JPH0834708A - サリチル酸誘導体の可溶化方法及びその誘導体を含む美容及び/または薬科学的組成物 - Google Patents

サリチル酸誘導体の可溶化方法及びその誘導体を含む美容及び/または薬科学的組成物

Info

Publication number
JPH0834708A
JPH0834708A JP7001553A JP155395A JPH0834708A JP H0834708 A JPH0834708 A JP H0834708A JP 7001553 A JP7001553 A JP 7001553A JP 155395 A JP155395 A JP 155395A JP H0834708 A JPH0834708 A JP H0834708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
salicylic acid
cosmetic
acid derivative
vegetable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7001553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2648462B2 (ja
Inventor
Jacqueline Griat
ジャクリーン・グリア
Elisabeth Picard
エリザベト・ピカール
Jean-Pierre Laugier
ジャン−ピエール・ロージェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH0834708A publication Critical patent/JPH0834708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2648462B2 publication Critical patent/JP2648462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Birds (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶媒の量を少なくし、なおかつ有効なサリチ
ル酸誘導体を含む美容及び/または薬科学的組成物を提
供する。 【構成】 少なくとも1つの植物油を用い、その植物油
とサリチル酸誘導体との重量比が5より大きいことを特
徴とするサリチル酸誘導体の可溶化方法、及びそのサリ
チル酸誘導体を含む美容及び/または薬科学的組成物。 【効果】 サリチル酸誘導体を一定量以上の植物油中に
可溶化することにより、サリチル酸の活性を発揮させ、
他の溶媒の使用量を低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少なくともひとつの植
物油中でのサリチル酸の可溶化方法、及びそのような可
溶化した誘導体を含む美容(cosmetic)及び/または薬科
学的組成物に関し、その組成物は、頭皮及び爪を含む身
体及び顔面の治療、特に座瘡と皮膚老化(しわ、小じ
わ、顔色)の治療に使用することができる。
【0002】これらの組成物は、乳剤、油性溶液、また
は脂質小胞の分散体の形態を取ることができる。
【0003】
【従来の技術】サリチル酸誘導体を、座瘡治療用の角質
溶解薬として、及び美容及び/または薬科学的組成物中
の抗老化薬として使用することが知られている。よっ
て、FR 2,581,542 及び FR 378,936 の文献には、その
ような誘導体が開示されている。
【0004】これらの誘導体は、皮膚に与える生物学的
影響によって非常に重要である。しかし、それらは結晶
を形成し、水及び鉱油(ワセリン、パラフィン)のよう
な美容分野で従来から用いられている油類の両方に溶解
しないことから、これらを使用することには問題があっ
た。
【0005】即ち、これらをそのまま美容及び/薬科学
的組成物中に導入すると、それらは結晶状態を維持して
いるため、それらを含んだ組成物の、皮膚治療のための
使用を非効率的にしていた。
【0006】一方、これらの誘導体は、エタノールまた
はイソプロパノールのような低級アルコール、あるい
は、オクチルドデカノール、数種のグリコール、短鎖
(<C12)脂肪アルコールまたは短鎖(<C12)エ
ステルのような溶媒には可溶である。
【0007】しかし、低級アルコールは、皮膚を乾燥さ
せ炎症を起こすので、それらを身体及び/または顔面手
入れ用製品に使用するのは避けるのが望ましい。
【0008】また、これらの誘導体を可溶化できる短鎖
脂肪アルコール及びエステル及び数種のグリコールは、
皮膚手入れ用製品に好ましくない活性薬の浸透をもたら
す。
【0009】一般的に、現在のところ、皮膚手入れ用製
品に溶媒を使用することを抑制する努力が行われてい
る。これらの溶媒には、それらを過剰量使用した場合、
常に良好な耐性があるとは限られず、炎症をもたらすか
もしれないからである。
【0010】従って、本出願人は、可能な限り少ない量
の溶媒を含む組成物のサリチル酸誘導体製剤を探求し
た。そして予期せぬことに、植物油が、サリチル酸誘導
体を可溶化すること、及び、これらの誘導体の再結晶を
生じずに、なおかつ多量の溶媒の使用を必要とせずに、
それらの誘導体を美容及び/または薬科学的組成物中に
導入することを可能にすることを見いだした。
【0011】EP-A-570230 の文献には、サリチル酸誘導
体と植物油を含む組成物が記載されているが、この植物
油は、他の油性成分の中で使用され、サリチル酸を可溶
化するには明らかに不十分な量で使用されている。
【0012】出願人は、特に、驚くべきことに、植物油
のみがサリチル酸誘導体を可溶化し、他の油、特に鉱油
ではこのような結果は得ることができないこと、さら
に、この効果は、植物油がサリチル酸誘導体の量の少な
くとも5倍量存在するときにのみ得られることを見いだ
した。
【0013】
【課題を解決するための手段】よって、本発明の主題
は、植物油を用い、その植物油とサリチル酸誘導体との
重量比が5より大きいことを特徴とサリチル酸誘導体の
可溶化方法である。この植物油とサリチル酸誘導体との
重量比は、10より大きく99より小さいことが好まし
い。
【0014】特に、前記サリチル酸誘導体は下記式
(I)で表される。
【0015】
【化5】
【0016】ここで、Rは、3から11の炭素原子を持
つ飽和した直線状の、分岐した、または環状の脂肪鎖、
あるいは、3から17の炭素原子を持ち、ひとつまたは
それ以上の共役または非共役の二重結合を持つ不飽和鎖
を表し、それは、ハロゲン原子、トリフルオロメチル
基、及び、遊離のあるいは1から6の炭素原子を持つ酸
でエステル化された水酸基から選択された少なくともひ
とつの置換基、もしくは、遊離のあるいは1から6の炭
素原子を持つ低級アルコールでエステル化されたカルボ
キシル官能基で置換されていてもよい。
【0017】R’は、水酸基あるいは下式のエステル官
能基を表し、式中R1は、1から18の炭素原子を持つ
不飽和脂肪族基である。
【0018】
【化6】
【0019】また、本発明の主題は、少なくともひとつ
の植物油中で可溶化された好ましくは式(I)で表され
るサリチル酸誘導体を含む美容及び/または薬科学的組
成物でもある。
【0020】式(I)の誘導体としては、5−n−オク
タノイルサリチル酸(5-n-octanoylsalicylic acid)及び
5−n−ドデカノイルサリチル酸(5-n-dodecanoylsalic
ylicacid)を挙げることができる。
【0021】本発明で使用できる植物油としては、花、
果実または植物から得られる油、特に、ヒマワリ油、ヒ
マワリ混成油(hibrid oil)、小麦胚芽油、ホホバ油、ト
ウモロコシ油、胡麻油、アボカド油、コリアンダー油、
サフラワー油、サフラワー混成油、トケイソウ油、オリ
ーブ油、杏仁油、マカダミア油、ジャコウ−バラ油、果
実種(ブドウ、クロスグリ、オレンジ、キウイフルー
ツ)油、亜麻仁油、ツキミソウ油、米ヌカ油、落花生
油、ハシバミの実油、ピスタチオ油、パーム油、チア
油、シェー油、及びそれらの混合物を挙げることができ
る。
【0022】本発明の好ましい実施態様によれば、(組
成物の全重量に対して)5重量%より大きな含有量でパ
ルミチン酸を、及び/または、10%より大きな含有量
でオレイン酸を含む植物油が用いられる。この様な油
は、酸化に対して良好な熱安定性を有しているからであ
る。この様な油としては、ヒマワリ混成油(hybrid oi
l)、パーム油及び杏仁油を挙げることができる。
【0023】サリチル酸誘導体は、例えば、約60℃か
ら100℃、好ましくは80℃から85℃の加熱状態
で、植物油または植物油の混合物に可溶化される。次い
で、得られた溶液は美容及び/または薬科学的組成物に
導入されるが、それは、脂質小胞の分散体、水中油(O
/W)または油中水(W/O)乳剤、または油性溶液で
あってよく、その乳剤または溶液は、任意に脂質小胞を
含んでいてもよい。
【0024】溶解するサリチル酸誘導体の量は、使用す
る植物油、及びその植物油の量に依存している。組成物
の全重量に対して0.01から10重量%の間から選択
するのが好ましい。
【0025】使用するサリチル酸誘導体の量によって
は、長時間にわたり再結晶する可能性を排除するため
に、少量の溶媒を美容及び/または薬科学的組成物に添
加してもよい。添加する溶媒の量は、導入するサリチル
酸誘導体の量によるが、サリチル酸誘導体/溶媒の比を
1:2.5から1:10とすることができる。
【0026】組成物がO/WまたはW/O乳剤であると
き、それらは通常O/WまたはW/O乳化剤を含んでい
る。
【0027】O/W乳化剤としては、特に(CTFA
名)、SEPPIC社によってMontanov 68という商品名で販
売されているセテアリルグリコシド(cetearyl glucosid
e)、ICI社によってMyrj 52という商品名で販売されてい
るPEG−40ステアレート、ICI社によってSpan 65と
いう商品名で販売されているソルビタントリステアレー
ト、ICI社によってSpan 60という商品名で販売されてい
るソルビタンステアレート、ICI社によってTween 60と
いう商品名で販売されているポリソルベート60、ICI
社によってArlatone 21-21という商品名で販売されてい
るソルビタンステアレート/スクロースココエート(suc
rose cocoate)混合物、及びWitco社によってEmcol 249-
3Kという商品名で販売されているPPG−3ミリスチル
エーテルが挙げられるが、エーテルは溶媒としても使用
できる。
【0028】W/O乳化剤としては、特に、Goldschmid
t社によってAbil WE 09という商品名で販売されている
ポリグリセリル−4−イソステアレート/セチルジメチ
コンコポリオール(cetyldimethicon copolyol)/ラウリ
ル酸ヘキシル混合物が挙げられる。
【0029】乳化剤含有量は、組成物の全重量に対し
て、0.1から10重量%、好ましくは0.5から5重
量%の範囲とすることができる。
【0030】脂質小胞の分散体では、乳化剤はイオン性
脂質(オキシエチレン化大豆ステリンと結合した水素添
加レシチン)及び/または非イオン性脂質の小胞からな
る。
【0031】さらに、本発明の組成物は、その脂肪相に
おいて、植物油またはその混合物中に可溶化されたサリ
チル酸誘導体に加えて、鉱油(液状ワセリン)、合成
油、シリコーン油(シクロメチコン(cyclomethicon
e))、過フッ化油(ペルフルオロポリエーテル)、脂肪
アルコール(ステアリルアルコール、セチルアルコー
ル)、及び脂肪酸(ステアリン酸)を含むことができ
る。
【0032】組成物が油性溶液の形態を取る場合、非植
物性の油は、組成物の全重量に対して5から95%の比
率で使用される。
【0033】W/O乳剤では、その脂肪相は、通常組成
物の全重量に対して20から70%存在する。O/W乳
剤では、その脂肪相は、通常組成物の全重量に対して5
から40%存在する。
【0034】さらに、本発明の組成物は、保存薬、香
料、親水性または親油性ゲル化薬、着色物質、及び親水
性または親油性活性薬のような、美容分野で慣用されて
いるアジュバントを含むことができる。これら種々のア
ジュバントの使用量は、美容及び/または薬科学的分野
で通常使用されている量であり、例えば、組成物の全重
量に対して0.01から10%である。これらのアジュ
バントは、その性質に応じて、脂肪相、水相、及び/ま
たは脂質小胞内に導入されてよい。
【0035】親水性活性薬としては、タンパク質、タン
パク質加水分解物、アミノ酸、ポリオール、特にグリセ
ロールまたはソルビトール、尿素、α−ヒドロキシ酸、
サリチル酸、糖類及び糖誘導体を使用することができ
る。
【0036】親油性活性薬としては、レチノール(ビタ
ミンA)及びその誘導体、トコフェロール(ビタミン
E)及びその誘導体、必須脂肪酸、セラミド及び精油を
使用することができる。
【0037】サリチル酸誘導体の炎症性効果を減退させ
るようなアジュバントを選択するのが有利である。最後
に、リノール酸及びリノレン酸のような必須脂肪酸、オ
レオイルジヒドロスフィンゴシン、グリコセラミド及び
プソイドセラミドのようなセラミドが、特に使用され
る。さらに、これらのアジュバントは、サリチル酸の再
結晶を妨げるので、その可溶化を促進する。
【0038】親水性ゲル化薬としては、キサンタンガ
ム、カルボキシビニルポリマー、セルロース誘導体、ペ
クチン及びポリアクリルアミド、特に、SEPPIC社によっ
てSepigel 305の商品名で販売されているポリアクリル
アミド/C13−14イソパラフィン/ラウレス−7(l
aureth-7)混合物を挙げることができる。
【0039】これらの組成物中に、親油性または親水
性、及びチタンまたは酸化鉛を持つUV遮蔽薬もまた使
用することができる。
【0040】本発明は、上記の組成物を用いた座瘡及び
老化の美容治療剤、及び、この同じ組成物を皮膚に適用
することからなる座瘡及び老化の美容治療方法にも関す
る。
【0041】本発明の組成物の実施例を以下に与えて例
解するが、これらは発明を何等限定するものではない。
実施例中の量は、重量%で与えた。
【0042】 (実施例1)W/O乳剤 A相: ・ポリグリセリル−4−イソステアレート/セチル ジメチコンコポリオール/ラウリル酸ヘキシル (Abil WE 09) 4.00 ・ヘプタメチルノナン 5.00 ・ヒマワリ油 9.10 ・ジャコウ−バラ油 0.59 ・クロスグリ種油 0.30 ・シクロメチコン 3.50 ・5−n−オクタノイルサリチル酸 1.00 ・香料 0.15 ・保存薬(プロピルパラベン(propylparaben)) 0.10
【0043】 B相: ・硫酸マグネシウム 0.65 ・グリセロール 10.00 ・水 62.65
【0044】 C相: ・セルロースガム 0.50 ・保存薬(quaternium-15) 0.10 ・水 適量 100%
【0045】方法:A相の成分は、種々の成分が完全に
溶解するまで80℃に加熱した。その混合物を65℃に
冷却した。次いで、B相を65℃に加熱して、撹拌しな
がらA相に投入し、C相を加えた後、混合物を25℃に
冷却した。得られた組成物は、良好な滋養及び加湿特性
を有する皮膚手入れ用クリームであった。
【0046】 (実施例2)O/W乳剤 A相: ・セテアリルグルコシド (Montanov 68) 0.18 ・5−n−オクタノイルサリチル酸 1.5 ・ヘプタメチルノナン 5.00 ・杏仁油 15.5 ・ステアリルアルコール 2.6 ・セチルアルコール 0.7 ・ステアリン酸 1.0 ・オクチルメトキシシンナメート(octylmethoxy cinnamate) (遮蔽薬) 1.0 ・保存薬(ブチルパラベン) 0.15 ・オクチルドデカノール 5.0 ・シクロメチコン 5.0
【0047】 B相: ・グリセロール 3.0 ・保存薬(メチルパラベン) 0.2 ・水 50.0
【0048】 C相: ・ポリアクリルアミド/C13−14イソパラフィン/ ラウレス−7(Sepigel 305) 0.6 D相: ・水 適量 100%
【0049】方法:A相の成分は、種々の成分が完全に
溶解するまで80℃に加熱した。その混合物を70℃に
冷却した。A相を、撹拌しながらB相に投入した。撹拌
したままC相、引き続きD相を60℃で加えた。加湿及
び保護特性を有する顔面手入れ用クリームが得られた。
【0050】 (実施例3)O/W乳剤 A相: ・5−n−オクタノイルサリチル酸 1.0 ・オレイルジヒドロスフィンゴシン 0.10 ・ヒマワリ油 15.0
【0051】 B相: ・クロスグリ種油 1.00 ・ソルビタントリステアレート(Span 65) 0.90 ・PEG−40ステアレート(Myrj 52) 2.00 ・セチルアルコール 4.00 ・グリセリルステアレート(共−乳化剤) 3.00 ・保存薬(プロピルパラベン) 0.10
【0052】 C相: ・グリセロール 3.0 ・保存薬(メチルパラベン) 0.2 ・水 適量 100%
【0053】方法:A相を80℃に、B相を85℃に加
熱した後混合した。その混合物を65℃で撹拌しながら
C相に加えた。得られた混合物を室温まで冷却した。加
湿性及び滋養性の身体手入れ用クリームが得られた。
【0054】 (実施例2)O/W乳剤 A相: ・5−n−オクタノイルサリチル酸 0.50 ・ヘプタメチルノナン 5.00 ・ヒマワリ油 15.00 ・ジャコウ−バラ油 0.65 ・ステアリルアルコール 0.50 ・保存薬(プロピルパラベン) 0.10
【0055】 B相: ・ポリアクリルアミド/C13−14イソパラフィン/ ラウレス−7(Sepigel 305) 1.30
【0056】 C相: ・ソルビタンステアレート/スクロースココエート (Arlatone 21-21) 2.50 ・グリセロール 3.00 ・香料 0.20 ・保存薬 0.20 ・水 適量 100%
【0057】方法:A相を80℃に加熱した。それを7
0℃に冷却し、撹拌しながらC相に投入した。B相を6
0℃で撹拌したまま加えた。混合物を撹拌しながら冷却
した。加湿性液状顔面用クリームを得た。
【0058】 (実施例5):皮膚手入れ用オイル ・ヒマワリ油 80.6 ・ジャコウ−バラ油 5.3 ・クロスグリ種油 2.7 ・シクロメチコン 10.0 ・5−n−オクタノイルサリチル酸 1.0 ・香料 0.3 ・オレイルジヒドロスフィンゴシン 0.1
【0059】方法:植物油、5−n−オクタノイルサリ
チル酸、及びオレイルジヒドロスフィンゴシンを80℃
に加熱した。それを40℃に冷却し、他の成分を添加し
た。得られたオイルは、滋養性で保護性であり、顔面及
び/または身体に使用できる。
【0060】 (実施例6)O/W乳剤 A相: ・5−n−オクタノイルサリチル酸 1.0 ・オレイルジヒドロスフィンゴシン 0.1 ・杏仁油 14.5 ・シア油 7.0 ・PPG−3ミリスチルエーテル(Emcol 249-3K) 5.0 ・保存薬(プロピルパラベン) 0.1 ・ポリソルベート60(Tween 60) 2.5 ・ソルビタンステアレート 2.5
【0061】 B相: ・シクロメチコン 4.0 ・キサンタンガム 0.2 ・カルボキシビニルポリマー 0.5
【0062】 C相: ・トリエタノールアミン(中性化薬) 0.5 ・水 2.0
【0063】 D相: ・保存薬(メチルパラベン) 0.2 ・グリセロール 5.0 ・水 適量 100%
【0064】方法:A相の成分を85℃に加熱して溶解
させた。その相を70℃に冷却し、撹拌しながらB相、
次いでC相、及びD相を加えた。その混合物を室温まで
冷却した。皮膚の自然老化に対抗して作用する加湿性の
デイ(day)クリームが得られた。
【0065】 (実施例7):リポソーム分散体の形態の顔面手入れ用クリーム A相: ・ポリオキシエチレン化大豆ステリン 0.8 ・水素添加レシチン 1.2 B相: ・水 28.2
【0066】 C相: ・杏仁油 14.5 ・オレイルジヒドロスフィンゴシン 0.1 ・5−n−オクタノイルサリチル酸 0.5 ・香料 0.2
【0067】 D相: ・グリセロール/カルボキシビニルポリマー/水 (67.5:1:31.5) 5.0 ・保存薬 0.5 ・ポリアクリルアミド/C13−14イソパラフィン/ ラウレス−7(Sepigel 305) 2.0 ・水 適量 100%
【0068】方法:A相の成分を100℃に加熱して溶
解させた。B相を撹拌しながら徐々に加え、その混合物
を高圧で2回ホモジナイズして小胞を形成した。C相の
成分は、可溶化が完了するまで80−85℃に加熱し
た。C相を冷却し、A相とB相の混合物に加えた。得ら
れた混合物を高圧で2回ホモジナイズし、冷却した後、
撹拌しながらD相を加えた。皮膚の自然老化と戦うのに
有効な加湿性クリームを得た。
【0069】 (実施例8)O/W乳剤 A相: ・5−n−オクタノイルサリチル酸 1 ・ヒマワリ油 4.2 ・ジャコウ−バラ油 0.41 ・クロスグリ種油 0.21 ・シクロメチコン 4 ・ステアリルアルコール 0.6 ・セチルアルコール 0.6 ・ステアリン酸 0.6 ・保存薬 0.15 ・オクチルドデカノール 5 ・PEG−20ステアレート 0.2 ・REG−100ステアレート 0.6 ・グリセリルステアレート 0.6
【0070】 B相: ・グリセロール 4 ・カルボキシビニルポリマー 0.05 ・水酸化ナトリウム 0.024 ・水 適量 100%
【0071】 C相: ・ポリアクリルアミド/C13−14イソパラフィン/ ラウレス−7(Sepigel 305) 0.9
【0072】方法:A相の成分を80℃とし、B相の成
分を65℃とした。A相を65℃に冷却し、撹拌しなが
らB相に加えた。撹拌を続けたままC相を加えた。滋養
特性を有する顔面手入れ用クリームを得た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 9/107 S 9/127 T 31/60 ADA 47/44 G

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの植物油を用い、その植
    物油とサリチル酸誘導体との重量比が5より大きいこと
    を特徴とするサリチル酸誘導体の可溶化方法。
  2. 【請求項2】 前記植物油とサリチル酸誘導体との重量
    比が10より大きいことを特徴とする請求項1記載の可
    溶化方法。
  3. 【請求項3】 前記サリチル酸誘導体が、下記式(I)
    で表されることを特徴とする請求項1または2記載の可
    溶化方法。 【化1】 ここで、Rは、3から11の炭素原子を持つ飽和した直
    線状の、分岐した、または環状の脂肪鎖、あるいは、3
    から17の炭素原子を持ち、ひとつまたはそれ以上の共
    役または非共役の二重結合を持つ不飽和鎖を表し、それ
    は、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、及び、遊離
    のあるいは1から6の炭素原子を持つ酸でエステル化さ
    れた水酸基から選択された少なくともひとつの置換基、
    もしくは、遊離のあるいは1から6の炭素原子を持つ低
    級アルコールでエステル化されたカルボキシル官能基で
    置換されていてもよい。R’は、水酸基あるいは下式の
    エステル官能基を表し、式中R1は、1から18の炭素
    原子を持つ不飽和脂肪族基である。 【化2】
  4. 【請求項4】 前記植物油が、ヒマワリ油、ヒマワリ混
    成油、小麦胚芽油、ホホバ油、トウモロコシ油、胡麻
    油、アボカド油、コリアンダー油、サフラワー油、サフ
    ラワー混成油、トケイソウ油、オリーブ油、杏仁油、マ
    カダミア油、ジャコウ−バラ油、果実種油、亜麻仁油、
    ツキミソウ油、米ヌカ油、落花生油、ハシバミの実油、
    ピスタチオ油、パーム油、チア油、シェー油、及びそれ
    らの混合物から選択された少なくともひとつの油である
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 前記植物油が、10重量%を越える含有
    量でオレイン酸を含むことを特徴とする請求項1から4
    のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記植物油が、5重量%を越える含有量
    でパルミチン酸を含むことを特徴とする請求項1から5
    のいずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 混合が、加熱状態で行われることを特徴
    とする請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記混合が、60から100℃で行われ
    ることを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 少なくともひとつの植物油中に可溶化さ
    れた少なくともひとつの下記式で表されるサリチル酸誘
    導体を含み、その植物油とサリチル酸誘導体との重量比
    が5より大きいことを特徴とする美容及び/または薬科
    学的組成物。 【化3】 ここで、Rは、3から11の炭素原子を持つ飽和した直
    線状の、分岐した、または環状の脂肪鎖、あるいは、3
    から17の炭素原子を持ち、ひとつまたはそれ以上の共
    役または非共役の二重結合を持つ不飽和鎖を表し、それ
    は、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、及び、遊離
    のあるいは1から6の炭素原子を持つ酸でエステル化さ
    れた水酸基から選択された少なくともひとつの置換基、
    もしくは、遊離のあるいは1から6の炭素原子を持つ低
    級アルコールでエステル化されたカルボキシル官能基で
    置換されていてもよい。R’は、水酸基あるいは下式の
    エステル官能基を表し、式中R1は、1から18の炭素
    原子を持つ不飽和脂肪族基である。 【化4】
  10. 【請求項10】 前記植物油とサリチル酸誘導体との重
    量比が10より大きいことを特徴とする請求項9記載の
    美容及び/または薬科学的組成物。
  11. 【請求項11】 前記植物油が、ヒマワリ油、ヒマワリ
    混成油、小麦胚芽油、ホホバ油、トウモロコシ油、胡麻
    油、アボカド油、コリアンダー油、サフラワー油、サフ
    ラワー混成油、トケイソウ油、オリーブ油、杏仁油、マ
    カダミア油、ジャコウ−バラ油、果実種油、亜麻仁油、
    ツキミソウ油、米ヌカ油、落花生油、ハシバミの実油、
    ピスタチオ油、パーム油、チア油、シェー油、及びそれ
    らの混合物から選択された少なくともひとつの油である
    ことを特徴とする請求項9または10記載の美容及び/
    または薬科学的組成物。
  12. 【請求項12】 前記植物油が、10重量%を越える含
    有量でオレイン酸を含むことを特徴とする請求項9から
    11のいずれかに記載の美容及び/または薬科学的組成
    物。
  13. 【請求項13】 前記植物油が、5重量%を越える含有
    量でパルミチン酸を含むことを特徴とする請求項9から
    12のいずれかに記載の美容及び/または薬科学的組成
    物。
  14. 【請求項14】 油と水の乳剤の形態を取ることを特徴
    とする請求項9から13のいずれかに記載の美容及び/
    または薬科学的組成物。
  15. 【請求項15】 油性溶液の形態を取ることを特徴とす
    る請求項9から13のいずれかに記載の美容及び/また
    は薬科学的組成物。
  16. 【請求項16】 脂質小胞の分散体の形態を取ることを
    特徴とする請求項9から13のいずれかに記載の美容及
    び/または薬科学的組成物。
  17. 【請求項17】 前記サリチル酸誘導体が、5−n−オ
    クタノイルサリチル酸であることを特徴とする請求項9
    から16のいずれかに記載の美容及び/または薬科学的
    組成物。
  18. 【請求項18】 セラミド、プソイドセラミド、グリコ
    セラミド、及び必須脂肪酸から選択されたアジュバント
    を、さらに含むことを特徴とする請求項9から17のい
    ずれかに記載の美容及び/または薬科学的組成物。
  19. 【請求項19】 請求項9から18のいずれかの組成物
    からなる座瘡及び老化に対する皮膚の美容治療剤。
  20. 【請求項20】 請求項9から18のいずれかの組成物
    を皮膚に適用することからなる座瘡及び老化に対する美
    容方法。
JP7001553A 1994-01-10 1995-01-09 サリチル酸誘導体の可溶化方法及びその誘導体を含む美容及び/または薬科学的組成物 Expired - Fee Related JP2648462B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR94175 1994-01-10
FR9400175 1994-01-10
FR9400175A FR2714831B1 (fr) 1994-01-10 1994-01-10 Composition cosmétique et/ou dermatologique contenant des dérivés d'acide salicylique et procédé de solubilisation de ces dérivés.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0834708A true JPH0834708A (ja) 1996-02-06
JP2648462B2 JP2648462B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=9458883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7001553A Expired - Fee Related JP2648462B2 (ja) 1994-01-10 1995-01-09 サリチル酸誘導体の可溶化方法及びその誘導体を含む美容及び/または薬科学的組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5558871A (ja)
EP (1) EP0662318B1 (ja)
JP (1) JP2648462B2 (ja)
CN (1) CN1096843C (ja)
AT (1) ATE141787T1 (ja)
BR (1) BR9500130A (ja)
CA (1) CA2138110C (ja)
DE (1) DE69400430T2 (ja)
ES (1) ES2094033T3 (ja)
FR (1) FR2714831B1 (ja)
HU (1) HU215488B (ja)
PL (1) PL177769B1 (ja)
RU (1) RU2125982C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08283144A (ja) * 1995-04-07 1996-10-29 L'oreal Sa 皮膚の脱色素用サリチル酸誘導体を含有する化粧品および/または皮膚病学的組成物
JP2002138030A (ja) * 2000-10-30 2002-05-14 Shiseido Co Ltd 皮膚化粧料

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0738510A3 (fr) * 1995-04-20 2005-12-21 L'oreal Utilisation d'un inhibiteur d'HMG-coenzyme A-reductase pour lutter contre le vieillissement de la peau et pour traiter l'acné. Composition comprenant au moins un inhibiteur HMG-coenzyme A reductase et au moins un actif possédant des propriétes desquamantes
DE19548345C2 (de) * 1995-12-22 1998-10-15 Henkel Kgaa Verwendung von Mischungen spezieller Emulgatoren und Ölkörpern
US6022896A (en) * 1998-09-10 2000-02-08 Chesebrough-Pond's Usa Co. Petroselinic acid as an anti-irritant in compositions containing alpha-hydroxy acids
US6042841A (en) * 1998-03-16 2000-03-28 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Cosmetic method of treating skin
FR2780646B1 (fr) * 1998-07-06 2000-08-11 Oreal Composition cosmetique et/ou dermatologique contenant des derives d'acide salicylique et procede d'introduction des dits derives dans une composition aqueuse
US6388113B1 (en) 1999-06-04 2002-05-14 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas ( Csic) High oleic/high stearic sunflower oils
WO2000074471A1 (en) * 1999-06-04 2000-12-14 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Use of high oleic high stearic oils
US7592015B2 (en) * 1999-06-04 2009-09-22 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Use of high oleic high stearic oils
DE19934944A1 (de) * 1999-07-26 2001-02-01 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Zubereitungen auf der Grundlage von O/W-Emulsionen
FR2816837A1 (fr) * 2000-11-17 2002-05-24 Oreal Utilisation d'au moins un derive amino sulfonique dans une composition destinee a favoriser la desquamation de la peau
FR2826273B1 (fr) * 2001-06-26 2005-02-18 Oreal Composition contenant des derives d'acide salicylique et des derives lipophiles d'acide amine
FR2826271B1 (fr) * 2001-06-26 2005-02-18 Oreal Composition a base de derives lipophiles d'acide amine
DE60231272D1 (de) 2001-06-26 2009-04-09 Oreal Zusammensetzungen, die eine wenig lösliche Verbindung und ein lipophiles Aminosäurederivat enthalten, und entsprechende Verwendungen und Verfahren
TNSN02063A1 (en) * 2001-07-07 2005-12-23 Egyptian Natural Oil Co Natoil The medical effect of jojoba oil
FR2835427B1 (fr) * 2002-02-04 2006-08-04 Nuxe Lab Composition cosmetologique et/ou dermatologique a base d'extrait de barbatimao
US8263666B2 (en) * 2002-10-29 2012-09-11 L'oreal Composition in the form of an oil-in-water emulsion and uses thereof
US20040161392A1 (en) * 2003-02-19 2004-08-19 L'oreal S.A. Skin peeling composition and method
US8343519B2 (en) * 2003-02-19 2013-01-01 L'oreal S.A. Chemical enhancer and method
US7416756B2 (en) * 2003-09-10 2008-08-26 Eastman Chemical Company Process for the recovery of a phytolipid composition
DE10352371A1 (de) * 2003-11-10 2005-06-09 Beiersdorf Ag Verwendung von hydrierten Sojaglyceriden in kosmetischen Zubereitungen
US20050136015A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-23 McKie Derrick B. Topical use of halosalicylic acid derivatives
US20060177505A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-10 L'oreal Cleaning composition in solid form
WO2006118488A2 (en) * 2005-02-24 2006-11-09 Awad Ahmed Aboras Processed sunflower black seed oil and use thereof in pharamac eut i cal and cosmetic compositions
FR2884417B1 (fr) * 2005-04-19 2007-06-15 Oreal Composition cosmetique deodorante comprenant 'association d'un derive lipophile de l'acide salicylique et d'un sel d'aluminium anti-transpirant
US20070243154A1 (en) * 2006-04-13 2007-10-18 L'oreal Solubilization of acid ingredients
FR2911496B1 (fr) * 2007-01-23 2013-01-04 Oreal Emulsion eau-dans-huile solide utilisable en cosmetique.
FR2912052B1 (fr) * 2007-02-01 2009-04-10 Oreal Composition a base de derives d'acides salicylique
EP2100585A1 (fr) 2008-03-11 2009-09-16 L'Oréal Composition cosmétique comprenant un composé d'acide ascorbique ou d'acide salicylique
FR2930437B1 (fr) 2008-04-25 2012-06-15 Oreal Composition cosmetique a effet chauffant comprenant un derive d'acide salicylique.
FR2940609B1 (fr) 2008-12-30 2011-05-06 Oreal Association de monosaccharides et d'agents desquamants et son utilisation en cosmetique
FR2946251B1 (fr) * 2009-06-08 2011-05-20 Oreal Composition cosmetique comprenant un derive d'acide salicylique et de la carnosine.
FR2963233B1 (fr) 2010-07-28 2014-03-14 Oreal Procede pour diminuer les hyperpigmentations post-reactionnelles
WO2012050763A2 (en) 2010-09-29 2012-04-19 Access Business Group International Llc Chia seed extract and related method of manufacture
FR2972110B1 (fr) 2011-03-01 2013-11-15 Oreal Procede de traitement cosmetique des rougeurs cutanees
US8828979B2 (en) 2012-03-27 2014-09-09 Essential Ingredients, Inc. Salicylic acid gel
FR2990850B1 (fr) 2012-05-25 2014-05-16 Oreal Composition cosmetique comprenant l'association d'un derive lipophile de l'acide salicylique, d'un sel ou complexe d'aluminium anti-transpirant et d'un sel d'acide amine n,n-diacide acetique
FR3000670B1 (fr) 2013-01-10 2015-02-27 Oreal Composition cosmetique apaisante a base d'acide salicylique.
FR3009957B1 (fr) 2013-08-30 2018-06-29 Oreal Composition cosmetique comprenant un melange de polymeres sulfonique et acrylique
US9949903B2 (en) 2015-02-04 2018-04-24 L'oreal Water-in-oil cosmetic composition having high levels of active ingredients
FR3040294B1 (fr) * 2015-08-28 2017-08-18 Oreal Composition cosmetique comprenant un compose d'acide salicylique
FR3061009B1 (fr) 2016-12-22 2020-09-25 Oreal Composition cosmetique comprenant une ou plusieurs huile(s) polaire(s), un monoalcool aliphatique en c2-c6 et un polyol, au moins un actif hydrophile, et comprenant moins de 7% en poids d’eau
FR3075053B1 (fr) 2017-12-15 2020-07-10 L'oreal Composition de type gel/gel a base de pigments, d’au moins un dihydroxyalcane lineaire sature en c3-c8, d’acide salicylique sous forme libre
FR3075609B1 (fr) * 2017-12-21 2020-05-22 L'oreal Compositions comprenant de l’acide salicylique ou l’un de ses derives, un tensioactif possedant un hlb superieur ou egal a 9,7, et au moins un polymere epaississant
FR3090335B1 (fr) 2018-12-20 2021-04-30 Oreal Composition comprenant un monoglycéride, un ester tartrique de monoglycéride et un dérivé d’acide salicylique
FR3105735B1 (fr) 2019-12-26 2023-07-07 Oreal Composition comprenant de l’acide ascorbique
FR3111810B1 (fr) 2020-06-30 2022-07-22 Oreal Composition comprenant une association de charges
FR3114504B1 (fr) 2020-09-25 2024-03-08 Oreal Composition comprenant un glycolipide et un dÉrivÉ d’acide salicyclique
JP2023538705A (ja) 2020-08-28 2023-09-08 ロレアル グリコリピド及びサリチル酸誘導体を含む組成物
FR3117799B1 (fr) 2020-12-18 2022-12-09 Oreal Composition comprenant des gélifiants aqueux, un tensioactif, des huiles, des charges et de l’acide ascorbique
FR3117847B1 (fr) 2020-12-18 2023-11-24 Oreal Composition comprenant des gélifiants aqueux, des tensioactifs et de l’acide ascorbique
FR3117803B1 (fr) 2020-12-18 2022-12-09 Oreal Composition comprenant des gélifiants aqueux, un tensioactif et de l’acide ascorbique
WO2022217325A1 (en) 2021-04-14 2022-10-20 L'oreal Antiperspirant cosmetic compositions, use of the antiperspirant cosmetic composition, and process for manufacturing a cosmetic composition
FR3122088B1 (fr) 2021-04-21 2024-06-14 Oreal Composition changeant de couleur sous forme de gel aqueux
FR3124385A1 (fr) 2021-06-28 2022-12-30 L'oreal Composition comprenant des AHA et/ou BHA stabilisée par une association de mono ou dialkylisosorbide, d’éther de polyéthylène glycol et de polypropylène glycol et de deux huiles végétales polyoxyéthylénées, hydrogénées ou non hydrogénées
FR3130133B1 (fr) 2021-12-09 2023-11-24 Oreal Composition comprenant une association d’esters de polyglycérol et une charge
FR3130556A1 (fr) 2021-12-16 2023-06-23 L'oreal Utilisation d’acide salicylique et/ou de ses dérivés et/ou de leurs sels, pour augmenter ou restaurer la perception tactile cutanée
WO2023112544A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 L'oreal Composition comprising oil, water-soluble alcohol, and nonionic guar gum
WO2023112543A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 L'oreal Stable composition comprising oil and water-soluble alcohol
FR3131841A1 (fr) 2022-01-20 2023-07-21 L'oreal C omposition comprenant de l'huile, de l'alcool hydrosoluble et un ingrédient dérivé de plantes nymphéacées
FR3131692A1 (fr) 2022-01-13 2023-07-14 L'oreal Composition comprenant une huile, un alcool soluble dans l’eau et une gomme de guar non ionique
WO2023112655A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 L'oreal Composition comprising oil, water-soluble alcohol, and ingredient derived from nymphaeaceous plants
WO2023113004A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 L'oreal Non-sticky smooth stable composition
FR3131839A1 (fr) 2022-01-19 2023-07-21 L'oreal composition stable comprenant de l’huile et un alcool soluble dans l’eau
FR3130605B1 (fr) 2021-12-21 2023-11-24 Oreal Composition cosmétique comprenant un composé cellulosique particulaire, des particules d’aérogel de silice hydrophobe, et un polymère semi-cristallin
FR3130606A1 (fr) 2021-12-21 2023-06-23 L'oreal Composition cosmétique comprenant un composé cellulosique particulaire, des particules d’aérogel de silice hydrophobe, et une cire d’origine végétale
FR3130608B1 (fr) 2021-12-21 2023-11-24 Oreal Composition cosmétique comprenant un composé cellulosique particulaire, des particules d’aérogel de silice hydrophobe, un polymère semi-cristallin et une cire d’origine végétale
FR3131529A1 (fr) 2021-12-31 2023-07-07 L'oreal Kit de personnalisation d’une composition cosmétique
FR3138038A1 (fr) 2022-07-25 2024-01-26 L'oreal Composition comprenant du glycolipide et un dérivé d'acide citrique
FR3142889A1 (fr) 2022-12-08 2024-06-14 L'oreal Composition à phase aqueuse gélifiée comprenant de l’acide ascorbique et au moins un C-glycoside.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226224A (ja) * 1985-05-07 1987-02-04 ロレアル 局所薬組成物
EP0570230A1 (en) * 1992-05-15 1993-11-18 Shiseido Company Limited External preparation for skin

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5262407A (en) * 1988-12-16 1993-11-16 L'oreal Use of salicylic derivatives for the treatment of skin aging
LU87408A1 (fr) * 1988-12-16 1990-07-10 Oreal Utilisation de derives salicyles pour le traitement du vieillissement de la peau
ATE117665T1 (de) * 1990-11-14 1995-02-15 Oreal Amphiphile, nichtionische derivate des glycerins sowie die entsprechenden zwischenprodukte, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende zusammensetzungen.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226224A (ja) * 1985-05-07 1987-02-04 ロレアル 局所薬組成物
EP0570230A1 (en) * 1992-05-15 1993-11-18 Shiseido Company Limited External preparation for skin

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08283144A (ja) * 1995-04-07 1996-10-29 L'oreal Sa 皮膚の脱色素用サリチル酸誘導体を含有する化粧品および/または皮膚病学的組成物
JP2002138030A (ja) * 2000-10-30 2002-05-14 Shiseido Co Ltd 皮膚化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
RU2125982C1 (ru) 1999-02-10
RU95100768A (ru) 1996-10-27
CA2138110C (fr) 2005-06-28
ATE141787T1 (de) 1996-09-15
US5558871A (en) 1996-09-24
DE69400430T2 (de) 1997-01-16
FR2714831B1 (fr) 1996-02-02
FR2714831A1 (fr) 1995-07-13
CN1109741A (zh) 1995-10-11
CN1096843C (zh) 2002-12-25
ES2094033T3 (es) 1997-01-01
HUT70586A (en) 1995-10-30
HU215488B (hu) 1999-01-28
JP2648462B2 (ja) 1997-08-27
BR9500130A (pt) 1995-10-03
PL177769B1 (pl) 2000-01-31
DE69400430D1 (de) 1996-10-02
EP0662318B1 (fr) 1996-08-28
PL306587A1 (en) 1995-07-24
HU9403816D0 (en) 1995-02-28
CA2138110A1 (fr) 1995-07-11
EP0662318A1 (fr) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2648462B2 (ja) サリチル酸誘導体の可溶化方法及びその誘導体を含む美容及び/または薬科学的組成物
US6281203B1 (en) Cosmetic and/or dermatological composition containing salicyclic acid derivative and its use
US5945409A (en) Topical moisturizing composition and method
JP3280408B2 (ja) セラミド、その製造方法および化粧品組成物
JP2595483B2 (ja) 化粧品用組成物、皮膚用組成物及び抗老化美容方法
JP3112436B2 (ja) 特に、皮膚の顔貌の明るさを改良し、皺を処置するための角質溶解剤としての蜂蜜の使用
HU222500B1 (hu) Ceramidok, eljárás előállításukra és kozmetikai és bőrgyógyászati alkalmazásuk
JPH0336567B2 (ja)
JPS6251608A (ja) 改良されたモイスチユアライジングロ−シヨン
US5599800A (en) Organopolysiloxane composition of gel-like appearance, containing no gelling agent, which may be used in cosmetics and dermatology
US7615231B2 (en) Methods for enhancing the morphology, tone, texture and/or appearance of skin or hair using a meadowlactone
JPH0853340A (ja) セラミド類を含有する老化処理用化粧品学的および/または皮膚病学的組成物、およびその使用方法
EP1216696A2 (en) Method for reducing the appearance of dark circles under the eyes
JP2897973B2 (ja) 化粧料用又は皮膚科用組成物
CA2480925C (en) Compositions comprising retinoids and nondenatured botanical extracts having trypsin-inhibiting activity for treating skin conditions
JP3222845B2 (ja) セラミド型化合物とその製造方法並びにその用途
DE69305433T2 (de) Kosmetische oder dermatologische Zusammensetzung zur Hautdepigmentierung enthaltend eine di- oder tri-Kaffeoylchinasäure oder eine Mischung davon
JP2002161027A (ja) 炎症および紅斑の減少方法および組成物
JP2001233754A (ja) 乳化型皮膚外用剤
JP2572730B2 (ja) 皮膚化粧料
US8097264B2 (en) Natural emulsifying agent
EP0970690A1 (fr) Composition cosmétique et/ou dermatologique contenant des dérivés d'acide salicylique et procédé d'introduction des dits dérivés dans une composition aqueuse
CA2357958A1 (en) Method for promoting clear skin
JP2000001416A (ja) ポリオール含有リポソーム
JPH0517317A (ja) 化粧料及び外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970408

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees