JPH09184418A - 内燃機関の排気マフラー - Google Patents

内燃機関の排気マフラー

Info

Publication number
JPH09184418A
JPH09184418A JP7343092A JP34309295A JPH09184418A JP H09184418 A JPH09184418 A JP H09184418A JP 7343092 A JP7343092 A JP 7343092A JP 34309295 A JP34309295 A JP 34309295A JP H09184418 A JPH09184418 A JP H09184418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
exhaust gas
internal combustion
combustion engine
exhaust muffler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7343092A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Kubo
賢吾 久保
Yasuharu Sato
康晴 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kioritz Corp
Original Assignee
Kioritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kioritz Corp filed Critical Kioritz Corp
Priority to JP7343092A priority Critical patent/JPH09184418A/ja
Publication of JPH09184418A publication Critical patent/JPH09184418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排気ガスの流速等によって触媒の破片の飛散
等が生じ難くすると共に、該触媒の排気マフラーへの取
付を容易にし、排気ガスの浄化性能や触媒自体の耐久性
を損なわず、かつ、触媒の交換も容易に行える内燃機関
の触媒付排気マフラーを提供する。 【解決手段】 排気マフラーの排気ガス導入筒内にそれ
自体通気性を有する金属触媒成形体を挿入配置し、該金
属触媒成形体を、前記排気マフラーの外部から挿入する
ビス等の固定具を前記金属触媒成形体にねじ込むことに
よって、前記排気ガス導入筒内に着脱可能に保持固定し
てなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関の排気マ
フラーへの触媒の配置構造に関し、特に、刈払機、チェ
ンソー等の可搬式小型作業機用として好適な小型空冷2
サイクルガソリンエンジン等の内燃機関の排気マフラー
への触媒の配置構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、刈払機、チェンソー等の可搬式作
業機に使用される小型空冷2サイクルガソリンエンジン
等の内燃機関おいても、他の自動車用等の内燃機関と同
様に、該内燃機関から排出される排気ガス中の炭化水素
(以下、HCと云う)、一酸化炭素(以下、COと云
う)等を軽減して浄化することが強く要望されて、これ
らの解決策として、内燃機関の排気マフラー内に触媒を
配設する構造のものが各種提案されており、該排気マフ
ラー内に配設された前記触媒に排気ガスを通過させるこ
とによって該排気ガス中のHC、CO等を浄化する構成
となっている。
【0003】本発明の出願人においても、先に、内燃機
関の排気マフラー内に触媒を配設する構造のものを提案
している(実開平3−92517号公報参照)。該提案
の排気マフラーの構造は、図3に示されているように、
内燃機関20の一側に断熱板11を介して排気マフラー
10′が取付られた構造になっており、該排気マフラー
10′のケースは、前記内燃機関本体20側の内側排気
マフラーケース10aとその外側に配置された外側排気
排気マフラーケース10bとに縦の接合面10cで二分
割されている。
【0004】前記内側排気マフラーケース10aの内側
には内側補強板28が固着され、該内側補強板28には
排気ガス導入筒13が固着されている。該排気ガス導入
筒13の内部と前記内燃機関本体20側の排気口25と
は互いに連通している。前記排気ガス導入筒13の周壁
には多数の小孔18、18…が内外連通すべく穿設され
ている。
【0005】前記排気ガス導入筒13の外周には、適宜
間隔をおいて、縦方向に径の小さい略楕円筒状の触媒保
持部材30が前記両排気マフラーケース10a、10b
の厚さ全体に渡って一対の支持柱14、15間に張架保
持され、前記排気ガス導入筒13の周囲を包み込むよう
に配置されている。前記触媒保持部材30は、二枚の金
網間にクロス触媒がサンドイッチ状に挟持された状態で
係止されたものである。
【0006】上記のような構成の排気マフラー10′を
備えた内燃機関20を作動させると、排気ガスが発生
し、該発生した排気ガスは、前記内燃機関20の前記排
気口25から前記マフラー10′内の前記排気ガス導入
筒13内に吐出され、該排気ガス導入筒13の前記小孔
18、18…を通過し、更に、前記触媒保持部材30の
クロス触媒部30a、30b(二枚の金網とクロス触
媒)を通過し、消音及び排ガス浄化が行われた後に、排
気管40を介して外部に排出される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記の如き
提案の従来の内燃機関の排気マフラーは、前記触媒保持
部材30がクロス触媒を二枚の金網で挟持した略楕円形
状をした構造で前記排気ガス導入筒13の外周近傍に前
記一対の支持柱14、15で張架保持されている構造と
なっているので、前記触媒保持部材30自体の保持が不
安定となる傾向があり、かつ、触媒がクロス触媒で織物
状(布状)であるために、排気ガスの圧力、脈動等によ
ってその外周端縁部(切口部分)にホツレが生じ、触媒
がばらけてしまう等の状態となる場合があり、該クロス
触媒の排気ガス浄化性能や耐久性の低下を招いていた。
特に、該クロス触媒を前記排気ガス導入筒13の近傍に
配置した場合は、前記内燃機関20の前記排気口25に
近いことから排気ガスの流速が速く、該速い流速の排気
ガスによって布状のクロス触媒がホツレて飛散してしま
う可能性が高くなるとの問題点がある。
【0008】また、前記触媒保持部材30は、前記一対
の支持柱14、15間に張力をもって保持されている構
造であるため、組立作業や部品交換等が容易でないとの
問題点もある。
【0009】触媒には、クロス触媒の他に発泡状の金属
触媒もあるが、該金属触媒は、その取付保持が面倒で、
前記クロス触媒に替えて前記の如き構成の排気マフラー
に直ちに適用できるものではなかった。
【0010】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たものであって、その目的は、特に、排気ガスの流速等
によって触媒の破片の飛散等が生じ難くすると共に、該
触媒の排気マフラーへの取付を容易し、排気ガスの浄化
性能や耐久性を損なわず、かつ、触媒の交換も容易に行
える内燃機関の触媒付排気マフラーを提供することであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成すべく、
本発明に係る内燃機関の排気マフラーは、該排気マフラ
ーの排気ガス導入筒内にそれ自体通気性を有する金属触
媒成形体を挿入配置し、該金属触媒成形体を前記排気マ
フラーの外部から挿入する固定具によって着脱可能に保
持固定することを特徴としている。
【0012】そして、本発明の前記固定具の好ましい具
体的態様としては、該固定具を固定ビスで構成すること
であり、該固定ビスを前記金属触媒成形体にねじ込むこ
とによって、該金属触媒成形体を前記排気ガス導入筒内
に保持固定することを特徴としている。
【0013】また、前記排気ガス導入筒は、前記内燃機
関の排気口の出口に対向して配置され、周面に多数の貫
通小孔が穿設されたものであることを特徴としている。
【0014】このように構成された本発明に係る内燃機
関の排気マフラーは、内燃機関の作動によって発生する
排気ガスが排気口から排気ガス導入筒に導かれ、該排気
