JPH0836474A - 印刷システム - Google Patents

印刷システム

Info

Publication number
JPH0836474A
JPH0836474A JP6174051A JP17405194A JPH0836474A JP H0836474 A JPH0836474 A JP H0836474A JP 6174051 A JP6174051 A JP 6174051A JP 17405194 A JP17405194 A JP 17405194A JP H0836474 A JPH0836474 A JP H0836474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
packet
simultaneous
address
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6174051A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Shibui
澄夫 渋井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6174051A priority Critical patent/JPH0836474A/ja
Publication of JPH0836474A publication Critical patent/JPH0836474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ネットワーク網に接続された複数の印刷装置
への同時印刷を効率良く行うことができる印刷システム
を提供する。 【構成】 複数のコンピュータ1と複数の印刷装置2お
よび3とがネットワークインターフェース手段20を介
してネットワーク網4に接続されていて、複数の印刷装
置2および3のネットワークインターフェース手段20
が、パケット受信手段22とアドレス管理手段24とコ
マンド処理手段23と確認手段25とパケット発信手段
26とを有する。コンピュータ1が複数の印刷装置2お
よび3に一斉印刷を行わせる際に、あらかじめ一斉印刷
を行わせる印刷装置を指定して、一斉印刷を指定された
印刷装置のみが一斉印刷の準備をして、全印刷装置を対
象として印刷データを送信し、一斉印刷を指定された印
刷装置印刷装置のみが印刷データを受信して印刷を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は印刷システムに関し、特
にネットワーク網で接続されたコンピュータと複数の印
刷装置とで構成された印刷システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の印刷システムにおいては、印刷物
を複数の部署に渡す場合に、印刷装置で一部出力した後
に必要部数を複写し、またはあらかじめ必要部数を印刷
し、各部署に配布を行っていた。また、近年、ネットワ
ーク網の整備が進められ、ネットワーク網を介して印刷
物の配布ができるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このネットワ
ーク網を介する印刷においても、複数の印刷装置それぞ
れに対して印刷出力を行う場合、送信側コンピュータに
おいて同じ印刷データを個別に印刷装置へ送らなければ
ならないという不都合があった。
【0004】また、ネットワーク網で印刷データの仲介
をするプリントサーバにおいても、個別の印刷データを
複数保持しなければならず、プリントサーバ容量が増加
するという不都合があった。
【0005】さらに、例えば特開平3−126125号
公報に開示されているプリンタ制御方式の発明では、個
別の印刷データをネットワーク網を介して送るためプリ
ントサーバが占有されてしまい、他の印刷が遅くなると
いう不都合があった。
【0006】このような点に鑑み本発明は、ネットワー
ク網に接続された複数の印刷装置への同時印刷を効率良
く行うことができる印刷システムを提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した問題点を解決す
るため、本発明の印刷システムは、ネットワークインタ
ーフェース手段を備える複数のコンピュータと、ネット
ワークインターフェース手段を備える複数の印刷装置
と、該複数のコンピュータと該複数の印刷装置とが該ネ
ットワークインターフェース手段を介して接続されてい
るネットワーク網とを有し、該ネットワーク網上での情
報の送受信をパケットを用いて行う印刷システムであ
り、前記ネットワークインターフェース手段が、前記パ
ケットを受信し、受信した前記パケットのデータ部分で
指定された発信元アドレスおよび宛先アドレスを記憶し
て、記憶した該宛先アドレスによって受信する該パケッ
トを指定するアドレス管理手段と、前記アドレス管理手
段によって指定された前記宛先アドレスに該当する前記
パケットも受信するパケット受信手段と、前記発信元ア
ドレスおよび前記宛先アドレスを前記アドレス管理手段
に格納するコマンド処理手段と、当該印刷装置の状態を
確認する確認手段と、前記確認手段が確認した当該印刷
装置の状態によって、前記アドレス管理手段に記憶され
ている前記発信元アドレスを読み出して当該発信元の前
記コンピュータに当該印刷装置の状態を応答するパケッ
ト発信手段とを有する。
【0008】上記本発明の印刷システムは、前記複数の
コンピュータのうちの第1のコンピュータが、前記複数
の印刷装置のうちの少なくとも2台の第2ないし第Nの
印刷装置に同一内容を印刷させる一斉印刷を行う際に、
あらかじめ前記一斉印刷の指示を有する前記パケットを
前記第2ないし第Nの印刷装置のみに送信し、前記一斉
印刷の指示を受けた前記第2ないし第Nの印刷装置のそ
れぞれが、前記一斉印刷の準備を行い、前記第1のコン
ピュータがすべての前記印刷装置に印刷データを送信
し、前記一斉印刷の準備を行った前記第2ないし第Nの
印刷装置のみが前記印刷データを受信して、前記第2な
いし第Nの印刷装置のそれぞれが印刷を行う。
【0009】
【作用】本発明の印刷システムは、複数の印刷装置のネ
ットワークインターフェース手段が、パケット受信手段
とアドレス管理手段とコマンド処理手段と確認手段とパ
ケット発信手段とを有し、コンピュータから複数の印刷
装置に一斉印刷を行う際に、あらかじめ一斉印刷を行わ
せる印刷装置を指定して、一斉印刷を指定された印刷装
置のみが一斉印刷の準備をして、全印刷装置を対象とし
て印刷データを送信し、一斉印刷を指定された印刷装置
のみが印刷データを受信して印刷を行うので、ネットワ
ーク網に接続された複数の印刷装置への同時印刷を効率
良く行うことができ、印刷物を配布する際の煩わしさが
低減されるという作用を有する。
【0010】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。本実施例においては理解を容易にするた
め、1台のコンピュータから2台の印刷装置に一斉印刷
を行う場合について説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施例の印刷システム
の構成を示すブロック図である。図1(a)は印刷シス
テム全体のブロック図であり、図1(b)は印刷装置の
ネットワークインターフェース部のブロック図である。
【0012】図1(a)に示した印刷システムは、印刷
データを送信するコンピュータ1と印刷を行う印刷装置
2および3とを有し、それぞれがネットワーク網4で接
続される構成となっている。印刷装置2は、ネットワー
ク網4を介してコンピュータ1との間に行われる通信を
制御するネットワークインターフェース部(以下、ネッ
トワークI/F部と記述する)20と、受信した印刷デ
ータをビットデータに展開する印刷データ処理部30
と、印刷データ処理部30で展開されたビットデータを
受け取って用紙に印刷処理を行うプリントエンジン部4
0とを有する構成となっている。印刷装置3も、図1
(a)においては省略しているが印刷装置2と同様の構
成を有する。ネットワーク網4は、コンピュータ1と印
刷装置2および3とを接続し、パケットを用いてコマン
ド、データ、アドレス等の情報の送受信を行う。
【0013】図1(b)を用いて、図1(a)に示した
ネットワークI/F部20の詳細な構成について説明す
る。ネットワークI/F部20は、電気信号の制御を行
う物理インターフェース処理部(以下、物理I/F処理
部と記述する)21と、受信パケット処理部22と、コ
マンド処理部23と、アドレス管理部24と、プリンタ
状態確認部25と、発信パケット生成部26と、プリン
タI/Oインターフェース処理部(以下、プリンタI/
O・I/F処理部と記述する)27とを有する構成とな
っている。
【0014】物理I/F処理部21は、ネットワーク網
4を介してコンピュータ1から送信されたパケットを受
信して受信パケット処理部22に格納する。受信パケッ
ト処理部22は、受信したパケットから発信元アドレス
および宛先アドレスを取り出してアドレス管理部24へ
格納し、印刷データを取り出してコマンド処理部23へ
格納する。コマンド処理部23は、パケットの中から一
斉印刷コマンドを探し、一斉印刷コマンドがある場合に
は、一斉印刷宛先アドレスを取り出してアドレス管理部
24へ格納後、受信パケット処理部22およびプリンタ
状態確認部25に一斉印刷コマンドを送り、一斉印刷の
指示を与える。受信パケット処理部22では、発信元ア
ドレスと一斉印刷宛先アドレスとをアドレス管理部24
から読み出し、読み出した発信元アドレスおよび一斉印
刷宛先アドレスに該当するコンピュータから送信される
パケットの受信準備を行う。またコマンド処理部23
は、印刷データをプリンタI/O・I/F処理部27へ
格納する。アドレス管理部24は、受信パケットの発信
元アドレスおよび一斉印刷宛先アドレスを管理する。プ
リンタ状態確認部25は、コマンド処理部23から一斉
印刷コマンドを受け取ると、プリンタI/O・I/F処
理部27を介して印刷データ処理部30に印刷装置の状
態を確認後、印刷装置の印刷可否状態の情報を発信パケ
ット生成部26に渡す。発信パケット生成部26は、ア
ドレス管理部24に格納されている受信パケットの発信
元アドレスを参照後、物理I/F処理部21およびネッ
トワーク網4を介して印刷装置の印刷可否状態の情報を
コンピュータ1に応答する。プリンタI/O・I/F処
理部27は、印刷データ処理部30との間の印刷データ
や印刷装置の状態の通信を制御する。
【0015】次に、図2、図3、および図4を図1と対
応させて本実施例の動作について説明する。図2は、コ
ンピュータにおける通信処理手続を示すフローチャート
である。図3は、印刷装置における通信処理手続を示す
フローチャートである。図4は、コンピュータから送信
されるパケットのデータ構成例を示す図である。図4に
示すように、一斉印刷を行う際にコンピュータ1から送
信されるパケットは、一斉印刷コマンドおよび一斉印刷
宛先アドレスを含んでいる。
【0016】図2のコンピュータ側の通信処理手続につ
いて説明する。コンピュータ1は一斉印刷対象印刷装置
