JPH08334962A - トナーカートリッジ - Google Patents

トナーカートリッジ

Info

Publication number
JPH08334962A
JPH08334962A JP7140172A JP14017295A JPH08334962A JP H08334962 A JPH08334962 A JP H08334962A JP 7140172 A JP7140172 A JP 7140172A JP 14017295 A JP14017295 A JP 14017295A JP H08334962 A JPH08334962 A JP H08334962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
seal
toner
seal member
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7140172A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Miyamoto
貢 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP7140172A priority Critical patent/JPH08334962A/ja
Publication of JPH08334962A publication Critical patent/JPH08334962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、複写機等の現像装置に用いられる
トナーカートリッジにおいて、本体のスペース上の制約
をうけることなく十分な大きさと形状を有するシール巻
取り手段のハンドル部を備えたトナーカートリッジを提
供することを目的とする。 【構成】 カートリッジ本体とシール巻き取り手段との
間に切離手段を設けることで、シール巻き取り手段全体
をシール部材を巻き取ったあとに切り離すことができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像形成装置の現像装置
に装着されるトナーカートリッジに関するものである。
【0002】
【従来の技術】複写機等の画像形成装置において、感光
体ドラム上に形成された静電潜像を顕像化するために現
像剤を用いた現像装置が用いられている。この現像装置
に現像剤を補給する手段として、内部に現像剤であるト
ナーを収容し現像装置に着脱自在に装着されるトナーカ
ートリッジが一般に使用されている。このカートリッジ
により現像装置内の現像剤が一定量以下になり画像形成
装置本体の操作パネル上にトナーエンプテイ表示が出た
ような場合、ユーザー等はトナーカートリッジを交換す
るだけで容易にトナーを補給することができるわけであ
る。
【0003】通常、トナーカートリッジ本体の底部には
トナー補給用開口部が設けられており、この開口部は2
つ折にされたシール部材が接着され封止されている。ユ
ーザーはトナーカートリッジを現像装置に装着したの
ち、該シール部材の接着されていない一端を引っ張るこ
とによりトナーカートリッジを開封することが可能であ
る。
【0004】しかし、該シール部材を取り外す際に振動
によるトナーの飛散やシール部材に付着したトナーによ
りユーザーの手や衣服が汚れる等の問題が生じたため、
実開平2−134552号公報における考案のようにカ
ートリッジ側部に巻き上げシャフトを回動自在に取り付
け、その端部を把手にしたようなものが案出されてい
る。また、特開平3−210582号公報における発明
ではハンドル部を別部材として設け、カートリッジを現
像装置に装着後シール部材の巻き取り軸に該ハンドル部
を取り付けシール部材を取り外す構成がとられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
巻き取りローラと一体にハンドル部を設けるような構成
では、複写機本体のスペース上の制約によりハンドル部
をかなり小さく作らざるを得ず、ユーザーにとって必ず
しも操作しやすいとは言えないものであった。また、ハ
ンドル部のみ別部材で作りカートリッジを本体に装着し
た後に巻き取りローラに取りつけるよう構成しても、逐
一ハンドル部を着脱する手間がかかる上にハンドル部が
紛失しやすいといった問題点があった。一方、巻き取り
ローラとハンドル部を連結させてユーザーの操作性をよ
くするために図5に示すような構成を採ったとしても、
ハンドル部12の回動方向を巻き取りローラ10のシー
ル部材巻き取り方向に対して直角方向に変換するために
ウオームギヤ等の変換手段が必要となり、部品数が多く
なり構造が複雑となる上に高価になってしまうといった
問題点を包含している。
【0006】本発明の目的は、上記問題点に鑑みて複写
機本体のスペース上の制約を受けることなしにユーザー
が操作し易いだけの十分な大きさと形状を保持できるハ
ンドル部を備え、且つ構成が簡易なシール巻き取り手段
を有するトナーカートリッジを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願発明によれば、トナ
ー補給用開口部を有し内部にトナーを収容するカートリ
ッジ本体と、カートリッジ本体に装着され該開口部を封
止するシール部材と、該シール部材を巻き取るよう該シ
ール部材の一端が固定され且つカートリッジに回動自在
に支持されているシール巻き取り手段とを有し、該シー
ル巻き取り手段をカートリッジ本体から切り離し可能な
切離手段を有するトナーカートリッジが提供される。
【0008】
【作用】本発明によれば、カートリッジ本体に切離手段
を設けたことにより、トナーカートリッジ装着後、シー
ル巻き取り手段によりシール部材を巻き取ったあと該シ
ール巻き取り手段自体をカートリッジ本体から切り離す
ことが可能となる。また、本願発明によると、シール巻
き取り軸とハンドル部が一体構成しているので簡単な構
成のシール巻き取り手段とすることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明に従って構成されたトナーカー
トリッジの好適実施例を図示した添付図面を参照して、
本発明につき詳述する。
【0010】図4は本発明のー実施例であるトナーカー
トリッジが装着される静電複写機の全体構成図である。
複写機本体15は本体上部15a及び本体下部15bと
から成っている。そして本体上部15aは本体下部15
bに対して支軸(不図示)を中心に上側に開閉可能な構
造となっている。複写機本体10の上面には原稿台16
が設けられ、該原稿台16には開閉自在な原稿押え17
が取りつけられている。一方複写機本体15の内部にお
いては、本体上部15a側に原稿の画像情報を読み取る
ためのランプ、ミラー、レンズ及びそれらを移動させる
移動枠体等からなる光学系18が設けられている。ま
た、本体下部15bの中心部には表面に感光層を有する
感光体ドラム19が配置されている。この感光体ドラム
19は、帯電装置20により表面を均一に帯電されたの
ち光学系18により露光され、表面の感光層に静電潜像
を形成する。この静電潜像は、現像装置14から送られ
たトナーにより感光体ドラム上に顕像化される。他方給
紙カセット21から複写紙が搬送路22を通って搬送さ
れ、転写装置23により上記感光体ドラム上の像が該複
写紙上に転写される。この複写紙は分離装置24により
感光体ドラムから分離されたのち、定着ローラ25へ搬
送され転写されたトナー像が永久像として定着され、そ
の後排出ローラ26により排出トレイ27へと排出され
る。また、転写工程後に感光体ドラム19上に残留した
トナーはクリーニング装置28によってクリーニングさ
れ、さらに該感光体ドラム19表面を除電して初期状態
に復帰させる。その後順次上記複写サイクルを繰り返す
ことで複写動作が連続される訳である。
【0011】次に図3を参照してトナー補給動作につき
説明する。画像形成装置15の表示部30にトナーエン
プテイ表示が出されると、ユーザーは本体前カバー16
を開け現像装置14に設けられたトナーカートリッジ装
着開口部29から使用後のトナーカートリッジを抜取
り、トナーカートリッジ装着開口部29に新しいトナー
カートリッジを挿入する。その後、シール巻き取り手段
9のハンドル部を回動し、シール部材4を巻き取ること
でカートリッジは開封され現像装置14へのトナー補給
が開始される。その後本体前カバーを再び閉じることで
ユーザーのトナー補給動作は終了するわけである。
【0012】次に図1を参照し本発明を説明する。全体
を番号1で示すトナーカートリッジにおいて番号2にて
示されているのが樹脂により一体成形されたカートリッ
ジ本体である。このカートリッジ本体2のトナー収容部
2aは空洞でトナーが充填されている。そして現像装置
14に内部のトナーを供給するために底部にトナー補給
用開口部3(図2)が設けられている。該トナー補給用
開口部3は上記トナー収容部2aの底面を一部切り欠い
たものでも、また底面全体を開口としてもよい。該トナ
ー補給用開口部3は、カートリッジ保管時におけるトナ
ーの流出や湿度によりトナーの変質を防止するため一般
にシール部材4により封止されている。このシール部材
4は上記トナー収容部2a自体か、あるいはトナー補給
用開口部3の周辺に設けられたフランジ2bに接着さ
れ、内部のトナーを密封するものである。
【0013】上記シール部材4は可撓性を有するシート
部材からなり、上記トナー補給用開口部3端縁に沿って
接着あるいは熱溶着される。該シール部材4は、カート
リッジ1を現像装置14に装着したのちユーザー等によ
り剥離されるため、剥離動作が容易となるようカートリ
ッジ1の挿入方向後端側から挿入方向前端側に向けて接
着される。そして該シール部材4は挿入方向前端側で折
り返され、該折り返された遊端部を画像形成装置本体外
へ突出させ、この遊端部をユーザーが引っ張ることでシ
ール部材4を剥離できるよう構成される。
【0014】さらに図2を参照して該シール部材4につ
き説明を加える。該シール部材4の剥離をさらに容易と
するために上記の構成に加えて本実施例では図2に示す
ようにシール部材4の剥離開始位置と剥離完了位置での
接着形状を鋭角に形成している。この構成によりユーザ
ー等の引き抜き動作によって接着部が剥離される際の負
荷を軽減し、さらに剥離完了時に画像形成装置本体に加
わる衝撃を緩和することが可能となる。該シール部材4
の接着形状としては剥離開始位置での接着部の接着面積
を極めて小さくし剥離するにつれて徐々に広がり上記ト
ナー補給用開口部3の縁部の沿うようにし、剥離終了時
には再度徐々に接着面積を最小にするように構成すれば
好ましく、例えば半円形状にする等の種々の変更が可能
であることは言うまでもない。
【0015】さらに本願実施例では、上記カートリッジ
本体2は支持体5に収納される。この支持体5はカート
リッジ本体2を画像形成装置内に挿入する際に、上記シ
ール部材4が直接現像装置14と摺接し、カートリッジ
本体2の装着し終わらない内に該シール部材4が剥離し
たり破損するなどしてトナーがこぼれ出さないよう保護
するためのものである。また、該シール部材4が剥離さ
れた際には現像装置14へのトナーの供給を阻害しない
ようその支持体5の底面には上記トナー補給用開口部3
と同形状あるいはより大きな開口部が形成されている。
加えて、上記シール部材4の剥離の際の衝撃によるガタ
つきを防止するためにカートリッジ本体外壁と支持体5
の内壁に係止部6等を設けるよう構成するのが好まし
い。
【0016】一方、図1において番号7で示されている
のは支持体カバーである。これは上記支持体5に係合さ
れ、同様に上記カートリッジ本体2を保護するものであ
る。つまり、カートリッジのガタつきを防止し、またカ
ートリッジ保管時における支持体5からの脱落によりカ
ートリッジ本体2およびシール部材4が破損するのを防
止するためのものである。加えて、シール部材4の剥離
時におけるトナーの飛散を防止する働きも有している。
また該支持体カバー7及び支持体5ともに樹脂にて成形
されるものである。
【0017】さて、上記支持体5は画像形成装置へ挿入
する際の挿入方向後端側が画像形成装置から突出するよ
う、カートリッジ本体の長手方向に長いフランジ部8を
有している。これは、上記シール部材4の遊端部を保護
し、且つ該カートリッジ本体を現像装置14に装着して
も該遊端部を確実に現像装置14外に突出させるための
ものである。本実施例においては更に該フランジ8部先
端にシール巻き取り手段9が設けられている。このシー
ル巻き取り手段9は、シール巻き取り軸10と支承部材
11から構成されている。該シール巻き取り軸10には
貫通溝が開けられており、上記シール部材4の遊端部を
その貫通溝に差込み折り返してシール部材4自体に接着
固定されている。これはシール部材4の剥離時に遊端部
にかかる負荷に耐えうるための一構成に過ぎず、これに
限定されるものではない。これは支承部材11について
も同様である。本実施例においては支承部材11は、そ
の先端部に対向する突起部を有するよう上記支持体5に
一体成形したものである。これは該突起部自身の弾性に
よりシート巻き取り軸10の装脱着を容易化し、作業効
率を高めることを目的として構成されているわけだが、
シート巻き取り軸10の回転性を充分に維持できるよう
支承されていればよく、支承方法は限定されるものでは
ない。そして上記シール巻き取り軸10の一端は軸方向
に延設されている。これがユーザー等の巻き取り操作す
るハンドル部12を形成している。このハンドル部12
は操作しやすいよう彎曲部が設けられており、かつ充分
な長さを有するものである。加えて前記支持体5の構成
により該シール巻き取り手段9は画像形成装置本体から
突出しているので本体側にスペースにとらわれることな
く操作することが可能となる。
【0018】さらに本願発明においては、上記シール巻
き取り手段9を前記フランジ部8ごとカートリッジ1か
ら切り離せるような切離手段13が設けられている。こ
の切離手段13により、ユーザー等はカートリッジ1を
現像装置14に装着し、シール部材4を完全に剥離し巻
き取った後にこのフランジ部8を切り離すことで、画像
形成装置本体から突出するフランジ部8を分離すること
が可能となり、本体外装カバーを閉鎖を阻害することな
く充分な大きさと形状を持ったハンドル部12を備える
ことができるわけである。
【0019】以下にさらに該切離手段13につき説明す
る。本実施例では、上記切離手段13として上記フラン
ジ部8に図1に示すような切り込みが設けられている。
該切り込みは、カートリッジ1を現像装置14に装着し
た際にフランジ部8が現像装置14より外部に突出する
位置に設けられ、且つ該切り込みでフランジ部8を切り
離した後画像形成装置本体の外装カバー16の閉鎖を阻
害しない程度に突出したフランジ部をカートリッジ本体
2側に残すような位置に設けられるものである。さらに
該切り込みは、ユーザー等が上記フランジ部8を下方に
向けて押すことにより容易に折取られる程度の深さをも
って該フランジ部8に設けられ、且つ保管時においては
上記フランジ部8が支持体5との一体性を維持できる程
度の切り込みである。
【0020】上記切離手段13は、切り込みに限らず種
々の変更が可能である。例えば、支持体5の端部とフラ
ンジ部8の端部の一方を少なくとも一個の凸型突起を設
け、他方に凹型係合孔を設けて係合させる構成や、一方
に略凹形状の係合溝と他方にこれと係合する略凸形状の
係合部を設けてフランジ部8をスライドさせて分離させ
る構成であってもよく、必ずしも上記切離手段13は切
り込みに限られるものではない。
【0021】また、上記実施例中においては上記フラン
ジ部8およびシール巻き取り手段9をカートリッジ本体
2を支持する支持体5に設けたが、カートリッジ本体の
フランジ部2bを延長し、その先端にシール巻き取り手
段9を設け該フランジ部2bに切離手段13を直接設け
てもよい。
【0022】上記本願発明にかかるトナーカートリッジ
によれば、ユーザーがシール部材4を完全にカートリッ
ジ本体2から巻き取った後、フランジ部8に設けられた
切離手段13により複写機本体外部に突出するフランジ
部8を切り離し、そのあとで複写機本体の前カバー16
を閉じることで一連のトナー補給動作が完了するわけで
ある。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明では、シール巻き取
り軸とハンドル部を一体に形成したシール巻き取り手段
を有するトナーカートリッジにおいて、複写機本体のス
ペース上の制約をうけることなしにユーザーが操作しや
すいだけの十分な大きさと形状を有するシール巻き取り
手段を備えたトナーカートリッジを提供することが可能
となる。加えて、このハンドル部をシール巻き取り軸と
一体に成形出来るため、ハンドル部をシール巻き取り方
向と同方向に回動するよう構成でき、より操作しやすく
簡易な構造を採ることが可能となる。
【0024】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例に係るトナーカートリッジの
分解斜視図。
【図2】第1図に示すトナーカートリッジ本体の底面の
斜視図。
【図3】この発明のトナーカートリッジが装着される複
写機の外観斜視図。
【図4】この発明のトナーカートリッジが適用された複
写機の断面概略図。
【図5】従来のトナーカートリッジの一例の分解斜視
図。
【符号の説明】
1 ─トナーカートリッジ 2 ─カートリッジ本体 3 ─トナー補給用開口部 4 ─シール部材 8 ─フランジ部 10─シール巻き取り軸 12─ハンドル部 13─切離手段 14─現像装置 29─カートリッジ装着開口部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナー補給用開口部を有し内部にトナ
    ーを収容するカートリッジ本体と、カートリッジ本体に
    装着され該開口部を封止するシール部材と、該シール部
    材を巻き取るよう該シール部材の一端が固定され且つカ
    ートリッジに回動自在に支持されているシール巻取り手
    段とを有し、 該シール巻き取り手段をカートリッジ本体から切り離し
    可能な切離手段を有することを特徴とするトナーカート
    リッジ。
  2. 【請求項2】 上記シール巻き取り手段が上記シール
    部材を巻き取るシール巻き取り軸と該シール巻き取り軸
    と一体に形成されたハンドル部から成る請求項1記載の
    トナーカートリッジ。
  3. 【請求項3】 上記切離手段が上記カートリッジ本体
    に設けられた切込部であることを特徴とする請求項1、
    または2記載のトナーカートリッジ。
JP7140172A 1995-06-07 1995-06-07 トナーカートリッジ Pending JPH08334962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7140172A JPH08334962A (ja) 1995-06-07 1995-06-07 トナーカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7140172A JPH08334962A (ja) 1995-06-07 1995-06-07 トナーカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08334962A true JPH08334962A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15262568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7140172A Pending JPH08334962A (ja) 1995-06-07 1995-06-07 トナーカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08334962A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8099014B2 (en) 2007-12-27 2012-01-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2014137461A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Canon Inc 現像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8099014B2 (en) 2007-12-27 2012-01-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2014137461A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Canon Inc 現像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10143050A (ja) プロセスカートリッジ、現像剤容器、残余現像剤容器、プロセスカートリッジの組立方法、プロセスカートリッジの現像剤再充填方法、プロセスカートリッジに用いられる支持枠体及び支持枠体の組立て方法
JP3397484B2 (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像剤容器及び現像剤補給容器
TW319836B (ja)
KR0185632B1 (ko) 토너 저장 용기, 프로세스 카트리지 및 전자사진식 화상형성장치
JPH08334962A (ja) トナーカートリッジ
EP0740220B1 (en) Toner dispensing cartridge
JPH08171281A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPH0418578A (ja) トナーカートリッジ
JPH11338210A (ja) プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP3658077B2 (ja) トナー補給容器、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH1020647A (ja) プロセスカートリッジ、トナーカートリッジ、トナーホッパー及び画像形成装置
JP2840628B2 (ja) トナーカートリッジ
JPH096214A (ja) プロセスカートリッジ、補給カートリッジおよび画像形成装置
JP3238044B2 (ja) トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、トナーホッパー及び画像形成装置
JP2840629B2 (ja) トナーカートリッジ
JPH09197945A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH0922240A (ja) プロセスカートリッジ、補給カートリッジおよび画像形成装置
JPH08185109A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPH09190061A (ja) トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH09251241A (ja) トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、トナーホッパー及び画像形成装置
JPH096105A (ja) プロセスカートリッジおよび現像装置およびトナーカートリッジおよび画像形成装置
JPH08220859A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPH09212065A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH04109272A (ja) トナーカートリッジ
JPH0533163U (ja) 電子写真印刷装置