ガス導入筒内に挿入配置されている金属触媒成形体内を
通過し、前記排気ガス導入筒に多数穿設されている小孔
を介して排気マフラー内に吐出される。前記排気ガスが
前記金属触媒成形体の内部を通過することによって、排
気ガス中のHC、CO等を軽減して該排気ガスを浄化す
ると共に、排気ガスの消音も行う。
【0015】本発明は、触媒を発泡状のそれ自体通気性
を有する金属触媒成形体を前記排気ガス導入筒内の空間
に挿入配置し、一本の固定ビス等で保持固定した構造で
あるので、全体として構造が簡単であると共に、固定ビ
ス一本で簡単に着脱が可能であり、排気ガスの流速の速
い排気マフラーの上流側に触媒を配置しても、該触媒が
金属触媒成形体であるために該金属触媒成形体が破損し
て破片が飛散してしまう虞がない。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の一実
施形態について説明する。
【0017】図1は、本実施形態の排気マフラーを内燃
機関に取付けた状態を示す要部縦断面図、図2は前記排
気マフラーの分解斜視図である。図1及び図2におい
て、前述した図3に示した従来の内燃機関の排気マフラ
ーの構造の各部に対応する同一の部分は、同一の符号を
付して説明する。
【0018】内燃機関20は、小型空冷2サイクルガソ
リンエンジンであり、刈払機やチェーンソー等の可搬式
小型作業機の動力源として組み込まれているもので、頭
部に点火プラグ(図示省略)が配置されたシリンダ21
の周側部に吸気口(図示省略)及び排気口25が設けら
れ、その内部には、ピストン26が嵌挿され、該ピスト
ン26の下部にはクランク室24が配置され、該クラン
ク室24の更に下部には燃料タンク23が配設されてい
る。
【0019】前記内燃機関20のシリンダ21及びクラ
ンク室24の側面には、断熱板11を介して排気マフラ
ー10が配置されている。該排気マフラー10のケース
部分は、二つの箱型の排気マフラーケース10a、10
bで構成され、該内側排気マフラーケース10aと外側
排気マクラーケース10bとの合わせ部は、ろう付けや
はぜ折り加工等により密封一体化されている。前記排気
マフラー10の外周を覆うようにマフラーカバー22が
前記内燃機関20に着脱自在に取着されている。さら
に、排気ガスを外部に導く排気管40が前記外側排気マ
フラーケース10bを貫通して前記排気マフラー10の
ケース内に突設されている。
【0020】前記内燃機関20の前記排気口25の左右
両側のシリンダ21部分から一対のスタッドボルト30
a、30bが前記断熱板11を介して前記排気マフラー
10方向に突出している。前記内側排気マフラケース1
0aの内側には角形の排気ガス導入筒13が内側補強板
28を介して突設固定され、前記排気ガス導入筒13の
外側排気マフラケース10b側の端面13aは閉じられ
ており、上下面13b、13cには、多数の小孔18、
18…が貫通穿設されている。前記排気ガス導入筒13
の前記断熱板11側は開口しており、前記内側補強板2
8の連通孔16と前記断熱板11に穿設された排気口1
7とを介して前記内燃機関20の排気口25に連通して
いる。
【0021】前記排気ガス導入筒13の左右両側には一
対の支持柱14、15が配設され、該支持柱14、15
の一端は、前記内側排気マフラケース10aの内側に固
定されている。前記支持柱14、15には、前記スタッ
ドボルト30a、30bを嵌挿する挿通孔14a、15
aが穿設されている一方、前記外側マフラケース10b
には、前記支持柱14、15の前記挿通孔14a,15
aを貫通した前記スタッドボルト30a、30bが嵌挿
される挿通孔31、32が穿設されており、前記スタッ
ドボルト30a、30bを挿通の後、ナット33、34
を前記スタッドボルト30a、30bに螺合して締付け
ることによって、前記排気マフラー10を内燃機関20
に固定している。
【0022】前記排気ガス導入筒13の筒内には、その
内周形状に合わせて成形された通気性を有する発泡状の
金属触媒成形体50が挿入されている。該金属触媒成形
体50は、前記外側排気マフラケース10bに穿設され
た挿通孔42と前記排気ガス導入筒13の前面13aに
穿設された挿通孔41とを介して挿入されるセルフタッ
ピングネジ等の長軸状の固定ビス43を前記金属触媒成
形体50自体にねじ込むことによって保持固定されてい
る。
【0023】次に、このように構成された本実施形態の
内燃機関の排気マフラーの作動について説明する。
【0024】内燃機関20の作動によって発生する排気
ガスは、前記内燃機関20の前記排気口25から前記排
気マフラー10内の前記排気ガス導入筒13に導かれ、
該排気ガス導入筒13内に挿入配置されている通気性を
有する発泡状の金属触媒成形体50内を通過し、更に、
前記排気ガス導入筒13の上下面13b、13cに多数
穿設されている前記小孔18、18…を介して前記排気
ガス導入筒13の外部に吐出される。前記排気ガスが前
記発泡状の金属触媒成形体50の内部を通過することに
よって、排気ガス中のHC、CO等を軽減して該排気ガ
スを浄化すると共に、消音作用も行う。前記排気ガス導
入筒13の外部に排出された排気ガスは下部方向に移動
し、前記排気管40から排気マフラー10の外部に排出
される。
【0025】本実施形態においては、触媒を発泡状の金
属触媒成形体50とすると共に、該金属触媒成形体50
を、従来からある一体的に設けられた排気マフラー10
の前記排気ガス導入筒13内にその排気ガス取り入れ口
側から挿入配置し、一本の固定ビス43で保持固定した
構造であるので、全体として構造が簡単であると共に、
固定ビス一本で簡単に着脱が可能であり、更に、触媒が
金属触媒成形体50であるため、排気ガスの流速が速
い、排気マフラー10の上流に配置しても該金属触媒成
形体50が破損してその破片が飛散してしまう虞がな
い。
【0026】また、前記排気ガス導入筒13に金属触媒
成形体50を配置したことによって、該部分で排気ガス
の圧力を低下させることができるので、排気騒音を効果
的に低減することができる。
【0027】更に、前記内燃機関20の排気口25の排
出直近に触媒を配置したことによって、アイドル時でも
排気ガス温度が高い状態で触媒と接触させることができ
るので、触媒の性能を十分に発揮させることができる。
【0028】以上、本発明の一実施形態について詳述し
たが、本発明は、前記実施形態に限定されるものではな
く、特許請求の範囲に記載した本発明の精神を逸脱する
ことなく、設計において種々の変更を行うことができ
る。
【0029】例えば、金属触媒成形体の形状、排気ガス
導入筒の形状、及び、該排気ガス導入筒に穿設された多
数の排気用小孔の大きさと間隔等は、前記実施形態に限
定されるものではなく、種々の変更ができる。
【0030】また、前記内燃機関の排気口と前記排気ガ
ス導入筒との間に金網等のスクリーンを配置させること
によって、内燃機関自体から排出される微細な排出物を
前記触媒方向に流れるのを阻止して、該触媒の寿命を長
くすることもできる。
【0031】前記スクリーンにより、金属触媒成形体が
長期の使用により摩耗したりして発生する微片が、内燃
機関内に侵入することも防止できる。
【0032】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明の内燃機関の排気マフラーの構造は、触媒をそれ自体
通気性を有する金属触媒成形体とし、該金属触媒成形体
を内燃機関の排出口の直近に接続される排気ガス導入筒
内に挿入し、固定ビスで排気マフラー外部から保持固定
自在としたので、触媒自体の破断等による破片の飛散等
がなく、かつ、一体構成形の排気マフラーであっても触
媒の着脱が容易にできるので、気密性の確保等の問題の
多い分解可能形マフラーとする必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る排気マフラーの一実施形態を内燃
機関と共に示す要部縦断面図。
【図2】図1に示される排気マフラーの分解斜視図。
【図3】従来の排気マフラーを内燃機関と共に示す要部
縦断面図。
【符号の説明】
10 排気マフラー 13 排気ガス導入筒 18 小孔 20 内燃機関 25 排気口 43 固定具(固定ビス) 50 金属触媒成形体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F01N 3/28 311 F01N 3/28 311S 7/18 7/18