である印刷装置2に図4に示したパケットを送信し(S
101)、印刷装置2からの印刷データ受信の可否の応
答を待つ(S102)。印刷装置2において後述する受
信準備の処理終了後、コンピュータ1が印刷装置2から
の受信可の応答を受け取ると、同じく一斉印刷対象印刷
装置である印刷装置3にも一斉印刷コマンドを送信し
(S103)、印刷装置3からの印刷データ受信の可否
の応答を待つ(S104)。そして、一斉印刷対象の全
印刷装置(本実施例では印刷装置2および3)において
受信準備の処理終了後、コンピュータ1が一斉印刷対象
の全印刷装置からの受信可の応答を受け取ると、印刷装
置2に最初の印刷データの送信を行い(S105)、一
斉印刷対象の全印刷装置からの印刷データ受信の応答を
待つ(S106)。一斉印刷対象の全印刷装置において
後述する一斉印刷データ受信の処理終了後、コンピュー
タ1が一斉印刷対象の全印刷装置からの受信応答を受け
取ると、次の印刷データの送信を行い、一斉印刷対象の
全印刷装置からの印刷データ受信の応答を待つ。同様の
処理を繰り返し、最後の印刷データ(印刷データn)の
送信を行い(S107)、一斉印刷対象の全印刷装置に
おいて一斉印刷の処理終了後、コンピュータ1が一斉印
刷対象の全印刷装置からの印刷データ受信の応答を待ち
(S108)、受信の応答を受け取ると終了する。
【0017】図3の印刷装置側の通信処理手続について
説明する。印刷装置2の受信パケット処理部22は、物
理I/F処理部21を介してコンピュータ1から送信さ
れたパケットを受信し、宛先アドレスを取り出して自装
置宛てのパケットであることを確認すると、発信元アド
レスおよび宛先アドレスをアドレス管理部24へ格納
し、印刷データをコマンド処理部23へ格納する(S2
00)。格納した宛先アドレスが通常のアドレスか否か
(すなわち他のコンピュータからの送信か、コンピュー
タ1からの送信か)を調べ(S201)、通常の宛先ア
ドレスであれば、コマンド処理部23は受信したパケッ
トの中に一斉印刷コマンドがあるか否かを調べる(S2
02)。一斉印刷コマンドがある場合には、一斉印刷宛
先アドレスを取り出してアドレス管理部24へ格納し
(S203)、一斉印刷コマンドを受信パケット処理部
22およびプリンタ状態確認部25に送り、一斉印刷が
要求されたことを通知する(S204)。受信パケット
処理部22は、コマンド処理部23から一斉印刷コマン
ドを受け取ると、発信元アドレスと一斉印刷宛先アドレ
スとをアドレス管理部24から読み出し、読み出した発
信元アドレスおよび一斉印刷宛先アドレスに該当するコ
ンピュータから送信されるパケットを優先して受信する
ように準備する(S205)。プリンタ状態確認部25
は、プリンタI/O・I/F処理部27を介して印刷デ
ータ処理部30に印刷装置の状態を確認後、印刷データ
受信の可否を発信パケット生成部26および物理I/F
処理部21を介してコンピュータ1へ応答する(S20
6)。S202からS206までの受信準備の処理を行
い、一斉印刷データの受信を待機している状態を一斉印
刷モードと呼ぶ。言い替えると、一斉印刷コマンドを受
信して受信パケットのアドレスを設定後、一斉印刷デー
タの受信が可能な状態である。
【0018】一斉印刷モード時にパケットを受信すると
(S200)、宛先アドレスが通常のアドレスか否か
(すなわち他のコンピュータからの送信か、コンピュー
タ1からの送信か)を調べ(S201)、通常の宛先ア
ドレスでなければ(すなわちコンピュータ1からの送信
であれば)、宛先アドレスが一斉印刷宛先アドレスか否
か(一斉印刷データが送信されたか否か)を調べ(S2
07)、一斉印刷宛先アドレスでなければ受信したパケ
ットを廃棄する(S208)。一斉印刷宛先アドレスで
あれば受信した印刷データをコマンド処理部23からプ
リンタI/O・I/F処理部27へ格納し(S20
9)、コンピュータ1から送信されたパケット(印刷デ
ータ)の受信が終了したか否かを調べる(S210)。
コンピュータ1から送信されるパケットの受信が終了し
ていなければ、パケットの受信を繰り返す(S200な
いしS210)。
【0019】また、一斉印刷モード時に他のコンピュー
タから送信要求があった場合には、発信元アドレスが他
のコンピュータであることを確認し(S201)、受信
した印刷データの中に一斉印刷コマンドがないことを確
認し(S202)、自装置が一斉印刷モードか否かを調
べ(S213)、一斉印刷モードでなければ他のコンピ
ュータから送信されたパケットを受信して印刷する(S
214)。一斉印刷モードであればBUSY情報を発信
パケット生成部26を経由して発信元のコンピュータに
返答して受信の保留を行う(S215)。
【0020】印刷装置3も一斉印刷対象印刷装置なの
で、印刷装置2と同様に一斉印刷モードに設定した後
(S200ないしS206)、コンピュータ1から送信
されたパケットを受信して(S200)、宛先アドレス
が通常のアドレスか否かを調べ(S201)、宛先アド
レスが印刷装置2に対する一斉印刷データか否かを調べ
る(S207)。受信したパケットが一斉印刷データで
なければ受信したパケットを廃棄し(S208)、一斉
印刷データであれば、印刷データを取り出してプリンタ
I/O・I/F処理部27へ格納し(S209)、コン
ピュータ1から送信されたパケット(印刷データ)の受
信が終了したか否かを調べる(S210)。コンピュー
タ1から送信されるパケットの受信が終了していなけれ
ば、受信を繰り返す(S200ないしS210)。
【0021】コンピュータ1から送信された全ての印刷
データを受信した後に、印刷装置2および3は印刷処理
を行う(S212)。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、複数の印
刷装置のネットワークインターフェース手段が、パケッ
ト受信手段とアドレス管理手段とコマンド処理手段と確
認手段とパケット発信手段とを有し、コンピュータから
複数の印刷装置に一斉印刷を行う際に、あらかじめ一斉
印刷を行わせる印刷装置を指定して、一斉印刷を指定さ
れた印刷装置のみが一斉印刷の準備をして、全印刷装置
を対象として印刷データを送信し、一斉印刷を指定され
た印刷装置のみが印刷データを受信して印刷を行うこと
によって、ネットワーク網に接続された複数の印刷装置
への同時印刷を効率良く行うことができ、印刷物を配布
する際の煩わしさが低減されるという効果を有する。ま
た、コンピュータの記憶容量の低減、ネットワーク網の
トラフィックの低減が計られ、ネットワーク網の利用効
率を上げることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の印刷システムの構成を示す
ブロック図
【図2】コンピュータにおける通信処理手続を示すフロ
ーチャート
【図3】印刷装置における通信処理手続を示すフローチ
ャート
【図4】コンピュータから送信されるパケットのデータ
構成例を示す図
【符号の説明】
1 コンピュータ 2、3 印刷装置 4 ネットワーク網 20 ネットワークI/F部 21 物理I/F処理部 22 受信パケット処理部 23 コマンド処理部 24 アドレス管理部 25 プリンタ状態確認部 26 発信パケット生成部 27 プリンタI/O・I/F処理部 30 印刷データ処理部 40 プリントエンジン部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークインターフェース手段を備
    える複数のコンピュータと、ネットワークインターフェ
    ース手段を備える複数の印刷装置と、該複数のコンピュ
    ータと該複数の印刷装置とが該ネットワークインターフ
    ェース手段を介して接続されているネットワーク網とを
    有し、該ネットワーク網上での情報の送受信をパケット
    を用いて行う印刷システムにおいて、 前記ネットワークインターフェース手段が、前記パケッ
    トを受信し、 受信した前記パケットのデータ部分で指定された発信元
    アドレスおよび宛先アドレスを記憶して、記憶した該宛
    先アドレスによって受信する該パケットを指定するアド
    レス管理手段と、 前記アドレス管理手段によって指定された前記宛先アド
    レスに該当する前記パケットも受信するパケット受信手
    段と、 前記発信元アドレスおよび前記宛先アドレスを前記アド
    レス管理手段に格納するコマンド処理手段と、 当該印刷装置の状態を確認する確認手段と、 前記確認手段が確認した当該印刷装置の状態によって、
    前記アドレス管理手段に記憶されている前記発信元アド
    レスを読み出して当該発信元の前記コンピュータに当該
    印刷装置の状態を応答するパケット発信手段とを有する
    ことを特徴とする、印刷システム。
  2. 【請求項2】 前記複数のコンピュータのうちの第1の
    コンピュータが、前記複数の印刷装置のうちの少なくと
    も2台の第2ないし第Nの印刷装置に同一内容を印刷さ
    せる一斉印刷を行う際に、 あらかじめ前記一斉印刷の指示を有する前記パケットを
    前記第2ないし第Nの印刷装置のみに送信し、 前記一斉印刷の指示を受けた前記第2ないし第Nの印刷
    装置のそれぞれが、前記一斉印刷の準備を行い、 前記第1のコンピュータがすべての前記印刷装置に印刷
    データを送信し、 前記一斉印刷の準備を行った前記第2ないし第Nの印刷
    装置のみが前記印刷データを受信して、前記第2ないし
    第Nの印刷装置のそれぞれが印刷を行う、請求項1に記
    載の印刷システム。
JP6174051A 1994-07-26 1994-07-26 印刷システム Pending JPH0836474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6174051A JPH0836474A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6174051A JPH0836474A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 印刷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0836474A true JPH0836474A (ja) 1996-02-06

Family

ID=15971767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6174051A Pending JPH0836474A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0836474A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6480292B1 (en) * 1998-01-26 2002-11-12 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, control method therefor, and recording medium
US6819444B1 (en) 1998-12-28 2004-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system and its control method
US7298508B2 (en) 2000-03-28 2007-11-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device and method for using multicast to transmit print data to networked printers

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62211762A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Fujitsu Ltd 情報処理システム
JPH0344729A (ja) * 1989-07-13 1991-02-26 Aitetsuku Kk プリンターネットワークシステム装置
JPH05265672A (ja) * 1992-01-24 1993-10-15 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークプリント制御システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62211762A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Fujitsu Ltd 情報処理システム
JPH0344729A (ja) * 1989-07-13 1991-02-26 Aitetsuku Kk プリンターネットワークシステム装置
JPH05265672A (ja) * 1992-01-24 1993-10-15 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークプリント制御システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6480292B1 (en) * 1998-01-26 2002-11-12 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, control method therefor, and recording medium
US6819444B1 (en) 1998-12-28 2004-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system and its control method
US7268908B2 (en) 1998-12-28 2007-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system and its control method
US7298508B2 (en) 2000-03-28 2007-11-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device and method for using multicast to transmit print data to networked printers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3774508B2 (ja) イベント関連情報を自動的に伝送する装置
JP3582696B2 (ja) プリンタ、サーバ装置、クライアント装置、印刷制御装置、印刷システム、記録媒体、及び印刷方法
JP5319237B2 (ja) 印刷システム及びその制御方法
JP2002091720A (ja) 情報処理装置及びジョブの処理結果確認方法
JP3825692B2 (ja) コンピュータシステム内に存在しないプロセッサに対する無効化要求を処理する方法及び装置
JPH0836474A (ja) 印刷システム
KR100325816B1 (ko) 네트워크 프린터의 인쇄방법
JP3779833B2 (ja) プリンタシステム、プリンタ方法、及び端末装置
JP3087834B2 (ja) オンライン帳票出力制御方式
JPH086746A (ja) プリンタ装置
JP2004058501A (ja) 印刷制御システム
JP2004153742A (ja) ネットワーク機器及びネットワークシステム
JP3239702B2 (ja) データ転送システム、データ処理装置、及びプリンタ、並びにデータ転送方法
JPH0798638A (ja) 画像形成装置
JP2004166244A (ja) 複合機能を同時に実行するシステム
JP2000181656A (ja) 印刷データ管理装置及び印刷データ管理方法
JP3226860B2 (ja) 印刷ジョブ制御システム
JP3004440B2 (ja) 印刷方法及びその装置
JPH1027079A (ja) プリントサーバとその印刷ジョブ制御方式
JPH06149504A (ja) 電子フォーム管理方式
JPH10187389A (ja) ネットワークシステム
JPH04277820A (ja) 印刷装置及びそれを用いたシステム
JP2000242457A (ja) 画像形成装置およびそのデータ転送調停方法
JP2008023967A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JPH06103004A (ja) プリントサーバー装置