JPH08333700A - 燃料タンク用防錆鋼板 - Google Patents

燃料タンク用防錆鋼板

Info

Publication number
JPH08333700A
JPH08333700A JP13804895A JP13804895A JPH08333700A JP H08333700 A JPH08333700 A JP H08333700A JP 13804895 A JP13804895 A JP 13804895A JP 13804895 A JP13804895 A JP 13804895A JP H08333700 A JPH08333700 A JP H08333700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
gasoline
layer
corrosion resistance
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13804895A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Kurokawa
重男 黒川
Kazuo Mochizuki
一雄 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP13804895A priority Critical patent/JPH08333700A/ja
Publication of JPH08333700A publication Critical patent/JPH08333700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガソリン、アルコール単独あるいはアルコー
ル混合ガソリンなどの燃料に対して優れた耐食性能を有
する燃料タンク用防錆鋼板の提供。 【構成】 鋼板の少なくとも一方の表面上に鋼板片面当
たり5〜100g/m2 のZn−アルミナ系複合電気めっき層を
有し、さらに該複合電気めっき層の上に鋼板片面当たり
1g/m2以上のSnめっき層を有する燃料タンク用防錆鋼板
であり、前記Zn−アルミナ系複合電気めっき層のアルミ
ナ含有量が、0.01〜3wt%であることが好ましく、さら
に好ましくは、前記Zn−アルミナ系複合電気めっき層が
Co、Cr、NiおよびFeよりなる群から選ばれる1種または
2種以上を含有し、それらの前記複合電気めっき層にお
ける含有量の合計が0.1 〜30wt%であることが好まし
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料タンク用防錆鋼板
に係わり、特にガソリン、アルコール、あるいはアルコ
ール混合ガソリンなどの燃料を収容する燃料タンク用材
料として優れた耐食性を発揮する防錆鋼板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、地球環境問題などから自動車用燃
料として現用のガソリンからアルコール、あるいはアル
コール混合ガソリンの導入が検討されており、一部実用
化されているところもある。これらのアルコールあるい
はアルコール混合ガソリンは水分を保有し、かつ水分を
吸収し易いこと、またアルデヒド、有機酸などの不純物
を含有するなどの理由から、ガソリン単味の場合に比べ
て強い酸性を有している。
【0003】しかるに、自動車の燃料タンクは、安全確
保の意味から最重要部品として位置づけられており、こ
の材料としては、まず腐食による穴あきが発生しないこ
と、さらには燃料循環系でフィルタの目詰まりを発生す
るような浮遊性の腐食生成物が生じないことが要求され
る。現在、通常使用される自動車用燃料タンク材料は、
たとえば特公昭57−61833号公報に示されるようなPb−S
n合金(Sn8〜20%)溶融めっき鋼板とか、特公昭53−1
9981 号公報に示されるようなZnめっき鋼板に厚クロメ
ート処理を施したもの、あるいは、特公昭61−51039 号
公報に示されるようなZn−Ni合金電気めっきの上層にSn
めっきを施した2層めっき鋼板が使用されている。
【0004】しかし、これらの材料のガソリン、アルコ
ールあるいはアルコール混合ガソリンに対する耐食性に
ついてみると、Pb−Sn合金溶融めっき鋼板に関していえ
ば、このようなPb−Sn合金がメタノールに非常に溶解し
やすい特性を有している点が問題であり、メタノール混
合ガソリンに対しては実用が困難である。さらに該Pb−
Sn合金は、自然電極電位列でFeよりも貴に位置するた
め、流通過程で不可避的に混入する水分を多く含むガソ
リン、水分を必然的に多く含むアルコール単独あるいは
アルコール混合ガソリン中では、めっき層が損傷したプ
レス加工部において赤錆が発生し易く、このため燃料系
統でフィルタの目詰まりが生じたり、短期間で穴あきが
発生する問題を有する。
【0005】一方、電気Znめっき鋼板に厚クロメート処
理を施した材料については、厚クロメート処理といえど
もクロメート皮膜は膜厚が数十オングストロームと非常
に薄く、プレス加工時に傷つき易い。ZnはFeより卑な電
位の金属であるから、めっき層が損傷したプレス加工部
ではZnの犠牲防食作用により赤錆、穴あきの発生は抑制
されるが、Znの溶出速度が大きく、浮遊性の白色沈澱物
を多量に生成して燃料循環系統でフィルタの目詰まりが
発生し易い問題を有する。
【0006】他方、Zn−Ni合金電気めっき鋼板にSnめっ
きを施した材料は、素地鋼板とZn−Ni合金めっき層との
密着力が弱いため、曲げやプレス加工での強度の変形を
受けると、めっき剥離を生じて赤錆が発生し易くなる。
このため、燃料系統でフィルタの目詰まりが生じたり、
短期間で穴あきが発生する問題がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記のよう
な現用タンク材の問題を解消し、ガソリン、アルコール
単独あるいはアルコール混合ガソリンなどの燃料に対し
て優れた耐食性能を有する燃料タンク用防錆鋼板を提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、鋼板の少なく
とも一方の表面上に鋼板片面当たり5〜100g/m2 のZn−
アルミナ系複合電気めっき層を有し、さらに該複合電気
めっき層の上に鋼板片面当たり1g/m2以上のSnめっき層
を有することを特徴とする燃料タンク用防錆鋼板であ
る。
【0009】本発明においては、前記Zn−アルミナ系複
合電気めっき層のアルミナ含有量が、0.01〜3wt%であ
ることが好ましく、さらに好ましくは、前記Zn−アルミ
ナ系複合電気めっき層がCo、Cr、NiおよびFeよりなる群
から選ばれる1種または2種以上を含有し、それらの前
記複合電気めっき層における含有量の合計が0.1 〜30wt
%であることが好ましい。
【0010】
【作用】以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明においては鋼板の少なくとも一方の表面上にZn−
アルミナ系複合電気めっき層を有する。このめっき層
は、この上に形成されるSnめっき層と鋼板素地との中間
層として重要である。
【0011】すなわち鋼板素地の上に直接Snめっき層が
存在すると、これは電気めっきブリキに相当するわけで
あるが、この場合めっき層がプレス加工等で損傷し鋼板
面が露出した部分ではSnがFeよりも貴な電位列に位置す
るため、腐食環境下では短時間で鋼板表面に赤錆が発生
し穴あきに至る。そこで鋼板素地とSnめっき層の間にZn
−アルミナ系複合めっき層を介在させ、この場合のZn−
アルミナ系複合めっき層の自然電極電位をFeより卑に保
つと、めっき損傷部においてZn−アルミナ系複合めっき
層は鋼板に対して犠牲防食作用を発揮し、かつ複合めっ
き層が、生成される腐食生成物の水酸化亜鉛を捕捉する
作用があり、Znの溶出に伴う浮遊性の白色沈澱物の生成
が実害のない程度に抑制され、めっき層損傷部の耐食性
は良好なまま維持される。
【0012】Zn−アルミナ系複合電気めっき層のアルミ
ナ含有量は、0.01〜3wt%であることが好ましい。これ
は、アルミナ含有量が0.01wt%未満の場合、耐食性が低
下し、3wt%超えの場合めっき層が粗くなり、加工性が
悪くなるためである。また、本発明においては、より好
ましくは、Zn−アルミナ系複合電気めっき層が、さらに
Co、Cr、NiおよびFeよりなる群から選ばれる1種または
2種以上を合計量で 0.1〜30wt%含有するZn−アルミナ
系複合電気めっき層であることが好ましい。
【0013】これは、Co、Cr、NiおよびFeがZn−アルミ
ナ系複合電気めっき層の耐食性を向上させるためであ
る。Co、Cr、NiおよびFeの含有量の合計が、 0.1wt%未
満の場合、耐食性向上効果が小さく、30wt%超えの場合
さらなる効果の向上がなく、加工性が低下するとともに
経済的に不利になる。
【0014】鋼板表面上のZn−アルミナ系複合電気めっ
き層の量を鋼板片面当たり5〜100g/m2 と限定した理由
は、5g/m2未満では十分な耐食性向上効果がないためで
あり、100g/m2 を超えると耐食性は向上するが不経済で
あり、また加工性、溶接性の観点から好ましくないため
である。さらに、本発明は、Zn−アルミナ系複合電気め
っき層の上にSnめっき層を有するものである。
【0015】Snは、Pb−Sn合金(Sn8〜20%)を激しく
腐食するメタノールに対して良好な耐食性を有する金属
であり、めっき層として、ガソリン、アルコール、アル
コール混合ガソリンあるいはこれらに水が共存する環境
下において優れた耐食性を維持するために重要である。
Snのめっき量が多いほどピンホールなどのめっき欠陥が
減少し耐食性が向上する。一方少ないとピンホールなど
のめっき欠陥が増加し、Zn−アルミナ系複合めっき層の
露出面積が増えて、その部分ではZn分が溶解する。この
ため浮遊性の沈澱物によるフィルタの目詰まりが発生し
易くなり、かつタンクの寿命が短縮される。またSnは高
価な金属であり、必要以上にめっき量を増すことは不経
済である。
【0016】本発明においては、耐食性の確保、経済性
を考慮するとSnのめっき量は、鋼板片面当たり1g/m2
上が好ましく、より好ましくは、鋼板片面当たり5〜30
g/m2の範囲が好ましい。本発明の燃料タンク用防錆鋼板
は、従来のめっき法により得ることができ、めっき法と
しては特に制限されるものではないが、電気めっきがよ
り好ましい。
【0017】また、本発明の防錆鋼板の耐食性を一層向
上させるために、クロム酸などの通常の化成処理を行
い、Snめっき層上に化成処理皮膜を形成せしめることも
本発明の主旨を逸脱するものではない。さらに、本発明
は、自動車の燃料タンク用鋼板に限定されるものではな
く、ガソリン、アルコール単独あるいはアルコール混合
ガソリンなどの燃料を収容する燃料タンク全般に好まし
く用いることができる。
【0018】
【実施例】以下、実施例に基づき本発明を具体的に説明
する。厚みが0.8mm の冷延鋼板を素地原板として、これ
にアルカリ脱脂、希塩酸酸洗による表面清浄処理を行っ
た後、以下に示すめっき条件に基づき本発明の燃料タン
ク用防錆鋼板および本発明の範囲外のめっき鋼板を製造
した。
【0019】得られためっき鋼板のめっき組成およびめ
っき重量を表1に示す。表1において、本発明例1〜16
および比較例1〜9は、下層のZn−アルミナ複合めっき
層、その他めっき層、および上層のSnめっき層は下記の
電気めっきにより形成し、比較例10のPb-Sn めっき層は
溶融めっきにより形成した。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】 得られた防錆鋼板を、加工を受けた状態での耐食性を評
価するために、70×150mm の試験片の中央をエリクセン
試験機で10mmの張り出し加工を施し、加工後の試験片に
ついて(1)塩水噴霧試験(JIS Z2371)、(2)アルコ
ールまたはアルコール混合ガソリン浸漬試験を行い、加
工部およびその周辺の発錆状況、アルコールによるめっ
き溶解の有無を観察した。試験結果を、めっき組成、め
っき重量と併せて表1に示す。
【0023】表1に示す結果から明らかなように、本発
明による防錆鋼板は、塩水噴霧試験環境下で発錆しにく
いことから、通常のようにガソリンの中に塩分を含む水
が混入した場合においても、有害な浮遊性の腐食生成物
の発生が抑制され、かつアルコールおよびアルコール混
合ガソリンに対して優れた耐食性を示すことがわかる。
さらに最外層が軟質のSnめっきであることからプレス加
工時にめっき損傷を受けにくく、かつ抵抗溶接性、半田
接合性にも優れており、本発明による防錆鋼板は総合的
にみてガソリン、アルコールあるいはアルコール混合ガ
ソリン用の燃料タンク用材料として適切なものである。
【0024】
【発明の効果】本発明の燃料タンク用防錆鋼板は、現用
タンク材の欠点を解消し、ガソリン、アルコール単独あ
るいはアルコール混合ガソリンなどの燃料に対して優れ
た耐食性を有し、またプレス加工時にめっき損傷を受け
にくく、かつ抵抗溶接性、半田接合性にも優れており、
燃料タンク用防錆鋼板として優れた効果を奏する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C25D 7/04 B60K 15/02 Z

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板の少なくとも一方の表面上に鋼板片
    面当たり5〜100g/m 2 のZn−アルミナ系複合電気めっき
    層を有し、さらに該複合電気めっき層の上に鋼板片面当
    たり1g/m2以上のSnめっき層を有することを特徴とする
    燃料タンク用防錆鋼板。
  2. 【請求項2】 Zn−アルミナ系複合電気めっき層のアル
    ミナ含有量が、0.01〜3wt%である請求項1記載の燃料
    タンク用防錆鋼板。
  3. 【請求項3】 Zn−アルミナ系複合電気めっき層がCo、
    Cr、NiおよびFeよりなる群から選ばれる1種または2種
    以上を含有し、それらの前記複合電気めっき層における
    含有量の合計が0.1 〜30wt%である請求項1または2記
    載の燃料タンク用防錆鋼板。
JP13804895A 1995-06-05 1995-06-05 燃料タンク用防錆鋼板 Pending JPH08333700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13804895A JPH08333700A (ja) 1995-06-05 1995-06-05 燃料タンク用防錆鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13804895A JPH08333700A (ja) 1995-06-05 1995-06-05 燃料タンク用防錆鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08333700A true JPH08333700A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15212785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13804895A Pending JPH08333700A (ja) 1995-06-05 1995-06-05 燃料タンク用防錆鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08333700A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3497413B2 (ja) 耐食性、加工性および溶接性に優れた燃料容器用表面処理鋼板
JP3485457B2 (ja) 耐食性、溶接性に優れた燃料タンク用防錆鋼板
JPH05106058A (ja) 燃料容器用高耐食性表面処理鋼板
JPS60138093A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JP3133231B2 (ja) 加工性・耐食性・溶接性に優れた燃料タンク用防錆鋼板
JP3103026B2 (ja) プレス加工性、耐食性に優れた燃料タンク用防錆鋼板およびその製造法
JPS6160896A (ja) アルコ−ルもしくはアルコ−ル含有燃料容器用鋼板
JP3126622B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPH08333700A (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPS60211096A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPH06293978A (ja) 耐食性、深絞り性およびはんだ性に優れた自動車燃料タンク用複層冷延鋼板
JPS6366916B2 (ja)
JP3126623B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
KR950000909B1 (ko) 복수의 도금층을 가진 가공성, 내식성 및 내수도료 밀착성이 우수한 전기 도금 강판
JPS61246058A (ja) 燃料容器用高耐食性塗装鋼板
JP2957351B2 (ja) アルコールもしくはアルコール含有燃料用容器鋼板
JPH0617259A (ja) 高耐食性表面処理アルミニウム板
JP3129628B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPH09176869A (ja) 燃料タンク用防錆鋼板およびその製造方法
JPS6227587A (ja) 燃料容器用2層Niめつき鋼板
JPS62230988A (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPH0525950B2 (ja)
JPS6233795A (ja) 燃料容器用Ni−Fe合金めつき鋼板
JPH055906B2 (ja)
JP2957350B2 (ja) 耐食性と成形加工性に優れた燃料タンク用鋼板の製造法