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気ガス導入筒13を備えた内燃機関2
    0の排気マフラー10において、 前記排気ガス導入筒13内にそれ自体通気性を有する金
    属触媒成形体50を挿入配置したことを特徴とする内燃
    機関の排気マフラー。
  2. 【請求項2】 前記金属触媒成形体50は、前記排気マ
    フラー10の外部から挿入される固定具43によって着
    脱可能に保持固定されていることを特徴とする請求項1
    に記載の内燃機関の排気マフラー。
  3. 【請求項3】 前記固定具は、固定ビス43であり、該
    固定ビス43を前記金属触媒成形体50にねじ込むこと
    によって該金属触媒成形体50を前記排気ガス導入筒1
    3内に保持固定することを特徴とする請求項2に記載の
    内燃機関の排気マフラー。
  4. 【請求項4】 前記排気ガス導入筒13は、前記内燃機
    関20の排気口25の出口に対向して配置され、周面に
    多数の貫通小孔18、18…が穿設されていることを特
    徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の内燃機
    関の排気マフラー。
JP7343092A 1995-12-28 1995-12-28 内燃機関の排気マフラー Pending JPH09184418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7343092A JPH09184418A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 内燃機関の排気マフラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7343092A JPH09184418A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 内燃機関の排気マフラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09184418A true JPH09184418A (ja) 1997-07-15

Family

ID=18358884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7343092A Pending JPH09184418A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 内燃機関の排気マフラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09184418A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000071869A1 (fr) * 1999-05-20 2000-11-30 Makoto Nagahashi Procede et mecanisme de regulation de gaz d'echappement
EP1094207A1 (en) * 1999-10-20 2001-04-25 dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec AG Silencer for two-stroke engines containing a catalytic device and catalytic device therefor
DE19654763B4 (de) * 1996-04-05 2005-12-01 Kioritz Corp., Ohme Schalldämpfer für einen Zweitaktmotor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19654763B4 (de) * 1996-04-05 2005-12-01 Kioritz Corp., Ohme Schalldämpfer für einen Zweitaktmotor
WO2000071869A1 (fr) * 1999-05-20 2000-11-30 Makoto Nagahashi Procede et mecanisme de regulation de gaz d'echappement
EP1094207A1 (en) * 1999-10-20 2001-04-25 dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec AG Silencer for two-stroke engines containing a catalytic device and catalytic device therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3280209B2 (ja) 内燃機関のマフラー構造
US5857327A (en) Muffler for an internal combustion engine
US7296657B2 (en) Engine exhaust muffler with exhaust emission control function
JP3930961B2 (ja) 内燃エンジンのマフラー
CA2807474C (en) Muffler unit for general-purpose engine
US20060026953A1 (en) Catalyst-attached muffler for internal combustion engine
US5440083A (en) Exhaust muffler for internal combustion engine
US5651249A (en) Exhaust muffler structure for internal combustion engine
US7530428B2 (en) Exhaust deflector for a muffler
US20060010860A1 (en) Catalyst-attached muffler for internal combustion engine
JPH09184418A (ja) 内燃機関の排気マフラー
JP2005325808A (ja) 小型エンジンのマフラ
CN108603426A (zh) 发动机及发动机作业机
JP3302047B2 (ja) 自動二輪車の排気浄化装置
JP2020153336A (ja) エンジン
JP3279705B2 (ja) 2行程機関の排気処理用マフラ
JPH08486Y2 (ja) 内燃機関の排気マフラー構造
JPH09273416A (ja) 2サイクルエンジンのマフラー
JPH11182229A (ja) 内燃エンジンのマフラー
JPH0521639Y2 (ja)
JP2784986B2 (ja) 防音型エンジン
JPH05312036A (ja) 防音型エンジン発電機のマフラ装置
JPH0633754A (ja) 2行程機関の排気マフラ
JPH01124047U (ja)
RU92009756A (ru) Глушитель шума

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709