JPH0643775B2 - 枠覆式折り戸のランナー - Google Patents

枠覆式折り戸のランナー

Info

Publication number
JPH0643775B2
JPH0643775B2 JP17846688A JP17846688A JPH0643775B2 JP H0643775 B2 JPH0643775 B2 JP H0643775B2 JP 17846688 A JP17846688 A JP 17846688A JP 17846688 A JP17846688 A JP 17846688A JP H0643775 B2 JPH0643775 B2 JP H0643775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
runner
link
hinge
mounting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17846688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227082A (ja
Inventor
春治 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENOMOTO KINZOKU KK
Original Assignee
ENOMOTO KINZOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENOMOTO KINZOKU KK filed Critical ENOMOTO KINZOKU KK
Priority to JP17846688A priority Critical patent/JPH0643775B2/ja
Publication of JPH0227082A publication Critical patent/JPH0227082A/ja
Publication of JPH0643775B2 publication Critical patent/JPH0643775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、家具やクローゼットなどに適用される折り
戸において、扉が開口枠の前面外側において開閉移動
し、閉じ状態において扉が開口枠の前面を覆う、いわゆ
る枠覆式の折り戸に適用されるランナーに関する。
〔従来の技術〕
枠覆式の折り戸では、閉じ状態において扉が開口枠の前
端面に接近して対向する。また、扉を支持するランナー
は、開口枠の前端面よりやや内方に設けられたガイドレ
ールに走行案内されている。このため、枠覆式の折り戸
には、開き操作時の扉の側端と開口枠との接当干渉を避
けるための特殊なランナーが用いられる。
従来のこの種ランナーとして、ランナー本体に隠し蝶番
状のヒンジ部材を結合する形態が公知である。(実開昭
63−46572号)。このヒンジ部材は2個のリンク
プレートと、これらを収容するカップと、リンクプレー
トとランナー本体を連結する連結枠などで構成されてお
り、カップを扉の内面に埋設固定して使用する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記ランナーはヒンジ部材が二連リンク機構として構成
してあり、扉の開き動作支点が扉壁の内面に位置してい
る。そのため、閉じ状態において扉を開口枠に充分に接
近させることができず、扉と開口枠との間に干渉を避け
るための大きな余裕隙間を設けねばならない不利があっ
た。
また、ヒンジ部材を扉に装着するについて、扉の内面に
カップ埋設用の穴加工を要し、この加工に手間を要する
点でも不利があった。
さらに、実際に扉を取付ける際には取付高さ調節を要す
るが、上記のようにヒンジ部材を穴に埋設する場合は、
調節代が穴の上下余裕に限られてしまい、実質的に調節
不可能であった。
本発明はこのような点に着目してなされたものであっ
て、ヒンジ部材を四連リンク機構で構成することによ
り、扉と開口枠との余裕隙間を充分に小さくできるよう
にすることを目的とする。
この発明の他の目的は、扉内面に特別な穴加工を施すこ
とな装着でき、しかも高さ調節も自由に行える、施工作
業性に優れたランナーを得るにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明では四連リンク機構でヒンジ10を構成し、扉
3を連続的に移動する浮動支点まわりに開閉移動させる
ようにした。
具体的には第1図に示すように、ヒンジ10がランナー
本体8にそれぞれ枢支連結される第1短リンク17およ
び第1長リンク18と、取付板9にそれぞれ枢支連結さ
れる第2長リンク19および第2短リンク20とからな
る。そして、第1短リンク17の先端と第2長リンク1
9の先端、および第1長リンク18の先端と第2短リン
ク20の先端とをそれぞれ枢支連結し、さらに第1長リ
ンク18と第2長リンク19とを、両者18・19の交
差部で枢支連結し、開き操作初期において、扉3が開口
枠26から遠ざかりながら傾動するようヒンジ10を構
成したものである。
〔作用〕
ヒンジ10を四連リンク機構として構成し、扉3を連続
的に移動する浮動支点まわりに開閉移動させるので、特
に開き操作初期において扉3が開口枠26から遠ざかり
ながら開き傾動できる。
ヒンジ10を四連リンク機構として構成し、これをラン
ナー本体8および取付板9と一体化して全体を一個のユ
ニット部品としたので、取付板9を扉3の内周壁に直接
固定することができ、その上下方向の固定位置の調節も
自由に行える。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、ヒンジ10を四連リン
ク機構として構成し、扉3が開口枠26から遠ざかりな
がら開き傾動できるようにしたので、閉じ状態において
扉3を開口枠26に接近配置して、両者3・26の相互
干渉を避けるために不可欠な余裕間隙を充分に小さくす
ることが可能となる。これにより、枠覆式の折り戸にお
いて、折り戸2をこれが開口枠26にほぼ密接する状態
にまで閉じ操作でき、外観上の体裁を向上し折り戸2の
出っ張り量を小さくできる。
ヒンジ10をランナー本体8および取付板9と一体化
し、ランナー全体を一個のユニット部品として構成し、
さらにヒンジ体の外方空間に仮想ヒンジ支点を持つこと
が可能な四連リンク機構でヒンジ10を構成するので、
取付板9を扉3の壁外面に露出状態で直接に装着するこ
とができ、しかも、装着位置を上下にズラすことによっ
て、上下方向の固定位置の調整も自由に行える。従っ
て、ランナーの扉3に対する取付作業を容易に行えるこ
とは勿論のこと、折り戸2の開口枠2に対する上下の位
置調整も簡単に行え、施工時の作業性を向上できる。
〔実施例〕
第8図は、枠覆式の折り戸を備えた収納キャビネットを
示しており、キャビネツト本体1の開口前面が二つ折り
自在な2組の折り戸2・2によって開閉可能に構成され
ている。
折り戸2は、左右の扉3・3をヒンジ4で連結し、各扉
3における遊端側内面の上下2箇所に上部ランナー5A
と下部ランナー5Bをそれぞれ取付けてある。第6図に
おいて、上部ランナー5Aはキャビネット本体1の天板
1aの前縁下面に取付けたガイドレール6に案内支持さ
れ、下部ランナー5Bはキャビネット本体1の底板1b
の前縁下面に取付けたガイドレール7に係入案内され
て、それぞれが各ガイドレール6・7に沿って左右に走
行可能である。
上部ランナー5Aは、第1図に示すごとくガイドレール
に吊り下げ支持されるランナー本体8と、扉3の内面に
ねじ止め装着される取付板9と、両者8・9を連結する
四連リンク式のヒンジ10とからなる。
ランナー本体8は、コ字形の本体ブラケット11の上面
に軸受ブラケット12を介して前後一対ずつプラスチッ
ク製のローラ13が装備されている。
取付板9は、その板面四隅にねじ止め用の長孔14を通
設し、板面の下端にブラケット9aを形成する。このブ
ラケット9aに、扉内面に別途ねじ止めされる調節金具
15に装着した調節ねじ16が下方より螺合される。
ヒンジ10は、本体ブラケット11の奥側に支点P
中心として揺動自在に枢支連結される広幅の第1短リン
ク17と、その前側に支点Pを中心として揺動自在に
枢支連結される上下一対の第1長リンク18と、取付板
9の内面に突設したボス部9bに支点Pを中心として
揺動自在に枢支連結される上下広幅の第2長リンク19
と、支点Pを中心として揺動自在に枢支連結される広
幅の第2短リンク20とからなる。
このうち、第1短リンク17と先端と第2長リンク19
の先端とは、支点Pを中心として屈折自在に枢支連結
し、第1長リンク18の先端と第2短リンク20の先端
とは、支点Pを中心として屈折自在に枢支連結する。
また第1長リンク18と第2長リンク19とは、両18
・19の交差部において支点Pで枢支連結する。つま
り、このヒンシ10は不等辺四連リンク機構として構成
する。第1長リンク18の下面中途部に設けたピン12
と、本体ブラケット11の下面に突設した突片22との
間にばね23を張設する。
第2図において、下部ランナー5Bはガイドレール7に
係合案内されるランナー本体8と、扉3の内面にねじ止
め装着される取付板9と、両者8・9をつなぐ四連リン
ク式のヒンジ10とからなる。ランナー本体8のローラ
13が縦軸回転式である点、取付板9がやや小型である
点、ばね23が装着されていない点を除くと、ヒンジ1
0の仕様は上部ランナー5Aのそれと実質的に同一であ
るため、上部ランナー5Aの構成部品と対応する部品に
同一符号を符してその説明を省略する。
上下のランナー5A・5Bを扉3に組み付けるに際して
は、まず下部ランナー5Bを扉3の定位置に固定し、上
部ランナー5Aはガイドレール6に嵌め込んでおく。次
いで下部ランナー5Bをガイドレール7に嵌め込み、調
節金具15を扉3にビス止めし、同時に取付板9をビス
で仮固定する。この後に調節ねび16を操作して扉3の
上下高さ位置を調整し、取付板9を本固定する。このよ
うに、調節金具15と調節ねじ16を用いて扉3の高さ
調節を行うと、上部ランナー5Aを扉3に取付けたまま
で高さ調節が行えることになる。なお、取付板9および
調節金具15とは別に、扉3にセットプレートを予めビ
ス止めしておき、このビスに調節金具15を掛け止め装
着した後調節金具15のビス固定を行うようにすると、
上部ランナー5Aの扉3に対する装着が更に簡便にな
る。
本発明に係る折り戸用ランナーは以上のように構成され
たものであって、折り戸2を伸展してキャビネット本体
1の前面を閉じた状態では、第4図に示すようにヒンジ
10は大きく屈折されて取付板9はガイドレール6に沿
って平行な姿勢となる。この場合、キャビネット本体1
の左右側板1cの内面にはマグネット24が埋設され
て、これにランナー本体8の本体ブラケット11が吸着
されている。この閉閉じ状態では、前記ばね23がヒン
ジ10の屈折させる方向に働いて扉3の上部が自己重量
で前面外方へ傾くのを阻止する。
この状態から例えば右側の折り戸2を手前に引くと、第
7図に示すようにマグネット24で吸着された右側の扉
3を釣元として、左側の扉3が前方に屈折されながら右
方へ移動する。このとき、ヒンジ10は不等辺四連リン
ク機構で構成しているので、第5図に示すごとく取付板
9は開放初期においては略平行姿勢で前方へ移動し、そ
の後に大きく前方に揺動する。つまり、扉3はヒンジ1
0の連続的に変位する浮動支点まわりに移動し、開口枠
26から遠ざかりながら開き傾動するので、開口枠26
と干渉することはない。従って、閉じ状態において、扉
3を開口枠26に充分に接近して配置することができ、
従来のランナーに比べて扉3と開口枠26との間の余裕
隙間を充分に小さくできる。この実施例では余裕隙間が
4mm以下であった。
また、釣元側の扉3のランナー本体8はマグネット24
で側板1cに吸着保持されているだけであるため、この
扉3を左側に強く手けばマグネット24から外れ、右側
の扉3を手先側の扉として折り畳み開放することも可能
である。
なお、上記実施例では二つ折りタイプの折り戸を例示し
たが、それ以上の多段の折り戸にも適用できることは言
うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は上部ランナーを展開作動させた状態での斜視
図、 第2図は下部ランナーを展開作動させた状態での斜視
図、 第3図は扉閉じ状態での縦断側面図、 第4図は扉閉じ状態での要部平面図、 第5図はヒンジの作動を示す動作軌跡図、 第6図は扉開放状態での側面図、 第7図は扉開放途中における要部の平面図、 第8図は折り戸付きキャビネットの斜視図である。 3……扉、 6・7……上下ガイドレール、 8……ランナー本体、 9……取付板、 10……ヒンジ、 17……第1短リンク、 18……第1長リンク、 19……第2長リンク、 20……第2短リンク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガイドレール6・7に係合案内されて走行
    するランナー本体8と、 扉3の揺動基端側の内面に装着される取付板9と、 ランナー本体8と取付板9とを連結する四連リンク式の
    ヒンジ10とからなり、 ヒンジ10は、ランナー本体8にそれぞれ枢支連結され
    る第1短リンク17および第1長リンク18と、取付板
    9にそれぞれ枢支連結される第2長リンク19および第
    2短リンク20とを含み、 第1短リンク17の先端と第2長リンク19の先端、お
    よび第1長リンク18の先端と第2短リンク20の先端
    とをそれぞれ枢支連結し、 第1長リンク18と第2長リンク19とを両者18・1
    9の交差部で枢支連結し、 開き操作初期において、扉3が開口枠26から遠ざかり
    ながら開き傾動するようヒンジ10を構成した枠覆式折
    り戸のランナー。
JP17846688A 1988-07-18 1988-07-18 枠覆式折り戸のランナー Expired - Lifetime JPH0643775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17846688A JPH0643775B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 枠覆式折り戸のランナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17846688A JPH0643775B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 枠覆式折り戸のランナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0227082A JPH0227082A (ja) 1990-01-29
JPH0643775B2 true JPH0643775B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=16049008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17846688A Expired - Lifetime JPH0643775B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 枠覆式折り戸のランナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643775B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3028873U (ja) * 1996-03-11 1996-09-13 株式会社フジタカ 自動販売機のショーウインドー

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340477U (ja) * 1989-08-31 1991-04-18
JP2580429Y2 (ja) * 1992-03-26 1998-09-10 木村新株式会社 折れ戸装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3028873U (ja) * 1996-03-11 1996-09-13 株式会社フジタカ 自動販売機のショーウインドー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227082A (ja) 1990-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008190318A (ja) 収納キャビネット用平衡錘ドアシステム
US4290660A (en) Movable toekick for convertible dishwasher
JPH02266079A (ja) 折り戸装置
JPH0643775B2 (ja) 枠覆式折り戸のランナー
US4704819A (en) Flat sliding door unit
JP7339173B2 (ja) 隠し丁番
JPH074307Y2 (ja) 折り畳み扉
JP2002021435A (ja) 折戸用ローラー装置及びこの折戸用ローラー装置を備えた家具及びクローゼット
JP3433712B2 (ja) テーブル
JPH11343764A (ja) 開き障子のステー
JPH0132234Y2 (ja)
JP2895446B2 (ja) 折れ戸装置
JPH0765427B2 (ja) 扉の走行案内装置
JP4386506B2 (ja) 窓用ステー
JP2003193764A (ja) ドアボトムの閉鎖装置
JPH0573176U (ja) 扉の蝶番構造
JP2594167Y2 (ja) デスクの天板支持構造
JP2529987Y2 (ja) 下レールの溝部閉鎖装置
JP3075603B2 (ja) 扉装置
JP3485951B2 (ja) 洋服ダンス
JP3225166B2 (ja)
JPH09303037A (ja) 扉開閉用ダンパー
JPS5920551Y2 (ja) 折り畳み扉
JPS5831967Y2 (ja) 回動式扉を有する家具類
JP4002000B2 (ja) 収納庫用の戸装置