JPH08338227A - 小形エンジンのマフラ - Google Patents

小形エンジンのマフラ

Info

Publication number
JPH08338227A
JPH08338227A JP14314395A JP14314395A JPH08338227A JP H08338227 A JPH08338227 A JP H08338227A JP 14314395 A JP14314395 A JP 14314395A JP 14314395 A JP14314395 A JP 14314395A JP H08338227 A JPH08338227 A JP H08338227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
sound absorbing
absorbing material
holding member
material holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14314395A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Sunaoshi
光広 砂押
Toshifumi Kubota
俊書 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP14314395A priority Critical patent/JPH08338227A/ja
Publication of JPH08338227A publication Critical patent/JPH08338227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、吸音材を用いた場合でも分
割が容易に行える小形エンジンのマフラを提供すること
である。 【構成】 マフラ1を第1ボデー2と第2ボデー3とに
分割構成し、第1ボデー2及び第2ボデー3にそれぞれ
吸音材4、5を収納させ、ガスケット7と吸音材保持部
材6とを挾んでネジ9により第1ボデー2へ第2ボデー
3を取付けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は小形エンジンのマフラに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の小形エンジンのマフラは、2個の
鋼板成形品をカシメあるいは溶接等の方法により接合さ
せたものであった。またマフラの吸音効果を高めるため
に吸音材を用いようとすると吸音材の固定及び飛散防止
のため、鋼板成形品に溶接等の方法により吸音材保持部
材を接合していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したような従来の
小形エンジンのマフラでは、2個の鋼板成形品をカシメ
あるいは溶接等の方法により接合させ、更に吸音材を保
持する吸音材保持部材を鋼板成形品に接合させた構成と
なっているため、分解が困難となり吸音材の交換及び分
別廃棄が困難であると共にマフラ内部のカーボン等の堆
積物の除去が困難であるという欠点があった。本発明の
目的は、吸音材を用いた場合でも分解が容易に行える小
形エンジンのマフラを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、小形エンジ
ンのマフラのボデーを分割構成とし、接合がネジで行え
るようにすると共にネジ接合されると同時に吸音材保持
部材が挾持固定される構造とすることによって達成する
ことができる。
【0005】
【作用】上記のように構成された小形エンジンのマフラ
は、ネジによって容易に分解及び組立が行えるようにな
ると共に吸音材保持部材を溶接等の方法によって接合す
る必要がなくなる。
【0006】
【実施例】本発明小形エンジンのマフラの一実施例を図
1、図2を用いて説明する。図1は本発明小形エンジン
のマフラの一実施例を示す断面図である。図2は図1に
示すマフラの展開図である。図に示すようにマフラ1は
第1ボデー2、第2ボデー3、吸音材4、5、吸音材保
持部材6、ガスケット7により構成されている。吸音材
4を収納する第1ボデー2はネジ8によりシリンダ10
へ、吸音材5を収納する第2ボデー3はガスケット7と
吸音材保持部材6とを挾んでネジ9により第1ボデー2
へ取付けられる。なおガスケット7は圧縮変形したとき
の厚さが吸音材保持部材6の厚さとほぼ同一となるか、
吸音材保持部材6よりも薄くならないような厚さとなっ
ている。
【0007】上記したような構成とすることによって、
マフラ1を組立てると吸音材保持部材6は第1ボデー2
と第2ボデー3により挟持固定され、図に示すように第
1ボデー2側及び第2ボデー3側に交互に設けられた凸
部によって第1ボデー2及び第2ボデー3内に収納され
た吸音材4、5は挾時保持される。またガスケット7は
組立時に圧縮変形した厚さが吸音材保持部材6の厚さと
ほぼ同一かあるいは厚いのでマフラ1の気密性を十分に
保つことができる。なおシリンダ10からの排気ガスは
吸音材保持部材6に設けた凸部により形成された内側の
通路を通り、これによって効果的な吸音が行われる。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、小形エンジンのマフラ
のボデーを分割構成にし、接合をネジで行えるようにす
ると共にボデーを接合させる際に吸音材保持部材を挾持
固定するようにしたので、マフラの分解が容易に行える
ようになり、分別廃棄、マフラ内の掃除及び吸音材の交
換等の作業が容易に行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明小形エンジンのマフラの一実施例を示
す断面図。
【図2】 図1に示すマフラの展開図。
【符号の説明】
1はマフラ、2は第1ボデー、3は第2ボデー、4、5
は吸音材、6は吸音材保持部材、7はガスケット、8、
9はネジである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小形エンジンに装着されるマフラにおい
    て、 前記マフラのボデーを分割構成にし、接合をネジで行え
    るようにしたことを特徴とする小形エンジンのマフラ。
  2. 【請求項2】 前記ボデーを接合の際に吸音材保持部材
    を挾持固定し、吸音材保持部材によって吸音材を挾持保
    持するようにしたことを特徴とする請求項1記載の小形
    エンジンのマフラ。
JP14314395A 1995-06-09 1995-06-09 小形エンジンのマフラ Pending JPH08338227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14314395A JPH08338227A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 小形エンジンのマフラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14314395A JPH08338227A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 小形エンジンのマフラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08338227A true JPH08338227A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15331942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14314395A Pending JPH08338227A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 小形エンジンのマフラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08338227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007116737A1 (ja) * 2006-03-28 2007-10-18 Husqvarna Zenoah Co., Ltd. マフラー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007116737A1 (ja) * 2006-03-28 2007-10-18 Husqvarna Zenoah Co., Ltd. マフラー
US8360200B2 (en) 2006-03-28 2013-01-29 Husqvarna Zenoah Co., Ltd. Muffler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940006879A (ko) 밀폐부재를 작동시키는 시스템 및 그 시스템용 밀폐부재
US3835956A (en) Intake silencer for an internal combustion engine
JP2983432B2 (ja) 内燃機関の排気マフラー構造
JPH08338227A (ja) 小形エンジンのマフラ
CA2442470A1 (en) Hand held gas analyzer
US20200191102A1 (en) Hydrocarbon adsorber on high-frequency resonator
JP2005016494A (ja) 消音器
JPH07208281A (ja) エンジンのエアクリーナ
JP2022107948A (ja) 吸気部品のシール構造
JP2518094Y2 (ja) 消音器のシェル構造
JPH0814024A (ja) 小型エンジンのマフラ
JPS6245924A (ja) 自動二輪車用多気筒エンジンの排気管装置
JPH09184418A (ja) 内燃機関の排気マフラー
JPS627964A (ja) エアクリ−ナ装置
JPH07119435A (ja) 小形エンジンのマフラ
JPH0681739A (ja) 車輌用エンジンのレゾネータ装置
JPS63126511U (ja)
JPH1018926A (ja) 流体ガス通路の消音装置
JPS60103799A (ja) 薄形スピ−カ
JPS641487Y2 (ja)
ATE363359T1 (de) Verbindung eines dünnwandigen körpers mit einem dem gegenüber dickerwandigen körper
JPH10169430A (ja) 小型内燃機関用マフラ
JPH10246107A (ja) エンジンの排気装置
JP2002054425A (ja) フィルタ連結マフラ
JP2002147282A (ja) エンジンのシール構造