879376A (en) * 1971-05-10 1975-04-22 Oreal Chitosan derivative, method of making the same and cosmetic composition containing the same
US3953608A (en) * 1971-05-10 1976-04-27 L'oreal Cosmetic compositions for the skin containing a chitosan derivative
DE2259111A1 (de) * 1972-12-02 1974-06-06 Henkel & Cie Gmbh Fuer reinigungszwecke geeignete textile fasergebilde und verfahren zu ihrer herstellung
US4048181A (en) * 1975-11-06 1977-09-13 Colgate-Palmolive Company Derivatives of mercaptopyridine-1-oxide
DE2931379A1 (de) * 1979-08-02 1981-02-26 Rewo Chemische Werke Gmbh Kosmetisches mittel
US4345080A (en) * 1980-02-07 1982-08-17 The Procter & Gamble Company Pyridinethione salts and hair care compositions
US4311260A (en) * 1980-03-11 1982-01-19 Toy Malcolm D Garment display rack
DE3127863A1 (de) * 1981-07-15 1983-02-03 Rütgerswerke AG, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung des zinksalzes von 2-merkaptopyridin-n-oxid in einer leicht filtrierbaren aber gut suspendierbaren form
US4533736A (en) * 1982-02-26 1985-08-06 Olin Corporation Process for the prevention or reduction of discoloration of sodium pyrithione
US4396766A (en) * 1982-04-28 1983-08-02 Olin Corporation Process for producing sodium and zinc pyrithione
DE3223423A1 (de) * 1982-06-23 1983-12-29 Wella Ag, 6100 Darmstadt Kosmetische mittel auf der basis von chitosanderivaten, neue chitosanderivate sowie verfahren zur herstellung dieser derivate
US4581351A (en) * 1982-11-23 1986-04-08 Sutton Laboratories, Inc. Composition of matter containing imidazolidinyl urea and pyrithione and its derivatives
DE3472103D1 (en) * 1983-07-06 1988-07-21 Kao Corp Finely powdered polyvalent metal salts of 2-mercaptopyridine-n-oxide, method for producing the same, and antibacterial compositions comprising the same
US4443222A (en) * 1983-08-30 1984-04-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Zinc pyrithione process to impart antimicrobial properties to textiles
JPS60139613A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 Kao Corp 抗菌剤分散液および抗菌性毛髪処理剤組成物
US4659700A (en) * 1984-03-02 1987-04-21 Johnson & Johnson Products, Inc. Chitosan-glycerol-water gel
US4845204A (en) * 1985-02-07 1989-07-04 Wella Aktiengesellschaft Cosmetic compositions on the basis of alkyl-hydroxypropyl-substituted chitosan derivatives, new chitosan derivatives and processes for the production thereof
JPH0635713B2 (ja) * 1986-01-13 1994-05-11 株式会社興人 フタロシアニン誘導体の定着方法
JPS6366243A (ja) * 1986-09-05 1988-03-24 Kanebo Ltd スポンジの加工方法
US5173535A (en) * 1988-02-11 1992-12-22 Dow Corning Corporation Plastics containing sustained release of functional materials
FR2635961B1 (fr) * 1988-09-06 1991-10-11 Spontex Sa Procede pour conferer des proprietes biocides durables a un produit nettoyant et/ou essuyant a base de cellulose
JPH02145630A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Lion Corp 脱臭性及び/又は抗菌性を有するビスコーススポンジ
JPH02153723A (ja) * 1988-12-05 1990-06-13 Lion Corp 抗菌性を有するビスコーススポンジ
US4909194A (en) * 1989-07-20 1990-03-20 Siemens-Bendix Automotive Electronics L.P. Modular position controller for variable valve timing
US5096946A (en) * 1989-08-18 1992-03-17 Rainer Norman B Polymer product for the selective absorption of dissolved ions
FI895893A (fi) * 1989-12-08 1991-06-09 Kemira Oy Saeteri Modifierade viskosfibrer och foerfarande foer deras framstaellning.
US4957908A (en) * 1990-01-08 1990-09-18 Olin Corporation Chitosan pyrithione as antimicrobial agent useful in personal care products
US5015632A (en) * 1990-01-08 1991-05-14 Olin Corporation Chitosan pyrithione as an antimicrobial agent useful in personal care products
JPH0627213B2 (ja) * 1990-07-18 1994-04-13 工業技術院長 生分解性連続気泡スポンジ体及びその製造方法
US5098473A (en) * 1991-03-04 1992-03-24 Olin Corporation Process for stabilizing zinc pyrithione plus cuprous oxide in paint
US5154947A (en) * 1991-04-02 1992-10-13 Olin Corporation Method for applying biocidal clothes dryer additive to laundered fabrics
US5114984A (en) * 1991-04-26 1992-05-19 Olin Corporation Process for producing an antimicrobially effective polyurethane
KR100317145B1 (ko) * 1992-12-01 2002-12-06 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 지속성을 갖는 항균제제

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521339A (ja) * 1998-07-22 2002-07-16 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド 複合体殺生物粒子
JP4805453B2 (ja) * 1998-07-22 2011-11-02 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド 複合体殺生物粒子
JPWO2003014461A1 (ja) * 2001-08-06 2004-11-25 田畑 泰彦 被覆化合物を結合させた高分子繊維材料
JP2005000763A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Ebara Engineering Service Co Ltd 臭気発生防止方法
JP2007518704A (ja) * 2003-11-26 2007-07-12 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド プラスチック構造物品のための抗菌保護
JP4762151B2 (ja) * 2003-11-26 2011-08-31 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド プラスチック構造物品のための抗菌保護
JP2013224335A (ja) * 2007-09-26 2013-10-31 Lanxess Deutschland Gmbh 殺生物性混合物
JP2017528438A (ja) * 2014-08-01 2017-09-28 バックマン・ラボラトリーズ・インターナショナル・インコーポレーテッドBuckman Laboratories International Incorporated 殺微生物剤及びその使用
JP2017536373A (ja) * 2014-11-20 2017-12-07 ヴェナテクス・フォルシュング−エントヴィックルング−プロドゥクツィオーン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ポリマーの殺生物仕上げのための抗微生物剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0671882B1 (en) 1998-07-22
NZ257762A (en) 1997-03-24
NO952163L (no) 1995-06-01
DE69319921D1 (de) 1998-08-27
DE69319921T2 (de) 1999-04-15
BR9307554A (pt) 1999-05-25
CA2146549A1 (en) 1994-06-09
JP3863913B2 (ja) 2006-12-27
TW266147B (ja) 1995-12-21
KR100317145B1 (ko) 2002-12-06
KR950703853A (ko) 1995-11-17
NO952163D0 (no) 1995-05-31
AU682832B2 (en) 1997-10-23
US5643971A (en) 1997-07-01
CN1083693C (zh) 2002-05-01
EP0671882A1 (en) 1995-09-20
CN1256287A (zh) 2000-06-14
CA2146549C (en) 2005-01-04
MX9307319A (es) 1994-07-29
US5821271A (en) 1998-10-13
US5541233A (en) 1996-07-30
CN1091140A (zh) 1994-08-24
AU5453294A (en) 1994-06-22
WO1994012034A1 (en) 1994-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3863913B2 (ja) 永続性抗菌剤
AU2011240856B2 (en) Antimicrobial treatment of synthetic nonwoven textiles
EP2440702B1 (en) Antimicrobial textiles comprising peroxide
Boryo The effect of microbes on textile material: a review on the way-out so far
CN108166259A (zh) 一种无纺布复合抗菌剂及其制备方法
Ibrahim et al. Antimicrobial agents for textiles: types, mechanisms and analysis standards
CN101870776B (zh) 一种用于木塑复合材料的防霉杀菌剂及其制备方法
US20180042320A1 (en) Textiles having antimicrobial properties and methods for producing the same
US20210395492A1 (en) Antimicrobial flexible play composition
US20030159200A1 (en) Antimicrobial fabrics through surface modification
CN1215161C (zh) 壳聚糖-甜菜碱型表面活性剂复配物及其制备方法和用途
JPH0692284B2 (ja) 殺微生物混合物およびその製造方法
JP2571738B2 (ja) 不織布
AU682832C (en) Durable anti-microbial agents
KR100665719B1 (ko) 실버 나노 입자가 함유된 고무장갑의 제조 방법
AU722020B2 (en) Durable anti-microbial agents
JPH10165327A (ja) ウエットティッシュ
CH700509B1 (de) Zweilagiges Wellrohr
Velusamy et al. Recent advances in the development of antimicrobial nanotextiles for prevention of infectious diseases transmission in healthcare workers
CN114569473B (zh) 一种环保型的免洗抑菌凝胶及其制备方法
KR20030081228A (ko) 항균섬유 제조방법
CN1372039A (zh) 具有抗菌性的家庭用纸及其制造方法
KR20050022510A (ko) 항균 플라스틱 조성물을 포함하는 드럼세탁기

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20051128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees