JPH08333967A - ドア下部の隙間隠し構造 - Google Patents

ドア下部の隙間隠し構造

Info

Publication number
JPH08333967A
JPH08333967A JP14341195A JP14341195A JPH08333967A JP H08333967 A JPH08333967 A JP H08333967A JP 14341195 A JP14341195 A JP 14341195A JP 14341195 A JP14341195 A JP 14341195A JP H08333967 A JPH08333967 A JP H08333967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
seal body
floor surface
closed
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14341195A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Nakamichi
義雄 中道
Mitsuyoshi Manabe
充良 真鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eidai Co Ltd
Original Assignee
Eidai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eidai Co Ltd filed Critical Eidai Co Ltd
Priority to JP14341195A priority Critical patent/JPH08333967A/ja
Publication of JPH08333967A publication Critical patent/JPH08333967A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造簡単で安価に実施することができるドア
下部の隙間隠し構造を提供する。 【構成】 ドア1の下部にドア全幅に亘って横長のシー
ル体4を取り付け、ドア閉じ状態ではシール体4を床面
Fに接触させ、ドア開き状態ではシール体4を床面Fか
ら浮上させるように、ドア開閉に連動してシール体4を
変位させるよう構成したドア下部の隙間隠し構造であっ
て、前記シール体4を、ドア下端に沿った横軸心Pを中
心に回動自在にドア下端面に取り付け、このシール体4
を自由状態では上方に回動付勢し、閉じ状態のドア1を
受け止め支持する戸当たり2aにシール体4の一部が当
接することによって相対的にシール体4が自由状態から
振下げ回動変位され、シール体4の遊端が床面Fに接触
させられるよう構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、閉じられたドアの下端
と床面との隙間を密封して気密性および遮音性を高めた
めに利用されるドア下部の隙間隠し構造の改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、上記隙間隠し構造としては、ドア
の下部にドア全幅に亘って横長のシール体を取り付け、
ドア閉じ状態では前記シール体を床面に接触させ、ドア
開き状態では前記シール体を床面から浮上させるよう
に、ドア開閉に連動してシール体を変位させるよう構成
しており、ドア開閉に連動してシール体を変位させる手
段が種々提案されている。
【0003】例えば、実開昭58−19095号公報
では、弾性的に回動変形可能な舌片状のシール体をドア
の下部一側面に取り付け、ドア開き状態ではシール体が
自らの弾性復元力で床面から浮上した姿勢となり、ドア
閉じ状態ではドア枠に予め備えたネジなどの当たり部材
にシール体が当接して相対的に弾性変形されて、シール
体の遊端が床面に接触するよう構成した手段が示されて
いる。
【0004】また、実開昭58−19096号公報で
は、回動変位可能な舌片状のシール体をドアの下部一側
面に枢支連結するとともに、シール体とドアの間にこの
シール体を床面から浮上させる姿勢に振り上げ回動させ
るバネを介在装着し、ドア開き状態ではシール体がバネ
で床面から浮上した姿勢となり、ドア閉じ状態ではドア
枠に予め備えたネジなどの当たり部材にシール体が当接
し、バネに抗して相対的に振り下げ回動変位されて、シ
ール体の遊端が床面に接触するよう構成した手段が示さ
れている。
【0005】また、実公平1−7818号公報では、
弾性材からなるシート状のシール体を下部一側面にルー
プ状に屈曲して取り付け、ドア開き状態ではシール体が
自らの弾性復元力で丸く膨らんだ形状になることで床面
から浮上し、ドア閉じ状態ではドア枠に予め備えた当た
り部材にシール体が当接して相対的に下方に延びた縦長
形状に弾性変形されて、シール体の下端が床面に接触す
るよう構成した手段が開示されている。
【0006】また、実開平4−52192号公報で
は、上下スライド移動可能にシール体がドアの下端に装
着されるとともに、このシール体を上下動させるリンク
機構とシール体を引き上げ付勢するバネ等が装備され、
ドア開き状態ではバネによってシール体が床面から浮上
し、ドア閉じ状態では、リンク機構に連係して装着した
スライドピンがドア枠に当接して強制変位され、このス
ライドピンの強制変位がリンク機構によってシール体の
下方変位に変換され、もって、シール体が床面に接触す
るよう構成した手段が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記した各種の隙間隠
し構造は、確かにドア閉じ状態ではドア下端と床面との
隙間をシール体で塞ぎ、ドアが閉じ状態から外れるとシ
ール体が浮上して、シール体を床面に摺接させることな
くドアを開閉することができる機能を備えているもので
あるが、次のような問題点を含むものであった。
【0008】つまり、上記従来例,およびにおい
ては、シール体がドア下部の側面に大きく露出して設け
られるために、ドアの外観を損ないやすくなるのみなら
ず、シール体に家具や足等をぶつけて損傷するおそれが
多分にあった。
【0009】また、上記従来例は、シール体がドアの
下端縁の下方に隠れるように配備されているために、ド
アの外観を損なうことなく、また、シール体が損傷する
おそれも少なく、この点においては上記従来例,お
よびより優れているのであるが、多くの構成部品を用
いたリンク機構は構造が複雑であるのみならず多くのス
ライド部を含み、磨耗やガタの発生が発生して作動不良
を起こしやすいものであった。また、リンク機構をドア
内に組み込む必要があるために、ドア本体が特殊なもの
となり、構造が複雑で高価につきやすいのみならず、メ
ンテナンス性も悪く、実用上には難点があった。
【0010】本発明は、このような点に着目してなされ
たものであって、ドアの外観を損ねることなく、かつ、
構造簡単で安価に実施することができるドア下部の隙間
隠し構造を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、ドアの下部にドア全幅に亘って横長のシ
ール体を取り付け、ドア閉じ状態では前記シール体を床
面に接触させ、ドア開き状態では前記シール体を床面か
ら浮上させるように、ドア開閉に連動してシール体を変
位させるよう構成したドア下部の隙間隠し構造におい
て、以下のような構成を採る。すなわち、請求項1に係
る発明は、前記シール体を、ドア下端に沿った横軸心を
中心に回動自在にドア下端面に取り付け、このシール体
を自由状態では床面から浮上する姿勢に振り上げ回動付
勢し、ドア閉じ状態において、ドアを閉じ位置に受け止
め支持する戸当たりに設けた当接部に前記シール体の一
部が当接することによって相対的にシール体が自由状態
から振下げ回動変位されて、シール体の遊端が床面に接
触させられるよう構成してあることを特徴とする。
【0012】請求項2に係る発明は、請求項1に係る発
明において、前記シール体を弾性体を介して上下変位可
能にドアの下端面に取り付けてあることを特徴とする。
【0013】請求項3に係る発明は、前記シール体を、
ドア下端に沿った横軸心を中心に回動自在にドア下端面
に取り付け、このシール体を自由状態では床面から浮上
する姿勢に振り上げ回動付勢し、閉じ状態のドアを受け
止め支持する戸当たりの下部およびシール体にそれぞれ
磁石利用の吸着手段を装着し、ドア閉じ状態において、
シール体が磁石の吸着作用によって自由状態から振下げ
回動変位されて、シール体の遊端が床面に接触させられ
るよう構成してあることを特徴とする。
【0014】
【作用】請求項1に係る発明の構成によると、ドアが閉
じ位置以外の位置にあると、シール体は上方に付勢回動
して床面から浮上し、シール体を床面に摺接することな
くドアを開閉することができ、また、ドアを閉じるとシ
ール体が戸当たりの当接部に当接してシール体は振り下
げ回動されてその遊端が床面に押圧接触され、ドア下端
と床面との隙間が塞がれる。
【0015】そして、このシール体はドア下端面に隠れ
て取り付けられるので、通常の目線高さからはほとんど
見えることがなく、また、シール体に他物や足をぶつけ
るおそれもない。
【0016】また、ドアを取り外せばシール体は容易に
露出させることができ、シール体の清掃や交換等のメン
テナンスを容易に行うことができる。
【0017】請求項2に係る発明の構成によると、シー
ル体全体がドアの対して多少上下に弾性変位できるの
で、ドア下端と床面との隙間の大きさが多少異なってい
ても、また、隙間の左右での高さが異なっているような
場合でも、この隙間をシール体で全幅に亘って確実に塞
ぐことができる。
【0018】請求項3に係る発明の構成によると、ドア
が閉じ位置以外の位置にあると、シール体は上方に付勢
回動して床面から浮上し、シール体を床面に摺接するこ
となくドアを開閉することができ、また、ドアを閉じる
とシール体および戸当たりに備えた磁石利用の吸着手段
によってシール体は振り下げ回動されてその遊端が床面
に押圧接触され、ドア下端と床面との隙間が塞がれる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例のいくつかを図面に基
づいて説明する。
【0020】〔実施例1〕図1〜図6に、本発明に係る
ドア下部の隙間隠し構造の第1の実施例が示されてい
る。図1に示すように、ドア1は床面Fに仕切りを備え
ないドア枠2に上下のヒンジ3を介して回動開閉自在に
取り付けられ、このドア1の下端面に、図2に示すよう
に、ドア全幅に亘る隙間隠し用のシール体4が横軸心P
を中心に回動可能に取り付けられている。
【0021】図3および図4に示すように、前記シール
体4は、塩化ビニルなどの硬質樹脂材あるいは金属材か
らなる本体プレート4aの遊端全長に適度の弾性を有す
る軟質樹脂材からなるクッション材4bを付設して形成
されており、このシール体4の基端が、硬質樹脂材ある
いは金属材からなる横長のベース板5に支軸6を介して
前記横軸心Pを中心に回動可能に枢支連結され、このベ
ース板5がドア1の下端面に掘り込み形成した凹溝1a
に沈み込み配備されて、接着あるいはネジ止めにより固
定されている。また、図5に示すように、支軸6に外嵌
装着したねじりバネ7によってシール体4が鉛直姿勢よ
りドア閉じ側に少し振り上がった姿勢に回動付勢されて
いる。
【0022】図1に示すように、ドア枠2には、ドア1
の遊端側の端辺を当接支持してドア1を閉じ位置の保持
する戸当たり2aが形成され、この戸当たり2aの下端
部に前方に少し突出された当接部8が設けられ、図6
(b)に示すように、ドア1を閉じると、振り上げ姿勢
の前記シール体4の左右端がこの当接部8に当接して、
相対的にシール体4がねじりバネ7に抗して振り下げ回
動され、これによってシール体遊端のクッション材4b
が床面Fに圧接され、ドア下端と床面Fとの隙間が塞が
れるようになっている。
【0023】ドア1が閉じ位置以外の位置にある時に
は、図6(a)に示すように、当接部8との当接が解除
されたシール体4がねじりバネ7によって自由状態にま
で振り上げ回動され、シール体遊端が床面Fから浮上さ
れ、シール体を床面Fに摺接させることなくドア1を開
閉回動することができる。
【0024】〔実施例2〕図7に、本発明に係るドア下
部の隙間隠し構造の第2の実施例が示されている。この
実施例において、シール体4の基本構成およびその機能
は上記実施例1と同様である。そして、この実施例で
は、中空の支持枠9にベース板5をゴム等の弾性材10
を介して上下変位可能に支持し、この支持枠9をドア1
の下端面に埋め込み装着し、シール体4全体をベース板
ごと多少上下動可能に支持するように構成されている。
この構成によると、ドア下端と床面Fとの隙間Cの大き
さが多少異なっていても、また、隙間Cの左右での高さ
が異なっているような場合でも、この隙間Cをシール体
4で全幅に亘って確実に塞ぐことができる。
【0025】〔実施例3〕図8に、本発明に係るドア下
部の隙間隠し構造の第3の実施例が示されている。この
実施例において、シール体4の基本構成およびその取り
付けは上記実施例1と同様である。そして、この実施例
では、シール体4の一端に戸当たり2a側に向かう磁石
11が取り付けられるとともに、これに対応して戸当た
り2aの下端部にも磁石12が埋設されている。
【0026】この構成によると、図8(b)に示すよう
に、ドア1を閉じると、振り上げ姿勢の前記シール体4
の左右端が両磁石11,12の吸着作用によって振り下
げ回動され、これによってシール体遊端のクッション材
4bが床面Fに圧接され、ドア下端と床面Fとの隙間が
塞がれるようになっている。
【0027】ドア1が閉じ位置以外の位置にある時に
は、図8(a)に示すように、磁石11,12の吸着作
用が解除されたシール体4がねじりバネ7によって自由
状態にまで振り上げ回動され、シール体遊端が床面Fか
ら浮上され、シール体4を床面Fに摺接させることなく
ドア1を開閉回動することができる。
【0028】なお、図9に示すように、戸当たり2aの
前面にクッション材13を貼付ける場合には、このクッ
ション材13に戸当たり2a側の磁石12を埋込んでお
くことよい。また、シール体4または戸当たり2aの一
方に磁石を備えるとともに、他方に鉄片を備えることに
よっても、ドア閉じ時にシール体4を吸着して振り下げ
回動させる吸着手段を構成することができる。
【0029】〔変形例〕 (イ)図10に示すように、ベース板5に突起5aを一
体形成し、この突起5aをドアの下端面に形成した取り
付け穴に打ち込み固定するようにすれば、施工性の高い
ものとなる。
【0030】(ロ)図11に示すように、樹脂材からな
る本体プレート4aの基部から反対側に舌片4cを延出
し、その頂点をベース板5に形成した凹溝5aに回動可
能に係入支持するとともに本体プレート4aおよび舌片
4cとベース板5に亘って弾性伸縮可能な樹脂製の粘着
シート14を貼付けることでシール体4を横軸心P周り
に回動可能に取り付けるとともに、粘着シート14の弾
性によって振り上げ姿勢に復帰するように構成すること
もできる。
【0031】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば次のような効果が期待できる。すなわち、請求
項1に係る発明によると、シール体がドアの下端面の下
方に装備されてほとんどは露出しないので、ドアの外観
や意匠観を損なうことがないとともに、他物や足にぶつ
かってシール体が損傷することがない。
【0032】また、シール体は支点をもって回動するの
で、長期間こじれやガタの発生なく確実円滑に上下変位
作動させることができ、耐久性の面で優れたものとなっ
ている。
【0033】また、複雑なリンク機構などを利用しない
ので、安価に実施できるとともに、清掃などのメンテナ
ンスも簡単容易に行うことができる。
【0034】請求項2に係る発明によると、請求項1に
係る発明の効果をもたらすとともに、ドア下端と床面と
の隙間全体の大きさや左右高さに多少の差があってもそ
れを容易に吸収することができ汎用性が高いものとな
る。
【0035】請求項3に係る発明によると、請求項1に
係る発明の効果をもたらすとともに、磁石を利用した吸
着作用でシール体を振り下げ回動させるので、強制的な
押圧に比較して床面への接触に無理がなく、シール体の
損傷が少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】ドア取り付け例の斜視図
【図2】ドア底辺部の斜視図
【図3】シール体取り付け構造の分解斜視図
【図4】ドアの底面図
【図5】図4におけるA−A線断面図
【図6】(a)ドア開き状態における要部の縦断面図 (b)ドア閉じ状態における要部の縦断面図
【図7】実施例2を示す要部の縦断面図
【図8】実施例3を示す要部の縦断面図 (a)ドア開き状態における要部の縦断面図 (b)ドア閉じ状態における要部の縦断面図
【図9】実施例3の変形例を示す要部の縦断面図
【図10】シール体取り付け構造の変形例を示す要部の
縦断面図
【図11】シール体取り付け構造の変形例を示す要部の
縦断面図
【符号の説明】 1 ドア 2a 戸当たり 4 シール体 F 床面 P 横軸心

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアの下部にドア全幅に亘って横長のシ
    ール体を取り付け、ドア閉じ状態では前記シール体を床
    面に接触させ、ドア開き状態では前記シール体を床面か
    ら浮上させるように、ドア開閉に連動してシール体を変
    位させるよう構成したドア下部の隙間隠し構造であっ
    て、 前記シール体を、ドア下端に沿った横軸心を中心に回動
    自在にドア下端面に取り付け、このシール体を自由状態
    では床面から浮上する姿勢に振り上げ回動付勢し、ドア
    閉じ状態において、ドアを閉じ位置に受け止め支持する
    戸当たりに設けた当接部に前記シール体の一部が当接す
    ることによって相対的にシール体が自由状態から振下げ
    回動変位されて、シール体の遊端が床面に接触させられ
    るよう構成してあることを特徴とするドア下部の隙間隠
    し構造。
  2. 【請求項2】 前記シール体を弾性体を介して上下変位
    可能にドアの下端面に取り付けてあることを特徴とする
    請求項1記載のドア下部の隙間隠し構造。
  3. 【請求項3】 ドアの下部にドア全幅に亘って横長のシ
    ール体を取り付け、ドア閉じ状態では前記シール体を床
    面に接触させ、ドア開き状態では前記シール体を床面か
    ら浮上させるように、ドア開閉に連動してシール体を変
    位させるよう構成したドア下部の隙間隠し構造であっ
    て、 前記シール体を、ドア下端に沿った横軸心を中心に回動
    自在にドア下端面に取り付け、このシール体を自由状態
    では床面から浮上する姿勢に振り上げ回動付勢し、閉じ
    状態のドアを受け止め支持する戸当たりの下部およびシ
    ール体にそれぞれ磁石利用の吸着手段を装着し、ドア閉
    じ状態において、シール体が磁石の吸着作用によって自
    由状態から振下げ回動変位されて、シール体の遊端が床
    面に接触させられるよう構成してあることを特徴とする
    ドア下部の隙間隠し構造。
JP14341195A 1995-06-09 1995-06-09 ドア下部の隙間隠し構造 Withdrawn JPH08333967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14341195A JPH08333967A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 ドア下部の隙間隠し構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14341195A JPH08333967A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 ドア下部の隙間隠し構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08333967A true JPH08333967A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15338154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14341195A Withdrawn JPH08333967A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 ドア下部の隙間隠し構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08333967A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010013821A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Daiwa House Industry Co Ltd 開き戸の足の指挟み防止構造
JP2010144472A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Ykk Ap株式会社 建具
JP2010144364A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 I D:Kk パッキン構造体
CN105134047A (zh) * 2015-09-01 2015-12-09 武汉武船重型装备工程有限责任公司 车间门底密封装置
JP2018062750A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 東工シャッター株式会社 折畳み扉装置及びそのシール体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010013821A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Daiwa House Industry Co Ltd 開き戸の足の指挟み防止構造
JP2010144364A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 I D:Kk パッキン構造体
JP2010144472A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Ykk Ap株式会社 建具
CN105134047A (zh) * 2015-09-01 2015-12-09 武汉武船重型装备工程有限责任公司 车间门底密封装置
CN105134047B (zh) * 2015-09-01 2016-11-30 武汉武船重型装备工程有限责任公司 车间门底密封装置
JP2018062750A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 東工シャッター株式会社 折畳み扉装置及びそのシール体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4661592B2 (ja) ドアクローザ
US4665892A (en) Oven door hinge assembly
US4512094A (en) Plastic poster frame with articulated bias member
US6493906B2 (en) Hinge structure
US4524496A (en) Casket stay mechanism
JPH08333967A (ja) ドア下部の隙間隠し構造
JP2010180625A (ja) 扉支持装置
JPH02266079A (ja) 折り戸装置
JP2004052454A (ja) 開き戸制動装置
JPH0925772A (ja) ドア下部の隙間隠し装置及びドア下部の隙間隠し構造
JP3472176B2 (ja) 間仕切りパネル
CN221298885U (en) Concealed door stopper
KR20050031087A (ko) 도어 경첩
JPH0643775B2 (ja) 枠覆式折り戸のランナー
JP3441854B2 (ja) 鍵盤蓋の落下防止機構
JP2002004691A (ja) 扉係止装置の床側ユニット
JP2000054714A (ja) 磁石式戸当り金具
JPH10266725A (ja) 開き戸の隙間塞ぎ具
JP3940143B2 (ja) 動作玩具
JP2000170433A (ja) 上吊り式引き戸のがたつき防止構造
JP2515075Y2 (ja) ドアーの下端隙間のシヤッター装置
JPS628551Y2 (ja)
JPH0752061B2 (ja) シヨ−ケ−ス
JP2002061469A (ja) 旋回ドアのシール装置
JP3108006U (ja) 扉用保持金具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020903