JPH08332670A - 熱可塑性樹脂シートの成形方法 - Google Patents

熱可塑性樹脂シートの成形方法

Info

Publication number
JPH08332670A
JPH08332670A JP16837495A JP16837495A JPH08332670A JP H08332670 A JPH08332670 A JP H08332670A JP 16837495 A JP16837495 A JP 16837495A JP 16837495 A JP16837495 A JP 16837495A JP H08332670 A JPH08332670 A JP H08332670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
resin sheet
sheet
mold
split mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16837495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3010250B2 (ja
Inventor
Toshihiro Takai
俊広 高井
Akio Yoshikoshi
昭雄 吉越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asano Laboratories Co Ltd
Original Assignee
Asano Laboratories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asano Laboratories Co Ltd filed Critical Asano Laboratories Co Ltd
Priority to JP7168374A priority Critical patent/JP3010250B2/ja
Publication of JPH08332670A publication Critical patent/JPH08332670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010250B2 publication Critical patent/JP3010250B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、一方の表面に意匠模様が表
された熱可塑性樹脂シートをその意匠部分を損傷しない
ように良好な品質の深絞り形状に成形することができ、
かつ、簡素な構造で設備コストの低減を図った成形方法
を提案するものである。 【構成】 上面に意匠が施された熱可塑性樹脂シートを
加熱軟化して、該熱可塑性樹脂シートの下面をプラグに
より押し上げて予備伸張を行った後、成形ステーション
において雌型を上昇させて前記熱可塑性樹脂シートに接
触させ、ついで雌型の真空吸引孔から熱可塑性樹脂シー
トを吸引することにより、雌型の内面に該熱可塑性樹脂
シートを密着させて成形することを特徴とする熱可塑性
樹脂シートの成形方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上面に意匠が施された
熱可塑性樹脂シートの成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性樹脂シートの真空成形には、そ
の目的や成形品の形態等によりいろいろな成形方法が知
られている。例えば、雌型a上に固定された加熱軟化
シートsをプラグpにより雌型a内に押込み、雌型a側
から真空吸引してその型内面にシートsを密着して成形
を行ういわゆるプラグアシスト成形(図5)、チャン
バーc内に雌型aを設け、チャンバーc上に固定された
加熱軟化シートsを加圧空気により上方に押し上げて予
備伸張を行った後、雌型aをシートs面まで上昇させて
から雌型a側から真空吸引してその型内面にシートを密
着して成形を行ういわゆるエアスリップ成形(図6)、
加熱軟化シートsを下型の雌型aと上型bとで挟み、
上型bより加圧空気を送ってシートsの予備伸張を行っ
た後、雌型a側から真空吸引してその型内面にシートを
密着して成形を行ういわゆるストレート成形(圧空式、
図7)である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、熱可塑性樹
脂シートの一方の表面に意匠模様が表されている場合、
上記した従来の成形方法により該シートを成形するには
次のような不都合がある。即ち、の方法では、プラグ
により意匠面を押すためにその意匠部分を該プラグで傷
つけてしまうことが生ずる。また、プラグから加圧空気
を吹き出して成形する場合には、その空気によってシー
ト温度が低下するのでシートの伸びが制限される。の
方法においては、シートの予備伸張の度合いがチャンバ
ー構造によりほぼ決定される。従って、伸張度を大きく
するためには、チャンバーの内圧を通常の200mmH2
Oより高く設定し、チャンバーやシートクランプの構造
をより性能のよいものにする必要があり、また、内圧保
持や加圧空気の温度管理もきちんと行わなければならな
いことから、結果的に設備コストが高くつくという欠点
がある。の方法は、シートを雌型と上型とで挟む構造
としているので、成形する製品のサイズより一回り大き
なシートを使用しなければならず、シート材料の歩留ま
りが悪くなる。かかる事情から、前記シートの成形に適
する新たな成形方法の開発が要望されていた。
【0004】よって、この発明の目的は、一方の表面に
意匠模様が表された熱可塑性樹脂シートをその意匠部分
を損傷しないように良好な品質の深絞り形状に成形する
ことができ、かつ、簡素な構造で設備コストの低減を図
った成形方法を提案するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に請求項1に記載の発明は、上面に意匠が施された熱可
塑性樹脂シートを加熱軟化して、該熱可塑性樹脂シート
の下面をプラグにより押し上げて予備伸張を行った後、
成形ステーションにおいて雌型を上昇させて前記熱可塑
性樹脂シートに接触させ、ついで雌型の真空吸引孔から
熱可塑性樹脂シートを吸引することにより、雌型の内面
に該熱可塑性樹脂シートを密着させて成形することを特
徴とする。
【0006】同様の目的を達成するために請求項2に記
載の発明は、上面に意匠が施された熱可塑性樹脂シート
を加熱軟化する工程を設け、プラグ用割型とその他の分
割された割型とから形成される雌型を備えると共に、該
プラグ用割型と割型とをそれぞれ上下動可能に設け、成
形ステーションにおいて前記加熱軟化された熱可塑性樹
脂シートの下面を前記プラグ用割型により押し上げて予
備伸張を行った後、プラグ用割型を成形位置まで下降さ
せ、ついで前記割型を成形位置まで上昇させてプラグ用
割型と一体化させ、割型の真空吸引孔から熱可塑性樹脂
シートを吸引することにより、雌型の内面に該熱可塑性
樹脂シートを密着させて成形することを特徴とする。
【0007】請求項3に記載の発明は、上面に意匠が施
された熱可塑性樹脂シートを加熱軟化する工程を設け、
プラグ用割型とその他の分割された割型とから形成され
る雌型を備えると共に、該プラグ用割型と割型とをそれ
ぞれ上下動可能に設け、成形ステーションにおいて前記
雌型を成形位置まで上昇させた後、前記プラグ用割型を
加熱軟化された熱可塑性樹脂シート面まで上昇させて該
熱可塑性樹脂シートを吸着した状態で成形位置まで下降
させて予備伸張を行い、ついでプラグ用割型と割型の真
空吸引孔から熱可塑性樹脂シートを吸引することによ
り、雌型の内面に該熱可塑性樹脂シートを密着させて成
形することを特徴とする。
【0008】請求項4に記載の発明は、上面に意匠が施
された熱可塑性樹脂シートを加熱軟化する工程を設け、
プラグ用割型とその他の分割された割型とから形成され
る雌型を備えると共に、該プラグ用割型と割型とをそれ
ぞれ上下動可能に設け、成形ステーションにおいて前記
プラグ用割型を加熱軟化された熱可塑性樹脂シート面ま
で上昇させて該熱可塑性樹脂シートを吸着し、その状態
で成形位置まで下降させて予備伸張を行った後、前記割
型を成形位置まで上昇させてプラグ用割型と一体化さ
せ、ついでプラグ用割型と割型の真空吸引孔から熱可塑
性樹脂シートを吸引することにより、雌型の内面に該熱
可塑性樹脂シートを密着させて成形することを特徴とす
る。
【0009】
【作用】このように構成された請求項1〜4に記載した
発明においては、熱可塑性樹脂シートの下面(裏面)方
向からプラグで押し上げ又はプラグで吸引してから引き
下げることにより予備伸張を施すようにしているので、
印刷等による意匠模様を表した上面(表面)にプラグが
接触していない。したがって、熱可塑性樹脂シートの意
匠部分が全く損傷されることがないため、良好な品質の
成形品を得ることができる。これらの発明の成形方法で
は、予備伸張工程を設けていることから、特に、内面に
意匠を施されたバスタブや洗面用ボール等のように、厚
味のあるシートや腰の強いシートを深絞り形態に成形す
る場合に最適である。また、熱可塑性樹脂シートは、プ
ラグ形状、雌型構造や伸張速さ等を制御することによっ
て任意の厚さに調整することが可能であるため、広汎な
雌型による成形品に適用することができる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の熱可塑性樹脂シートの成形方法
の第1実施例を説明する模型図、図2は同熱可塑性樹脂
シートの成形方法の第2実施例を説明する模型図、図3
は同熱可塑性樹脂シートの成形方法の第3実施例を説明
する模型図、図4は同熱可塑性樹脂シートの成形方法の
第4実施例を説明する模型図である。
【0011】(第1実施例)図1において、1は厚さ
0.8〜6mm程度のポリエチレン、ポリプロピレン、ア
クリル、ポリカーボネート等を材料とする熱可塑性樹脂
シート(以下、シートと略称する)であり、その一方の
上面(表面)1aには意匠模様が印刷等によって表され
ており、該シート1の下面(裏面)1bは無模様であ
る。図1(i)に示すように、加熱軟化されたシート1
が、クランプ枠2で両側縁を挟持されて予備伸張ステー
ションに移送されると、シート1の下方に待機したプラ
グ3が上昇してシート1の下面1bを押し上げ、(ii)
に示す予備伸張が行われる。予備伸張を施した後プラグ
3が下降すると、シート1は成形ステーションに移送さ
れて、雌型4のキャビティー側にセットされる。雌型4
が上昇して該シート1の下面1bに接触して停止する
と、(iii)に示すように雌型4の真空吸引孔5からキ
ャビティー内の空気が吸引されて外部に排出され、これ
によりシート1は雌型4の内面6に密着して内面形状に
沿い賦形され成形が行われる。ついで、真空吸引を停止
して雌型4が元の待機位置に下降すると、常法通り成形
後のシート1は、次のトリミング工程に移送されてトリ
ミングが施される。
【0012】(第2実施例)図2において、雌型10は
中央のプラグ用割型11とその他の分割された割型12
とから形成されており、該プラグ用割型11と割型12
とは、それぞれ上下動可能に設けられている。図2
(i)に示すように、加熱軟化されたシート1が雌型1
0のキャビティー側にセットされると、シート1の下方
に待機したプラグ用割型11のみが上昇してシート1の
下面1bを押し上げ、(ii)に示す予備伸張が行われ
る。予備伸張が施された後、プラグ用割型11が成形位
置まで下降する。ついで、前記割型12を成形位置まで
上昇させてプラグ用割型11と一体化して成形品形状に
合致させてから、(iii)に示すように割型12の真空
吸引孔12aからキャビティー内の空気が吸引されて外
部に排出される。これによりシート1は、雌型10の内
面13に密着して内面形状に沿い賦形される。ついで、
真空吸引が停止され雌型10のプラグ用割型11と割型
12とが、同時に元の待機位置に下降する。以後、シー
ト1は第1実施例と同様に、トリミング工程に移送され
てトリミングを施される。
【0013】(第3実施例)図3において、雌型20は
中央のプラグ用割型21とその他の分割された割型22
とから構成されており、該プラグ用割型21と割型22
とは、それぞれ上下動可能に設けられている。図3
(i)に示すように、加熱軟化されたシート1が雌型2
0のキャビティー側にセットされると、シート1の下方
に待機した雌型20のプラグ用割型21と割型22と
が、同時に成形位置まで上昇する。ついで、プラグ用割
型21のみがさらに上昇してシート1の下面1bを吸着
した状態で成形位置まで下降し、(ii)に示す予備伸張
を行う。予備伸張が施された後、プラグ用割型21と割
型22の真空吸引孔21a、22aからキャビティー内
の空気が吸引されて外部に排出される。これによりシー
ト1は、雌型20の内面23に密着して内面形状に沿い
賦形される。ついで、真空吸引を停止してプラグ用割型
21と割型22とが、同時に元の待機位置に下降する。
以後シート1は、上記同様にトリミング工程に移送され
てトリミングを施される。
【0014】(第4実施例)この実施例は、中央のプラ
グ用割型31とその他の分割された割型32とから構成
された雌型30が待機位置にあるとき、まず、プラグ用
割型31のみが上昇してシート1の下面1bを吸着した
状態で成形位置まで下降し、(ii)に示す予備伸張を施
す。その後、割型32を成形位置まで上昇させてプラグ
用割型31と一体化して成形品形状に合致させてから、
プラグ用割型31と割型32の真空吸引孔31a、32
aからキャビティー内の空気が吸引されて外部に排出さ
れる。これによりシート1は、雌型30の内面33に密
着して内面形状に沿い賦形される。以後は上記第3実施
例の動作と同様であるため、その説明を省く。
【0015】
【発明の効果】本発明の成形方法は上述した構成・作用
になるものであって、一方の表面に意匠模様や表面のク
リア層を有する熱可塑性樹脂シートをその意匠部分を損
傷しないように良好な品質の深絞り形状に成形すること
ができる。さらに、この装置に用いられる成形装置は簡
素な構造であるために、設備コストを低減することがで
きるという利益をもつ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱可塑性樹脂シートの成形方法の第1
実施例を説明する模型図
【図2】同熱可塑性樹脂シートの成形方法の第2実施例
を説明する模型図
【図3】同熱可塑性樹脂シートの成形方法の第3実施例
を説明する模型図
【図4】同熱可塑性樹脂シートの成形方法の第4実施例
を説明する模型図
【図5】従来のプラグアシスト成形を説明する模型図
【図6】従来のエアスリップ成形を説明する模型図
【図7】従来のストレート成形を説明する模型図
【符号の説明】
1→熱可塑性樹脂シート 1a→上面 1b→下面 2
→クランプ枠 3→プラグ 4→雌型 5→真空吸引孔 6→内面 1
0→雌型 11→プラグ用割型 12→割型 12a→真空吸引孔
13→内面 20→雌型 21→プラグ用割型 21a→真空吸引孔
22→割型 22a→真空吸引孔 23→内面 30→雌型 31→
プラグ用割型 31a→真空吸引孔 32→割型 32a→真空吸引孔
33→内面 a→雌型 b→上型 c→チャンバー p→プラグ s
→シート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面に意匠が施された熱可塑性樹脂シー
    トを加熱軟化して、該熱可塑性樹脂シートの下面をプラ
    グにより押し上げて予備伸張を行った後、成形ステーシ
    ョンにおいて雌型を上昇させて前記熱可塑性樹脂シート
    に接触させ、ついで雌型の真空吸引孔から熱可塑性樹脂
    シートを吸引することにより、雌型の内面に該熱可塑性
    樹脂シートを密着させて成形することを特徴とする熱可
    塑性樹脂シートの成形方法。
  2. 【請求項2】 上面に意匠が施された熱可塑性樹脂シー
    トを加熱軟化する工程を設け、プラグ用割型とその他の
    分割された割型とから形成される雌型を備えると共に、
    該プラグ用割型と割型とをそれぞれ上下動可能に設け、
    成形ステーションにおいて前記加熱軟化された熱可塑性
    樹脂シートの下面を前記プラグ用割型により押し上げて
    予備伸張を行った後、プラグ用割型を成形位置まで下降
    させ、ついで前記割型を成形位置まで上昇させてプラグ
    用割型と一体化させ、割型の真空吸引孔から熱可塑性樹
    脂シートを吸引することにより、雌型の内面に該熱可塑
    性樹脂シートを密着させて成形することを特徴とする熱
    可塑性樹脂シートの成形方法。
  3. 【請求項3】 上面に意匠が施された熱可塑性樹脂シー
    トを加熱軟化する工程を設け、プラグ用割型とその他の
    分割された割型とから形成される雌型を備えると共に、
    該プラグ用割型と割型とをそれぞれ上下動可能に設け、
    成形ステーションにおいて前記雌型を成形位置まで上昇
    させた後、前記プラグ用割型を加熱軟化された熱可塑性
    樹脂シート面まで上昇させて該熱可塑性樹脂シートを吸
    着した状態で成形位置まで下降させて予備伸張を行い、
    ついでプラグ用割型と割型の真空吸引孔から熱可塑性樹
    脂シートを吸引することにより、雌型の内面に該熱可塑
    性樹脂シートを密着させて成形することを特徴とする熱
    可塑性樹脂シートの成形方法。
  4. 【請求項4】 上面に意匠が施された熱可塑性樹脂シー
    トを加熱軟化する工程を設け、プラグ用割型とその他の
    分割された割型とから形成される雌型を備えると共に、
    該プラグ用割型と割型とをそれぞれ上下動可能に設け、
    成形ステーションにおいて前記プラグ用割型を加熱軟化
    された熱可塑性樹脂シート面まで上昇させて該熱可塑性
    樹脂シートを吸着し、その状態で成形位置まで下降させ
    て予備伸張を行った後、前記割型を成形位置まで上昇さ
    せてプラグ用割型と一体化させ、ついでプラグ用割型と
    割型の真空吸引孔から熱可塑性樹脂シートを吸引するこ
    とにより、雌型の内面に該熱可塑性樹脂シートを密着さ
    せて成形することを特徴とする熱可塑性樹脂シートの成
    形方法。
JP7168374A 1995-06-08 1995-06-08 熱可塑性樹脂シートの成形方法 Expired - Fee Related JP3010250B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7168374A JP3010250B2 (ja) 1995-06-08 1995-06-08 熱可塑性樹脂シートの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7168374A JP3010250B2 (ja) 1995-06-08 1995-06-08 熱可塑性樹脂シートの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08332670A true JPH08332670A (ja) 1996-12-17
JP3010250B2 JP3010250B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=15866919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7168374A Expired - Fee Related JP3010250B2 (ja) 1995-06-08 1995-06-08 熱可塑性樹脂シートの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010250B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980079902A (ko) * 1997-03-21 1998-11-25 가부시키가이샤 간세이 성형틀 및 성형방법
JP2007098580A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Yamada Kosakusho:Kk 押し出し容器の蓋体の成型方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0524103A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Chuo Kagaku Kk 熱盤成形深絞り方法及び装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0524103A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Chuo Kagaku Kk 熱盤成形深絞り方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980079902A (ko) * 1997-03-21 1998-11-25 가부시키가이샤 간세이 성형틀 및 성형방법
JP2007098580A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Yamada Kosakusho:Kk 押し出し容器の蓋体の成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3010250B2 (ja) 2000-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002067137A (ja) 真空成型装置
JPH08332670A (ja) 熱可塑性樹脂シートの成形方法
US20050146073A1 (en) Method for forming a decorative flower pot
JP3691621B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法及び製造装置
JP2000233437A (ja) 装飾層を有するブロー成形品を製造するための方法とブロー成形金型
JP3430182B2 (ja) 結晶性樹脂シートの熱成形法と熱成形装置
JPH0114014B2 (ja)
JP2606561Y2 (ja) プラスチック絵付け成形用金型
JP2741395B2 (ja) 予成形品の真空成形方法及び装置
JP3833454B2 (ja) 容器成形装置
JPH10202666A (ja) 加飾成形品の製造方法
WO2007018483A1 (en) Method for forming a decorative flower pot
JPH05169524A (ja) 真空成形方法
JPH10235677A (ja) 成形型の表皮材クランプ構造
JPS5941222A (ja) 真空成形法における被成形材料のシ−ル方法
JPH10230522A (ja) 加飾成形品の製造方法
JP2858098B2 (ja) 樹脂シートの成形方法
JP2001293776A (ja) フィルムプレフォーム装置
JP2004122387A (ja) Abs樹脂等合成樹脂製シエル形状体の表面にデニム、帆布等布材をラミネートする方法および当該方法により得たスーツケース構成体等シエル形状体
JP4430218B2 (ja) シート体の成形方法及びその装置
JP4578959B2 (ja) 多層成形体の製造装置および製造方法
JPH05329924A (ja) 樹脂シートの成形方法
JP2000158469A (ja) 合成樹脂製品の製造方法及びその製造装置
JPS62255117A (ja) 被覆層を有するブロ−成形品の成形方法
JPH04298323A (ja) 真空成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991012

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees